ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

良い1年でした!

2015年12月29日 | 日記

今日も暖かくて大掃除が遣り易かったですね・・・
なんちゃって・・・大掃除などという大袈裟なものではないですが
暖かいと動き易いです


街中を車で走ると普段に比べ、車が少ないので走り易い
と言う事は、多くの会社が既にお正月休みに入ってるのでしょうか・・・
帰省して実家で両親とお正月を迎えられる方達は、楽しいお正月を過ごして下さい。


我が家は今年も良い1年が過ごせました。
家族全員が平凡な毎日を送れ、これこそ幸せと思っております。


私の拙いブログを1年間読んで頂き、ありがたく思っております。
玄関の飾りもお正月用に替えました。
今回で今年の締めのブログにします。
来年も宜しくお願いします。 
皆様、良いお年をお迎え下さい。

 

  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同病相哀れむ!

2015年12月25日 | 日記

12月も残すところ何日もありませんが、今年の暖かさは尋常ではないです。
沖縄では何日も夏日が続き、海苔が海の暖か過ぎにより成長が止まり
例年の1/10しか採れないそうで、当然価格は高くなり一番影響するのは寿司屋か・・・


暮に近づくに従い、何処の商店街でもくじ引きを始めると思いますが
私も毎年、ガラガラ?を廻すのですが、何回廻しても全部外れ
今年も9回分廻しました。
な、何と9回中、1回が500円券が当たりました


外れは飴玉1個ですから計8個の飴玉を貰いましたが
今まで外ればかりで、景品が飴玉1個では余りにケチくさくて
せめてポケットティッシュくらい、くれればいいのに・・・
と思ってましたが、500円券が当たって嬉しい・・・
すぐに買い物に使いました。

 

 

 

 


この暖かい陽気に我が家のクレマチスの花が異常なほど咲いています。
このクレマチス、咲き終わった鉢植えをサービス品として安く買ってきたので
花の色が何色かも分からずに買ってきたのですが、今を盛りに咲いてます。
クレマチスにも冬咲きと言う種類があるそうなので、このクレマチスも冬咲き
凄く儲かった気分

 

  

 

プランターでは3種類の野菜が育って、少しは食卓を飾る事もあります。

 

 

ミニ畑には菜花が大きくなってきましたし、今迄ジャーマンアイリスを植えていた東側を
畑にして、ほうれん草と小松菜を植えてみました。
種を蒔いた時期が遅かったので、果たして芽が出るか分からないのですが
夏野菜を植えるまで空いてる畑ですから、試しに蒔いてみました。

 

 

そして我が家には果樹の木が7種類あり、その内の1種類のデコポンに実が6個も付きました。
高さが80センチ位しかないのに頑張って実を付け、食べるよりも毎日大きくなるのを
見るのが楽しみですね

 

  

 

12月初めに書いたブログに、ラッシーパパが大腸検査に引っ掛かり
詳しい検査を受ける為に予約を取っていましたが、その検査が明日ですが
その検査を受ける為に前日(今日)は検査食と言う物と下剤を飲むよう指導され
それ以外は飲み物は沢山飲んで良いそうです。


私も2年前に引っ掛かり、同じ検査食を食べた事があるのですが
私の時は前日から泊まり込みでしたが、ラッシーパパは日帰りだそうです。
多分、何事も無く済むと思っています。

 

 

追記(26日)

ラッシーパパの大腸がん検査ですが、今日再検査して貰いましたが
お陰様にて異常なしのお墨付きを貰い安堵しております。
皆様にはご心配頂き、ありがとうございました。 

 

 只、私の時とは検査方法が全く違い、2時間ほどで結果も判り
あの2リットルという大量の水も飲む必要も無かったようで、2年間のいりょうの進歩に
目を見張るばかりです。

 

 

 

 

私は毎月リュウマチの治療で通ってる新横浜まで
予約が12時半ですがこのクリニック、混むのが半端でない・・・
今日も終わったのが15時で、私の後にも未だ午前中の予約の人が居ました。
先生や看護師さん達は昼食を食べてる暇も無く、私は新横浜駅の近くで軽食を食べて帰りますが
昼食も食べずに働いてるクリニックの人達はお腹が空く・・・などと言ってられないのですね。


クリニックには本を持って行きますが、待ち時間が余りに長いので自然と待ってる人達から
ため息が出たり、どの位まってますか?・・・などと言う話しなどが聴こえてきます。

このクリニックはリュウマチの他に内科も兼ねているのですが
殆どの人がリュウマチで来ており、同じ病なので話す内容もリュウマチに関してばかり・・・
長い待ち時間に私の隣とその隣にいらした方が喋っているのが聴こえていました。


