ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

フェルトのパン

2009-01-31 18:48:15 | 洋裁(家)

かわいい野菜とフルーツがいっぱい (Heart Warming Life Series)

 

またメンドクサイけど、姪用のフェルトの小物作り。

今回は、パン。

食パンとスライストマトとレタスと目玉焼きとハムを作って、おままごとが出来る様に。

お友達が遊びに来ても良いように、同じ物を3つづつ。

でも、種類が少ないなぁ。この本はいろんなのが載ってるけど、パンは少ないのだ。

ネットでちょっと探してみたけど、メロンパンとかクリームパンとかアンパンとかは有っても、サンドイッチで挟める様になってるパンの型紙が無い。

コッペパンの様な挟める感じの物がね。。。。

探せてないだけかしら??

今、風邪気味でイマイチやる気が出ないんだよねぇ。

 

「写真は、型紙の本と、それを見て作ったレタスです♪」

 

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村

本日自己最高記録タイの6位です♪ ありがとうございます。


靴下繕ってますか??

2009-01-29 22:58:26 | 洋裁(家)

 

「靴下繕ってますか??」

「YE~~~~S!!」

自分のと言うより、主人の仕事用の靴下なんだけど。

私は、すり足なので足の裏のところが薄くなる方なのだ。あと、夏用のくるぶし丈の靴下はすぐにゴムがゆるゆるになるけど、それは修復不可能だし。

↓でも、この毛糸の靴下は、履いて即効穴が開いたので黒いフェルトで繕ってみた。写真じゃイマイチだが、わりと可愛い♪ 

 

話を主人の靴下に戻そう。

靴下をつくろうタイミングは、ズバリ!穴が開いた時じゃなくて、薄くなった時に行うのがベストだ。

主人には、朝、靴下を履いた時、薄くなってた物は、脱いで靴下入れから出しておくように言ってある。

履いてみないと薄いかどうか分かりにくいのだ。。そうした靴下を貯めておいてからつくろうと、1足目より2足目とだんだん上手になる。

その為には、仕事用の靴下は同じ物を8足程用意しておくと良いだろう。片っぽが駄目なのが2つ有れば、大丈夫な方同士で履けるし、便利だ。

でも、同じ物でも微妙に色の抜け具合が違うんだけど、まぁまぁそれは見なかった事にして。。。。

買い換える時は一時になるけど、お得な気がする♪

ちなみに靴下はなるべく国産を買うようにしている。

 

 

つくろった物の思い出話を一つ。

私が高校生の頃、着たおしたヨレヨレのTシャツのアームホールがちょっとほつれていた。もうヨレヨレだし洗濯してから掃除用のウエス入れに入れておこうと思っていた。

するとその日洗濯物を畳んだおばあちゃんが「リカちゃんのTシャツ、破れてたから繕っておいたよ♪」と差し出してくれた。。。。今なら写真を撮ってブログにアップしてる所だ。。。これがお世辞にも上手とは言えないのだ( ´,_ゝ`)プッ 後日聞いた話では、昔から裁縫は下手だったみたいだ。

もろろん私は「ありがとう。。。また着れるね」と受け取りしばらく着続けた。家の中だけで。。。。

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。 <(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村

本日7位!!ありがとうございます♪


カエルさん

2009-01-28 14:33:07 | 洋裁(家)

 

去年、小さいお友達がカエルさん好きだった時期に作成。残念ながら不評に終わったカエルさん・・・。

大塚屋江坂店で見た時は、リバティプリントで作ってあって、中は小豆の様なのが入っててとても手触りが良かったのに。。。

作り方の紙にペレット使用と書いてあったので、ペレットを使ったけど、小豆の方が良さそう。試してないけど。。。

 

 

そうそう、「他にカエルさんの手作り品どんなん有るんかなぁ~。」と思って、オークションを見てたら、これを出品してる人が居た。けっこう高くて600円とか800円だったと思う。勇気が有るなぁ。

 

型紙:大塚屋江坂店にてレジの人に言うと、無料でもらえるやつ。もう今は無いと思う。

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。 <(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村

本日なんと8位♪ ありがとうございます。


クリームパンダのアップリケ

2009-01-27 15:15:06 | 洋裁(家)

去年、小さなお友達はクリームパンダが好きだった。アンパンマンのワッペンは売ってても、クリームパンダは売ってない!!頭のとこの巻きロックがやりにくいのかなぁ。よって手作り!!

