ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

ノーベル賞公式行事で出された日本酒:福寿

2017-11-26 22:40:43 | その他

神戸のレストランで飲んだら、すごく美味しかったので、帰りにデパ地下で買って帰った。

有名なお酒だったと知ったのは、帰ってから。

 

神戸酒心館 福寿 純米吟醸 化粧箱入り 720ml [兵庫県]

レストランで飲んだ時は、1杯800円だったから、(親戚にご馳走になった。)

どんなお酒かなぁ?と思っていたら、

思ったより、お求めやすい。

鶏レバー炒めにも合う!

 

 

福寿 大吟醸 1.8L (桐箱入)

妹がお歳暮何が良い?と聞いてくれたので、リクエストした。

 そしたら、一升瓶が来たわ!

もちろん、日本酒は和菓子にも合う~~。

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。
にほんブログ村


枕カバー完成。

2017-11-23 16:18:44 | 洋裁(家)

  いつものファスナー無し・枕カバー完成!

 

枕を入れる場所が、真ん中過ぎた。

(画像は、裏側。 表側は、デトックスを期待して白色。)

 

そして少し大きかった。

横着して、枕のタグに書いてあるサイズを確認しなかったのさ。

こないだ買った枕は、少し小さいみたい。

 

 

作り方は、2014/4/2 ファスナー無し枕カバーの作り方 でどうぞ。

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。
にほんブログ村


大掃除してたら、、

2017-11-22 23:31:51 | 植物

ベランダのバタフライガーデンのお話。(アゲハチョウ)

 

青虫が蛹になる直前に何者かに食べられたり、寄生蜂にやられることが多かったので、

プランターごと、部屋の中に避難させていたことが有った。

その中の青虫で、1匹、どこで蛹になったか分からないものがいた。

ずっと気になってたんだけど、今日、とうとう見つけたわ!

 

 

「何かに使えるかも。」と置いてた段ボールの裏に居た!

何かに使えてたわね!

 

このまま、ベランダの壁に立てかけるのも、心配だし。。

このまま、部屋に置いておこう。

でも、この部屋で暖房は、付けられなくなったわ。

うっかり暖かくして、羽化したら大変だもんね。

 

ポチッと押していただけると幸いです。
にほんブログ村


てっとり早く出来ると思ったけど、、

2017-11-21 21:27:12 | 洋裁(家)

今日中に完成!と思ってたけど、一日では出来なかったわ。

洗濯したり、録画したドラマを見たり、洋裁教室に忘れ物を取りに行ったり  、忙しかったのよ!

 

この生成りのリネンも長い間、寝かしてた気がする。

耳(布を買った時の縦の端。ほつれないようになっている。)以外の端を、

巻ロックで処理しただけのキッチンタオルを作った。

手持ちの糸に、耳と同じが有って良かったわ。

でもハンカチ系の、巻ロックの端の処理ってどうやるの?

巻ロックの中に入れると、ボコッとしない?

切りっぱなしだとほつれそうだし。。

自分用だし、いろいろやってみよう♪

 

 

真ん中の白い生地と右側の羊さんの生地で、枕カバーを製作中。

最近は、デトックスを期待して白色がお気に入り。

白一色で作りたかったけど、生地が足りなかったので、違う布を合わせてみた。

睡眠に羊柄!

 ピッタリ~~!

(青だったらもっと良かったけど。

青持ってたかなぁ~。でも、見当たらなかったよなぁ~。)

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。
にほんブログ村


ミシン押えを買いに行ったら、、

2017-11-16 22:40:36 | 買い物

ミシン屋さんへ、ミシン押えを買いに行ったら、ミシンの買い換えを勧められた。

私の使ってるミシンの機種を言うと、「そんな10年前のミシンより、今は良いのが出てる。ブランドのバッグを買ったと思ったら、高くないよ。このミシンだったら、そんな押えは使わなくても、ちゃんと縫える。すごい技術なんだから!」とのこと。

いろいろ説明してくれたけど、「機嫌良く使ってるミシンのことを、そんな風に言わないで~~。」と心の中で思っちゃって、購買意欲が掻き立てられなかった。

当然、そのお勧めミシン自体が10数万円なので無理なんだけど。

 

この事を、洋裁教室の先生にお話したら、「ミシンは一生もん!(最初にケチらない限り。)買い替えなくても大丈夫!」とのこと。

 

この日は、予定通り、ミシンの押さえを買って帰った。

上手く使えないので、洋裁教室に持っていくつもり。

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。
にほんブログ村


布選びが一番楽しい!

2017-11-14 23:13:18 | 洋裁(家)

 

こないだのネクタイ付きシャツの生地選び。

襟と袖だけ別布にしたいんだけど、どうかなぁ。

本当は、そこだけ白にしたいんだけど、程よい厚さの生地が無い。。

全部の生地の箱をひっくり返してみるかな。

 

 

布のマフラー製作の布選び。

あぁ、こんな布も持ってたのね!と思い出すようじゃダメね。

自分の許容範囲を超えてるわ。

昔は、「この布にはあの布が合う!」って瞬時に分かったものだけど。

布が増えすぎて、一枚ずつ広げて、ただ見るということもなくなったから。。

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。
にほんブログ村


針仕事の後に必ずすること。

2017-11-13 17:48:59 | 洋裁(家)

 

針仕事の後は、まち針・縫い針の数を数える。

洋裁部屋には自分しか入らないから、そんなに気にしてなかったけど、

縫製工場では当たり前のことらしい。

そもそも、まち針なんて使わないらしいけど。

去年からちょっとだけ通った洋裁教室で、一番身に付いたことが、

パターンでも縫製でもなく、

「針の管理」だった。

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。
にほんブログ村


シャツにネクタイがくっついてます。

2017-11-10 23:15:24 | 洋裁教室

今日は洋裁教室の日でした。

ネットのどこかで見たシャツを作りたくて、パターンは見つけたんだけど、その本を見ても縫い方やパターンがどういう風になってるか、分からない

なので、洋裁教室の先生に縫い方やパターン操作の意味を教えてもらって製作中。

 

本番の布で作る前に、シーチング(サンプルを作る時に使う布)で作ってる。

 

 

 Fashion Patternmaking Techniques: Haute Couture: Haute Couture Models, Draping Techniques, Decorations (Fashion Patternmakng Technique)

 この本に作りたいパターンが載ってた。

でも、縫い方とか細かいことは載ってない。

(元は、Dress with inserted tie and panel above the skirt 。) 

 

 

 --------------------------------------------------------------------

 

 

洋裁教室の帰りに買った「天然鯛焼き」。

鯛焼きに天然も養殖もないと思ってたけど、

焼き型が違うとのこと。

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。
にほんブログ村