一人は私と同年齢?の女性の方と、やはり同じような年齢の男の方でしたが
この女性、3カ月前に急に膝や踵や体のあちこちが凄い痛みで病院で診て貰ったら
リュウマチと言われたそうです。


リュウマチと診断された病院で診て貰おうと思ったそうですが
対応が悪くて心配になり、色々調べてこのクリニックに先月から診て貰って
埼玉から2時間近く掛けて来てて、今日が2回目ですが
前の先生はどんな症状かもよく説明してくれなかったのですが
こちらの先生は良く説明してくれるのでありがたい・・・


一人で生活してるのですが、痛くて起きる事も動く事も出来ず
この先を考えると心配で心配で・・・


リュウマチは完治する事が無いから、長い付き合いになりますよ
それを聴いた女性の方、絶望的になってるのが分かるのです。
男性が名前を呼ばれ診察室に行ったので、私はお節介かもしれませんが
話し掛けました。


私もこのクリニックに来る前は病院を幾つか変えました。
幾ら痛い痛いと言っても先生は月に1回で、カルテを見て薬の量を増やすだけで
詳しい説明も何も無く、不安だらけでしたが
こちらの先生は採血の数字を毎月見てて、その人に寄り悪ければ2週間毎
又、薬を変えて数字が悪くなった時は、すぐに電話で薬を止めるよう指示がきます。」


此処のクリニックに来てからは、以前は痛くて歩けなかったけれど
4回の手術で、今はハイキングにも行けるようになったので治りますよ
と私が言ったら、その方、顔がぱっと明るくなり「それを聴いて安心しました
埼玉から来てるそうですが、他の方で福島から始発で来てる方や
遠い方はホテルに前日から泊まって診て貰ってる方も居ますよ
ですから頑張って通って下さい」と教えてあげました。


何の病気もそうですが、その病気を治したいと思ったら
その病気専門の良い先生を見つける事が一番だと私は思っています。
私もこのクリニックの先生に出会うまでに、随分悪くしてしまいました。
もっと早く、この先生に診て貰っていたら、手首・足首の関節も破壊する事も無かったでしょう…
もう過ぎてしまった事を悔やんで仕方ない事ですが・・・


今、私はエンブレムと言う注射を、トレーニング後から自分で月に何回か打ってますが
この注射、色々な治療でも充分な効果が表れない人に施されてますが
私はこの注射に寄って、今迄は出来ない事でも出来るようになり
どれだけ生活に張りが出たか・・・


ですが、このエンブレムの治療をしてる病院は少なく、大学病院でも扱ってる病院は少ないです。
それをクリニックの個人医院ですから驚きです。


リュウマチは完治する事は無いですが、今以上に悪くならないようにしたいのです。
この女性も、兎に角今の痛みを取って貰わないと普通の生活が出来ないそうで
私もその痛みは経験があるので、他人事には思えないのです。
この方の痛み、早く取れるよう祈ってます。


又、このブログを読んで下さってる方や、知り合いの方が何処の病院に行っても
症状が良くならないとリュウマチで苦しんでいたら
このクリニックの事を教えてあげて下さい。


私はリュウマチで手指・足指の変形が著しく、人様の前には恥ずかしくて手が出せない程で
変形するまでの痛さ・・・嘘かと思われそうですが風が吹いても痛い・・・
変形しなくとも、その痛みは辛いものです。
それだけ痛みを知ってるので、何方にもリュウマチなら早く痛みを取ってあげたいのです。

 

神奈川県横浜市港北区新横浜3-20-3  リバサイドビル4
新横浜山前(ヤマサキ)クリニック   045-471-6307

   



 

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画3本!

2015年12月21日 | 映画・観劇・コンサート・博物館

12月も残すところ10余日、子供の頃はお正月と言えば
お年玉やご馳走、それに新しい洋服も切られ「もう幾つ寝ればお正月」と数えたり
街の商店でも一斉に休む為に、子供の凧揚げや羽根突き等でお正月らしかったが
今では日常からご馳走が食べられ、コンビニはお正月関係なく開いているし
宅配便などは元日から働いてるので、お正月=全員休暇という感覚が薄れていますね。


昔はお正月前には大掃除をし、主婦などは夜なべをしておせち料理作り
3ケ日はおせち料理を食べてゆっくりするのが、年1度の楽しみだったような・・・


時代は変わり、女性でも結婚後も退職せずに子供を産んで育てながら働いている人が増え
保育園が足らなくなり、国でも待機児童を0にしようと増やしつつあるようで
市によっては待機児童0のところもあるようですね。

