ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

伊東の花火大会!

2024年08月12日 | 伊東の家
ショックです、ここ何年もブログを書いてる最中に文章が消えるという事は無かったのに
最近はコメントの返事を書きながら他の画面を出したりすると、返事が消えてしまったりが何回かあったのですが
コメントの返事ですから短い文章なので、書き直しをしてましたが
今、ブログを書き終わる直前に、写真を入れようと思ったら記事が消えてしまっていて
もう1度、書き直しかと思ったら気が重くって・・・


「パリオリンピック2024」が日本時間の今日(12日)早朝に閉会式を迎え
世界の207国がオリンピックに参加して、スポーツを通して開催国に集まり競技をする事は平和の象徴のようで
これからも長く続いていって欲しいですね。
日本選手の人達の頑張りで、JOC(日本オリンピック委員会)が金メダル20個を目標にしてたのが
新競技を含めて、実際に金メダル20個を獲得しましたね。
1位アメリカ 金40個・銀44個・銅42個 計126個
2位中国 金40個・銀27個・銅24個 計91個
3位日本 金20個・銀12個・銅13個 計45個
日本選手の頑張りで素晴らしい成績ですね、お疲れ様でした、ゆっくり休んで下さい
4年後の「アメリカ・ロサンゼルス」の時は、更に日本は強くなってる事でしょう。
「頑張れ・日本」



9日(金)午後から11日(日)まで伊東の家に行って来ました
夏は1ヶ月も行かないと畑の雑草が伸びて凄い事になってるので
草取りと10日は「第78回 按針祭海の花火大会」だったので、久し振りに花火を観てきました。
9日は大正琴のお稽古日だったので午後から出掛け、着いたのが夕方だったので何もせず。
今迄は車から降り畑を見ただけで、雑草が凄くて「ワァー」と声が出てしまうのですが
今回は20日位の間だったので、意外と草が伸びてなかったです。
普段、八王子の家にいる時は私1人が動いてて、ラッシーパパは動く事がないので
今回はラッシーパパ一人に任せ、私は本を読んで過ごした。


10日(日)、早起きのラッシーパパは朝食前に2時間くらい草取りをしたようだ。
午後3時半過ぎからラッシーパパは畑に出てたが、私も4時半頃に出て6時まで手伝った。
夜の花火大会は20時から21時まで1時間、普段なら19時には寝てしまうラッシーパパに起きてて貰い
20時になったので二人で外に出て、我が家より一寸下に降りた見晴らしの良い場所に椅子を持ち込んで陣取る。
普段は別荘としてる家が多いのですが、この日は花火目当てなのかあちこちの家の明かりが点いてる。
花火は海辺で打ち上げ、有料観覧席から観ると素晴らしい様ですが
我が家は、空高く上がった花火しか観れないので、私が撮った写真が↓です。


 


↓の写真はネットからお借りしました。












翌11日(日)もラッシーパパ、朝食前に1時間半草取りしてくれたので、奇麗になりました。








9時半には伊東の家を出て、八王子に家には12時前には着いた。







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東の畑のジャーマンアイリス!

2024年06月05日 | 伊東の家
5月31日~6月2日まで伊東の畑のジャーマンアイリスの整理をしに行って来ました
毎日の天気が猫の目のように変わり、晴れてると思ったら急に雨が降り出したりと、落ち着かない天気ですが
3日間の内の1日は天気が良くて、何とか植え替えも出来ましたが、未だ全部が終った訳ではありません。
伊東の家に着いた時の畑は、こんな状態。








31日(金)は私の習い事(午前中)が終わってから伊東の家に出掛けたので、着いたのが17時頃
ラッシーパパは運転で疲れたのでビールを飲み一休み、私は1時間くらい畑に出てジャーマンアイリスの添え棒や咲き殻を取った。
翌日(土)は早起きのラッシーパパ、私が起きた8時には既に2時間ほど畑の草取りをしてたようだ。
この日は天気が良くて、畑からジャーマンアイリスを抜いて植え替えるのですが、抜くのに力がいるのでラッシーパパに抜いて貰い
私は抜いて貰った親株を捨てて子株を植え直すのですが、植え直す前にやる事があります。
株を小分けにして、其々の株の葉っぱを根元から15センチ前後で切り、株の一つ一つにジャーマンアイリスの種類の名前を書くのです。
これが結構面倒ですが、これを怠ってしまうと、他の株と混じってしまっても見分けがつかないのです。
1種類毎に名前を書き、それらを植え直します。








余剰株が増えたので、ジャガイモ畑の空いた所もジャーマンアイリスを植えてしまった。





二人で頑張って昼食時に休みを取り19時近くまで頑張ったが、それでも全部を終える事が出来ませんでした。
翌2日(日)は午前中は曇り、午後から雨の予報に午前中だけ頑張った。


先日のブログに書きました、オープンガーデンをしてらっしゃるUさん・・こちら
このUさんが欲しがっていた青いジャーマンアイリス、1度伊東の畑のジャーマンアイリスを見てるので
その後も見にいらして、青いジャーマンアイリスは育ちが悪いのでメルカリで買ったそうで
他の種類のジャーマンアイリスが欲しいと言う。
そこで午後はUさん宅に庭の花を見せて貰いながら、欲しいと言うジャーマンアイリス3種類を持って行きました。
Uさん宅、崖の上に建ってて法面を利用して花を植えてるのですが、観るには奇麗ですが面倒をみるのは大変だと思います。




















15分位でしょうか、庭を拝見して帰って来ましたが、途中に大雨でワイパーを最大限に動かしても前が見えない程
無事に17時頃に、八王子の家に着いた時はホットしました
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東の家&浜名湖花博1!

