ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

メンズ家用長T 3枚目 

2009-05-24 02:41:07 | 洋裁(家)

ふぅ~~。今日もやりました。張り切って裁断してたのに、こんな事に。。。生地がちょこっと足りない。(生地は ヨーロッパ服地のひでき 2007年7月購入 綿 100% 45cm(W90cm)巾×250cm 日本製 451円 )

同じ生地が探せば有るはずなんだけど、ちょっと探して見つからなかったので、無視して裁断続行。ちゃっちゃとやらなな。 ( ´,_ゝ`)

↓完成したのがこちら

↓昨日と襟ぐりの形がちょっと違うのが分かる??

↓昨日

↓今日

 ちょっと狭めてみたんだけど。私は前の形の方が好きなんだけど、主人に「すぐ伸びるじゃん。」と言われると「はい。」としか言えない。。。

でも、座ると、後ろが、こんな感じにシワが寄る。↓

スーツか何かの本で、こんな風なのを「つきじわ」って言ってたけど、これもそうなのか??う~~ん。。どの本で見たんだろう。明日探そう。

だって、明日もしつこく長Tだから型紙直さなきゃならないしさ。この生地で制作。↓

これ、ニットテンダーっていうお店で買ったんだけど、もう閉店したみたいで残念。。

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。<(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


メンズ外用長T

2009-05-22 23:15:33 | 洋裁(家)

一日で完成しました♪やれば出来るなぁ~~。まぁ、たいした物じゃないんだけど。。。

↓着てみるとこんな感じ。

   

家用と外用の違いは何か?パターンもだけど、生地の値段が違~~う!

これは、巾2メートル長さ1.3メートルで1680円。私にはちょっと高めの生地なのに、穴を開けてしまった。。。。がっかり。。  ↓ 見えますでしょうか?真ん中にポチッと穴が開いてます。

 

↓それに拡大してみると、首の左側がつれてる。。。これもがっかり。ちゃんと8ヶ所も合印つけたのになぁ~。

主人が「この生地、ちょっと透けてない?」と聞いてきましたが、「大丈夫大丈夫。」と、知らんぷりしてます( ´,_ゝ`)

 

生地 : ヨーロッパ服地のひでき(楽天)

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。<(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


一生分。。。

2009-05-21 19:09:57 | 買い物

↓またまたオークションで熱くなってしまった。同梱だと送料が割安になるから、2つとも落札したは良いが、商品がかぶってるんですけど~~。いえいえ、ちゃんと写真通りの品ですけどね。。。

右端の定規は50cmです。私が通ってる洋裁教室の皆様、布のファスナーが多いけど、オープンファスナーが必要な時は、声かけて下さい。。。この色で良ければ差し上げます。。。

全体的に昭和な感じのファスナーですけど( ´,_ゝ`)

 

落札価格 120本 3640円(送料込み)

 

 ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。<(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


自分のTシャツ その2続き

2009-05-21 00:34:46 | 洋裁(家)

この生地、ぎりぎりの1Mしか買ってないのだ。でも、ちょこっと余った15cm×20cm程が2つ。これが捨てられない。。。もうちょっと小さかったら捨てられるんだけど。。。

と、いう事でポケットを付ける事にした。

↓ボタンホールしか使い道の無い1台目のミシンの、テディーさん。(brother Teddy)。。 調子悪かったはずなのに、いつのまにか直ってました♪  直ってはないんだろうけど。。。

 ↓繰り返し、糸調子を合わせて。。。。。じゃじゃ~~ん!!上手く出来ました♪

↓ボタンの位置がおかしい?

↓ここに付けました ( ´,_ゝ`)

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。<(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


春色裏地です??

2009-05-20 18:18:02 | 買い物

オークションにて落札。熱くなってしまったのだ!!ちっとも安くなかった。。高級裏地を着分で数着買った方が良かったかも。。。

写真で見るより実物はちっとも春色じゃないし。。勝手にパステルだろうと思った私が悪いんだけどさ。

短いのは接着芯。手芸用だろうけど、良いんだ♪

これ並べてるだけで何かプロっぽいでしょ。インテリアとして使ってます。。

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。<(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


自分のTシャツ その1・その2

2009-05-19 23:59:52 | 洋裁(家)

↓何の事は無い普通のラグランTシャツ。5分袖っていうのは、ピチッとしてなきゃ可愛くない気がする。これ、家用だな。。。

↑の写真は主人が撮ってくれたが、チンタラしてイラついたので、↓は自分で撮った。。。

↑イマイチ良さが出てない??いや、こんな物か??良く見せたいので、もう1枚写真を。。↓

↑これは、外用。

 

