ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

健康診断、終わりました!

2015年12月01日 | 日記

ブログ仲間の何人かが「高幡不動尊」の記事を載せてましたので
私もラッシーパパと28日(土)に天気が良いので行ってみました。
高幡不動尊は関東三大不動の一つといわれており他の二つは
千葉県の「成田山 新勝寺」と、埼玉県加須市の「不動ヶ岡不動尊 總願寺」 
だそうです。


高幡不動尊にはPC教室に通っていた頃に、写真の撮り方も教えていて
題材として、秋の紅葉の高幡不動尊でした。
その後もラッシーパパと車で通り掛った時に寄ったのですが
未だ足が悪く手術する前だったので殆ど歩けずにいたので
境内がどのようになってるのかも分からなかったのですが
皆さんの話しでは境内は広くて、散策も出来
多摩八十八ヶ所霊場・第八十八番札所として山内八十八ヶ所参拝コースがあり
一回りするには結構時間が掛かるそうです。 


以前から歩いてみたいと思っていながら時期を逃していましたが
私が行った28日は30日迄「もみじまつり」の最中でしたが
紅葉を楽しむには一寸遅かったかも・・・ 


2回ほど「高幡不動尊」には来てるのですが、五重塔以外は殆ど覚えていず
私は何をしてたのでしょう

 

 

境内には沢山の出店が出ていて、行った時間がお昼頃でしたので
あちことからいい匂いが流れていましたが、まずは境内を一回りしてみる事にしました。
仁王門から入らず聡門から入ったら、新撰組副長の「土方歳三」の像があった。
土方歳三は日野市で生まれ育ち、菩提寺がこの高幡不動尊金剛寺だそうです。

 

  

 

 

 

この日は土曜日だったのに意外と人は少なく、紅葉を楽しむのは遅いと思っての事か
でも「七五三」を祝う親子連れが3,4組居ました。
「もみじまつり」の前は「菊祭り」を遣っていたらしく、名残の聞くが飾ってありました。
「不動堂」からは大勢の僧侶の声の読経が聴こえました。

 

 

 

ハイキングコースを歩いてみたが、結構坂がきつい
私達は家からストックを持って行ったので大分助かりました。

 

 

不動ケ丘の山頂には「高幡城址」跡があった。
其処がお城跡と言うのが知らなければ、只の林・・・
我が家の近くにも「片倉城址」跡があるが、こんな感じ・・・

 

 

この日は歩くと暑く感じる程だったので、このお城跡は適当に木陰もあり
私達の他に3組の人達がお弁当を食べていたので、私達もベンチに腰掛け
家から
持ってきた前日の余りものの「おでん」で満腹になりましたね。

 

 

途中の其々の札所では、札所巡りをしてるのか何人もの人達と擦れ違いました。
一回りして五重塔に戻る手前に5,6人の人達がカメラを手に写してるのがもみじ


この境内には1300本ものもみじの木があるそうですが、何処に・・・
どう観ても画になるような写真は無理だと思うのですが・・・
 

 


 

 

参道の道の出店の中にお花屋さんがありました。
私の趣味はお花ですから、花のお店を見たら必ず寄って見ますし買います。
値段が高くとも趣味ならお金が出せます。
今回も何とセッコクの鉢植えが売ってたのです。


我が家の近くのホームセンターでも大きな園芸コーナーがあり
殆どの物が売られていて、セッコクも売ってたのですが貧弱で・・・


それが立派なセッコクの鉢植えが2500円で売ってました。
それにユリのバラ売りがあって、其々1個づつ買って纏めて6000円に
サービスしててくれたのです

 

 

セッコクの鉢植えの写真を撮ったのですが、どうしてか写真が出てこないのです。
もしかしたらメモリーカードが壊れたかも・・・
明日、出掛けるので電気店で見て貰ってきます。
直ったら後から載せますね。

 

 

 

私は-毎年11月は健康診断の月と決めています。
市から送られてくる基礎検診は、毎月リュウマチを診て貰ってるクリニックで
調べて貰ってるのでパスしてますが、それ以外の検診
乳がん・子宮がん・大腸がん・胃がんは全て終わり異常なしでしたが
今迄1度も異常と言われた事が無いラッシーパパが
大腸検査で今回、引っ掛かりました。


便に潜血があるとかで、地元の個人の医院の先生が紹介状を書いてくれて
専門の病院で診て貰って下さいとの事・・・
最近、私のブログ仲間のご主人二人が癌で手術を受けたので
もしや・・・と思うと怖いので、早く専門病院で診て貰うように言ってるのですが
今迄、1度も病気になった事がない人ですから暢気で
偶々、今月は滅多にない仕事を頼まれて、久し振りに仕事なので
そちらに緊張してて、その仕事が終わらない限りは病院へは行かないでしょうね・・・

 

 

 

 



コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の干し柿、失敗です! | トップ | 伊東の家に急用! »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お不動さん♪ (だんだん)
2015-12-02 09:54:23
ママさん、おはようございます。
パパさん心配ですが、私もたまたま市の検診で言われました。 
再検で無事だったから、きっと大丈夫ですよ(^^)