働く女性も増え、益々家庭で費やす時間も少なくなり
コンビニやスーパーなどでは簡単に食べれるよう、切った野菜や肉・魚を
そのまま煮ればよいように調理もしてあり、働き易い環境になってきました。


おせち料理も暮れになれば沢山のお店が予約を受け付け
金額さへ払えばお正月前に美味しいおせちが届きます。
これが時代の流れと言うのでしょうか・・・

私は時代に逆らって昔のようなお正月を迎えたい・・・などと言ってるのではなく
その時代に合ったお正月を過ごせば良いのでしょうが、余りに時代の流れが速くて
あと10年後のお正月はどんなになるのでしょう・・・


話しが逸れてしまいました。
映画の話しをしようと思ってたのでした。


私は特別映画が好きな訳ではなく、何十年も観た事が無い時もありまっしたが
ある時期から(5,6年前?)観るようになりました。


それはブログ仲間に歌舞伎が好きな銀河さんに、初めて歌舞伎に連れて行って貰いましたが
それまでは何故か歌舞伎と言うと、私達とは生活レベルが違う高級な奥様が行く感覚でしたが
連れて行って貰ったら、鑑賞する金額もが高いのから安いのまであって驚いたのです。


それまでは「歌舞伎座」などTVで見て知ってはいましたが、自分で行くなど考えた事も無かったのですが
無理せずに私達にも鑑賞できる事を知り、その後は10回以上は行ってますね。


それまでは生の舞台など観た事も無かったのですが、それ以後は色々な観劇にも行くようになりました。
観劇こそ、銀河さんの影響が大きいと思います。
それまでに知らなかった世界を教えてくれたのですから・・・


その時に「ゲキ×シネ」劇団☆新感線の舞台を最新技術で映像化した「ゲキ×シネ」と
シネマ歌舞伎」歌舞伎の舞台公演をHDカメラで撮影し、映画館の大スクリーンで
楽しめる・・・がある事を教えて貰い、どちらも観に行ってるのです。


特に「シネマ歌舞伎」は年に10回上映されてるので、わざわざ「歌舞伎座」や「国立劇場」
まで行かなくても、映画館で観られるのです。
これは「月イチ歌舞伎」と言って、4月から12月まで1週間上映されてます。

去年は毎月のように通いましたが今年は1回しか行ってなく
どうしても観たかったのが「ヤマトタケル」、11月28日~12月4日まで
四代目市川猿之助・九代目市川中車(香川照之)の襲名披露された時の舞台が
シネマ歌舞伎となって上映されるので、観に行って来ました。


何と上映時間が約4時間、鑑賞券3000円で、間に5分ほどの休憩時間が2回ありましたが
長い事など感じさせぬ素晴らしい歌舞伎でした。


今迄にも実際に歌舞伎を何度も観てますが、3種類の演目に分かれていて
全部観終わるのが4、5時間程度ですから、如何に長いかが分かりますでしょ。

そして出てくる人数も多く、その人達が舞台上を動き回るのですから
毎日の練習がおろそかでは、ぶつかったりしてあのような素晴らしい舞台にはならないでしょう。
私は特に猿之助さんのファンではないですが、毎日の練習の賜物と思うような素早い動き
女性になるきる、あの声、どうして男性役から女性役に変わった途端にあのような声が出るのか・・・
兎に角、4時間が面白かった・・・


そして翌週は「杉原千畝 スギハラチウネ」を観に行って来ました。
この映画も公開されるのを待っていました。
第 2次世界大戦時、ナチスに迫害されたユダヤ難民にビザを発給して救いの手を差し伸べ
「日本のシンドラー」とも呼ばれた...そうですが
私がこの方を知ったのはTVでです。


この方に助けられたユダヤ人が杉原千畝さんの消息を訪ねて外務省に来るのですが
そんな人は居ない・・・と帰すのですが、実は外国人には杉原千畝さんの
千畝(チウネ)をセンポと呼ばせていた事もあったが
外務省の命令を聴かずに独断で6000人ものビザを発行した杉原千畝さんを許せず
1947年に外務省を辞めさせているのですが、戦後46年掛かって名誉を回復したそうです。


どの人種だろうと人間の感情に差など無く、恩義を感じれば恩義を返す・・・
観ていて何度胸が熱くなった事か・・・


そして翌週も「海難 1890」を観に行った。
1890年和歌山県沖で台風に遭遇し沈没したトルコ軍艦の乗組員たちを
村人たちが救った1890年のエルトゥールル号海難事故と
イラン・イラク戦争でイランに取り残された日本人たちの救出に
トルコ人たちが尽力した1985年のテヘラン邦人救出劇。

