注意!虫画像有り!!
サナギになりました。
真ん中ら辺に居るんだけど、分かる?
掃除の為に植木鉢を動かすと、体を支えてる糸が切れそうで、怖い。。
周りの物をどけて、フンの掃除をすることにした。
昨日まで唯一茶色の幼虫だったんだけど、今日は青くなってた。
下の方の幼虫は、このままサナギになるのか??
幼虫は全部で6匹だと思ってたけど、7匹だった。
隠れるのが上手いね~。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
注意!虫画像有り!!
サナギになりました。
真ん中ら辺に居るんだけど、分かる?
掃除の為に植木鉢を動かすと、体を支えてる糸が切れそうで、怖い。。
周りの物をどけて、フンの掃除をすることにした。
昨日まで唯一茶色の幼虫だったんだけど、今日は青くなってた。
下の方の幼虫は、このままサナギになるのか??
幼虫は全部で6匹だと思ってたけど、7匹だった。
隠れるのが上手いね~。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
ベランダの花ゆずに、アゲハの幼虫(多分。。)が居てます 。
一番大きい幼虫と、一番小さい幼虫。
小さいのは干からびてるのかと思いきや、大きくなってる気もする。
すごく可愛いんですけど!
---------------------------------------------------------------------
夕方「居ない!」と思って探してみると、ベランダの端に居た。。
去年も床を歩いてるのが居たから、もしかしてと思って探してみたら居た。
小皿とか葉っぱを使って、素手では触らずに捕まえられた。
無事に元の木に戻し、
この写真の後は、縦向きの姿勢になり、じっとしてた。
合計6匹。
日に何回もチェックしてます。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
こないだの鳥取旅行で買った目玉おやじの米焼酎。
米焼酎をレモン酒で割ったら、グイグイいけるね。
次の日は二日酔いだけど。。
千代むすび 米取焼酎 ぬりかべ焼酎 360ml 鳥取 焼酎 (← アマゾンにリンク。)
ぬりかべバージョンも有るけど、画像が上手く貼れなかった。
幼虫の写真が有るので、苦手な人はスルーしてね。
ベランダの花ゆずの木。
昨日の朝、気が付いたのよ!
--------------------------------------------------------------------
エアコンの室外機のせいで、葉が焼けてるんだと思う。
もっと早く気付いてたら!!
--------------------------------------------------------------------
食べたハッサクの種を植えてたもの。
(多分、このころ(6/13日記)のもの。)
これをあげてみたら、食べた!
写真を撮った後は、私が葉っぱを動かしすぎて警戒したのか
食べなくなった。。
この後、葉っぱは細い枝に紐でくくりつけておいたけど、
すぐ枯れるだろうな。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
こないだの鳥取旅行で、
三朝温泉の酒屋さんまで買いに行ったよ。
瓶が可愛くて欲しかったんだよね。
飲み終わったら、中に何入れる?
考えた末、トイレ掃除用に重曹を入れることに。
固まってダメかな?
アマゾンでも売ってます。
今日は午前中だけ洋裁教室に行って来た。
先々週の続きで、今日はボディに袖を付けた。
実技勉強中と言っても、縫うわけじゃないよ。
ここから、デザイン画を見ながら、サイズ調整する。
去年、3級の時に習ったシルクピンの打ち方とかすっかり忘れててビックリ!
でも、すぐに思い出したけど。。
これは先々週にやったんだけど、どうやったのか忘れた。
肩パッドを付けるところが、本格的でしょ。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
図書館で借りて読んだ。
大きくてずっしり重い。。
1ページに、1つの写真と名前が入ってる。
どれ位の年収だったら、こんな恰好が出来るんだろう!?
せめて、巻末に載ってる職業を名前の横に入れてくれたら、見やすかったのに。
(ファッション関係と会社経営者が多いんだけど。)
ここまでのファッションは出来ないとしても、
きっちりとした洋服を見るのは、楽しい。
図書館にあったら、是非。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
実家の庭にて。
間引きせずに植えたオクラは、窮屈そう。
せっかくの実も、発見されずに大きくなりすぎていた。
---------------------------------------------------------------------
トマト。
もしかして、うどんこ病??
