ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

4歳用ズボン完成

2014-10-31 23:53:16 | 洋裁(家)

 

甥用のズボン完成。

前。

 

後ろ。

 

 

妹にゴムのウエスト調節をやってもらう。

前までは、適当に私がやってたんだけど、

ゆるめにしたら大きかったらしく、

「何か大きいみたいだよ~。」とか言うから。

 

 

本では2cm幅のゴムを入れることになってるんだけど、

それは、糸でゴム部分を縫い合わせる仕様になってる。

でも妹は、「めんどくさいから、そのまま結んどけば良いじゃん。」と言いそうなので、

細いゴムを2本入れた。

それだと結んだとしても、ゴロゴロは小さいと思うから。

 

 

 

 

 

こどもブティックCUCITO2014年秋号

パターンはこちらを使用。

 

ランキングに参加しています。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


洋裁教室から戻りました~。

2014-10-30 18:23:21 | 洋裁教室

 

眠いし、くっと飲んで、寝よう!

あては、お弁当の残り等。

緑の丸いのは、洋裁教室で貰ったチョコレート。

 

 

--------------------------------------------------------------------

 

 

そうそう、肝心の洋裁教室のこと。

昨日作ってた110cm用のパンツの疑問点も、先生に聞けた

伸びる生地(トレーナー生地みたいなやつ)の場合は、裾に接着芯を貼ってはいけません!

カチカチになっちゃって、伸びる生地の良さがなくなるから。

裾が伸びないと、履く時にかかとがつっかえたり、

裾をふくらはぎまで、まくれなくなるかもしれないから。

 

 

パターンは、4面体のジャケットを勉強中。

フラップ(雨ぶたとも言う。ポケットの蓋のこと。)について、習った。

来週は、3面体を習う。

楽しみ~~。

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


1dayソーイングとは、いかなかった。

2014-10-29 22:28:00 | 洋裁(家)

 

甥のズボン(110cm用)製作中。

 

タックを縫ってます。

黄色の部分:ゴロゴロする部分を切り取った。

(赤い方も同様にする。)

これ、しない方が良いのかなぁ。

先生に聞いてみよう。

 

 

--------------------------------------------------------------------

 

 

 

あと、もうちょい。

 

 

ランキングに参加しています。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


パターン検定2級。

2014-10-27 19:17:02 | パターンメーキング

 

2級の受験に向けて全然焦ってないので、気合を入れるために、問題集をやってみた。

 

 

パターンメーキング技術検定試験2級試験問題解答・解説集

 

3級に比べて、パターンの線も多いし、難しい漢字が出てくるわ!

大腿骨は分かるけど、膝蓋骨って何て読むの?

ふんふん、ググると「しつがいこつ」ね。

外腹斜筋は、「がいふくしゃきん」。

 

理論の方は何とかなるとしても(マークシートだし。)、

問題は製図だ!

まだ全然習ってなーーい!

焦んなきゃ。

ブラウス作ってる場合じゃないわ。(今作ってるのは、仕上げるけど。)

試験日は来年でも、週1回か2回しか洋裁教室に行けないしね。

 

でも、直前まで、のんびりしちゃう気がする。

 

--------------------------------------------------------------------

 

 

一応、やる気見せてます。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


姪にはヘアバンド、甥には・・・。

2014-10-24 23:49:55 | 洋裁(家)

妹と姪(6歳)にはヘアバンドを作ってたんだけど、甥(4才)には何が良いかなぁと思い、電話した。

夏休み以来、久しぶりだったかも。

 

甥は挨拶も無しで、「オレはー、オレはー、〇〇レンジャーの車でーー、オレはオレはーーー、お母さんはーー、買ってくれないから、りかちゃん買ってよ~。。」と、だいたいこんな感じのことを言っていた。

夏休みには、自分のことを「〇〇ちゃん」と言っていたのに、2か月で、俺?

(妹曰く、かっこつけてるつもりらしい。)

 

妹は、西松屋でズボンでも買ってくれれば良いと言っていたけど、

いやいやいやいや、作りますよ~。

でも、もしかして、私の作った服着てない?

ズボンは、ちょっとでも裾が短いと、「ちゃむい。」と言って着ないらしいし。

何が、ちゃむいじゃ!

オレなんて言うなら、「さむい」と言え!

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


今日買ったソーイング本

2014-10-22 23:34:00 | 洋裁(家)

 

明日の洋裁教室の準備をしないといけないのに、

本屋さんにヘアバンドの本を探しに行ってしまった。

 

 

ベーシックスタイルのメンズ服 (Heart Warming Life Series)

新しいのが出てたから、ついつい買ってしまった。。

 

 お目当てのヘアバンド系の本は無かった。

お手本が無いのでネットで既製品を見てたら、一日が過ぎてた。

明日はヘアバンド作りに没頭します。

 

 

今週は、洋裁教室お休みしまーーす。

その分、来週は頑張るつもり。つもり。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


ヘアバンド完成・・・

2014-10-21 21:09:40 | 洋裁(家)

 

妹の採寸では、姪の頭囲が49cmだった。

調べたら、このサイズって赤ちゃんサイズ。。。

 

確認した。

姪 の「お母さんと顔の大きさは、ほとんど同じだよ~。お母さんの顔を洗うヘアバンドも、私にぴったりだよ。」とのこと。

やっぱり!そんな小さくないやん!!

はぁ~~、自分でネットで調べれば良かった。

クロスターバンはゴムの部分が少ないので、サイズに融通が利かないから、正確なサイズが欲しかったんだよね・・・。

裏目に出たわ。

 

 

私が「ネットで調べたら、49cmは赤ちゃんサイズだったよ。」と言うと、

妹は「じゃぁ、大きくして。」と返してきた。

簡単に言ってくれるわ~~。

 

 

お揃いのクロスターバンを作ったけど、小さい方は渡さないようにしよう。

見本として置いとくわ。

ふん!