本から拡大コピーして、大きさを決めるのも一苦労。。。夜中のドラマを見ながら数時間。。。もう2度目は無理。。。よって、姪には無し。

この赤い生地 も可愛いでしょ。イタリー製♪ でも。。。。洗うと白くなったらしい。がっかりぃ~~。姪にもこの生地でモンキーパンツを作ったら、妹も白くなったと言ってたなぁ。

そうそう、最初はモンキーパンツのお尻のところをクリームパンダにしようと思ったんだけど、難しすぎて、あきらめたんだ。

 

なんかとっても可愛いんですけどぉ~~。

 

 

モンキーパンツの型紙は、大塚屋かどっかで購入の市販のやつ。

フェルトは洗えるフェルトと、アイロンでくっつくフェルトの両方を使用したと思う。

 

 

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。 <(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村

本日10位♪ありがとう♪


90cmコート制作メモ

2009-01-26 00:24:05 | 洋裁教室

 

出来上がりから披露ですが。。。後はボタンだけ。。

袖を折って着ても裏地が見えません♪

 

 

↓袖裏地。折っても裏地が見えない様に袖裾付近は表地からの続きになっている。裏地の縫い合わせは、腕の距離が短いので、きせ分無しのつきつき。(「きせ」という言葉を説明するのが難しい。自分でもよく分かってないし。。つきつきと言うのもイマイチ分からず。。。言葉のニュアンス通りなんだろうけど。)

 

 

↓折り返した時に内側にしわが寄らない様に、内回りと外回りの寸法の違い分を縫い代で調整して、袖の幅を変えた。(布に厚みが有る為、寸法に違いが出る。)

パンツのダブルの裾もこういう考え方をする。

 

 

↓何回説明を受けても分からないので、先生に型紙に線を引いてもらう。それでもマゴマゴしていると、先生が待ち針で印を付けてくれた♪

 

 

↓見返しからネック部分を通ってもう片方の見返しにステッチを当てる為のしつけは、真ん中だけじゃなくて、端から端までやった方が良かった。しつけは、裏地が寄れない様に止める為にするので、しっかりと見て確認しながら行う。

 

 

↓まつる時は、千鳥らない事。「最近の服は千鳥ってない。」とK先生。

 

 メモは相当飛ばしてます。。。ネック部分はフード表裏2枚と身頃表裏地2枚の4枚重なっていて、縫い代がゴロゴロしてステッチをあてにくいので、そこを切ったりするのとかもメモしてないし。。。見返しの角の所の縫い方もイマイチ分からないので、4着目で確認しよう!!

 

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ

いつもありがとうございます♪


子供用ケープ

2009-01-25 00:12:58 | 洋裁教室

去年の作品。姪へのプレゼント。

 

裏地は発熱綿を使ったキルティングをして、大変だった。。。。

表地はイタリー製のウールで、毛糸でお花を作ってくっつけた。これも大好評だった♪ 

ちなみに私の小さなお友達のケープは、ママが選んだフリース生地を私が大部分縫った。もちろん教室で作った物じゃないので、悲しい出来栄えに。。。。パパは「それ、毛布?」と言ったそうだ。。( ´,_ゝ`)プッ

 

生地:表地・・ヨーロッパ服地のひでき  裏地・・大塚屋

パターン:現在そのお店では発売中止になってるみたいなので、差控えます。

パターンアレンジ:CSCソーイング教室

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。 <(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ

いつもありがとうございます♪


ロックミシンカバー

2009-01-23 01:33:29 | 洋裁(家)

 

完全にネタ切れだろ。。。 

 

とりあえず、ソーイング物という事で、お正月に作ったロックミシンのカバー。ロックミシンの形の通りに作るのに挫折して、単に四角くなってるだけ。

 

今日の洋裁教室での事はまた明日以降に。

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。 <(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ

いつもありがとうございます♪


飽きずに90センチコート4作目制作中

2009-01-21 22:29:47 | 洋裁(家)

これは一応姪用の2着目のコート。この生地(2枚目の写真参照)は、1着目を作る時に却下された。理由は「ありがち。普通。」「ちょっと毛足有るので、縫い目を綺麗にするのが難しい。」だったと思う。でも、まぁ~~使いたかったのさ♪

