ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

青虫さん、新しい苗木が届きましたよ。 注:虫画像有り。

2020-07-09 23:55:23 | 洋裁(家)

今日も青虫さんの画像が有ります。苦手は方はスルーして下さい。

 

 

朝一番で、楽天で買った花柚子が届いた!(右側)

左はホームセンターで買った本柚子だけど、これは食べなかった。

 

 

昨日より大きくなってる!

 

 

さぁ、さぁ、お待たせしました!移動ですよ!

 

だけど、何と何と、食べない!

 

また知らない人(昨日ピンポンしたので知らない人ではなくなったけど。)に、

葉っぱを貰いに行かなきゃならないの!?

 

え~~~!!

 

とりあえずまだ2枚残ってるから。。

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


青虫さんを守りました。(注:虫の画像有り。)

2020-07-08 23:46:01 | バタフライガーデン

ベランダでクロアゲハの幼虫を育ててます。

花柚子の木には、元々葉っぱが少なかったのに、気が付いた時には、2匹の幼虫が居た。

青虫さんに成長すると、食欲旺盛で、葉っぱが足りなくなるのは目に見えていたのに、ホームセンターで買ってくれば良いやとのんびりしてた。

でも、甘かった。。

花柚子の苗木は売ってなくて、本柚子の苗木買ってきたら、食べない。。

そのうち食べるかな?と、しばらく隔離してたけど、食べない。

お腹空いてない?と思いつつ、元の木に戻すと、食べ始めた。。

あぁーーーーー、自転車で近くの花屋さんや別のホームセンターを数件探しに行くも、見つからない。

その途中に、家の前の鉢植えで花柚子を育てているお家を発見!

え~~、どうしても無かったらここで貰おう!と思いつつ、楽天で注文した。

昨日注文して、明日到着予定。

今日の分が足りない!

そうです。

さっきの、見知らぬ人の家をピンポンして、「突然すいません。あれは、花柚子ですか?花柚子の葉っぱを探してて・・・」と、アゲハ蝶の青虫を育ててる事を話して、葉っぱを6枚貰ってきました!

快く、下さった!

「どうやって、お礼させてもらおう?」って言ったら、「そんなん要らんよ~。」って言ってくれはったけど、大丈夫かな?

ちゃんとお礼も言ったし、見知らぬ人に何か貰っても気持ち悪いかもしれんし、大丈夫かな。

それにしても、大活躍!私!

 

 

見える?丸い鉢が花柚子の木なんだけど、葉っぱが半分しかないでしょ。

 

食べへんかな?と思ったけど、

 

食べ始めた!

今は、お家の中に入れてます。

元気がどうかは分からんけど、おトイレはちゃんとしてます。

 

早く、楽天で注文した花柚子来て~~。

残りの葉っぱは、大事に冷蔵庫の野菜室に入れてます。

今、もう1枚入れてきました。

 

 

最近、事情が有って、ミシンが出来てない。。

今日も、洋裁ネタじゃないんだけど、お付き合いくださってありがとう。

 

ポチッと押していただけると幸いです。にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


種も食べる?

2020-07-04 00:08:36 | 植物

友達に「ブロッコリーの枝も食べれるねんで!」と世紀の大発見のように言ったら、

ブロッコリーの枝どころか、ピーマンの種も食べる強者だった!

私はピーマンの種はもちろん、唐辛子、オクラの種も取る!

しかーーーし!

今回は違うわよ!

 

万願寺唐辛子だけど、大きくなりそうもないので収穫!

 

見える?

牛肉と緑炒め。(ピーマン・長ネギの緑の部分・そして、リカ産万願寺唐辛子!)

種が辛いのか、

辛----い!

お腹の中がヒリヒリしてるのは気のせい?

でも、なんだろう?

この満足感は!

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


最近食べた美味しかったもの

2020-07-01 12:17:00 | 洋裁(家)

 

ブロッコリーの枝です!

茎が食べられるのは知ってたけど、「この枝は?」と思い、調べた。

食べれる~~!

ピーラーで皮をむいて、本体と一緒に茹でた。

セロリの2倍位のスジ筋感だけど、私は好き。

昨日の残りの焼いた鶏を割いて、胡麻ドレッシングをかけた。

美味しい~~。

立派な枝付きを見かけたら是非!

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

こないだ食べておいしかったので、妹に送った。

ついでに私のおやつの分も。そして、ソースも購入した。

妹に送った時は、阪神梅田本店 地下1階スナックパークの売り場まで行かないと、

冷凍したやつは送れなかったけど、

今見たら、阪神百貨店の通販で買える!

ワーーイ!

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

お気に入りのランチ。

魚のランチ。1,100円。

いつもパスタとかオムライスだったけど、お魚ランチも美味しい!

弁天町のアートホテル大阪ベイタワーの2階のCAFE & BRASSERIE O10(オーテン)にて。

こんなにご馳走ランチなのに、珍しくお茶を飲んでる!

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村