「グレーのラグランTシャツ」

パターン :ネット通販。

生地:多分、「ヨーロッパ服地のひでき」実店舗にて購入。 綿その他素材不明  主人の家用長Tの余り布で制作 ( ´,_ゝ`)

 

「ボーダーTシャツ」

パターン:兵庫県芦屋市 CSCソーイング教室 (自分で若干のアレンジ。と言っても、襟付きをそのまま襟無しにしただけ。)

生地:ヨーロッパ服地のひでき 1M 2100円位(でも、今はもう無い。) 麻100㌫ 私には割と高物の部類。

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。<(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


大塚屋 江坂店

2009-05-10 16:11:22 | 買い物

久々の大塚屋。何ヶ月ぶりだろうか。

改装って程でもないが、かなり感じが変わった。商品の量が増えてる気がする。

1階には、ソレイアードも有った。前はこんなお洒落な物は無かったのに♪ネットでも買えるけど、割と高めの生地なので、実物を見て買えるのが良いね。

上の階にはソレイアード風のも有って、日本製(だったと思う。)でも1M400円程でお手頃。あ そう言えば、大塚屋からセールの案内はがきが来ないなぁ。あのシステム無くなったのかな?住所変更が上手く行ってないのか?

いろいろ見て回りたかったけど、時間が無いのと布の衝動買いを反省中という事も有り、買った布は↓これだけ。。

巾138cm長さ150cm 2980円。

3階だったと思うけど、オーダーもやってるコーナーのワゴンから。ここは高級布地が多いけど、ワゴンの中はお求め安い価格の物もございます♪

一見、下地はベージュっぽく見えてたのに、レジに持っていくと、水色に!! 「え??」と思ったけど、動揺を悟られまいとしてしまい、購入。この布が陳列されてる所は白熱灯みたいな、オレンジの電球だった。。。布屋さんで、この照明にする意味が分からない。。。。

 

本来の目的は、オープンファスナーの上の止め具。

こちらは、それだけを大量に売ってるのは無かった。。。がっかり。

 

久しく江坂の大塚屋に行ってない方は、ちょっと楽しめると思う。近くのモスバーガーは、まだタバコ吸えるしね♪

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。<(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


メンズ家用長T 2枚目

2009-05-05 19:49:03 | 洋裁(家)

昨日の続き。同じ型紙で作った物。昨日のより伸びる生地なので、サイズが若干大きく感じる。

            

主人「これ、家用?」

私「ゴミ出し位は行けるけどね。。」

我が家では、ゴミ出しにも行けないヨレヨレTシャツ及びトレーナーが部屋着として愛用されている。。。

 

型紙 LaLaLa 4 (クライ・ムキ) Mサイズ

生地 多分、「ヨーロッパ服地のひでき」実店舗にて購入。

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。<(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


メンズ家用長T

2009-05-05 01:18:57 | 洋裁(家)

今日は、ガッーーーッと主人の家用のTシャツを量産しようと思ったんだけど、出来たのはこの1着だけ。

あと2着分の裁断は終わってるんだけどね。Mサイズでは小さかったか?首が絞まりそうにきつそう。。。でも、すぐ伸びると思う。。。

           

型紙 LaLaLa 4 (クライ・ムキ)

生地 オークションの「工場処分品 」

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。<(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


綿ストールとティーポットカバー

2009-05-03 21:40:48 | 洋裁(家)

従姉妹の作品♪

私が従姉妹の息子のスプリングコートを作ると言った時から、作ってくれてたらしい。

とっくに出来てたんだけど、私にプレッシャーを与えちゃいけないと思って、内緒にしててくれてたんだって。優しい。

このストールに合う春用の服を作らなくっちゃ♪

 

↓我が家には、急須しか無かったりして。。。。。

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。<(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


小さなお友達へ。

2009-05-02 23:34:34 | 洋裁(家)

カエルさんに事件です!

なんと、おトイレでウン○ちゃんをしてしまいました!

 

見ています。。。

フェルトですけどね。。。( ´,_ゝ`)

でも、見て下さい!

このウン○ちゃんの先のちょこっと曲がってる所が、苦労したんだよ!!

 

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。<(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


( ´,_ゝ`)プッ 却下された布。。。

2009-05-01 15:30:06 | 洋裁(家)

主人のお弁当袋を作ろうと思ってたのにさ。。。

主人「嫌だよ~。恥ずかしくて持てないじゃん。」だって。

私「面白いやん。」

主人「お弁当箱を包む布なら良いよ。」

私「ちょっとぉーー、やる気無くなったし。。」

     

ランキング参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。<(_ _)> にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村