日本ではエルトゥールル号海難事故はあまり知られてないが
トルコでは小学校の教科書には載っていて、誰もが知ってる有名な話しだそうです。
私は、この事も以前にTVで取り上げていたので知ってましたが
このように詳しく映画で知り、又トルコ人がイラン・イラク戦争で取り残されそうになった
日本人を自国の飛行機をチャーターしてくれて日本に送り届けてくれたトルコ人に感謝・感謝
↑の映画にしろ、素晴らしくて涙無くしては観れない映画でした。


2週間の間に素晴らしい映画を3本も観てしまって感動してます

 

 



 



 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園のイルミネーション!

2015年12月18日 | 日記

ブログ仲間のだんだんさんと、以前はブログを出していたが
今はフェイスブックでだんだんさんと遣り取りしてる菊日和さんが
昭和記念公園」のイリミネーションを観に行く事になり、私も誘って下さり
16日(水)に立川駅で15時に待ち合わせました。

 

  


千葉から出て来てる菊日和さんは「昭和記念公園」は初めてとの事で
明るい内に公園内を観て貰う事にしたのですが、公園の広さは東京ドームの40倍だそうで
歩いていたら本の一部分しか観れないので、パークトレインで一周する事にしました。
その日の最終便の15時半のパークトレインに乗り、園内の説明もあり
初めて乗った方は園内の広さには驚くと思います。


一周は45分前後、掛かるようですが私達は30分ほど乗った所で降りて
其処からイルミネーションの会場まで歩く事にした。
降りた所は「水鳥の池」と言うだけあってカモの団体さんで賑やか。

 

 

此処のカモも人馴れしてて近づいても逃げない・・・
歩き方が可愛い
カモ達を観てると、丁度夕日が沈むところ・・・

 

 

イルミネーションの会場には沢山のテーブルと椅子が用意され、17時からの点灯を椅子に座り
待ってる人達と一緒に休んでいると、ブログ仲間の銀河さんからメールが入り
用事が早く終わったので17時頃には会場に来れそう・・・


いよいよ17時に点灯され、昼間とは違った雰囲気が醸し出されます。
だんだんさんは銀河さんを入口まで迎えに行き、菊日和さんと私は勝手に写真を撮りながら
待っていました。
銀河さんと一緒になりました。


私は昭和記念公園のイルミネーションは2回目で、1回目は6年前に来てました。
毎年テーマにより演出してるらしく、今年のテーマは「ルネッサンス」だそうで・・・
でも、よく判りません


演出も二つのゾーンに分かれていて、私達が居たゾーンは「ふれあい広場」周辺で
テーマは「あったか」だそうですが・・・

 

 

 

もう一つのゾーンに「シャンパングラスタワー」があります。
この「シャンパングラスタワー」がイルミネーションのメインです。

 

 

 

 

この後、だんだんさんが予約しておいてくれたお店へ・・・
このお店、前にもだんだんさんに連れて来て貰った事がありました。


私以外の3人はビールやワインを飲んでますが、私はお水で乾杯
5種類を4人で分けながら食べましたが、種類が多いのでその分楽しめました

 

 

 

ブログ仲間とは記事を読んでるので分かりますが、菊日和さんとは久しぶりに会ったので
今回は菊日和さんのお話しを聴く一方にまわりました。
21時になり、次回は「新年会」で会う約束をして別れました。
楽しい一日でした

 

 


 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F先生のお別れ会!

2015年12月15日 | 手芸

今年も12月半ばになり残す日にちは2週間強。
毎日、遣る事は沢山あるのだが気持ちばかりが先行してしまい
今年も慌ただしく1年が過ぎていくようだ・・・


年末と言えば年賀状とカレンダーですね。
今のようにPCが無かった以前は、年賀状は文面だけを印刷に頼んでいたが
今は自分で簡単に作れる「筆ぐるめ」のお陰で
暮れになるとどれだけ助かってる事か。


干支ですが毎年「手芸の会」で作るので、作った干支を年賀状に載せています。
申の干支入り年賀状も印刷し、あとは宛名と近況報告を書きます。
カレンダーは戴だいても好みがあり、気に入ったカレンダーなら毎年提げたいですね。
その気に入ったカレンダーの一つが、私が青汁の配達をしていた時からお客様に
配っていたカレンダーです。


その青汁の配達を辞めて6年が経ちますが、私のお客様の全員を後輩に託しました。
その後輩が毎年、夏はティッシュを5箱入り1組・冬はカレンダーを届けてくれます。
ありがたい事です