↓フードのフリンジを2重にする。上が1重。下が2重にしてミシンで粗く縫い付ける為に、待ち針で固定してるところ。

 

↓フリンジとフード一枚を縫い合わせてから、もう一枚のフードを待ち針でくっつけようとしてる所。この洗濯ばさみを使うやり方。。。。先生には見せられません♪

 

でも、可愛く出来たんですけどぉ~~。

 

 

ワ~~イ( ´,_ゝ`) 明日は洋裁教室だ♪

3着目とこの4着目のコートの作りかけを持って行く。自分のパンツのパターンの変更も出来たら良いな。

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。 <(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


洋裁部屋の事情

2009-01-20 18:40:07 | 洋裁(家)

何を隠そう部屋の掃除が苦手だ。ありがちな事だが、自分が散らかした物は気にならず、人が散らかしたら気になる。だから、収納特集の本に弱い。。。使える技ってあんまり無いんだけど、これは気に入ってる。

 

↓ラックに洗濯ばさみを付けた紐をぶら下げている( ´,_ゝ`)

左:使い道の無い端切れ入れ。この紙袋に溜まると、台所に移動され排水カゴのゴミを取るのに使われる。エコ~~~(?)単にケチなんだけど♪

右:縫ってる作品の型紙と型紙入れとか挟まってる。

           

 

↓気に入らない布程邪魔になる物は無い。。。もうここの福袋買わないぞ!

福袋は別として、全ての布は気に入って買ってるんだけどねぇ。。水通ししたら、くちゃくちゃになっちゃって嫌になった布とか「何でこんなん買ったん?」っていう布は皆どうしてるんだろう。。。。見て見ないふりしか無いよね。

でも、こういう布を作業机の下に置くのも限界になってる。って言うか、他の部屋にも侵食してるんだけど。。。

うぅ~~~~  とりあえずやれる事と言えば、縫う事しかない。頑張ろう♪

 

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。 <(_ _)>  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ

 


パッチポケットその1

2009-01-19 01:10:35 | ポケット

パッチポケットとは、貼り付けるタイプのポケットの事。

 

1:ポケット口以外にぐるりとロックミシンをかける。

2:ポケットの口の端から2ミリ・8ミリの2ヶ所に「ぐしミシン」(粗い針目のミシン)をかける。ロックミシンをかけた所にも、端から3ミリ程の所にぐしミシンをかける。ロックミシンのかかってる所に糸が行っても良い。

3:ポケット口のぐしミシンを2本一緒に引っ張ってギャザーを寄せる。

4:作りたい形に切った厚紙を布にあてて、ぐしミシンを引っ張って形作る。

 

↓5:ポケットの口をバイアス布でくるむ。バイアス布は伸びやすく扱い難いので、あらかじめアイロンで伸ばしておく。

 

 

↓6:中表でポケットの縫い代を含め、バイアステープとを縫い合わせる。(縫い代1cm)

 

7:確実に1センチで折り返したいので、1cmの縫い代のミシン線の下にMFテープを貼る。この時、MFテープを貼っていても折り返した時に重なる縫い代が邪魔になるので、2~3ミリカットする。(これが先生の言う「厚み分」というやつだけど、説明出来てるか?)

 

↓8:MFテープを指針としてアイロンで折り目を付ける。(ピンクの線。)

9:MFテープをはがして、アイロンで接着する。

10:バイアステープの端から1.5ミリの所に端ミシンをかける。(1.5ミリの段差押さえ使用。)

↓11:1.5ミリの段差押さえで身頃に付ける。

 

 

:4も写真の追加予定。生地は違うけど。。。

:9と10の間にもう1回MFテープを貼っています。。。写真を撮るのを忘れたので。後日追加予定。

 

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。 <(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ

見てくれてありがとう♪

 

 


7分丈パンツ製作中

2009-01-13 19:55:45 | 洋裁教室

I先生が引いたポケットのパターン、このお尻みたいなのをなだらかに修正しないといけないんだけど、適当で良いのか?丸くなるように修正するんだろうけど・・・・。貼り付けるポケットの形だから大して気にしなくて良いよねぇ。でも~~~、う~~ん、後でやろう。

 

 