2024年05月21日 | 伊東の家
18日(土)~20日(月)まで伊東の家と「浜名湖花博」に行って来ました
伊東の家に行ったのは、勿論ジャーマンアイリスが咲いてるのを見たいから
前回に行った時から10日間ほど開けてしまったが、その間には沢山の花が咲いてると思うと見たくて見たくて心待ちにしていたのです。


八王子の家を9時半ごろ出て、道が一寸混んでてたので3時間位掛かってしまったが12時半には着き
30分ほど軽食を食べ私は13時には畑に、ラッシーパパは運転して疲れてたのでビールを飲み一休み
10日間の間に沢山咲いてた咲き殻や、添え棒を取るだけでも1時間くらい掛かってしまったが
咲き殻を取ってあげると、前回とは違った花の奇麗なジャーマンアイリス畑になり惚れ惚れと見てしまう・・・
写真ではたいして奇麗とは見えないのですが、目の前のジャーマンアイリスの奇麗な事
皆さんにも見て頂きたいほどです。








特別に何々をしてるとは言えないのですが、ジャーマンアイリスの面倒をみてるだけで18時まで
その間にラッシーパパが15時には出て来て、雑草を取ったりジャーマンアイリスやジャガイモに土を被せたりと二人とも忙しかったです。


前回に伊東の家に行った時に、青いジャーマンアイリスが欲しくて探していた所に
私のブログに辿り着いたU様を、伊東の畑に咲いてるジャーマンアイリスを見て貰った事は記しましたが
そのU様が欲しがってたブルーアワーやドジャーブルーは、他のジャーマンアイリスに比べて育ちが悪く
ドジャーブルーは去年植え替えた2株のまま増えず、ブルーアワーは2ヵ所に分け植え替えたのですが
共に1本しか咲いてくれなかったので、今回、私達が行った時には咲き終わってて花を見てないのですが
新たに咲いたジャーマンアイリスだけでも5種類が咲いてくれてました。


 


 


 


 


 





既に咲き終わってしまった種類のジャーマンアイリスは、植え替えをした。





畑のジャガイモですが、少しづつ大きくなってるので収穫できそうです。





又、伊東の家には甘夏の木があり毎年生るのですが、例年は3月頃迄には実を全部採るのですが
今年は忙しくて今回まで木に生らせぱなしでしたので完熟も完熟、ラッシーパパが食べたら美味しいと言ってました。
と言うのは、私は酸っぱいのが苦手なので、伊東の甘夏は食べた事がないのですが
今回、食べてみたのですが、やっぱり私には酸っぱい。








翌日(19日)、今日は「浜名湖花博」に行く予定ですが、浜松の天気予報では午後から雨
早起きのラッシーパパは6時から8時まで畑で仕事をしてたそうで
8時に私は起きて朝食を食べて、10時半に出発した
「浜名湖花博」の事は次回にね。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東のジャーマンアイリス!

2024年03月18日 | 伊東の家
庭に白いスイセンが咲き出しましたが、以前は3種類のスイセンが重なるように咲いてました。
1種類は黄色で、もう1種類は白のラッパスイセンでしたが、白いスイセンが強過ぎるのでしょうか
何時の間にかラッパスイセンの花を見なくなり、黄色のスイセンは1輪だけ咲いてます。
ジャーマンアイリスでもスーナセレナーデと言う品種が強過ぎて、周りのジャーマンアイリスの花がスーナセレナーデの花になってしまうので
スーナセレナーデは単独に離して植えてありますが、スイセンも同じなのかしら・・・


 



伊東の畑では2月の中頃にジャーマンアイリスが咲いてましたが、その後はどうなったかしらと15日(金)16日(土)に行って来ました
これからはジャーマンアイリスの成長を観るのが、とても楽しみなのです。
車から降りると、まず見るのはジャーマンアイリスの成長具合、今回もファイヤーベアードと言う名の花が3ヵ所で咲いtました。





未だ雑草もそれほど生えてないので私は楽してましたが、ラッシーパパは雑草を取ってたようです。
畑で連作は収穫できないと知ってますが、玉ネギが3年続けて苗を植えても絶えてしまうので
本当はジャガイモ・玉ネギと交互に植えるつもりでしたが、先月に行った時にジャガイモを植えてきたのですが
殆ど芽が出て無いので、収穫は無理でしょう。
ウグイスの鳴き声が聴けました。





16日(土)は伊東の家を正午頃に出て、帰る途中の「長浜海浜公園」が毎月、土曜・日曜・祝日にフリーマーケットなどが出てる特設市が開かれています。
この特設市が開かれている時に我が家は帰る事が多いのですが、寒かったり風が強かったりで寄ってみたいという気になれないのですが
今回は風もなく暖かくて爽やかなので、フリーマーケットを見てみようと急に思いたち寄りました。











