ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

お座布団完成しました

2024-01-29 23:03:27 | 洋裁(家)

今日はちゃんと、昨日(2024年1月28日日記)の続きが出来た❗️

 

一応、鶏さんの配置も考えて裁断した。

「きゃーーー❗️可愛いのが出来るんじゃない❓」と、

作っている途中も楽しいのよね。

 

 

完成ーーーー❗️

可愛いのが出来ました❣️

 

裏はこんな感じ。

上手に出来ました❗️

 

次は、妹のパンツを仕上げなければ。。

あと、引越しの荷物整理でも捨てられなかった「バタコさん」。

10数年の時を経て、姪に渡したい。。

 

 

ランキングに参加しています。→にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


頼まれもののお座布団製作中

2024-01-28 20:16:00 | ハンドメイド

親戚から、座面サイズ21cm✖️30cm用のお座布団のオーダー。

「分厚くなくて良い。」って言ってたと思ったんだけど、

念のため希望の厚さを聞いてみると、「5cmは欲しい。」とのこと。

「布で袋を作って、その中に綿(わた)詰めて、カバーを付けて。」って言われたけど、綿を均等に詰めるのが難しそうなので、その案は不採用にした。

予定通り、市販のお座布団をカットする方法にした。

だけど、そのお座布団探しが意外に大変だった。

 

量販店で、厚さ約4cmの低反発のお座布団を購入。

約1500円。

これは、失敗出来ないわ!

 

カッターでカットしたら、ギザギザになってしまった。

そこは、ハサミで出来るだけキレイにした。

元のカバーも希望サイズにカットして、

低反発マット部分を包み直す。

 

1辺だけ縫い残して、そこからマットを入れて、

開いてる部分は、手縫いで縫いとめる。

そこの部分は1cmで折りたいので、アイロンでくっつく両面接着テープで止めておく。

 

よく伸びる生地で助かった。

 

試作1 :かぶせの位置が真ん中過ぎた。

お座布団が硬いので、入れにくい。

 

試作2:ちょっと大き過ぎた。

マットを入れやすいようにする為のゆとり量は、短い辺だけで良さそう。

 

続きは明日。

 

ランキングに参加しています。→にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


枕カバーを毎日変える!

2024-01-23 18:37:10 | ハンドメイド

毎日、シーツと枕カバーを変えると、運気が良くなる!って、Youtubeで言ってた。

昨年の夏の数週間〜2か月位かなぁ、張り切って、毎日交換&洗濯をしてたけど、冬&引越しで、

いつの間にか、枕カバーでさえも、毎日交換しなくなってた。

新しいお家は、浴室乾燥機が無いし、ベランダも広くないので、洗濯物がそんなに干せないんだよね。

だから、せめて、枕カバーだけでも毎日交換する習慣を取り戻そう!

 

 

という事で、作りました!

画像には写ってないけど、同柄で夫と私の分で2枚ずつ。

白無地のは、知り合いの分も入れて、3枚作った。

羊柄はオーガニックコットン、

グレーのは、Tシャツを作ろうと思ってたニット生地、

ブルーは、リネン(色落ちしない!嬉しい。)

オフホワイトは、綿・シルク。

 

ただ、枕カバーの柄と掛け布団カバーの柄が合わないのが、気になる〜。

もうちょっと作ろう。

古いのはウエスにして、節分までお掃除を頑張ろう♪

 

 

ランキングに参加しています。→にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


座布団カバー作りました。

2024-01-11 16:23:40 | ハンドメイド

今年もどうぞよろしくお願いします。

初針は、座布団カバーを作りました。

 

日本製のお座布団!

座布団カバーの座布団カバーが、右側。

この上に、座布団カバーをかける。

 

 

ファスナーなし座布団カバーが完成ーー!

被せる順番を間違えちゃったけど、縫い直しはしない。

今週の土曜日は、洋裁教室だーーー。

(大阪市中央区本町駅すぐ。「アトリエ ソット」)

https://www.sottostyle.com/

楽しみーー。

(もちろん、生徒です。)

 

 

ランキングに参加しています。 →  ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


防音マット

2023-12-05 00:35:09 | ハンドメイド

 

 

左の巻いてあるのが、14kg

右側の長方形が4つで、43kg

真ん中の平べったいのが、6kg。

合計63kg!!

