ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

洋裁教室の宿題中

2022-03-31 17:26:45 | 洋裁(家)

今日の桜も、綺麗ですね。

でも、ベンチが雨で濡れてるので、ピクニックは出来ない。

その分、家で洋裁教室の宿題を頑張ってます。

初めて、裏地付きパンツを縫ってます。

 

 

「きせ」をかけた脇に注意しながら、裾にロックミシンをかけているところ。

きせ部分が、ピッって開いちゃうから、

MFテープ(アイロンでくっつく両面接着テープ)で、

止めてから縫ってます。

 

ファスナー部分の裏地付けの部分縫いやったかな?

やったかやってないかも覚えてない。。

後で、部分縫い見てみよう。

とにかく、部分縫いで習ったところは、全部縫ってくるのが宿題なんだけど、

 キィエ〜〜〜〜〜〜〜 

本番の布は、怖い〜〜。

 

宿題は、

裏地 ーーー 1 : ウエストのタックを仮止め

2:脇を縫って、端はロックミシンで処理

3:脇は、きせ分を取り、アイロンで折る

4:裾の処理

(三つ折りでも良いけど、

ロックミシンをかけて、それを芯にして2つ折りにしたら、

やりやすいかな?と思ったら、そうでもなかった。

アイロンは、紙定規を使った。)

 

表地 前身頃 ーーー 1:ダーツを縫う。

2:クリーズライン(真ん中の折り目)にアイロン

→ クセ取り

3:ポケットに袋布を付ける

4:ファスナーを付ける

 

表地 後ろ見頃 ーーー 1:ダーツを縫う

2:クセ取りをする 

3:両玉縁ポケットを作る

 

 

キセについて説明を受けた時、「なるほど〜」と思ったけど、

数年前のパターン検定2級を受けた時に、「袖」で勉強してたわ。

忘れてた〜。

でも、習ったことは覚えてたから、偉い!

 

クセ取りは、難関ね。

昨日、夫のクリーニング帰りにズボンの膝の皺を取るのに、

アイロンを当てたんだけど、もっと綺麗に当てれるはずだと思った。

いつもは自分でやってもらうんだけど、

今度から勉強になるから、私がやろうかな。

後ろ見頃のクセ取りは怖いから、

その前までにしよう。

 

うっかり昼寝しちゃったから、今から頑張らなきゃ。

 

ランキングに参加しています。→ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


ナミアゲハ、冬の羽化から3か月 (注:虫画像有り!)

2022-03-30 18:01:00 | ピクニック

ナミアゲハ、冬の羽化から3か月が過ぎました〜!

冬越しに成功しました!

と言っても、羽が一枚取れてて飛べないから、うちからは出られないんだけど。

 

 

もう1匹はすごく元気だったけど、さすがに、冬の空には飛び立っていかなかった。

天気の良い日に、ベランダで日光浴するくらいだったな。

 

 

やっぱり、桜って嬉しいよね!

ファスナーを買いに出たついでに、ドーナツを買って、

足をのばして、でうつぼ公園に来た。

 

桜が綺麗だったけど、

写真スポットになってたらから、お茶出来なかった。

大阪市立中央図書館の隣の公園も、

満開の桜が綺麗だったけど、割と混んでた。

朝早く来るしかないかな〜。

 

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


今日のピクニック

2022-03-28 21:09:19 | ピクニック

今日も良いお天気だったので、おやつは外でピクニックすることにした。

うつぼ公園の桜の下は、空いてるかなぁと思ったら、テニスコートもバラ園も等間隔で、

座ってる。

ディスタンス!

なので、バラ園本体は空いてるかな?と思ったら、いつものベンチ周辺空いてる〜〜

と言っても久しぶりなんだけどね。

 

 

見渡す限り、バラは咲いてないけどね♪

市販のパンを焼いて、半分にはハムを乗せただけのお弁当。

インスタントコーヒーも持参よ!

ワオ!

ゲッターズ飯田さんによると、

今月の私は、節約生活を楽しむと良いらしいので、これは合格でしょう!

 

贅沢は、4月からにするわ。

だって、弁天町の大阪ベイタワー(最寄駅JR&地下鉄の弁天町)に、

新しいお店がたくさんオープンするんだもの〜。

リニューアルオープン | 大阪ベイタワー —弁天町駅直結の商業等複合施設

楽しみ〜〜。

すでにある焼肉屋さんも美味しいけどさ!

こないだ通ったら、本屋さんも、準備中だったわ!

嬉しーーーい!

 

 

ランキングに参加しています。ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


ファスナーを克服中

2022-03-28 01:13:45 | ファスナー

昨日の洋裁教室は、充実してたわ!