フリーマーケットの1画に山野草を売ってる店があって、其処に珍しい「黒八重咲きクリスマスローズ」が売ってたので購入。
ムサシアブミと言う山野草の鉢植えが4000円には驚き、我が家の裏庭にありますが
毎年、あちこちから芽を出し抜いてる程でしたが、こんなに高く売れるのですね。
テントが並んでる場所には色々な軽食が売ってて、其処でラッシーパパは2食丼で、私は赤飯に桜餅2個とアジの干物2枚買い
其処にある網にアジを乗せて焼いて熱々を食べた。





家に帰って来てから「黒八重咲きクリスマスローズ」を、我が家の3種類のクリスマスローズの花達と見比べたりして
珍しいクリスマスローズが手に入り嬉しい。
伊東庭で採れた甘夏、これは木を揺らして落ちた甘夏ですから完熟ですね
でも私は酸っぱいのが苦手なのでた食べた事がないの









17日(日)は日野市の公民館に飾ってある私の手芸の作品を、今迄に何度も登場してます会長夫人と、
その友達のIさん(会長夫人)です。
この二人の会長夫人は忙しい方で、1組の会長夫婦は先月は海外に行ってたとか
もう一人の会長夫人は老人会の世話したりボランティアで忙しくて、時間を合わせていらして下さり恐縮しております。
八王子の駅ビルのレストラン階で11時半に待ち合わせて、まずランチ。
ランチを食べながら話しをするって楽しいですね。





今月末までは公民館に飾ってあるので車でお連れしたのですが、殆どの方の作品はもう引き上げられて
私の作品と何人かの作品でしたが私の作品が多かったので、観て頂いて良かったです。
その後は我が家にお連れして、我が家に飾ってある作品を観てから、ゆっくりお茶して頂きの予定でしたが
Iさんが用事があるので帰ると言う。
慌てましたね、ランチした時に二人からお土産を戴いたのですが、私からのお土産は冷凍焼き芋に冷凍干し柿ですから
我が家にいらした時に差し上げればいいと思ってたので、持って無かったのです。
どうしても帰ると言うので、日野駅でお別れしましたが、私からのお土産を渡せなかったのが心残りで・・・






奈良の姉からお米が送られて来ました。
毎年、夏冬にチマキを送ってくれてましたが、去年の秋に東京の姉が招待してくれた旅行に具合が悪くなり
直前になりキャンセルした経緯があり
その後も調子が悪くて暮れはチマキを作る事が出来なかったので、その事を気にしていたらしく我が家にお米を送ってくれました。


 



私は果物が好きで毎年今頃の季節になると、あちこちに文旦を送ってますが
我が家でも送って貰ってます。
私は酸っぱいのが苦手ですが、この文旦は美味しく食べれるのです。


 








コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の伊東の畑は雑草が少なくて楽でした!

2023年10月04日 | 伊東の家

「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、9月末まで暑かったのが

10月に入り急に涼しくなり、昨日など肌掛けの布団から薄手の布団に変えましたが

今日(4日)は朝から雨で長袖の👚でも寒く感じ、カーディガンを羽織りました。

 

ブログネタが無いほど平穏な生活を送ってますが、ブロガー?にはネタが無いのが一番困る

ネタと言う程の事もないのですが、6月~9月は伊東の畑の雑草取りで毎年行ってるので

9月29日(金)30日(土)に行って来た

毎回、駐車場から降りた途端に、畑の雑草を見て「ウワァー」と声が出てしまう程の凄い雑草なので

今回も覚悟して行ったのですが、今回は雑草が少なくて逆にビックリでした。

この程度の雑草ならラッシーパパ一人でも出来そうなので、私は手伝わず手芸の道具を持って行ってたので手芸をしてました。

 

 

 

 

ラッシーパパ、八王子の家では残飯は生ゴミ処理機に入れ、抜いた雑草や落ち葉などは1ヵ所に置いておき

これらを纏めて土に埋めて堆肥作りをしてますが、それも月に1回程度で

八王子の家の庭は私の区分なので、ラッシーパパには触らせません。

と言いますのは、春先に新芽が出てくるのですが、ラッシーパパは花か雑草か区別がつかずに抜いてしまうので

通路の草取りだけを、お願いしてます。

 

その為か伊東の畑の草取りは、毎回、自分の出番が廻ってきたと非常に燃えるのですが

今回は最初から一人でお願いしたので、特に頑張ったようです

今は夕方の5時頃には辺りが暗くなってしまうので、伊東の家には13時半頃に着き

軽食を食べて14時頃には畑に出てましたね。

私は柿の木の様子を見に行ったのですが、今年の柿の実は甘柿と分かりました。

 

 

 

と申しますのは、昔は柿の実は全部が渋柿で、ある年に突然変異で甘柿が生ったそうで

その甘柿の種を植えても100パーセント渋柿だそうです。

渋柿を甘柿にするには接ぎ木をするといいと言いますが、我が家の伊東の畑に植えてある柿の木があります。

柿には渋柿と完全甘柿と不完全甘柿があって、柿は元来渋いものだったのですが

鎌倉時代にタネが出来れば、その周囲の果肉は甘くなる「不完全甘柿」が生まれたそうです。

タネが一杯できれば果肉にゴマが入って甘くなる。

 