先週、見本でK先生が説明しながらやってくれた。

↓上の写真の様にやらなきゃいけないんだけど、出来ない。。。。先生は、あっ~~という間にやってくれて厚紙やる暇も無かったし。(こんな事を書くとやってくれなくなるかも( ´,_ゝ`)) 木曜日、しれっーーっと、ささっーーーっとポケット差し出して先生にやってもらおう♪

 

 

安い布で練習なんて出来なかったな。。。

もう後はベルトに芯貼って、ロックミシンの所までやって、明日は違うのやろう。宿題は出来る所までで良し!!(教室に宿題は有りません。。。念のため。)

 

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。 <(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


パンツ完成♪

2009-01-12 02:24:52 | 洋裁教室

やっと完成した。見た目可愛い?んだけど、チクチクする~~。タイツ履かなきゃ。。。それにちょっとウエスト大きいかも。。。(この点は次の7分丈のパターンでは改良されている。)

                          

 

↑わりと痩せて見える( ´,_ゝ`) 10数枚の中から選んだ甲斐が有った?

 

 

↓ポケットは両方ともこんな感じ。

  

 

パターン:CSCソーイング教室 (0円)←5着目位なのでもうゼロ円 とカウントしても良いでしょう。

ボタンホール:上記洋裁教室にて    240円

生地:ヨーロッパ服地のひでき      630円

ボタン:ボタン屋 野田    多分2個で105円 

____________________________________________  計 975円♪

 

 

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。 <(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


明日の洋裁教室の準備

2009-01-08 01:17:09 | 洋裁(家)

↓ワイドパンツの型紙を7分丈パンツにする為に、別紙に写しているところ。 一度作った型紙が有ると違うデザインの型紙を作るのが早い。

 

主人のシャツの型紙も襟付きカットソーを作るのに写しておきたかったけど、紙が無かった・・・・。100均で買っとかなきゃ。でもこの紙、安いくせに分厚いので、下の紙の鉛筆線が見にくい。教室のはちょっと高いだけあって、丈夫で薄い気がする。でも、持って帰るとしわくちゃになるので私は買わない( ´,_ゝ`)  教室では使うけど。

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。 <(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


独学パターン勉強

2009-01-07 01:30:36 | 洋裁教室

独学と言っても、洋裁教室でパターンコースの人のをチラ見してるので、全くの独学ではないけど。今は、もわ~~~んとパターンの入り口付近は分かる程度。

 

↓文化式原型をやさしく解説した アイテム別基礎作図集 笠井フジノ

http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31409236 ←セブンアンドアイに飛びます。

 

家に有るこの本。パラパラ~~としか見た事が無いので、じっくり見てみようと思って、おでかけの際に持って出た。電車の中で読んだんだけど、結果から言うと、全103ページで22ページで挫折!!そういえば、前もここで挫折したような。。。。

洋裁教室でいつかの昼休みに、パターンの分かる人捕まえて聞いてみようかなぁ。

でもパターンコースの人って昼休みもずっと勉強してる人が多いんだよね。。。。

 

だけど、最初の頃に比べてパターンってこういう風にするんだと言う事が分かったのは、洋裁教室に通ったおかげだ。型紙作りは、原型というのが有ってそれをいろいろ操作しながら作るっていうのも知らなかったし。洋裁用語も分からなかったし。そもそも、「いせる」なんて初めて聞いた。。。日常に「いせる」という単語は無い。。。

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。 <(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


パンツ制作中その3

2009-01-05 19:13:37 | 洋裁(家)

 

 

↓ファスナーの裏。。。実はすごく汚い・・・。

 

↓ウエスト部分です。後ろ中心で縫い合わせている。初心者用の本ではまっすぐになっているが、教室で作った型紙はちょっとカーブになっている。

 

 

↓ベルト通しの紐部分。くるくるになってしまった・・・。生地が分厚いので付けにくかったし、太って見えそうなので、付けるのはやめた。

 

 

そしてポケット付け。ポケットの位置を主人に見てもらってこの位置に。フラッペが付くけど、ちょっと上すぎると思う。

↓ポケットの付け方はこんな感じで裏返して置く。

          

 

↓押さえは2ミリの段押さえ。端から2ミリの所が固定されてまっすぐに縫える。こういう押さえがいろいろ有るのが職業用ミシンの良い所♪

 

フラッペのボタンホールがうまく出来ない。。。

なので、教室に持っていって先生にやってもらう事にする。(1こ120円)

教室は今週から♪あぁ~~楽しみぃ~~。

 

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