ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

まち無し袋の中縫いのやり方

2012-01-29 22:58:55 | 洋裁(家)

 

バンビーニの湯たんぽカバーの締切が、2/5なので急いで製作中。

以下、製作過程メモ。

 

↓ 綿の布は折り返すと、分厚くなってしまう。(洋裁用語では、こういう状態の事を「ゴロゴロする」と言う。)

↓ 薄くしよう!

↓ 切り取った綿。

 

↓ ついでにひっくり返す部分も、薄くしておこう。(キルティング生地が内袋。)

↓ あんまり変わらないけど。

 

 

内袋と外袋が離れてカパカパしない様にする為に、

縫い代で止める。

(「中縫い」と言う。)

↓ まず、こういう風に、置く。

↓ 半分に折る。

↓ 真ん中2枚の縫い代だけを、合わせて止める。(まち針が刺さってる縫い代だけを、縫う。)

↓ 上の補足情報:目打ち(金属の棒)で押さえてるところの縫い代は縫わないで、そのままにしておく。(キルティング生地の方も同様。)

↓ くどいようだけど、真ん中2枚ね。

↓ はい。方っぽ縫えました♪ って、分かりづらい?左も同様に中縫いをする。

↓ 5cm位で良いと思う。ここは、ミシンでも手縫いでも良いけど、端を合わせる事。

 

左右の中縫いが済んだら、このままの布の置き方で(どう置いても良いんだけど。)、ひっくり返し口(さっきキルティングの綿を薄くしてた場所。)から、ひっくり返す。

(ひっくり返すんだけど、途中からは返し口にひっくり返す部分を押し込んで入れていくって感じ。)

すると底の部分は、カパカパしない♪

ひっくり返し口は、内袋を表にした状態で、ミシンで縫う。(手縫いでも良いけど。)

 

ちなみに、洋裁本でよく有るやり方は、内袋と表袋を別々に作って、入り口で縫い合わせるというやり方。

でも、そうすると、ひっくり返し口が入口に来ちゃって、手縫いの跡が見えちゃう。

私は、ひっくり返し口が見えない方が好きなので、洋裁教室で教えて貰ったこの方法が気に入ってます。

 

↓ ふぅ~。数日かけて、やっとこれだけ。

 

湯たんぽカバー用に買った布もまだ有るのに・・・。

明日は健康診断だし、はかどらないだろうなぁ。

でも、急ぎましょう!

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ

 

ランキングに参加してます。


トランクス2枚目完成

2012-01-25 17:21:33 | 洋裁(家)

 

↓ こないだの色違いの布。

↓ ウエストゴムは、100均だけど日本製のゴム。

 

パターンは、「クライ・ムキのメンズパンツカタログ」というソーイング本を使用。

フィットパターンの型紙より、股の縫い合わせのカーブがきついから、縫いにくかった。

しかも、縫い代の付け方が悪かったみたいで、縫い合わせの箇所の寸法が合わなかった。

前回も縫い代分が合わなかったし、いつまで経っても、苦手だなぁ。

次回はフィットパターンの型紙に戻そうかと思ったけど、夫はクライ・ムキの形の方が好きだと言うので、こっちにする事にした。

でも、とりあえず、トランクスは終了。

久々にミシンを片づけた洋裁机の上で、溜まりに溜まったアイロンがけをしよう。

これが終わったら、湯たんぽカバーを作らなくっちゃ!

(バンビーニの湯たんぽカバーは、2/5(日)着で募集終了。)

 

ランキングに参加してます。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


布買いました♪

2012-01-21 10:34:09 | 買い物

 

ひでき(ヨーロッパ服地のひでき)の初売りに行って来ました♪

最寄駅は、地下鉄の四天王寺前夕陽丘駅だけど、JRの桃谷駅から徒歩約10~15分で到着。

営業開始時間からちょっと過ぎた頃だったんだけど、やっぱりもう混み混み!