「富有」や「次郎」はタネが入っても入らなくても甘い「完全甘柿」ですが、雌花だけで雄花はできないそうで

近くに雄花をつける柿の木があるからタネができるそうです。

雄花をつける不完全甘柿には「筆柿」とか「禅寺丸」とかいう品種がありますが、我が家の柿の木は「禅寺丸」です。

その禅寺丸の柿の木が一昨年は甘柿でしたが、去年は全部が渋柿だったのですが

今年は全部が甘柿のようです。

一目見て甘柿と分かったのは、渋柿は黄色く色づくのが甘柿より1ヵ月位遅いですし

甘柿は丸いてっぺんに、おへそのような✖が出来てるのです。

柿の木の下に落ちたばかりの柿の実が4個落ちてたので、試しに1個皮を剥いてみました。

沢山のゴマが入ってます。

 

 

 

この1個剥いた柿の実は甘かったのですが、他の3個は中心辺りはゴマが入ってるのですが

未だゴマが入ってない所が多くて渋いので、食べるのは早いですね。

ラッシーパパは17時頃には家には入って来たので、畑を観に行くと殆ど奇麗になってました。

翌30日の夜中から凄い雨の音、ラッシーパパは早朝の1時間くらい小雨の中を草取りしたそうです。

柿の実が何個位、生ってるか数えて貰ったら、何と100個くらい生ってるそうです

未だ採るのは早いので、もう2,3週間経ったら、柿の実を採りに行こう思ってます。

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年振りで伊東の家で夏合宿2!

2023年09月06日 | 伊東の家

夏合宿の続きです。

4人が「東海館」の見学が終わり、銀河さんとビオラさんとは東海館で別れて、お二人は伊東駅へ

14時頃にnao♪さんとlilyさんを、東海館の傍まで迎えに行くと約束してたのでラッシーパパと私で二人を迎えに行き

そのまま今日泊まるホテルに向いました。

今日、泊まるホテルですが、我が家が気にいって今回で3回目になる「ブリーズベイ修善寺ホテル」です。

このホテル、15時からチェックインなのですが

15時~18時までは生ビール・スパークリングワイン・レモンサワーが飲み放題

更に、おでんも食べ放題

 

今迄に「ウエルカム・ドリンク」で、ソフトドリンクが自由に飲めるホテルは多いですが

15時~18時までは、ハッピーアワーとして、酒類が置いてあるし

さらに夕食時90分飲み放題付!!生ビール・日本酒・焼酎・サワー・ソフトドリンクなど種類も豊富♪

朝食時も飲み放題付!生ビール・サワー・ハイボール・ソフトドリンク。

酒類の飲み放題がハッピーアワー・夕食・朝食と3回も付いてるホテルは初めてでした

しかも貸切露天風呂が1グループ40分も無料ですし、ラッシーパパの好きなカラオケも1時間無料と至れり尽くせり

 

先日、ラッシーパパがホテルの枕の下にお財布を忘れて、慌てて取りに行ってる最中に

ホテルからも私のスマホに連絡が入りましたが、ホテルの直前でした。

無事に手元に戻ったお財布が、このホテルでしたので益々気に入ってるのです。

 

ホテルにチェックインした時に、貸切露天風呂の予約表の時間に部屋番号を書き

部屋に入り浴衣に着替えると、汗をかいてたので生ビールを飲みに行く。

おでんと言っても小さく切った4種類程ですが、気持ちが嬉しいですよね。

 

 

16時に予約してた貸切露天風呂に入り、出たら出たで暑くて又ラウンジに行き生ビール

 

 

間も無く18時には夕食、このホテルの料理長自慢の創作ミニ会席と

伊豆の逸品バイキングに、更に飲み放題付き。

このホテル、カニは1年中置いてあるようで、カニも食べ放題です。

 

 

↓は私の夕食ですが、おかずで一杯でご飯は食べれない。

 

 

20時から1時間、ラッシーパパが楽しみにいてたカラオケの時間

夕食は19時半に終わり、部屋で一寸休んでからカラオケに行く予定でしたが

私は横になったら寝てしまったようで、3人で行ったようです。

ラッシーパパ、何時もは一人で歌ってますが、この日は女性2人が一緒ですから、さぞ張り切った事でしょう。

ラッシーパパとnao♪さんとで「銀座の恋の物語」をデユエットしたらしく、lilyさんが面白可笑しく恋が芽生えました・・・と、帰ってきて写真を見せてくれる。

確かに楽しそうな二人、これは恋が芽生えてもおかしくないぞ・・・(笑い)

nao♪さん、可愛い

 

 

 

2ベッドのある部屋を2部屋取ったのですが、私はlilyさんのベッドで一緒に寝てしまった。

翌日(2日)朝食も生ビール付きです。

ラッシーパパ、朝から生ビールは今回初めてでした。

 

 

 

↓私の朝食です。

 

 

ゆっくりと10時にチェックアウトし、勿論、私が運転しましたよ。

修善寺にお詣りしたけど暑くて・・・

源頼家の墓も見るつもりだったけれど、暑くて止めた。

 

