ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

洋裁教室に行ってきました。

2024-07-21 11:29:41 | 洋裁教室

先週の水曜日、金曜日に洋裁教室に行ってきました。

パターンは、洋裁教室で販売しているものを使った。

前回はサイズ38のパターンを使ったんだけど、ちょっと小さかったので、サイズ40にした。

これで、ポケットをつけても、脇が開かないはず。

 

散らかってる机ね。

でも、この時間は空いてたので良いのよ❗️

 

左右対称じゃない柄。

「前身頃のセンターフロントで繋ぐと、生地のままの柄になる。」と、

先生に説明されて、生地を置いていたつもりだったのに、

ちゃんと置けてなくて、ぎりぎりの裁断になった。

ふぅーーー。

 

ここまで2時間✖️3コマ🟰6時間。

宿題は、ポケットの見返し・ベルト布の裁断と、

ちょっとだけロックミシンをかける部分が有る。

8月3日に着て行きたいので、頑張ろう❗️

 

 

ランキングに参加しています。→にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


7月7日13時まで。夏越の大祓・茅の輪くぐり(大阪府茨木市)

2024-07-05 13:38:40 | その他

6月30日、大阪府茨木市の井於神社(最寄駅JR千里丘駅から徒歩6分)にて行われた夏越の大祓(なごしのおおはらい)に行ってきました。

 

当日買ったもの。

茅の輪守りと御朱印は玄関に飾っている。

本当は玄関の上に吊るしたいんだけど、賃貸だからどうしようか考え中。

(人が出入りするところの上に飾ると良いとのこと。)

輪守りの大きさと、この感じが、何とも言えず、可愛いのよーー。

もう1つ欲しかったけど、数に限りが有ると思うから、1つにした。

 

 

 

7月3日に撮ったものです。

この輪をくぐります!

くぐり方は、手前の貼り紙に書いて有ります。

7月7日の13時までです。

私は今日もくぐります❗️

 

 

七夕の短冊も飾れます!

夫と一緒に8時過ぎに行ったら、時間外だった。

昨日、設置時間内に社務所の方に声をかけて、短冊を家に持って帰ってきた。

家で書きます。

明日、一緒に飾りに行きます。

 

 

7月4日、もう1つ買ってしまった❗️

元から付いたままだった時計用?のネジに吊るした。

可愛いーーー。

お守りが映えるように、家をきれいに保とう。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


家用ゴムのズボン完成

2024-06-25 10:41:09 | 洋裁(家)

部屋着の完成ーー。

 

ボディと洋服のサイズが全然合ってないんだけど、

これしかないので、しょうがない。

でも、可愛いのは伝わる?

パジャマでは有りません、部屋着です。

 

トップスも作ろうと思ったけど、生地もちょこっとしかなかったし、

いつになるか分からないので、止めた。

 

キイヤのボディは、引っ越しの時に高さが調節出来ない事に気が付き、

棒だけ処分した。

たまには動かしてあげないと、ガチガチに固まってしまうのね。

買い替えたら、注意しよう。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

余った生地は、こちら。

(玄関の靴箱の上。)

可愛いでしょ。

 

 

本当はこんなだけど 笑

ビニール傘は、駅の善意の傘に持って行こう。

 

 

ランキングに参加しています。→にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


引っ越しして良かったこと

2024-06-22 00:43:17 | その他

大阪府大阪市から大阪府茨木市に引っ越して数ヶ月が経過。

景色が違うーーー!

なんと!近くの田んぼに鴨?が来てます!

駅に行くまでにも田んぼが有って、そこには2羽の鴨が居ました。

もう数mのところで鴨が見れるなんて!

(野生?合鴨農法でペット的な?かもしれないけど。)

あいにく、iPadを持ってなくて、写真は撮れなかったけど、可愛い姿を見れてとても幸せでした。

 

 

これは家の隣の田んぼ。

前までは、2羽で来てたのに、今日は1羽だけ。

 

見たことのない鳥を見たり、

自分の部屋から鴨らしい鳥が4羽ぐらい連なって飛んでいるのを見たり、

すごく感動的。

 

カーカーってこんな感じじゃないけど、

この鳴き声カラス?近くない?って思ったら、

隣(空き家)部屋の庇(ひさし)の上に止まってたり。

そして目の前近くをカラスが飛んでいく。

 

夜にカエルの鳴き声は聞こえるんだけど、

昼間にカエルを見たことは無い。

なぜ?

 

田んぼを見ると、なんか分からない卵の粒々が固まったものが有る。

あれは何なんだろうーー。

カエルの卵?

うーーーん。

謎。

 

今のベランダは狭くて、バタフライガーデンは作れないんだけど、

お外にアゲハ蝶は沢山居るので、すごく嬉しい。

 

あーー。

とても幸せ。

 

 

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


靱公園のバラ園

2024-06-18 13:01:07 | 植物

こだいだの土曜日に、用事のついでに久々に靱公園に行ってきた。

時間が早いせいか、人も少なく、日陰のベンチにも座れた。

お茶を凍らせて持って行ったけど、全然溶けてなくてほぼ飲めなかった。。

バラも見頃を過ぎて、お花が咲いているものは少なかったけど、綺麗だった。

やっぱり良いわーー。靱公園。

おにぎり🍙持って来れば良かったな。

真っ青なお空も気持ちが良い。

去年は、芝生の上にテントを張ってピクニックしてた人も居たけど、今年は芝生育成中の為のロープが張ってあるとこも有った。

暑い中、フラワーボランティアの方や、造園業者の方が草取りなどのお手入れをしてらした。

いつもありがとうございます。

お陰様で、綺麗なお花で癒されております。

 

 

日陰のベンチからの景色。

 

 

噴水が好き。

 

誰もいない時に、歩道の石畳の上を裸足で歩きたいわ。

足ツボマッサージになりそう。

 

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


枕カバーをちょっと大きめに作り直した。

2024-06-16 21:53:54 | 洋裁(家)

ほぼ毎日枕カバーを替えてるんだけど、これが地味にわずらわしい。

そんなこと言っては、行けませんけどね。

なので、大きめサイズを作って、入れやすいようにすることにした。

私のは「かぶせ式」で、夫のは「筒状」にした。

そして、今ある使いにくいものは、ウエス(雑巾)にする❗️

 

 

羊柄はオーガニックコットンで私用の枕カバーで。

白生地は、お肌に優しい「ナノミックス」で、夫用。

 

これで枕カバーは、私は4枚、夫は3枚しか無いな。

洗濯物が乾いてない日は、毎日交換は無理かも。

まぁ、良いや。

そのうち作ろう。

 

ウエスにするにはもったいない麻(青い生地)は、洗面所の手拭き用にしてみた。

使いにくかったら、台布巾に作り替えよう。

縁をロックミシンでかがるだけだけど。

 

 

よし❗️

こないだ、セールで購入して「どん❗️」と増えた夏服の物量には程遠いけど、

ちょっとは物が無くなったわ。

 

ランキングに参加しています。→にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


梅酒と新生姜を漬けた。

2024-06-08 22:23:53 | お酒

「画像右上」

数日前に新生姜を漬けた。

来週の水曜日に一度取り出して、干して、また漬けて完成。

確か、一度目に漬けるのは、白酢だったと思うんだけど、スーパーに無かったので、2回とも「紫蘇で酢」っていうので漬けるつもり。

上に乗ってるのは、赤紫蘇。

 

 

「画像左上・下側」

梅酒を作った。

昨日、スーパーで見た時は小ぶりの青梅が980円だったのに、

今日のは少し立派な大きさで、お値段も少し立派な1280円だった。

瓶もなかったので、買おうとしたら、2リットルか4リットルしか無かった。

ちょうど良い3リットルは売り切れだったのかしら。

2リットルを購入したら、案の定、入り切らなかった。

おまけに、氷砂糖も足りなかった。

明日、氷砂糖を足す予定。

瓶以外は、密封容器じゃないので、サランラップで巻いておいた。

出来上がりが楽しみだーーー❗️

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


茨木市のバラ園

2024-05-27 10:49:58 | 植物

茨木市のバラ園:若園公園に行って来ました。

Google地図で見たら、家から徒歩42分。電車で行っても41分。

夫が「確認したい道が有るから。」と、徒歩で行って来ました。

ヒーーー。

「ビール飲めなくても、車で行きたい❗️」と思ったけど、足腰を鍛えようと思いました。

もちろん、ビールとおにぎりを持って。

飲めるところ有るかなぁ。

 

 

入口から素敵ーーー

 

手を洗うところも有る。

こういうテラス席?が何箇所か有った。

他の席では、缶ビールを飲んでいるご夫婦も居た。

席が有れば、飲めるーー❗️

 

 

 

 

小山の頂上からの景色。

遠くから見てたら、大きいレジャーシートを片付けている人達を発見!

あそこも、ベンチとか有るのね❗️

バラを見るのもそこそこに、てっぺんまで急いだ。

 

わーーーい❗️誰も居ない❗️

 

 

ベンチにて。

ピクニックと言っても、すでに16時前だったと思う。

おにぎりと昨日の残りの唐揚げだけだけど、美味しいーー❗️

 

 

ずっと開いてるわけじゃないのね。

休園日も有るので、ご注意下さい。

 

 

 

若園公園に来る途中で見つけた「にぎり長次郎」にて。

鯵のお造り、美味しーーい❗️

久々の骨せんべいも、美味しかった❗️

先ほど食べた🍙が効いてて、それほど食べなくても、大満足。

まぁ、ここから歩いて帰ることを思えば、これ以上飲めなかったんだけど。

瓶ビールと冷酒1本と、チョコチョコ食べて、二人で5200円位だった。

ここに来るときは、1軒目はバラ園でのピクニックがおススメです。

 

なんとか、バスだけで来れるルートを見つけたいわ。

 

 

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


横浜に行って来ました。

2024-05-23 20:27:19 | その他

こないだ新幹線で、横浜に行ってきた。

富士山方面だったら、富士山は絶対に見たいわ。

でも、通路側の席だったので、デッキに行って見た。

やっぱり富士山を見たら、嬉しい気分になるわ。

 

新幹線からの富士山

 

赤レンガのリンゴのお店っぽいところで、ランチを食べた。

 

 

 

赤れんがからすぐそこに見えていた「大さん橋」は、

意外に距離が有った。。

ここから「あかいくつ」バスで終点のJRの桜木町駅まで。

 

 

JR桜木町駅からのロープウェイに乗って着いた遊園地の観覧車からの景色。

せっかくなので、待ち時間15分で、シースルー観覧車に乗った。

(シースルーじゃないのは、待ち時間は零分だった。)

 

 

観覧車の頂上からの景色。

高いところって、なんやかんや言っても好き。

願い事したわ。笑

 

平日で空いてて良かった。

旅行は平日に限るわ。

 

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


ゴルフシューズ用巾着作りました。

2024-05-13 22:10:03 | 洋裁(家)

ささやか過ぎる夫の誕生日プレゼントを作りました。

以前作ったものを後生大事に使ってくれている。

 

ポリエステル生地の巾着 - ホビーコース日記♪

ゴルフシューズを買った時に付いてきたと思われる巾着。1:普通のぺっちゃんこの巾着を作って、マチの半分の長さを片側に折る。折り返した端を縫う。簡単マチ巾着の出来上が...

goo blog

 

↑ 2013年5月24日日記。

今では、ボロボロ過ぎて、画像でお見せ出来ないほど。

 

 1DAYソーイングで完成! 

で、何と!同じ生地がまだ有るのでした。

 

 

「自分メモ」

全体の長方形:縦96.0㎝×横36.0㎝

出来上がりサイズ:入口は、0.5㎝折って2.5㎝折る三つ折り

縦44.5㎝×横33cm(布端の処理が普通巻きロックの為か、縮んでいる。)

マチ:袋縫いで13.5㎝

 

打ちっ放し用の持ち手付き巾着(裏地付き)も作る予定。

 

 

ランキングに参加しています。→にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


小豆のもやし作りました

2024-05-12 23:55:44 | その他

こないだおはぎを作った時、流しに少量の小豆をこぼしてしまった。

こぼれた小豆をこぼれてない小豆と一緒に炊くのが、ちょっと嫌だった。

えーー、どうしよう。

もったいないしなぁ~と考えて、小豆もやしを作ることにした。

作ったことは無いけど、調べてみると、出来るらしい。

 

一日目。

この日から、一日一回~二回、水洗いした。

 

 

十日目。

 

 

昨日の水洗いの時には、根っこがざるから出てなかったのに、

一日でこんなになった。

七日目位が食べごろだったかもしれない。

 

 

右:ざるから出した状態

左:根っこをちぎった。

 

 

豆部分がきれいじゃなかったので、全部取り除いたら、

出来上がりが、ほんのちょっぴりになってしまった。

 

 

茹でて、半分に切った。

牛すじポン酢の上に乗せた。

初めてのもやし作りが嬉しかったけど、味はどう?って聞かれてたら、

「細いもやしって感じ。」と答えるかな。

 

右の瓶は、新潟が誇る「かんずり(唐辛子の発酵調味料)」をタバスコみたいにしたもの。

一番辛くないやつでも、十分に辛い。

 