 

 

 

 

 

私の趣味の一つが手芸ですが、手芸を遣り出して10年近くになるでしょうか。
伊豆の伊東にセカンドハウスを求め、伊豆の稲取の「吊るし雛」を観て感動し
私もこのような吊るし飾りを作ってみた~い・・・・で
その当時は教えてる教室が見つからず、本を見て作っていました。


その後教室も出来2年ほど通いましたが
PC教室も手芸教室も一緒だった〝やっこちゃん”から
やっこちゃんのマンションの仲間が「手芸の会」を遣ってるのでと誘われ
最初は月に2回、リーダーから色々な作品を教えて貰っていたのですが
それとは別に月2回、パッチワークを教えて下さる先生が見つかり
2回は好きな作品、2回はパッチワークと計4回ありました。


パッチワークを教えて下さったF先生ですが、健康上の理由で今月限りで辞められました。
私は最初はパッチワークなどの面倒な作品は全く作る気がしなかったのですが
皆が遣るので、それに引き摺られる感じで始めたのですが
基礎から教えて頂き3年4か月、あっという間でした。


3年4か月の間にずいぶん作品が増えました。
あれほど苦手だったパッチワークが苦にならなくなりました。
10日(木)が最後の授業になりましたが、ささやかなお別れ会を開きました。
もうF先生とも会えなくなるかと思うと寂しいですね

 

 

F先生から教えて貰った作品が並びました。

 

 

  

 

 

そして私も習った作品でクリスマスバージョンです。

 

  

 

来月からは月2回になりますが、仲間達と一緒に作れる事に喜びを感じますし
又、どんな作品を教えて貰えるのかも楽しみです

 

 

 

  



 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sさんと薬師池公園へ!

2015年12月11日 | 日記

Sさんとはリュウマチで入院した時に、病院で知り合った人なのですが
私が独身時代から結婚後、半年まで勤めていた会社の後輩だったのです。
その事はこちらにかいてあります・・・こちらです


故か会社の後輩と言うと特に親密感が出て、年に2度ほど会うようになりました。
町田駅で待ち合わせてSさんが予約しておいてくれたホテル ザ・エルシイ
「カリヨン」のランチを食べながらお喋りします。


このカリヨン、バイキング形式ですが15時まではゆっくりと居られるのです。
種類も豊富で14時半になると
従業員方が「あと30分で終了します」と教えに来てくれます。


メインのシーフードカレー・パスタ・ドリアの3種の中から1種を選び
他はバイキングになってるのですが、種類が多過ぎてあれもこれも・・・

 

 

会う時までは他に予定をして無かったので、15時までお喋りしようと思ったのですが
その日のY新聞の多摩版に「薬師池公園」の紅葉が見頃と素晴らしい写真が載っていたので
その事を話したら、ランチ後にその紅葉・黄葉を観に行く事になりました。


90分も居れば充分に戴きましたし、これで税込み1800円は安いです
バスに乗って「薬師池公園」へ 


薬師池公園前で降りる人が多かったですね。
前回は3月の梅の季節に来てるのですが、もみじの木はそんなにあったかしら
ところが入り口に入るなり鮮やかな赤や黄色のもみじが・・・ 

 

 

 

 

 

余りに素晴らしさに説明はいりませんね
今回、残念だったのは池の水が抜かれヘドロを取る為、重機が動いていて
その為、池が無いと画になりませんが、今回はもみじが趣を揃えてくれました。
来年の3月中旬まで掛かるそうです。

 

 

 

 

 

 

この「薬師池公園」は1年中楽しめるよう、その季節季節に咲く花々があり
今は他には「椿園」もあり椿が咲いてましたが
私が「椿と山茶花の区別がつかない・・・」とSさんと話しをしていたら
其処に働いてる人が聴き付けて、椿と山茶花の違いを教えてくれました。
その違いは花の落ち方だそうで、椿は花1輪が落ちますが山茶花は花弁が落ちるそうです。

 

  



ついでにと椿にも沢山種類があって、葉が金魚のしっぽの形をしてる錦魚葉椿や
花が咲いた後の実がリンゴの形になるリンゴ椿や、枝を折ると良い匂いがするニオイコブシ
 

 


 

 

話しを聴かなければ何気なく通ってしまい、どれも同じ椿と見過ごしていただろう・・・
この男性の方に教えて貰い、楽しく観察出来ました。

 

 

 

 

 

これだけ素晴らしい紅葉・黄葉を観れたのですから大満足
二人して、美味しいランチと素晴らしい紅葉・黄葉、そして楽しいお喋りに
大・大・大満足の一日でした。

次回は春に伊東の家に招待して、蕨採りに一緒にいく約束をしました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一碧湖!