 

 

この後、「竹林の小径」を歩いたけれど、歩いた距離はたいした事ないのに

ラッシーパパの👚が汗ビッショリで、頭から水を被ったよう・・・

朝飲んだビールが汗になって出たのかも。

駐車場でシャツを着替えて、涼しいだろう「浄蓮の滝」へ行った。

 

大阪から来てるlilyさんは初めてでしょうが、nao♪さんは前に来た事があると言っていたが

以前に来たのは30年位前だそうで、浄蓮の滝に行くには道をだいぶ下るのですが

以前は凸凹の細い道で、下りて近場から滝を観るのが大変でしたが

今は奇麗な広い階段になり、手すりも付いて歩き易くなったのを

nao♪さんは初めて知ったそうです。

 

 

私は今回で浄蓮の滝を観るのは3,4回目ですが、最初に観た時は思ってた以上に大きな滝に、圧倒され感動しましたね。

 

 

 

滝のすぐ近くで観てると流石に涼しくて、滝の流れる音が心地好かった。

時間はお昼だったけれど、朝食を沢山食べたので、お腹は空いて無いのだけれど

冷たい物が食べたいと、皆でソフトクリームを食べた。

其処に可愛いワンコちゃん達が来て、写真を撮らせて貰った。

 

 

 

家に帰る途中に道の駅により買い物、二人を伊東駅に送り、お別れした

我が家も伊東の家に寄り、冷蔵庫の中に入ってる物を整理し八王子の家に帰ってきたが

我が家は17時ジャストに着いたが、nao♪さんは17時前に

そしてlilyさんは大阪の家に20時20分頃に着いたとラインが送られてきた。

これで楽しかった、今年の夏合宿が無事に終わりました。

来年も元気で皆で会えるように、お互いに元気でいましょうね。

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年振りで伊東の家で夏合宿1!

2023年09月03日 | 伊東の家

9月に入っても暑いですね、昨日(2日)で都心真夏日(最高気温30度以上)は72日目で

1875年の統計開始以来の過去最多だそうです。

そんな中、4年振りで伊東の家とホテルに1泊づつの夏合宿を8月31日(木)~9月2日(土)に実施しました。

我が家は夏合宿の1日前に、畑の草取りと夏合宿の準備があるので8月30日(水)に行った

 

3週間前に伊東の畑の草取りをして帰ったのだけれど、3週間後は凄い事になってて車から降り

畑を見た途端に「ウワァー」と声が出てしまった程でした。

30日の15時過ぎに着き、16時過ぎないと未だ陽射しが強いので、16時を待って二人で必死になり雑草を取ったけれど

今は18時半頃には暗くなり周りが見えなくなるので、未だ雑草が取れてないけど止める。

翌朝5時半頃から7時までやったら、やっと奇麗になりました。

7時過ぎると暑くて出来ないので、終わってホットした。

 

 

 

 

毎回、夏合宿に来てる方々は、東京から銀河さん・横浜からnao♪さん・沼津からビオラさん・大阪からlilyさんの4人

4人は熱海駅で待ち合わせ、美味しい昼食を食べてから伊東の家の我が家へ

我が家の車は5人乗りなので、14時過ぎにラッシーパパが伊東駅まで迎えに行き

私は、たいした持て成しは出来ないけれど、ゆっくりお喋りができて楽しく過ごせるようにするだけです。

 

皆がいらして、八王子の庭で採れたピオーネのブドウを食べて貰ったら

皆さん、甘くて美味しいと言ってくれて、私も思ってた以上に甘かったので嬉しい。

皆と話しの最中に席を外したくなかったので、チマキも早々と蒸かして柔らかくしてたのに

扇風機を回していたので乾燥してしまい、折角のチマキがでカサカサになってしまい失敗

来年は気をつけよう・・・

これだけでは食べる物が少ないかと心配しましたが、皆さん、話しが途切れることなくお喋りしてるので

テーブルの上の食べ物が殆ど無くならないのです。

 

 

 

話しの内容も色々ですが、特にスマホのラインで話しをする時に

文章を書かずに口で言った事が、文章になって出てくるやり方を教えて貰い

スマホって凄いと今更ながらビックリでした。

2,3日前の事なのに、何の話をしたっけ・・・で、取り留めのない話しですが楽しい

雑魚寝ですが布団の上に座ってお喋り、夜中の1時近くに寝た

 

翌1日(金)の朝食のサンドイッチは、今はブログを止めてしまった大阪の「あざみさん」から教えて貰ったのを

前日の午前中に作っておいた物です。

このサンドイッチは写真からでは美味しそうに見えないのですが、以前に大阪のあざみさんの

お宅に、nao♪さんと一緒に遊びに行き泊まらせて貰った時に

朝食に作ってくれたのですが、それが凄く美味しかったのです。

 

 

 

あざみさんは永い事、一流ホテルの厨房で働いていて

その一流ホテルで出すサンドイッチが、これだそうで

あざみさんが作ったサンドイッチは見た目も奇麗で、私のとは雲泥の差がありますが

私がすっかり気にってしまい、よく作るのです。

皆さんもお世辞でも美味しいと言ってくれて嬉しいです。

でもでもです、沢山作り過ぎました、私って少しだと皆が遠慮して手が出せないのではと思ってしまい

少しが作れないのです。

 