高幡不動は最近ご無沙汰ですが、親しみのある社で訪れる人が多い~
時期の祭には必ず露店が出て賑やかでしょ。
早速お花を買ったんですね、セッコクは楽しみに待ってますね♪
お不動さんから、多摩動物公園まで裏山沿いに歩けます。
きつく無いから、貴女もいつか挑戦してみてね。
干し柿、この天気で残念なことでしたね。
こんばんは (lily)
2015-12-02 20:59:28
ママさんとパパさん、相変わらずの仲良しご夫婦でお出かけされたのですね。
私は関東の高幡不動尊は知らなかったです。
参道をハイキングされてお気に入りの「セッコク」ってお花とユリを買われたとのこと良かったですね。

大阪では成田山不動尊が交通安全祈願で有名です。

パパさんが検診で初めて引っかかったとのことですが、お元気なパパさん心配ないと思いますよ。
いい結果でありますように祈っています。

↓の干し柿 驚きました。
天候で左右されるのですね。
ママさんの干し柿、私は帰りの車中用にまでと余分に頂いているので美味しさ存じています。
ご苦労の賜物ですね。
努力の甲斐あって今年のも上手くいくと思います。
Unknown (あざみ)
2015-12-03 09:04:24
関東の仏閣神社ツアー以外で行った事がありませんので
知識が有りません。今回ママさんのブログで高幡不動さんのこと良く分かりました。境内は広いのですね。
セッコクはどんなお花なのか見たいです。

パパさんの検査の事大抵は何事も無いようですが
念の為検査しておくと安心ですからネ
Unknown (みいやん)
2015-12-03 10:32:36
ご利益がありそうなところですね。
ラッシーママさんのところから近いのですか?

ストックを持参,,,それは良かったですね。

えっ,,,,引っかかったんですか?

早く診てもらったほうがいいですよね。
後回し...男性はそうですよね。
パパさんもそんなんだったからこんなになってしまって....(汗)

検査の結果..なんともないといいですね。

お年も同じくらいですからね...いろんなことの心配は出てきますよね。
Unknown (ラッシーママ)
2015-12-03 12:43:54
だんだん 様

実は私も大腸検査に引っ掛かり再検査を受けましたが
異常なくて一安心でした。
ラッシーパパは今迄に1度も引っ掛かった事が無いし病気もしないので
安心し過ぎてる所があり、友達も入院やら手術した話しが多くなってきたので
早く再検査をして欲しいのですが、ゆっくりでいいと言うのです。

「高幡不動尊」の資料を印刷してたのに持って行くのを忘れていて
今回歩いたのは本の少しでした。
資料を見たら凄い神社・仏閣が一杯あるのですね。
又改めて資料を持って訪ねてみます。

今年の干し柿作りが大変だったので来年は作らないかも・・・
Unknown (ラッシーママ)
2015-12-03 13:26:11
lily 様

友達と行くのは時間を合わせるのが大変ですし
その日の天気次第で決めるのでラッシーパパとなら問題なく行けます。
大阪に済んでるlilyさんですから、「高幡不動尊」を知らなくて当然です。

私、植木屋さんを見ると素通り出来ないのです。
旅行先で珍しい花を見つけると買って来て、裏山が山野草園になりました。

私もラッシーパパの再検査、早く調べて貰い陰性だと信じています。

例年なら苦労しなくとも美味しく出来上がる干し柿ですが
天候で、今年は苦労しました。
今年の干し柿は甘いのですが、何時ものようには上手くいかなかったです。
Unknown (ラッシーママ)
2015-12-03 13:37:54
あざみ 様

私が関西の事を何も知らないのと一緒で、あざみさんが関東の社・仏閣を知らないのは当然です。
「高幡不動尊」こちらでは有名ですが、境内があんなに広いとは知らなかったです。

セッコクの花は野生蘭に1種で花の色は白・ピンクとかあるようですが
私が買ったのは白でした。

ラッシーパパ、今から再検査に病院に行きました。
Unknown (ラッシーママ)
2015-12-03 13:45:13
みいやん 様

こちらでは「高幡不動尊」と言えば有名で、「高尾山薬王院」より
人は集まると思います。
我が家からはどちらも近いです。

ラッシーパパが大腸検査で引っ掛かりました。
多分、陰性が出ると思うのですが、みいやんさん宅のご主人とラッシーパパは似てるので
一寸心配・・・
此処の所は似て欲しくないのですが・・・

ラッシーパパの周りの人も色々と病気が出てきて
歳を考えれば仕方無いかもです。
Unknown (のん子)
2015-12-03 13:55:44
五重の塔って大好きです。
それを見ながらのハイキングコースって良いですね。
私も歩いてみたくなりました。

大腸がん検診、私も以前引っかかってポリープを切除しました(良性でした)
経験者、多いですよ。
でも再検査、何事もないように祈っています。
Unknown (ビオラ)
2015-12-03 19:57:50
>五重塔以外は殆ど覚えていず私は何をしてたのでしょう
私もこの間の室生寺や長谷寺で同じ思いをし記憶のあやふやさを思い知りました
ママさんは好きなお花なら値段は関係ないとの事ですが
私は高いものはなかなか買えません(~_~;)
800円700円するユリの球根にもびっくりポンです
そんな高いユリもあるのですねぇ
パパさんの再検査結果は?
大したことが無かったと願っていますが・・・
↓の干し柿、今年はお互い散々でしたねぇ
今日もカーラジオで干し柿が全滅だった人からの便りを聞きました
今年の異常な暖かさと不順な天気では
誰もが例年のような干し柿づくりは無理だったみたいです
手間暇かけての失敗は悔しいですが天気が相手では仕方ないのかもしれません

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事