レレレへの道

日々鑑賞した映画の中で、レレレに書かない映画の感想です

病院坂の首縊りの家

2024年06月12日 20時52分40秒 | ミステリー/犯罪

「病院坂の首縊りの家」
1979年 日本 139分
■監督:
 市川崑
■出演:
 石坂浩二
 佐久間良子
 桜田淳子
 入江たか子
 あおい輝彦
 加藤武
 大滝秀治
 岡本信人
 草刈正雄

●あらすじ
石坂浩二が金田一耕助に扮した怪奇ミステリーシリーズ最終作。
写真館で出会った娘に指定された“病院坂の首縊りの家”に赴いた
金田一と写真館の主人が殺人事件に巻き込まれる。
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
横溝正史本人も映画に出演する、横溝正史晩年の傑作の映画化。
分厚い上下巻の本持ってたなあ。読んでないけど。
何でもこの映画版は、原作とは展開が違うらしいね。
原作版は過去に起きた事件が迷宮入りとなり、現代になって新たな事件が起きる構造になっているらしい。
石坂金田一も第五弾ともなると落ち着いた感もあるが、作りが全体的に過去4作と比べて
何か大人しいと言うか盛り上がりがイマイチに感じるのは、
監督の市川崑が一旦は前作の「女王蜂」でシリーズ終了を宣言して、本作もやる気がなかったのに
結局監督する事になったので、そのせいか情熱が薄かったのかなと思ってしまう。
とは言っても、極度の緊張する癖を持つ横溝正史が長台詞にチャレンジしていたり
桜田淳子の顔と髪型が、Girls²の原田都愛にソックリでビックリしたとか色々と見所があるのだが
特筆すべきでもないんだけど、過去作と違ってきているのが等々力警部役の加藤武。
彼の役柄は当初は素っ頓狂な事を言う駄目警部だったのが、シリーズを追うごとに段々と無能じゃなくなってきている。
だけど「よし、わかった!」のキメ台詞や、粉薬を大量に口からむせるシーンお馴染みのシーンは健在。
そう言えば先日観た「ある閉ざされた雪の山荘で」で興味を持った東野圭吾。
小説をどれか読んでみようかなと思って探してみたら、「名探偵の掟」と言う本が面白そうだと感じ早速買ってみた。
何でも作者が何書いても売れないので、ヤケクソになって書いたという逸話があるらしいのと
内容的にも推理小説の基本をことごとく壊したとかずらしたとか?
そういう手法は基本をしっかりと押さえていないと出来ない技法なので、
この作者の推理小説愛がどれくらいか分かるなと思って、まずは読み始めたけど
超面白い、この本!
まだ1章しか読んでないけど、推理小説読んで笑ったの初めてだよ!
情報とか何も調べてないけど、この「名探偵の掟」の設定って、この映画版金田一耕助に思えてしょうがない。
まあ探偵の名前もそれに似せてるしね。
但し主人公は金田一耕助ではなくて、等々力警部。
しかもこの映画版の加藤武をイメージしているとしか思えないようなふしもある。
なので小説を読んでいると、加藤武の顔が浮かんできてしょうがない。
それくらいテーマがしっかりと伝わってきて、かなり面白い作品だ!
テレビドラマにもなっているようだが、とりあえずは小説だけでいいかなと思っている。
こりゃその内東野圭吾の映画も沢山観始めるかもね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リオ・コンチョス | トップ | 恐竜・怪鳥の伝説 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ミステリー/犯罪」カテゴリの最新記事