今日はホテルに泊まるのですが、銀河さんとビオラさんが用事があり、ホテルに泊まらずに帰るので

昼食後にお別れですが、それ迄は充分にお喋り出来ます。

 

 

 

 

別れる前に、以前に姉妹旅行の時に行って面白かった「東海館」が伊東駅の近くにあるので

其処に寄って帰るといいとお薦めしたのです。

 

ネットより写真をお借りしました。

 

東海館は、伊東温泉の中心部に位置する木造3階建の温泉旅館で
当時の地元材木商により東海道線が熱海駅まで開通した昭和3年(1928)に建てられました。
平成9年に温泉旅館としては廃業しましたが、伊東市に寄贈され平成13年に観光施設となり現在は自由に見学(入館料200円)ができます!   ネットより

 

去年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で最初の頃に出てた伊東祐親は八重姫の父親で

伊東のみならず、河津町や伊豆市の一部を所領していたそうで

東海館に行けば伊東祐親や八重姫の事が、よく説明してあります。

 

早めに昼食を食べて、ラッシーパパが4人を東海館まで送って行き

銀河さんとビオラさんは帰る電車の時刻から、14時には4人で別れて伊東駅に

nao♪さんとlilyさんは、車で迎えに行くから東海館の傍で待っていて・・・

私は伊東の家の車まで4人を送って、此処でお別れ

この先は次回にね! 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東の畑の草取り、大変だった!

2023年08月13日 | 伊東の家

今回の台風6号は、かつて今迄には経験した事が無いUターン台風だそうで

それも長く居座って沖縄や九州に豪雨や強風で、空の便を大幅に遅らせましたが

台風6号よりも更に強い台風7号が、お盆の14日(月)から15日(火)にかけて東海・近畿・四国などに接近し上陸 しそうとの事で

お盆で帰省してる沢山の方々に影響が出るのではと心配しております。

どうか皆さんがご無事で帰宅できますように、祈っております。

 

先週の6日~8日まで、40日ぶりに伊東の家に行き畑の草取りをして来ましたが

真夏の40日間を草取りをしないでおくと,大変な事になってます。

車から降り畑を見た途端、「ワァー」と声が出てしまいます。

 

 

 

畑の草取りですが、真夏は朝の7時には陽がガンガン照り付けるので

早朝5時位から始めても幾らも出来ずで、夕方は16時過ぎないと日影にならないのですが

今回は台風が来てるのを承知で、かえってガンガン照りよりも曇りの方が仕事が捗ると思ったのですが

6日・7日と16時過ぎて、「さぁ、これからやるぞ」と思ってた時に雨

その雨もシトシトならいいのですが、台風の関係からでしょうが降り出した途端にドシャブリ

天気の様子を見ながら、雨が止んだ時に外に出て草取りするのですが

前回から40日も間を空けてしまったので、雑草が大きくなり過ぎて根が張って一寸の力では取れないのです

 

私は毎年、夏の草取りでは手を何かの虫に刺され痒くて・・・

ラッシーパパは手袋をして草取りしてるからいいのですが、私は指が曲がってるので手袋が出来ないので真夏の草取りが怖いのです。

そんな事で、今回は立ったまま草取りが出来る鍬のようなのを買って、これでやってみました。

 

 

 

ゴルフをしてる方には申し訳ないのですが、これを持ってやってるとゴルフをしてる感覚になり

また楽ですね。

今回、ラッシーパパも目の下を虫に刺され、目の下が腫れてました。

 

何時もなら、もっと奇麗にするのですが、今回は此処までやるのが精一杯

これからは、真夏は2週間毎に来た方が、雑草も小さい内に取れるので楽かも知れないと

ラッシーパパと話しましたが、畑の傍に住んでれば、こんなに雑草を生やさなくて済むのにね。

 

 

 

 

 

相変わらずブドウの話しです。

何時ものようにブドウの葉っぱを見てたら、葉っぱが虫に食われて穴が開いてるのを見つけ

その葉っぱの近くを見たら、カナブンのような虫が付いてるのを見つけました。

 

 

早速、写真を撮ってネットで調べました。

カナブンではなくてコガネムシのようで、カナブンは益虫でコガネムシは害虫だそうです。

カナブンの幼虫は堆肥など腐った植物を餌にし、その糞は栄養ある土作りに貢献してくれる益虫で
成虫も樹液や腐った果物を主な餌としているのに対し

コガネムシの幼虫は植物の根を餌とし、成虫は植物の花や葉を餌とするため

畑やガーデニングを荒らす害虫と言えるそうです。

 

私はカナブンかコガネムシか区別がつかなかったのですが、コガネムシと分かりました。

それはコガネムシは素早く体制を整えて歩き出すのに対し、カナブンは仰向けのまま移動しようとするのが特徴だそうで

私が、この虫を見つけ下に落ちた時に素早く逃げるので、コガネムシと分かりました。

勿論やっつけましたよ

 

 

今年も「タカサゴユリ」が咲き出しましたが、毎年の事ですが背丈が3メートル位で見上げる程です。

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事件です!