〇〇急便の方、エレベーター無しの4階まで、ありがとうございました❗️

これを2回で運べるなんて、すごい。

おまけに、清々しい対応❗️

素晴らしーーい❗️

 

 

 

本当は、手前からじゃなくて、奥から作業した方が良いんだろうけど、

そうすると、手前に半端な幅のフローリングが来るから、

手前から貼った。

 

 

カッターで何回か切り込みを入れて、裁ち鋏で切る。

 

微調整は、上のフローリング部分だけを切った。

下のフェルト部分は、そのままにした。

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


ウオシュレット付きました。(お見苦しい写真有り)

2023-11-28 23:41:50 | ハンドメイド

築20数年の賃貸マンションに引っ越してきました。

そして、ウオシュレットが無事に付きました!

嬉しーーーい!

ウオシュレットは、量販店で購入し、取り付けもお願いした。

ウオシュレットを購入する時、無事に着くか不安だった。

写真を撮って見てもらったんだけど、撮る角度によって、実際と違って見えたり。

店舗の店員さんによると、ほとんどの便器に、ウオシュレットが付くけど、

縦長の楕円じゃなくて、小さめの丸い便座が付いてる時は、もしかしたら付かないかも。って。

あちこちの寸法を測ったとしても、やってみないと分からない。って。

何だか、便器が小さい気がしたし、このマンション(アパート?)は、どことなく全体的に、設備のサイズが小ぶり。

取り付けに来てくれた方によると、便器には、大・中・小が有るらしく、最近はウオシュレット在りきだから、便器の便座部分は大きめらしい。

ちなみに、我が家の便器は「中」らしい。

 

だから、下の便器が見えちゃってる。

でも、ギリギリセーーーーーフ!

後ろのお水を入れるタンクが大きめだから、調節が難しかったらしい。

ありがとうございます!

お尻は温いし、ありがたーーーい。

 

退去の時は、便座を取り外して、

管も元に戻して、

現場復帰しなければなりません。

だから、管もひび割れたパッキンも置いてます。。

 

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


引っ越しの荷造り

2023-11-25 13:21:35 | 引っ越し

断捨離しながら、引っ越しの荷造りをしてる。

久しぶりにボディ(トルソー)の背を低くしようと思ったら、棒が動かない!

伸縮パイプ(棒)だけを取り外して、オイルスプレーを振りかけてみても、ピクリとも動かない。。

伸縮パイプだけを交換出来るみたいなので、買い替えようかな。

そして、布も張り替えられるみたいだから、思い切って張替えようかな。

 

 

動かなくなったボディの伸縮パイプ。

 

夜中の写真。

疲れて、コロコロが転がっているわ。

ミシンの箱も置いといて良かった。

 

 

だけど、ロックミシンの箱は、中に布を入れていて、

しょっちゅう開けたり閉めたりしてたから、

持ち手のところが破れてる。

これじゃぁ、ロックミシンを入れても運べない。

後生大事にとっておいたけど、

ミシンはアートの段ボール箱に入れた。

 

 

ハンドメイドのバッグ用の持ち手も厳選して、と思ったけど、

 

捨てるのは、右側だけ。

ちっとも減ってない。

 

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


賃貸契約書の裏表紙の割印→契印だった

2023-11-09 18:24:18 | 引っ越し

不動産屋さんに確認したら、やっぱり裏表紙の契印は「必要です。」との事だった。

父親に聞いたら、「書類の差し替えを防ぐことになるので、有った方が良い。」との事だった。

あぁ、それじゃぁ、全員のハンコ有った方が安心だよね。

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


賃貸契約書の裏表紙に押すハンコ

2023-11-08 11:46:29 | 引っ越し

引っ越し先が決まりました。

そして、この物件は保証会社を使っても、連帯保証人が必要な物件でした。

連帯保証人をお願いした義父に、賃貸契約に必要な書類に署名・押印してもらうために、書類を送った。

速達で出してくれて、共に提出する、印鑑証明書と所得証明書も入ってて、OK!

久しぶりに字を書くらしく、間違えちゃって、訂正印を押しまくりなのは、御愛嬌!

だけど、裏表紙の割り印が無いーーーー!

(追記2023/11/9:裏表紙のテープの所に押すハンコは、割印じゃなくて、契印でした。)

仲介業者さんの「本当は、割り印は要らないんですけどね。一応。」という言葉を信じ、このままで良いか、メールで聞いてみよう。

だけど、今日は水曜日なので、不動産屋さんは休みなんだよね。

モヤモヤするーーー。

だけど、やること盛沢山なので、チャキチャキ動いて、考えないようにしよう。

大丈夫さ!

 

ちなみに、送り返してくれた封筒に書いた字が、一番キレイでした。

きっと、書いているうちに、調子が出てきたんだろうな。

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


賃貸アパートの契約、ウオシュレットに変えたいと言ったら

2023-11-04 22:38:03 | 引っ越し

契約前に、おトイレの便座を「借主負担でも良いので、ウオシュレットに変えたい・」と言ったら、「借主負担ならOK!」だった。

やったーーやったーー!

 

 

契約前の内見時に撮影。

私的には、ウオシュレットに変えるまでは、このままで、

便座と蓋は、こちらで処分するつもりだった。

(電気が通ってないので、暗い。)

 

だけど、契約書にハンコを押した後、

採寸の為、お部屋に入ると、すでにこの状態だった!

仕事が早い!

だけど、鍵をもらう日まで2週間ほど有るので、

サランラップで、蓋をしといて欲しかった!

その旨は、一緒に行った不動産屋さん(仲介業者さん)が、

管理会社にお願いしてくれるそうだけど、

やってくれるかどうかは不明。

だけど、おトイレの蓋がないのに、

この状態で放置出来るのって、

ある意味、すごい。。

おトイレの神様の「烏枢沙摩明王様」が悲しんでるよーーー。

 

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


賃貸の内見

2023-10-31 15:32:10 | 引っ越し

話は遡って、賃貸のお部屋を探している時の、内見(お目当ての部屋の中に入って、チェックする事。)の話。

お掃除済みの部屋も有れば、入居が決まってからお掃除するところも有るらしい。

だから、キッチンシンクの排水溝の水切りカゴが外されて、シンクの上に置かれているんだけど、それが黒カビだらけ!ということも有った。

見られるのが分かっているから、外さなくて良いと思うんだけど。

それに排水溝の臭いがそのまま上がってきて、臭いし。

まぁ、過去の経験では、ワンルームマンションの部屋中に、小虫の死骸だらけだったことも有ったから、それよりはマシだったかな。(虫発生の原因は、配管がカラカラに乾いて、そこから虫が発生するらしい。)

 

そして、おトイレがちょっと臭い。

お水を流してない感じ。

トイレの便器に、サランラップで蓋をしているところも有ったけど、お水を流さないと、やっぱりね。

お水って、偉大ね!

 

そして、電気が付くところも有れば、電気が付かないところも有る。

日中の明るさが分かるから、電気は無くても良いかな?と思うけど、窓のないお風呂や洗面所は、ほぼ真っ暗で何も確認出来なかった。。

仲介業者さんが、スマホのライトで照らしてくれたけど、懐中電灯を持って行った方が良かったわ。

メジャーと方位磁石も持っていった。

メジャーは必須だね。

だけど、入居するかしないかを決める前に、全部の採寸は出来ないよね。

間取りの図面は有るけど、大体の縮尺しか分からないし、それが正確かも分からないし。

(サイトによって、ちょっとした壁の位置が違う。)

だけど、冷蔵庫置き場の採寸だけはした。

「ここの冷蔵庫置き場、狭くない!?」と思って測ったら、なんと60cmだった!

物件探し中に迷っていた、片開きか両開きかの問題ではなく、必然的に置ける冷蔵庫は、限られてくるわ。

でも、良いのが有った!

 

良かった良かった。

だけど、エレベーターが無い物件なんだけど、大丈夫かな。

 

それはそうと、もっと写真を撮っておけば良かった。

コンセントの位置、ベランダの奥行き、ドアの立て付けの悪さの証拠、キッチン収納の中も撮っておけば良かった。

でも、この部屋で、一番気に入ってるベランダからの景色は撮っておいたので、待ち受けにして、断捨離の活力にしてる。

(と言っても、標高も低いし、4階だし、すっごい景色では無いけど、今よりも空が大きく見えるはず。

それでもすごく嬉しい!

 

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


手作りの干し柿

2023-10-30 10:14:48 | その他

夫の実家から干し柿が送られてきた。

庭で採れた渋柿で、義母の手作り。

今年は55個しか採れなかったらしい。

55個でも少ないのね。

貴重なものをありがとう!

 

 

ベランダに干すと、カラスが来そうなので、

部屋の中に置いとくことにした。

 

 

可愛いーーー!

 

 

端っこをちょっと食べてみたけど、

 美味しーーーーい!

私は、もっとドライな方が好みなので、干してるとこ。

 

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


賃貸の引っ越し先探し 保証会社とオーナー審査

2023-10-29 23:26:14 | 引っ越し

本日、不動産屋さん(仲介業者)から連絡が有り、オーナーと保証会社の審査が通ったと連絡が有った。

わーーい!ありがとう!