病気っぽい白い葉っぱを取り除いたけど、
全部は取りきれず。
全部取ったら、葉っぱが全部無くなっちゃうから。
---------------------------------------------------------------------
アボカドは隣の木に邪魔されて、斜めに伸びてた。
隣の木をカットして、支柱を立てた。
---------------------------------------------------------------------
白ゴーヤ。
6つ位植えたけど、日当たりのせいか土のせいか、
成長に差が有る。
---------------------------------------------------------------------
今年初めての収穫。
(実家の親は、何回か収穫済み。)
画像には写ってないけど、ミョウガも1つ収穫したわ。
明日はお弁当を作るつもり。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
台風を避けながら、鳥取に行ってきました。
夫は40年ぶりで、私は初めての鳥取砂丘。
滞在時間はわずか5分で、入り口から見ただけ。
誰も居ないと、何か怖いわ。
(合羽を着て砂丘を歩いてる人が、3人いたけど。)
---------------------------------------------------------------------
泊まった旅館(養生館)の朝食。
私だけ朝ビー。
5回もお風呂に入ったけど、貸切状態だった。
夜空は星も無く真っ暗だったけど、露天風呂は良かった。
---------------------------------------------------------------------
中国庭園(燕趙園)の入場料が500円だったので、入らなかった。
無料の広場にて撮影。
私 「これってリンゴかなぁ。」
夫 「梨でしょー!」
やっぱり梨?
何て言う鳥だろう。
良いカメラが欲しいわ。
---------------------------------------------------------------------
チラっと寄っただけ。
足湯と酒屋さんに行った。
---------------------------------------------------------------------
帰り道に見つけた山田養蜂場グループの施設にて。
---------------------------------------------------------------------
夫 「山の中で、ホタテご飯と鰻ご飯って。。。」
美味しいから良いじゃん!
(つーか、私はビールが有れば何でも良い。)
---------------------------------------------------------------------
鳥取は道の駅が多くて、ついついお土産が増えちゃったわ。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
ビフォー
アフター
裾を切って、手持ちの8分丈のズボンを見ながら、
足のラインを変えました。
上手に出来たと思うけど、
履いた姿は見せられない。。
いやいや、ホント、痩せなきゃ。。
---------------------------------------------------------------------
せっかくのステッチなので、裾を使いたかった。
(裾を折って履きたかった。)
真ん中の部分を取り除いて、繋ぎ合わせようと思ったけど、
縫い代の具合とか、脇のラインとのとか、
考えることが多かったでの、諦めた。
結局、裾の処理は普通の三つ折り。
この四角いのも、取った。
スイカのボタンは不評だったので、やめる。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
今日やっと、パターン検定の1次試験の合格通知が来た。
これで2次試験の勉強の気合が入るってもんよね。
でも土曜日は用事が有るので、洋裁教室は休みます。
来週から、気合入れて勉強するわよ!!
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
スイカは苦手だけど、やっぱりスイカジュースも苦手だった。(スロージューサーで作った。)
ちょうどキレイに皮の部分が残ったので、料理した。
スイカのにおいも消えて、美味しい。
というか、皮の味は無くて、調味料の味。
効き目が2倍、3倍になる食べ合わせ事典―体にいいメニュー282品一挙掲載!
スイカの皮(白い部分)も栄養が有るよ。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
ビフォー。
アフター。
分かりづらいけど、
約6cmウエストを増やて、だいぶ着やすくなった。
---------------------------------------------------------------------
やり方:後ろ身頃の脇で布を継ぎ足して、前身頃と縫い合わせる。
前身頃の脇に足さなかったのは、細いのを2枚継ぎ足すと、
いかにも「継ぎ足しました!」ってなりそうだったから。
ライン的におかしいかもしれないけど、やってみた。
結果はというと、まぁ、誰も気にしないでしょ。
後ろ身頃。
元のラインが緑、新たなラインが黄緑。
(脇と裾を全部解く。ロックミシンも全部ね。)
ロックミシンンの糸は、解き方があって、
表側の――――――(又は=======)を最初に解くと、
まいてある部分がピッ――と解けて気持ちいい。
――――――を解く時は、目打ちで縫い目を持ち上げるとやりやすい。)
ニットのハギレなんて、使い道がないと思ってたけど、
何でも取っておくもんだね。
縫い合わせたあとは、新たに付けた布の数cm上から、
ロックミシンで布端の処理をする。
縫い合わせたところをフワッとさせない為に、アイロンで縫い代を倒す。
(縫い代を倒す方向は、身頃のペタッと置く方向。)
付け足した布と身頃は、全て後ろ身頃とみなし、
通常通り縫い合わせる。
但し、三角の部分で縫い代が重なるけど、気にしない。
(この後、ロックミシンで縫い端を処理する。)
アフター!
(脇をぬったあと、裾の始末をする。)
脇の縫い代は後ろに倒して、チチッと縫う。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
去年?一昨年?に買った服。
ビフォー。
袖口が狭すぎて、血が止まりそう。
解いてみると、ゴムとか入ってなくて、
ただギャザーになってるだけだったわ。
アフター。
袖口を全部解いて、普通に二つ折りにして処理した。
袖のラインと身頃のラインが合わなさそうだけど、
そんなことより、私って、こんな体型だった??
昨日の小さいTシャツのお直しも出来てるけど、
今からテレビ見るから、また明日!
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村