2023年06月30日 | 伊東の家

梅雨のさなかの昨日(29日)は、30度を超えた地域が多く暑かったですね、

明日から7月、我が家の鉢植えの紫陽花の花も、もう咲き終わりに近いですが

花の色が青なら土が酸性で、ピンクなら土がアルカリ性だそうなので

我が家の鉢植えの紫陽花の花は全てピンクになるので、アルカリ性と言う事ですね。

白いアナベルは土には関係なく、白で咲くそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紫陽花(スイートルナ)は去年、青い紫陽花を買い求めたのですがピンクに変わってしまいました。

紫陽花の青も見たいのでブログ仲間やネットで、青く咲かせる土が売ってる事を知り買って来ました。

今年の花が咲き終わったら何鉢かを、青アジサイの土に植え替えて青の色の紫陽花に、したいと思ってます。

 

 

 

 

24日(土)に、私が以前に勤めていた会社の会長が、絵の展覧会に出品したとの事で

会長夫人と会長夫人の友達のIさんと私の3人で、会場の「国立新美術館」で待ち合わせした。

この日は暑い日で、お土産交換の荷物もあり、会場に着いた時には汗ビッショリ

会場に着いても二人が何処にいるのか分からず電話、1階のお茶する場所で待ってると言う。

 

 

汗びっしょりの私を見て、冷たい飲み物を買って来てくれた。

汗が引くまで暫くお喋りし、ここでお互いのお土産を交換する。

 

 

この会長、趣味が広くて他にも歌のステージでも歌ってる

絵も個人指導で大作を描くようになり、出品展にも何度も出品してる。

 

 

 

 

 

 

  

 

3階の展示室の絵は、どれも大作揃いで素晴らしい。

私は絵心が無いのですが、これだけの大作を描けるようになるには

並大抵では出来ないですね。

 

 

 

 

 

 

会長の絵です。

 

 

 

全部、見終わってから建物の地下にあるカフェテリアで、遅いランチ。

3人ともお花が好きで、私が以前に分けてあげた草花の成長した話しなどで16時までお喋りして別れたが

ランチも会長夫人にご馳走して頂き、楽しい1日でした

 

 

 

26日(月)~28日まで伊東の家とホテルに1泊づつしてきた。

伊東の家に行ったのは雑草を取る事と、畑のジャガイモの収穫

前回に行ってから1か月半も経ってしまうと雑草が凄くて、伊東の畑に植えたジャガイモの葉っぱと雑草の見分けが出来ないほど・・・

伊東の家に15時頃に着いたのですが、年2回ほど庭の植木の手入れして貰ってる植木屋さんがいた。

 

 

 

この日、二人で15時過ぎから18時過ぎ迄やったので、畑はだいぶ奇麗になったが・・・

ラッシーパパは畑をやるには手袋に、長ズボン・長シャツと完全武装するので虫に刺されないのですが

私は長ズボン・長シャツ・長靴ですが、指が曲がってるので手袋が入らないのです。

その為、今回も腕と顔の鼻の下辺りを虫に刺され、その虫ですが1ミリから2ミリほどの小さい虫なのです。

何の虫か八王子の家に帰ってからネットで調べたのですが分からない

毎年刺されてるのですが、この虫なのです。

 

この虫、体が小さいのに毒が強いらしく、刺された周りは赤く腫れて痒さが凄くて

腕の時は、それほど感じないのですが、鼻の下を刺されたら唇がタラコ唇になるし痺れて自分の唇では無い感じ。

この腫れが1日続きました。

ジャガイモを掘ってる最中に、お風呂場の電気の調子が悪く電気屋さんも来てくれたので

二人(植木屋さん・電気屋さん)の帰りがけに、採れたジャガイモを分けてあげた。

何時もお世話になってるYさんにも、ジャガイモを分けてきた。

 

翌(27日)は朝早くからラッシーパパは畑を頑張ったらしい

天気は曇り空なので朝食後の9時半から12時まで、昨日の続きをやり奇麗にはなりましたが

1ヵ月後は凄い事になってるでしょうね。

 

 

 

 

ジャーマンアイリス畑も奇麗になりました。

 

 

 

柿の木ですが、今年は実が一杯ついてます。

 

 

 

この後、今日の予約してある「ブリーズベイ修善寺ホテル」に15時頃に着いた

このホテル、去年の12月に来てるのです・・・こちら

その時はラッシーパパ、カラオケの予約を取るのに必死で、岩窟風呂や貸切露天風呂に入れなかったのですが

今回は時間をちゃんと計算して、カラオケや貸切露天風呂の予約をしてからゆっくりした。

無料で楽しめるハッピーアワー!
アルコール(生ビール、ハイボール、スパークリングワイン)、コーヒー等ウェルカムドリンク無料飲み放題!
おでんのサービスもあります。
メニューは「たまご、こんにゃく、大根、ガンモ」

一番乗りでした。

 

 

 

 

夕食・朝食、上げ膳据え膳の食事が嬉しいですね。

 

 

 

 

9時半にはチェックアウトし家路に向かったのですが、ホテルから3キロ辺りに「道の駅」があったので寄る事に

此処で事件です

突然、ラッシーパパがお財布をホテルに置き忘れたのを思い出したようです。

私も部屋を出る時にちゃんと見たのですが、お財布など無かった・・・

何時もホテルに泊まった時はTVの前に置いておくのに、今回に限って枕の下に置いたそうで

それを忘れてしまったのです。

 

このままラッシーパパが運転すれば免許証不形態になるので、私が運転し急いでホテルに引き返し

ホテルに着く直前に私のスマホに着信の連絡があり、ホテルからでした。

ラッシーパパ、最近では無くかなり前から色々と忘れる事が出てきて

変わった行動をすると今回のような事が起きてしまう。

財布が無事に返ってきて良かったですが、事件でした。

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東の畑にジャガイモを植えました!