人がすごくて選びづらかったりするんだけど、ひできのセールって楽しいよねぇ~。

他の人が持ってる生地ってなんであんなに良く見えるのかなぁ。

「買うのを止めるなら私に頂戴!」とがっちり狙ってたりしてね。

来週も行かなくちゃ!

↓ 右のシルクが一番気に入ってる♪

合計 12,300円

 

買う気満々で行ってたけど、あんまり買えなったので、道すがらに有ったお花屋さんに寄ってみる。

↓ 丈夫そうかなぁと思って。

310円

 

布とお花を持ちながら、桃谷駅前の商店街にフラフラーっと吸い寄せられる。

入ってすぐ、「お花屋さんのオープニングセ-ル!安い!帰りに寄ろう!」と思いながら、グングン進んでいく。

「甘海老が298円~。美味しそう♪」これも帰りに買って帰りましょう♪

 

↓ 最近、みかんもリンゴも高くて買ってなかったので、ついつい・・・。

700円

 

重い。重い。みかんが重い。

おまけに甘エビとアジフライも、買って小袋だらけで持ち辛い。

でも、あのお花屋さんに寄らなければ!

 

おばちゃんとラナンキュラスを取り合いながら、購買欲は満たされました。

2,510円

 

↓ でも、置かれた場所は、こんな愛想の無い場所。このゴミ箱で夏はゴーヤを育ててた。

手前のプランターは、台所で出たもの植え。(ネギのしっぽ、玉ねぎの芽が出てる真ん中部分、ジャガイモの芽が出ちゃったやつ、桃・アボカドの種等)

 

 ラナンキュラス・チューリップは部屋の中に。

↓ 生活感~~。

 

↓ こんなに緑を買ってしまったのも、今読んでるこの本の影響だね。2冊ともおすすめ。

 

重い荷物を持ったので、本日はかなりの筋肉痛です。 

 

ランキングに参加してます。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


今日は休みました~。

2012-01-19 15:30:39 | 洋裁(家)

 

昨日は朝から喉が痛くて、夕ご飯は夫に作ってもらった。

今日は全然大丈夫なんだけど、悪化して夫にうつす訳にはいかないので、大事を取って洋裁教室を休んだ。

みんなにも、うつしちゃいけないしね!

 

洋裁部屋は寒いから(暖房器具は、エアコンと電気ストーブ。節電の為あまり付けたくない。)、リビングで過ごしている。(リビングはガスのファンヒーターが有る♪床暖も。)

 

↓ 古い雑誌と、図書館で借りた本を読んでる。

 

「 針女(しんみょう) 有吉佐和子 」 (昭和46年新潮社より刊行。)

  

戦中戦後の恋の話。(まだ読んでる途中だけど。)

以下、最初のエピソード。

針を踏んだら、運悪く、血管に乗ってぐんぐん進んでしまった。

病院に行くも、かなり手間取り、腿の付け根でやっと取り出せたけど、回復後も歩行が不自由になる。

針がお腹まで進んでいたら、助からなかったという。

怖い・・・。

これって、医学的に有りうる話?

ネットで知らべたら、この本を読んで同じように思ってる方が居た。

そういえば、昔、こたつで針を落した時に、父親にこういう話をされてこっぴどく怒られたなぁ。

 

カーネーションと時代が同じで、この頃の縫製業がより分かって楽しめる。

ランキングに参加してます。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


トランクス完成

2012-01-18 18:30:47 | 洋裁(家)

↓ ウエストのギャザーテープ。左上のゴミは、切り取った分のゴム。

↓ ゴムが直接肌にあたるのねぇ。痒そう。

↓ 完成。

 

ギャザーテープ代 400円位?

生地代        300円位?