2015年12月07日 | 伊東の家

5日(土)は前日の強風と寒さが嘘のような抜けるような青空と暖かさ
天気が悪ければ朝食後、さっさと帰るのですが、このまま家に帰るには勿体無く
折角のお天気に布団を干して近場で遊ぶ事にした。


何時もなら何処に遊びに行くか決めてくるのだが、急遽の事だったので
何も考えずに出て来てしまい、遊びに行く先を考える


思いついたのが「一碧湖」の紅葉・黄葉、伊豆は暖かくて紅葉・黄葉しないと
思っていたのですが、伊豆高原辺りは雪も降るし紅葉・黄葉も少しはするらしい・・・


伊豆高原ほど標高は無いのですが、「一碧湖」の広い駐車場には何台かの車が停まり
後から後から結構車が来てましたね。
「一碧湖」には何回か来てるのですが、
一碧湖周遊歩道」を歩いてみるのは初めてです。
未だこの道は制覇してない道です。


一碧湖 は(伊東八景)の一つ. 「伊豆の瞳」と呼ばれ
周囲4kmのひょうたん型の美しい湖 です。

 

 

この遊歩道、木々が多くて夏ならさぞ気持ちが良いだろうと思うのですが
暖かいと言っても流石に木陰になると寒いですね。

 

 

ボート乗り場の前を素通り、そのまま歩くと「一碧のおとどけ処」(洒落た名前ですがトイレ)
その横の階段から上り始めます。
時間を見たら丁度12時でした。

 

 

逆廻りしてくる人も多く「こんにちわ・・・」と挨拶を交わす回数も多い・・・
天気の良さに、皆さん考える事は同じですね。
 


歩くと山にハイキングに来た気分にさせてくれる自然が一杯・・・
足元には落葉した葉がフカフカで、その上を歩き木々の間から観える湖
この紺碧の湖に紅葉が写るのですから、素晴らしいのは当然ですね。

 

 

湖の中に幾つか浮かぶ小さな島?の一つに鳥居が観えます。
絵になりますね。

 

 

このちょっと先に東屋があり、その周辺のもみじが一番の見頃になってました。
画材を広げ画を描いてる人が多かったですね。
もみじの一角では1グループが敷物を敷いて宴会をしてました。

 

 

此処までゆっくり歩いても30分位ですから、1時間も掛からず一周できそうです。
途中に「一碧湖神社」があり、頭だけ下げてきましたわ。

 

 

 

 

 

この先に3匹のカモが砂浜に寝ていて、近づいても起きません。
すっごく可愛い
最初は遠くから写真を撮ってたのですが、近づいても近づいても逃げない・・・
背中を撫でられるほど近づきました

 

 

 

 

 

一周歩きましたが4キロなら、ゆっくり歩いても1時間あれば充分です。
良い場所を見つけました。
来年の夏合宿は暑ければ「一碧湖」、曇っていたなら「細野高原」どちらかにしましょう。


その後、伊豆高原の「旅の駅」に、最近リニューアルしてだいぶ周りが変わりました。
夏合宿2回目か3回目に行った所です。
朝食を食べたのが9時過ぎだったので軽食を食べようと寄ったのですが
ラッシーパパがコロッケが食べたいと・・・

 

 

伊東の家で布団を仕舞い、八王子の家に帰った。

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東の家に急用!

2015年12月05日 | 伊東の家

↓の記事にセッコクの花の写真を何度遣ってもPCに取り込めずにいて
息子に直して貰おうとしても仕事が忙しく、休日を待ってたのですが
今日、もう1度遣ってみたら取り込めました。
あの3,4日はなんだったのでしょうね 


セッコクの花ですが、樹木などに根を張り付かせる洋ランの中で
「デンドロビューム」と呼ば れているものの一種です。
私達が知ってる「デンドロビューム」は耐寒性が無く
冬は室内に入れて育てますが、このセッコクは野生蘭ですので
1年中、外気の中で育てられます。 

 

   

 

一寸見は全くのデンドロビュームです。
花丈は20センチ位でしょうか。
こんなに立派に咲いたセッコクは少ないと思います。
 


お花屋さんで売ってるデンドロビュームは、割りに簡単に育てられますが
この野生蘭のセッコクは育てた事が無いので、無事に育ってくれるといいのですが・・・

 