2023年04月12日 | 伊東の家

8日(土)~10日(月)に伊東の畑にジャガイモを植えに行って来ました。

植えたと言っても、植えたのはラッシーパパで、私はジャーマンアイリスの面倒を見ただけ

8日は二人で畑を3時間位やったが、未だ雑草はそれほど生えてないが殆どがドクダミ

このドクダミの根っ子ごと取るのは大変なのです

この畑にはウラシマソウが次々と顔出し、八王子の裏庭に植えてあるウラシマソウは

この畑から持ってきて植えたのです。

 

 

伊東の家の向かいのYさんには何かとお世話になってるので、伊東に行った時には毎回のように我が家の気持ちとして、何かを差し上げてますので

Yさんからもお返しを戴く事があるのですが、今回はYさんが戴いたばかりの掘り立ての筍を戴いてしまった。

1本は売ってる様な筍ですが、もう1本の大きさが太くて凄いのです。

こんなに太い筍は食べた事が無いのです。

よくTVで掘り立ての筍は灰汁が無く、そのまま刺身やアルミホイルに巻いて焼いて食べてるのを見て

1度、食べてみたかったのですが、掘り立ての筍が手に入らないので食べた事が無かった

早速、左の細い方の筍の上部を切り、ガスで焼いてみました。

これが美味しいの、癖になりそうな味なのですが、何と説明したらいいのか・・・

 

 

翌日、我が家からは文旦をお持ちした時に、「戴いた筍を初めて焼いて食べたけど、美味しいし癖になりそう」と言うと

伊東の筍は美味しいと有名だそうで、他の筍は食べれないと言ってました。

 

 

今回は8日に2人で畑の雑草取りの時に、私はジャーマンアイリスの面倒も見て終わりましたが

ラッシーパパは翌日(9日)の5時半から畑に出て、私が目を覚ました8時半頃にはすっかり耕し終わってた。

伊東の家に来る時は、伊東の家とホテルに1泊づつしてるので、伊東の家ではあまりゆっくり出来なかったのですが

今回は伊東の家に2泊するので、ゆっくりやる事にして、私は手伝わなくてよいと言うので

手芸の道具を持って行ってたので、私は専ら作品作り。

 

1度、全滅状態になったジャーマンアイリスも、3年経ちやっと大株になってきて

今年は沢山の種類が咲きそうで、今蕾を持ってるジャーマンアイリスには添え棒を立ててきたので

次回は咲いてるのが見られそうで、嬉しくて蕾を持ってるのは他にもないか何度も周りを歩いてしまった。

ラッシーパパは午後にはジャガイモもイモを植えてくれました。

 

 

 

今迄に伊東の畑で、全種類のジャーマンアイリスが咲いてても行く回数が少ないので見逃してしまい

今年は、どうしても咲いてる種類のジャーマンアイリスは見たいので、今月は毎週に行く事にしました。

 

10日は八王子の家に貰った筍の灰汁取りに、ネットで重曹でも良いとの事で重曹を入れて茹でたのですが

重曹が多かったのか水が茶色になり、筍自体も色が茶色っぽくなりましたが・・・

早速、灰汁抜きした筍と厚揚げで煮物を作ったのですが美味しいですね、食べ終わってから写真の摂り忘れに気がつき

 

 

 

 

 

灰汁抜きした筍ですが、そのまま放置して冷ますそうで、これで1日掛かり

こんなに沢山の筍は食べきれないので、ネットで保存の仕方を調べ瓶詰めの方法で1年間持つそうですが

それには煮沸消毒した瓶に筍を入れ、水又は湯を瓶一杯に注ぎ蓋をして水の入った鍋に30分以上火にかけ

瓶は蓋が被るくらいの水の量で煮沸するのだそうです。

その後、瓶を逆さにして放置、これで1日掛かり、延べ2日掛かっての仕事でした。

 

 

灰汁抜きした筍を近所に住んでるKさん(ピアノの先生)宅に、先日来た時にウラシマソウもあげたのだけれど

伊東の畑から抜いてきた大きなウラシマソウ2株も一緒に持って行ってあげた。

留守だったので玄関先に置いてきたら、お礼のラインで凄く喜んでいた。

 

伊東の家に持って行った手芸は「晴れ着姿の12支」のヒツジさんです。

 

 

 

前回の記事に、満開と鉢植えの桜3鉢を載せましたが

11日(昨日)が満開で奇麗だったので載せますね、観て下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする