goo blog サービス終了のお知らせ 

リキデンタルオフィス 医療関係者向けブログ

オリジナルHP: http://rikidental.client.jp/

OSIハルムスタッド研修、EAO学会 19

2006-10-31 09:02:42 | Weblog
10月6日の夜
 アストラ社主催の食事会があったのですが
EAOのアストラシンポジウムに登録してる人々が
対象で、食事会は500名ほどの参加ときき、
きっとなにがなんだかわかんない、料理もちょっとしか
ないだろうと考え、協議の末、いつもの4人だけで
市内のレストランで食事をすることになりました。
 しかし店選びに悪戦し、結局選んだグリルハウスが
結構高いわりにやたら料理がちゃちい。
 不完全燃焼に終わったm先生が、やっぱり中華が
食いたいとダダをこねて、2軒目に中華料理屋に
行きましたが、、、ここもやたら高い・・・
ラーメン一杯3000円!
 それでも注文する約2名。。。。。。

翌日朝、帰路につきました
空港にて偶然にもアルブレクソン先生を発見。
アストラの表面性状を開発されたスウェーデンの
大学教授で、世界的に有名な先生です。

8日間にわたる研修会でしたが、なかなか充実した
いい時間を過ごせたと考えます。
伊藤先生 原先生 金城先生をはじめ
参加された諸先生方、おくれましたがお疲れ様でした。

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いまさらながら (赤毛のアニー)
2006-11-29 02:45:53
元料理人として
私が参加していたら、、、、
シェフ呼んで正座させて
5時間の説教コースですな、

おそらく
肉を直火の網焼きグリル板で焼いて
フライパンで裏側を軽く焼いて
ブランディーでフランベ (ぼわ~~~ってやつ)
でもって
塩、コショウだけかな?
付け合せや ソースぐらい 工夫しろ”!!
それでも 西洋の料理人なりか? ってね。w

ひっでーーーな こりゃ、、、
先生の高級料理に対しての知識の無さより ヒドイ
あーー


不眠症。。。。w おやすみ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。