700円では日本製のトランクスは買えないので、まぁ、良しとしよう。

夫 「お!今度のはウエストのゴムがちょっと違うね♪」

私 「このゴムが意外に高いねん!」

夫 「えっ~~。」

私 「フフフ(笑)」

ランキングに参加してます。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


トランクス製作中

2012-01-17 22:58:09 | 洋裁(家)

 

夫のトランクス。

生地がおもいっきり夏用なんだけど。

パターンは、大塚屋で買った市販の型紙(フィットパターン)。

これは縫い代込の型紙だけど、縫い代を1cmから1.5cmに変更した。

型紙の補正をしなかったから、縫ってる途中で5mm足りない事態になったり、ちょっとめんどくさかったけど、何とか適当に逃れた。

ウエストのゴムは、河口(メーカー名)のT.Kギャザーテープというものを初めて使用。

 

↓ ぐっちゃぐちゃ~~。けっこう難しい。

 

ゴムをどれくらい引っ張れば良いのか分からないので、夫の帰宅待ち中。

  

ランキングに参加してます。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


宿題が終わってます。

2012-01-16 20:00:19 | 洋裁(家)

 

月曜日だというのに、珍しく洋裁教室の宿題が終わってる。(私が行くのは木曜日のクラス。)

バンビーニの湯たんぽカバーも縫いたいし、姪のスカートも縫いたいけど、夫のトランクスが最優先。(洋裁教室の宿題には負けるけど。)

今日の夫はちょっと落ち込んでるようなので、「新しいトランクスを作ってますよ~~。」と励ましてあげたい。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


洋裁部屋の暖。

2012-01-14 17:20:49 | 洋裁(家)

 

寒い! 

 

↓ ミシン中も両足が暖かい。(手前は湯たんぽ。)

 

フットコントローラーが壊れない?と思ったけど、

カイロは剥き出しでそんなに暖かくないし、大丈夫だと思うんだけど、どう?

  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


おばあちゃん子

2012-01-10 15:34:10 | 洋裁(家)

 

去年、おばあちゃんに貰ったカメ。

もちろんおばあちゃんの手作り。

半分は妹に渡した。

あんまりときめかないけど、5円玉も付いてるし?捨てるわけにもいかず・・・。

引き出しの中に入れっぱなし。

(昨日、セールで買ったハンカチの上で撮影。可愛いでしょ。)

 

↓ 家の鍵に付けてみた。真のおばあちゃん子みたいな感じで、ちょっとときめいてきた。

 

予備は4つ有るけど、急に愛着が湧いちゃって、大事にしようと思ってる。

ランキングに参加しています。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


縫って減らしたい。

2012-01-06 19:40:14 | 洋裁(家)

 

年末に、布の福袋・雪印のバーバパパのグッズが当たって、段ボールが3つ増えた。

その分、何かを捨てたいんだけど、家の中を引っ掻き回す気分じゃなく、そのままになってる。

↓ 2個当たったんだ~。あんなに食べて応募したもんなぁ~。

↓ トートバッグは中がアルミのやつ。丸いランチボックスは、ソーイング用品入れにするつもりだけど、何を入れようか。。。

 

↓ (去年から)夫がトランクスを作ってくれと言うので、生地を探す。

画像では分かりにくいけど、ベージュが2枚でグレーが1枚。(シルク)

↓ 左から、綿・麻・シルク。

 

明日・明後日は実家にて姪と遊ぶ予定で、ソーイングは出来ない。

そして木曜日には洋裁教室が始まるのに、まだ宿題やってない~~。

宿題をやってから、夫のを作ろう。

どんどん作って布を減らしたい。

あ、まだ湯たんぽカバー用に買った布も有るんだった!

 

台所にジューサー(低速)を置くために、他の部屋の物を減らして、家全体の物量のつじつま合わせをしたい。

 

 

ランキングに参加してます♪ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


甥の忘年会衣装

2012-01-02 14:43:28 | 洋裁(家)

 

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします♪

 

さて、昨年末の甥(1歳ちょっと。身長80cm位。)の忘年会の衣装です。(私は出席しませんが。)

忘年会の会場は、妹の旦那さんの親戚のお寿司屋さんです。

生地は、大塚屋で購入。

型紙は市販の「赤ちゃんじんべい」です。

 

赤ちゃん用は、紐ではなくてゴムになってるのね!

 

↓ 本人も気に入ったらしい。(妹談)

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