 

この物件は、保証会社も利用しなければならず、なおかつ、連帯保証人も必要とのことだった。

「ここだ!」と決めてから、不動産屋さんのメールで「この物件は連帯保証人も必要になるようです。」と言われて、「ええええーーーーっ!保証会社使ってるのに!?」と思ったけど、ネットで調べるとよく有る話?なようだ。

緊急連絡先である実家の父親に頼もうと思ったけど、色々面倒臭いかも。。

と思って、夫の兄に頼むことにした。

そのことを管理会社に伝えると、「連帯保証人の収入証明書が必要なので、兄弟の収入を知ることになるから、それが大丈夫なら、お兄さんでも大丈夫ですよ。」とのこと。

そうなのーー!?

兄の収入を知ることになってしまう!

それはお互いアレなので、夫の父親にお願いすることにした。

そのことを不動産屋さんに伝えると

「お父様は働いていらっしゃいますよね?」と確認された。

働いてますよ♪ もうすぐ80歳だけど♪

だけど、働いてなかったとしたら、預貯金だけだとダメなのかな?

いくら持ってはるかは知らんけど。

(連帯保証人の極度額は、家賃(管理費含む)✖️24ヶ月分 。)

 

なにはともあれ、無事に審査を通過して良かった良かった。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


引っ越し先探し 

2023-10-27 16:41:28 | その他

お家賃以外の引っ越し先の条件は、

1:エレベーター・自動ドアが無い(又は遠い。)

2:近隣に駐車場が有る。

3:窓を開けてても、割と静か。

4:駅から徒歩15分以内。

5:ウオシュレットが有る(自費でも良いので、新品希望。)

6:出来れば、ダイニングから和室が続いている。(こたつでご飯を食べた後に、そのまま横の部屋のお布団に横になりたい。)

 

ウオシュレットは、自費で新品に交換できるけど、「原状回復義務」により、もとの便座に戻さないといけない。

いくら洗っているとは言え、中古の便座を押入れには入れられないわ。。

今度の家は、今より狭くて、お家賃も高くなるので、せめて、見晴らしの良さは手に入れたい!

 

と考えて、行って来ました!〇〇園!(兵庫県某所)

電車に乗っている時から、山登りの耳の感じ。。

駅から降りたら、自分の声が耳でこもっている。。

唾を飲んでも治らない。。まぁ、そのうち治るでしょう。

ネットで調べた大体の住所を頼りに、目的のお家(戸建)に向かった。

山の上の方だから、坂がすごい。

勘を働かせて?町内の端から順に歩いていき、とうとう見つけました!

 

あれ!? 玄関どこ?

なぜ庭の前にポストが!?

間取りを見せて良いのか分からないから、説明が難しいんだけど、

要は、庭から入って、家の横を通り、裏に回ったら、玄関が有る間取り。

玄関の前は、隣人の駐車場になっているので、直接道路から玄関には入れない。

隣人との境界線には柵が有るので、「ちょっと通らせて。」は出来ないみたい。

お家賃は広さの割に、優しいお値段。

戸建だから、お風呂にもおトイレにも台所にも窓がついている。

2階にはおトイレ無いけど、これは贅沢よね!

家庭菜園も出来そう。洗濯物も沢山干せる!

だけど、隣の草がすごい!

庭の下には、謎のトンネルらしきものが有る。なんだろうこれ?

 

ここは見送ることにした。

 

家探しのお話、まだ続きます。

(今日現在、お家は見つかっております!

保証会社の連絡待ちです。ありがとうございます!)

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


引越し出来なかった

2023-10-19 20:33:21 | その他

引越し先の鍵を貰った日は、万年青さん(観葉植物)と、百合の花だけを飾ろうと思ってた。

次の日にお掃除をしようと思ってたけど、引っ越しが嬉しくて、ついついお掃除を始めた。

24時間換気をつけて、しばらくしたら、耳が痛い。

痛いぞ!?

耳が詰まった感じが取れない!!

唾を飲み込んでも、耳が詰まってる。

 

慣れるかな?って思ったけど、3日通っても慣れない。

そして数日後、高台の見晴らしの良い部屋は、引越し前に解約してしまった。

 

違約金は無く、1ヶ月分+日割りのお家賃だけで済んだ。

もちろん、火災保険など、電気・ガスなどは申し込んだあとだった。

あ!水道局に連絡してないわ。

退去立会まであと、数日。

やること残ってるなぁ。

 

通常、一年未満の解約は、違約金が家賃の2ヶ月分が相場らしい。

それに礼金が返ってこないしね。

今度は失敗出来ないわ。

今、慎重に引越し先を探してるところ。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村