 

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


明日の洋裁教室の準備

2024-05-09 13:39:25 | 洋裁(家)

明日の洋裁教室の予約を入れた。(大阪・本町 アトリエ・ソット)

 

洋裁・ミシン・型紙を楽しく学べる教室|大阪 本町

洋裁を楽しく学べる教室「atelier Sotto」ミシンや型紙に慣れていない初心者も大歓迎!御堂筋線本町駅徒歩3分!自分や我が子の服を自分でつくる幸せを…。中級・上級者クラス...

atelier Sotto

 

 

4ヶ月ぶりかもしれない。

今は、妹のゴムのズボンを作っている。

 

このタイプ、何着目だろう。

一人で全て出来るはずなのに、放置されている。

ポケットの袋縫いの縫製仕様が、ちゃんと頭に入ってないから、

放置してるんだろうなぁ。

チケットの有効期限が近づいてきてるので、

これを持っていく。

だけど、縫える所は、縫っていこう。

 

 

パターンは、洋裁教室で売っているパターンを使用してます。

 

sottostyle powered by BASE

大阪本町の洋裁教室「atelier Sotto」が運営する型紙オンラインショップです【- Sottostyle - atelier Sottoの型紙オンラインショップ】

sottostyle powered by BASE

 

 

 

ランキングに参加しています。→にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


鯉のぼり

2024-05-08 17:41:57 | その他

今日のお茶は河川敷にて。

 

風が強かったので、

河川敷の鯉のぼり達がなびいていた。

 

 

私にとって、ちょっとした冒険。

この前渡った時、こけそうになったから。

 

 

本日2回目のおやつ。

小麦粉は控えるようにしたいけど、

川を無事に渡れた御褒美のパンを買ってしまった。

意志が弱いーー。

ちなみに晩御飯は、餃子の予定。

 

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


夫のポロシャツのお直ししました。

2024-05-05 21:44:58 | 洋裁(家)

やっとやる気になったお直し。

自分メモ。

 

 

去年からのお直し待ちのポロシャツ。

日本製でセールだったので、

ちょっと大きいかなぁと思ったけど、購入したもの。

 

裾は、出来上がりで4㎝短くする。

袖は、出来上がりで黒いテープを貼った線。

だけど、その線でチョキンと切ってはいけません!

縫い代が必要です!

そこさえ間違えなければ、

三つ折りにして、両面接着テープで貼り付けて縫えば、

難しくない。

 

 

脇も、よく観察したら難しくなさそう。

と思ったけど、そうでも無い。

手持ちにリボンは無いし、このまま再利用した。

画像にはないが、リボンの三角のところは解かず、取り外した。

 

 

👀 観察観察 👀

 

1:切り込み位置までロックミシンで脇を縫う。

2:1.0cmのリボンテープを付ける縫い代確保の為に、

― ― ― ― を直線ミシンで縫う。

3:1.0㎝の切り込みを入れる 

 

出来上がりでは、この画像のリボンの付いた縫い代は、左側←に倒す。

 

4:リボンの直線部分を本体に縫い代1.0㎝で縫い付ける。

が同じところ。)

5:リボンを出来上がりに置いた時に、はみ出そうな部分を切り取る。

6:反対側も同じようにする。

 

7:リボンを出来上がりに置いて、ぐるっと縫う。

(リボンの裾は、本体の裾に挟む。)

 

完成ーー。

 

ちょっと本体裾からリボンが出てる気がしないでもないけど。

まぁまぁ上手に出来たんじゃない?

 

 

ランキングに参加しています。→にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


一人でお花見。

2024-04-11 10:46:31 | その他

昨日、買い物ついでに遠回りして、公園でお茶した。

昼間にこの辺りを通るのは初めてなんだけど、

こんなに素敵な場所だったとは❗️

 

 

 

ベンチからの正面の景色。

 

ベンチからの右の景色。

 

 

優雅な一時ーーー。

私の他にも、一人でお茶してる人もいたし、

小さい子供連れのお母さんや、おっさん同士のおしゃべりや、

高校生の家族連れが写真を撮ったりして、

少し賑わっていた。

そんな中、ベンチが空いてて、ついてる❗️

 

おかき2個目を食べていたら、鳩が寄ってきた。

「あげられへんで。向こう行ってください。」と言っておいた。

もうちょっとお腹にたまるものを持って来れば良かったなぁと思ったけど、

これ位にしておいた方が良いかもしれない。

 

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村