帰って、すぐに復習をしたかったけど、腹ごしらえして、瞑想したら眠くなってた。。

瞑想は空腹時に行うものなのよ。

入浴後に瞑想するのも、眠気を誘います。気づいたら、2時間経ってたことも有ったわ。

ところで、そうそう、ファスナーよ。

構造が分かってないから、縫えない。

パーツの名前をしっかり覚えてないから、先生の説明の時に、頭がこんがらがる。

 

ズボンの真ん中の縫い目が、前中心。

それに続く、後ろのお尻の縫い目が後ろ中心。

ここまでは、分かる。

 

 

ファスナーの中心は、ズボンの中心ではなく、少しずれている。

ファスナーは、センターフロントを合わせます!

分からなくても、これだけ覚えておきましょう。

ファスナー部分の少し重なっている部分の下にある方を、「下前(したまえ)」と言い、

上にある方を、「上前(うわまえ)」と言う。

ファスナー部分の右と左のパターンは、少し違う。

自分が履いて、右側にくる方を右前身頃と言い、

左側にくる方を左前身頃と言う。

 

洋裁教室での部分縫い。

何回もやってるファスナーの部分縫いだけど、

いつもその時は分かるんだけど、

しばらく縫わなきゃ忘れちゃうんだよね。

今週土曜日のレッスンには、宿題がてんこ盛りなので、

明日も頑張ろう。

 

 

ランキングに参加しています。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


これ何〜だ?

2022-03-15 14:00:02 | 洋裁(家)

このようにしては、いけません!

でも可愛いので、許して下さい 

 

頭に乗ってるのは、しつけ糸です。

引き出しにがさっと入れるのではなく、ここに乗せておきましょう。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ところで、こないだミシンショーで縫ったネックウォーマー。

こないだ洋裁教室で解き方を習ったので、解いてみようと思って、

解いたんだけど、解けない。

よくよくメモを見ると、糸の縫い目が違う。

 

表も裏も、カバーステッチの模様になってる。

ロックミシンを解くときは、表から、ーーーーーー又は=====を切ると、

ス〜〜〜〜ッと解ける。

これも、====のところを切ったら、

ス〜〜〜〜〜ッと解けるかと思ったら、この生地がそうさせるのか、

ス〜〜〜ッとまでは行かないけど、

ちゃんと解けた。

まだ下にーーーーーーが残ってたから、

そこも切って糸を引っ張ると、ちゃんと解けた。

 

洋裁教室で習った縫製仕様は、

午前中にウエス用に裁断したTシャツの裾に有った。

習った通りにやったら、ちゃんと解けました。

良かった。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ

にほんブログ村


両玉縁ポケットの練習中

2022-03-08 02:19:12 | 洋裁(家)

こないだの洋裁教室で、今まで習った方法とは別の方法の「両玉縁ポケット」を習った。

 

新しい方法は、工程が少なくキレイに縫える方法。

あれ〜〜〜〜〜〜〜!?

家でやってみたら、先生みたいに、キレイにいかない。

なぜ!?

そもそも、両玉縁のやり方って、どんなんだった?

昔作った部分縫いを見ながら、やってみた。

あれ?

見本の様に、キレイにいかない。

もちろん、この見本は私一人で作ったものよ。

でも、以前のやり方のここが、これになって、

最初のこれが肝心なのね。

と、昨日より理解したわ。

 

そして、「これで最後にしよう。」と思ってやったのに

玉縁布を表裏を間違えて縫い付けて、おまけにYの字とIの字も、

切っちゃって。。

 

もう寝よう。。

 

 

ランキングに参加しています。→にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


明日の洋裁教室の準備

2022-03-04 11:16:10 | 洋裁(家)

明日の洋裁教室で、裁断するんだけど、水通しがまだだった。

ご近所の縫製工場の北川先生に教えてもらった方法で、生地の水通し中なんだけど、上手く出来るかな?

それと、間に合うかな。。

 

 

小さい霧吹きだと疲れてきた。

お掃除用に買った100均の加圧式スプレーを捨てられずに取ってあるのを思い出し、

使ってみた。

サーーーーーーッと出て気持ちが良い。

残念ながら、まんべんなく濡れてる感はあまり無い。

これは技術の問題だな。。

 

一昼夜か一晩、このまま置いておくんだけど、

12時間位しか時間が無いわ。

水滴が大きいところが有るのも、馴染むのかな。

 

ビニールを閉じて出来上がり。

さっき、ビニールをひろげて確認したら、水滴はそのままだった。

もうちょっと濡らすのかなぁ〜。

 

今日はビールを飲んでる時間は無い。

アイロンをかけて、乾かさなくっちゃ!

 

 

 

日本製。蒸留水ではなく、水道水で大丈夫とのこと。

断捨離が終わってから考えよう。 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。→にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村