俺たちの旅

人生とは夢を叶える旅

セナさんの休日

2007-01-03 09:31:17 | Weblog

 

 

昨年の秋ごろからバイクに乗りたくなってきた

 

結婚してからは一度も乗っていない

 

家庭を持つと、命を大事にしなきゃ、ってこともあって

 

でも、やっぱり血が騒ぐというか、禁断症状というか

 

峠をかっ飛ばしたくなったのだよ

 

 

15年ほどこの世界から遠ざかっていたので、

 

今どんなバイクが売られてるのか知らなかった

 

驚いたのは2ストのレーサーレプリカなんていう

 

カテゴリーが無くなってるのね

 

人気があるのに、なんで作ってくれないの?

 

中古でもけっこう高いじゃん

 

125ccのRZかTZRを探したけど、程度の良いのがない

 

あってもメチャ高い

 

で、クラスを250ccに上げてみると良いのがあるじゃない

 

R1Z、RZ250R、WOLFなど羊の皮を被った狼たちが・・・

 

でも人気があって、ヤフオクで何度も負けちゃった

 

GB250クラブマンやSRV250ルネッサなんかも良さそう

 

 

 

忘れていました、HONDAのVツインを

 

VTR250、イタリアのドカティの真似っこだけど、なかなか良さげだ

 

で、いろいろ調べてみるとVTRは新しいけど各所に

 

コストダウンのあとが見られてチープなバイクらしい

 

その前のVツインのゼルビスは大柄で好きになれない

 

じゃあその前の型は?

 

VT250スパーダ

 

打倒RZを目指して作られたVT250Fの流れをくむ

 

’88年製のVTシリーズ最強マシンらしい

 

開発時期はバブルの真っ只中

 

フレームなんて今じゃできないような贅沢なつくりをしている

 

エンジンも、スパーダは40馬力

 

現行のVTRは32馬力

 

古いけども、自分なりにつつけば面白いマシンになりそう 

 

 

 

で、落札したのが下のブルーのスパーダ

 

今週中には送られてくる予定

 

 

 

カスタムショップの手にかかると

 

こんなに綺麗なスパーダが出来上がる

 

う~ん、美しい、欲しい

      ↓ 

 

 

 

別のショップのカスタム

 

VTR1000のフロントカウルが付いてる?

 

すごい!!  合ってる!!

       ↓ 

 

 

 

もう古いバイクなので消耗部品も手に入りにくい

 

が、知れば知るほどスパーダが気に入った

 

とどめは、かのアイルトン・セナが宣伝してたマシンだってことだ

 

もう乗るしかないでしょ?

 

早く来ないかなぁ~

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成19年元旦 | トップ | スパーダが来た日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(●´∀`)ノ (★めだか)
2007-01-03 22:09:27
バイクかっこぃぃねb
また会ったら遊んでね~。
あけましておめでとうw
返信する
Unknown (ロビンパパ)
2007-01-03 22:32:00
★めだかちゃん、いらっさ~い
後ろに乗っけてあげるよんo(^0^)/
返信する
Unknown (チャック)
2007-01-04 21:17:33
うーん。俺もバイク乗りてー。
学生時代は250のスズキのバンティットに、
社会人になってホンダのシャドーに乗りましたが
今は車庫で眠ってます。
引越ししたら鍵が見つかりません、トホホ
返信する
Unknown (ロビンパパ)
2007-01-05 18:08:38
チャックさんもバイク乗りでしたかo(^o^)o
車庫に眠ってるんなら、直して乗ってやって下さい。
鍵が見つからないっていうの、チャックさんらしくて
、思わず吹き出してしまいました(失礼)
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事