今年の干し柿作りは苦労した事をブログに載せたら、送った姉妹や友達から
苦労した分、美味しく戴いてると、皆さんからお礼の電話を貰いましたが
我が家も沢山、美味しそうな物が送られてきました。 

 

 

 

 

 

 

昨日(4日)ですが伊東の家に急遽、行って来ました
先週の事ですが、セカンドハウスの伊東の家一体は
市の水道とは別に独立した地域の水道水を使っていて
地域の水道組合に入り、使った分の金額を納めています。
 


我が家は住宅地の中の1軒を別荘として買い、月に数日しか行かないので
水道料金も基本料金内で納まり、毎年1年分を纏めて納めていますが
今迄に追加料金など皆無だったのですが、突然追加料金の請求書が届いたのです 


何かの間違いだと思い水道組合に問い合わせました。
水道組合の方も、我が家が伊東の家に行っても精々3日で帰って来ますし
行かない月もあったりで基本料金内で納まってるのを知ってますので
メーターの数字の読み違いかも知れないと再度見に行ってくれたのですが
間違いなく我が家の水道メーターは使った分を示してたそうです。 


そう言えばピンとくる事がありました。
先日、伊東の家に行った時に隣のA宅の奥様がわざわざいらして
来週から塀を作るのに我が家の敷地に入らせて工事をさせて欲しい・・・」で
我が家は「留守ですので、ご自由に入って下さい」と返事しましたが・・・ 


まさかセメントを練る時に使う水を、我が家の庭の水道を使う?・・・
我が家は伊東の家から帰る時は、水道の元栓を閉めてきますので
お水が漏ってメーターが上がるのは絶対に無いですし
伊東の家を買ってから10年位になりますが、そんな事は1度も無かったのです。


水道組合に使っても無い金額を払いたくないと言いましたが
お宅とAさん宅との関係で、メーターの数字は間違いなくお宅のですので
払って下さい・・・


確かに言ってる事は分かりますが、請求された金額を払うにも抵抗があるので
少しの猶予を貰いました

 



どう考えても業者さんだって施主宅の水道を使わず、関係の無い隣の水道を
使うとは考え難いのですが、時期が一致し過ぎています。


隣のAさん宅は一番古い住民ですが一寸変わっていて、この水道組合に入っていずに
自宅用の井戸水を使ってるそうですし、近所との付き合いも無いようで
我が家は真向かいのYさん宅(4月に愛犬のサンちゃんが亡くなった家です)
にはよくお世話になってるのですが、Aさん宅とは顔が会えば挨拶程度でした。


そのAさん宅と我が家は同じ並びで4軒分の土地で、Aさんと我が家の間には1軒分の土地が
空いてたのですが、その土地をだいぶ前にAさん宅が買ったので広い庭になってましたが
我が家との境目は、我が家が1段低くなってるので分かりますが
今回、その境目に塀を立てる事にしたらしいです。

 

 

 

先月行った時に驚いた事があったのですが、我が家の隣は角地で
誰が持ち主か分からないのですが、長いこと竹薮になっていて
竹を切りたいとは思っていましたが、他所様の土地を勝手に出来ないので
そのままにしてたのですが、その竹薮が殆ど切られ見晴らしが良くなってたのです。

 

 

我が家にとっては明るくなり良かったのですが、Aさん宅から竹薮は放れていて
何でAさんの奥様が竹薮を切るのか分からない・・・と
ラッシーパパは先月から奥様は一寸おかしくなったのでは・・と言うのも
他にも頷けるふしもあります。
 
 

この手紙を書いた時は業者の人達かと思いましたが、業者さんはこんな事をしても得する訳でなく
変な噂が流れたら仕事にも関係してくるでしょう。
八王子の家に帰って来てから考えても、奥様(80歳位)が少し認知気味では?・・・
先月の奥様が挨拶にきてから、その後にご主人も挨拶にきたり・・
今日は今日で、ご主人が心配そうに覗いていたり・・・
他人には言えない悩みがあるのではないかしら・・・
兎に角、今迄とは違うのです。
今回の水道料金は支払いますが、また同じ事があっても困るので
2度と起きないように水道のメーターボックスに手紙を入れてきました。 


 

昨日は風が強くて日本中が大荒れでしたが、今日(5日)は青空が広がり暖かかったので
布団が干したくて家に帰るのを午後からにして、近場に遊びに行きましたが
その事は次回に・・・・

 

 



 


 

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断、終わりました!

