6月7日日曜日に三岐鉄道1日乗り放題パスを使って三岐鉄道の乗り潰しに挑戦した。
予定では三岐線の終点である西藤原で昼食を取ることになっていた。
西藤原駅に到着して直ぐに藤原岳登山口に向かい、
大貝戸道の途中にあるログハウス「加蘭の森」に行ったが、まさかの定休日だった。
西藤原から藤原岳登山口休憩所、さらに登山口でもある神武神社の鳥居の先は行けたが、
そこから逸れて「加蘭の森」へ行く道にはロープが張られ、中には入ることが出来なかった。
この付近には他に飲食店もなく、結局昼食をお預けになってしまった。
そこで三岐線から北勢線に乗り換えるため、三岐線の起点である近鉄富田駅の乗り換え時間を短縮、
その結果、予定していた近鉄名古屋線より1本速い列車に乗ることができ、
北勢線の起点である西桑名への乗り換え時間を42分確保することが出来たため、
この時間を使って昼食を取ることにした。
事前に下調べしていなかったため何処に行っていいか分からなかったが、
探すのに時間を掛けすぎると予定していた北勢線に乗れなくなってしまうため、
東口に隣接している複合商業ビルの「桑栄メイト」に行き、
2階「味の街」の中で比較的空いている「高山ラーメン・石焼きビピンバ たがわ」に入る。
ここは店名通り高山ラーメンと石焼きビピンバの店で、
石焼きビピンバだと作るのにも食べるのにも時間がかかりそうなので、
比較的早く作れるラーメンのメニューの中からみそラーメン690円を選ぶ。
高山ラーメンの看板を出しているラーメン店は地元でも見ることがあり、
また何回か食べたこともあるが、普通のラーメンとの違いはよく分からない。
トッピングはチャーシュー、メンマ、コーン、もやし、刻んだ葱など。
麺は縮れていてスープと良く絡み、スープもそれほど濃厚ではなくあっさり食べられた。
味の調整用に七味が付けられている。
予定では三岐線の終点である西藤原で昼食を取ることになっていた。
西藤原駅に到着して直ぐに藤原岳登山口に向かい、
大貝戸道の途中にあるログハウス「加蘭の森」に行ったが、まさかの定休日だった。
西藤原から藤原岳登山口休憩所、さらに登山口でもある神武神社の鳥居の先は行けたが、
そこから逸れて「加蘭の森」へ行く道にはロープが張られ、中には入ることが出来なかった。
この付近には他に飲食店もなく、結局昼食をお預けになってしまった。
そこで三岐線から北勢線に乗り換えるため、三岐線の起点である近鉄富田駅の乗り換え時間を短縮、
その結果、予定していた近鉄名古屋線より1本速い列車に乗ることができ、
北勢線の起点である西桑名への乗り換え時間を42分確保することが出来たため、
この時間を使って昼食を取ることにした。
事前に下調べしていなかったため何処に行っていいか分からなかったが、
探すのに時間を掛けすぎると予定していた北勢線に乗れなくなってしまうため、
東口に隣接している複合商業ビルの「桑栄メイト」に行き、
2階「味の街」の中で比較的空いている「高山ラーメン・石焼きビピンバ たがわ」に入る。
ここは店名通り高山ラーメンと石焼きビピンバの店で、
石焼きビピンバだと作るのにも食べるのにも時間がかかりそうなので、
比較的早く作れるラーメンのメニューの中からみそラーメン690円を選ぶ。
高山ラーメンの看板を出しているラーメン店は地元でも見ることがあり、
また何回か食べたこともあるが、普通のラーメンとの違いはよく分からない。
トッピングはチャーシュー、メンマ、コーン、もやし、刻んだ葱など。
麺は縮れていてスープと良く絡み、スープもそれほど濃厚ではなくあっさり食べられた。
味の調整用に七味が付けられている。