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


ヘアバンド製作中。

2014-10-20 22:43:32 | 洋裁(家)

 

小2姪のカチューシャ製作中。

今日一日、これに掛かりっきりだったわ。

 

 

下のスパンコールが前回つくった(2012/9/27日記)物の残り。

それと比べてもらう為に、画像を送った。

これだと、あんまりだよなぁ。と思いながら、

「細い?」と聞くと、「もうちょっと太いのが良い。」とのこと。

やっぱりね。これだと、単なる大きいシュシュだよね。

 

 

--------------------------------------------------------------------

 

 

どう?クロスターバンのつもり。

ゴムを通すところがイマイチ汚いんだけど・・・。

(上の画像の単なるシュシュを、部分使いしてます。)

 

ちょっと小さめだと思ったんだけど、

奇跡的に、妹が姪を採寸したサイズになってた。。。

だけど、小さい気がするわ。

絶対ちゃんと測れてないわ~~。

くぅ~。

もうちょっと大きいのも作って、一緒に送ろう。

 

 

ランキングンに参加しています。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


夏野菜片付け(注:虫画像有り。)

2014-10-19 23:58:13 | 植物

 

久しぶりの実家。

 

 

 私の背丈より大きくなったオクラ。

種を取る為に、そのままにする。

 

 

--------------------------------------------------------------------

 

 

 

ここに植えたものは、ほとんど収穫出来なかった。

 

 

 

小さいかぼちゃが出来てたけど、雑草と一緒に抜いてしまった。。。

 

 

ハロウィンなナス。

(食用だけど、カチカチっぽいので観賞用。

 

青いのもある。

 

 

 

オクラも花が咲いてるので、抜けない。

 

 

 --------------------------------------------------------------------

 

 

 調べたら、セスジスズメ(蛾の一種)の幼虫らしい。

害虫なんだって。

オクラの葉っぱは美味しかったかい?

 

 

--------------------------------------------------------------------

 

 

休憩には、午前中に母が買ってきて冷やしてくれたビール。

サンキュ~~♪

夫はコーヒー。

 

 

--------------------------------------------------------------------

 

 

 何ていう鳥だろう。

草抜きをして出てきたダンゴムシを、狙ってたのかい?

 

 

 --------------------------------------------------------------------

 

 

崖側に植わってたゴーヤは、キレイに撤去されてた。

黄色い〇部分は、去年の取り残しから育ったジャガイモ。

そこを避けて掘り起こして、我が家から出た土を埋めた。

ベランダガーデニング&生ゴミ処理機が有ると、土が余るからね。

 

 

 アボカドは元気。

無事に冬越し出来るるように、枯草マルチを敷いた。

 

 

 --------------------------------------------------------------------

 

 

そろそろ、秋野菜を植えるのも限界かも。

早くしなきゃね。

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


2cm幅カフス覚え書き

2014-10-18 23:57:39 | シャツ

 

 今日の午前中はパターンの勉強で、午後からはソーイングタイムでした。

 

 

1:カフスをまっすぐ折る為に、

厚紙定規は2cm幅。

(自分専用に、もうちょっと長い厚紙定規を作ろう。)

 

 

 --------------------------------------------------------------------

追記 2014-11-25 

 

カフスを出来上がりに折る場合、控えるのは表で、裏の方を大きくする!!

以下の画像では、それが逆になっている!! 

 

↑  画像、間違い。芯にして折るのは、表!!

2:芯にして折る。

 表に被せて、裏を折る!!

(画像は間違い!!逆逆!!)

 

--------------------------------------------------------------------

 

 

3:(中縫いをする為のまち針打ち。)

 

3-1:カフスの山(折れ山)ちょうどに、まち針をグシグシと刺して、

折山がずれないようにする。

(せっかく中縫いをしても、ひっくり返した時に、アイロンで付けた折山がずれないようにする為。)

 

3-2:バイアステープの折山と花柄生地の折山をまち針で留める。

 

 

 --------------------------------------------------------------------

 

 

4: はい。中縫い。

ゴロゴロするので、縫い代をカットする。 

 

 

--------------------------------------------------------------------

 

 

縫い代を右側に折って、ひっくり返す。

(角をキレイに出すのが難しいけど、そこは先生に見てもらおう!)

 

  

 

ランキングに参加しています。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


パターン検定3級合格しました。

2014-10-17 21:29:12 | 洋裁教室

 

パターンメイキング検定の3級、合格しました。

先生、皆さん、ありがとうございます!!

次は2級を目指して頑張ります。

 

 

夕方、姪に報告した。

 

私  「りかちゃん、洋裁の勉強してて、テスト受けるって言ってたでしょ。 あれ、合格したよ!!」

姪  「えー!すごいじゃん!!」

私  「ふふ♪ ありがとう♪」

姪  「それよりさー、私にカチューシャ作ってくれるって言ってたやつ、まだ?」

私  「あ・・・、 急いで作るよ。」

 

 適当に言ってるのかと思ったら、待ってたのね。。。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


一日中寝てた。

2014-10-16 19:00:15 | その他

 

洋裁教室に行く予定だったけど、夫のお弁当作りで力尽きた。

おまけに喉は痛いし、目も痒い。

図書館で借りてた本の返却期限が迫ってたので、布団の中で読んでたら、

午前と午後に、3時間のお昼寝をしてしまった。

さぁ、今から動こう。

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村