2015年12月01日 | 日記

ブログ仲間の何人かが「高幡不動尊」の記事を載せてましたので
私もラッシーパパと28日(土)に天気が良いので行ってみました。
高幡不動尊は関東三大不動の一つといわれており他の二つは
千葉県の「成田山 新勝寺」と、埼玉県加須市の「不動ヶ岡不動尊 總願寺」 
だそうです。


高幡不動尊にはPC教室に通っていた頃に、写真の撮り方も教えていて
題材として、秋の紅葉の高幡不動尊でした。
その後もラッシーパパと車で通り掛った時に寄ったのですが
未だ足が悪く手術する前だったので殆ど歩けずにいたので
境内がどのようになってるのかも分からなかったのですが
皆さんの話しでは境内は広くて、散策も出来
多摩八十八ヶ所霊場・第八十八番札所として山内八十八ヶ所参拝コースがあり
一回りするには結構時間が掛かるそうです。 


以前から歩いてみたいと思っていながら時期を逃していましたが
私が行った28日は30日迄「もみじまつり」の最中でしたが
紅葉を楽しむには一寸遅かったかも・・・ 


2回ほど「高幡不動尊」には来てるのですが、五重塔以外は殆ど覚えていず
私は何をしてたのでしょう

 

 

境内には沢山の出店が出ていて、行った時間がお昼頃でしたので
あちことからいい匂いが流れていましたが、まずは境内を一回りしてみる事にしました。
仁王門から入らず聡門から入ったら、新撰組副長の「土方歳三」の像があった。
土方歳三は日野市で生まれ育ち、菩提寺がこの高幡不動尊金剛寺だそうです。

 

  

 

 

 

この日は土曜日だったのに意外と人は少なく、紅葉を楽しむのは遅いと思っての事か
でも「七五三」を祝う親子連れが3,4組居ました。
「もみじまつり」の前は「菊祭り」を遣っていたらしく、名残の聞くが飾ってありました。
「不動堂」からは大勢の僧侶の声の読経が聴こえました。

 

 

 

ハイキングコースを歩いてみたが、結構坂がきつい
私達は家からストックを持って行ったので大分助かりました。

 

 

不動ケ丘の山頂には「高幡城址」跡があった。
其処がお城跡と言うのが知らなければ、只の林・・・
我が家の近くにも「片倉城址」跡があるが、こんな感じ・・・

 

 

この日は歩くと暑く感じる程だったので、このお城跡は適当に木陰もあり
私達の他に3組の人達がお弁当を食べていたので、私達もベンチに腰掛け
家から
持ってきた前日の余りものの「おでん」で満腹になりましたね。

 

 

途中の其々の札所では、札所巡りをしてるのか何人もの人達と擦れ違いました。
一回りして五重塔に戻る手前に5,6人の人達がカメラを手に写してるのがもみじ


この境内には1300本ものもみじの木があるそうですが、何処に・・・
どう観ても画になるような写真は無理だと思うのですが・・・
 

 


 

 

参道の道の出店の中にお花屋さんがありました。
私の趣味はお花ですから、花のお店を見たら必ず寄って見ますし買います。
値段が高くとも趣味ならお金が出せます。
今回も何とセッコクの鉢植えが売ってたのです。


我が家の近くのホームセンターでも大きな園芸コーナーがあり
殆どの物が売られていて、セッコクも売ってたのですが貧弱で・・・


それが立派なセッコクの鉢植えが2500円で売ってました。
それにユリのバラ売りがあって、其々1個づつ買って纏めて6000円に
サービスしててくれたのです

 

 

セッコクの鉢植えの写真を撮ったのですが、どうしてか写真が出てこないのです。
もしかしたらメモリーカードが壊れたかも・・・
明日、出掛けるので電気店で見て貰ってきます。
直ったら後から載せますね。

 

 

 

私は-毎年11月は健康診断の月と決めています。
市から送られてくる基礎検診は、毎月リュウマチを診て貰ってるクリニックで
調べて貰ってるのでパスしてますが、それ以外の検診
乳がん・子宮がん・大腸がん・胃がんは全て終わり異常なしでしたが
今迄1度も異常と言われた事が無いラッシーパパが
大腸検査で今回、引っ掛かりました。


便に潜血があるとかで、地元の個人の医院の先生が紹介状を書いてくれて
専門の病院で診て貰って下さいとの事・・・
最近、私のブログ仲間のご主人二人が癌で手術を受けたので
もしや・・・と思うと怖いので、早く専門病院で診て貰うように言ってるのですが
今迄、1度も病気になった事がない人ですから暢気で
偶々、今月は滅多にない仕事を頼まれて、久し振りに仕事なので
そちらに緊張してて、その仕事が終わらない限りは病院へは行かないでしょうね・・・

 

 

 

 



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする