ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

絵画展を見に行きました!

2023年02月28日 | 日記

私のブログには何度も登場してる、以前に私が勤めていた会社の社長夫人が今は会長夫人になり

その会長夫人の友達のIさんも同じく会長夫人で、久し振りに会いましょうとの話しになり

以前から会長宅に絵の先生に来て貰い、会長が絵を習い始めてから何度目かの先品展が開かれていて

その絵を観ながらランチでも食べようと、26日(日)上野で待ち合わせた。

上野美術館で「2023たぶろう春季展」、先生達と生徒さん達の作品展だそうです。

 

 

こちらは先生達の作品です。

 

 

 

 

 

 

↓この絵を描いた先生が、会長が習ってる先生だそうです。

 

 

 

生徒さん達の作品展の会場

 

 

 

会長夫婦、去年の7月に1か月間イギリスに滞在

その時に撮った風景を絵に描いたそうです。

 

 

会長の友達夫婦が観にいらして、会長夫人が説明してます。

大作ですね

 

 

 

上野精養軒でランチをする予定で、会長夫人が予約をしようとしたけれど

日曜日は予約を受け付けないそうで、絵の鑑賞後に上野精養軒まで5,6分歩き並んだが

13時過ぎてたので思ってたより順番も早く進んだ。

ステーキセット(税込み)5500円

ステーキが柔らかくてとても美味しかったのですが、肉が大き過ぎて勿体なかったけれど肉もご飯も残してしまった。

 

 

此処で其々が持って来たお土産を渡す。

 

 

 

 

16時半過ぎまで色々なお喋りをしてから帰ったが、ランチは会長が絵を観に来てくれたお礼だそうでご馳走になりました。

会長、美味しいランチを、ご馳走様でした。

 

 

昨日(27日)の事です。

ラッシーパパが右目の白内障を2、3年前に手術して、手術後すぐに目の前が明るくなったと言って喜んでましたが

左目もかなり悪くなったと感じるようで、近所の眼科の先生に、右目の時にお世話になった病院に紹介状を書いて貰い

私も付き添いで付いて行きました。

白内障の手術って簡単なのですね、1時間半くらい待ってると終わったと連絡があり

ラッシーパパと一緒に帰って来ましたが、以前の時は手術した目に眼帯をしてましたが

今はマスクをしてる関係でしょうか、眼帯ではなくゴーグルみたいな眼鏡?で目を囲い

見た目も手術前と全く分かりません。

八王子駅の構内で、山梨県の地場産の野菜や干し柿などを売ってたので覗いてみて

干し柿の値段を見て、私が作った干し柿を皆が喜ぶ訳だと一人で喜んだりして

美味しそうなシャインマスカット入りのパン?(税込み)1000円を買って帰り

食べたら、シャインマスカットの香りと味がして美味しい。

 

 

 

 

ラッシーパパ、以前時と違ったのは今回は手術後1日経っても、手術前の視力と殆ど変わらないようで

今日(28日)病院に行った時に、以前の時と違って手術後も視力が変わらないようだと話したら

眼圧が高いと、そのような症状になるそうで、色々な検査をしたそうです。

やはり眼圧が異常に高いので、眼圧を提げる飲み薬を飲んだら、夕方頃には見え方が違ってきたらしく

裸眼で右目と同じように見えて来た言ってたので安心しました。

本来なら今日行けばお終いの筈でしたが、ラッシーパパが異論を唱えたので

明日も行く事になってるようですが、明日は先生に安心して言える事でしょう。

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許証更新の為の検査と講習が終わりました!

2023年02月25日 | 日記

今年は、車の免許証更新の為の「認知機能検査」が1月19日と「高齢者講習」の受講が今日(25日)で終わり

後は「高尾警察署免許証更所」に行って手続きすれば、3年間更新できます。

3年前はコロナが流行り出して何もかも中止になり、大変な思いで更新しました。

認知機能検査が心配でしたが思った程の事もなく順調に進み、今迄は予約を取るのが電話のみで大変でしたが

今回は認知機能検査はネットで予約できるようになり楽になりましたし、高齢者講習の予約は教習所に直接電話予約になりますが

以前に比べてかなり予約が取り易くなったと思います。

高齢者講習の内容も大分変り運転の実技はありますが、担当者の方が話しをしてくれてスライドは無かったですね。

後は誕生日の前後1ヵ月の間に貰いに行きましょう

 

 

 

もうすぐ雛祭りですね、去年から私が作った作品を日野市の公民館などに飾って貰ってますが

毎年1組は大作を作りたいと思ってるのですが、大作を作り終えるには相当な忍耐が必要なので

かなりの覚悟が必要なのです。

最近、やっと作る気が起きてきて作り出したのですが、こんなに沢山生地を持ってるのですが

その作品に合う生地は少ないのです。

今回作ろうと思ってるのは「晴れ着姿の12支」です。

 

 

早速ネズミから作り出したのですが、これが面倒で2日も掛かってしまい

私の型紙の見間違えをしたようで、写真からでは分からないのですが袂の長さが短くて

やり直すとなると2日掛かった内の1日分が無駄になってしまうのですが、仕方ありません

 

 

 

 

顔と胴体と帯は使えましたが、着物は全部作り直しで2日掛かってしまいましたが

今度は満足できる作品になりました。

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

91歳の姉が復活しました!

2023年02月19日 | 旅行

2月も半ばを過ぎ、陽気も春らしくなり暖かくなってきましたね。

我が家は毎月のように旅行に行ってますが車で移動の為に、冬の間は伊豆だけに限ってましたが

今回は高速バスに乗って諏訪湖の真ん前にある「ホテル紅や」に、17日(金)・18日(土)に行って来ました

それも91歳の姉も一緒でした。

 

姉は88歳までは元気で我が家に一人で来て、それも我が家にお土産を沢山持って来るのですから凄い健脚だと思ってましたが

89歳になった途端に足腰が弱って、我が家に一人では来れなくなり

姉を旅行に連れて行けなくなった事はブログに載せましたが、姉と最後に行ったのが一昨年の10月で福島に行ってます・・・こちら

 

その後は誘っても無理と言ってたので、私が偶に姉宅に遊びに行ってはお喋りをして帰って来てましたが

その時の姉の様子を見てると、歩けないと言うのが不思議に思うほど動きが早いので

それで本当に歩けないの?と訊くと、長くは歩けないけれど少しなら歩けると言う。

姉は家にいても毎日、手押し車を押して散歩をして、これ以上に足腰が弱らないように努力をしてるようですが

やはり旅行などの楽しみが無いと気持ちが暗くなってしまうと言う。

 

姉には独身の息子がいて、その息子が去年会社を退職し、姉宅には週に何日か行ってるそうで

姉は耳が遠くて電話では話しが出来ないので、姉に用事がある時は甥っ子(姉の息子)にメールで連絡してるのですが

以前に諏訪湖のホテルの話しをした時に、新宿から高速バスに乗って行くけれども新宿なら来れる?と訊いたら「行ける」と返事をしてたので

甥っ子に2月17日・18日に諏訪湖の真ん前にある「ホテル紅や」に行くけれど、姉に行けるか訊いて欲しいとメールをし

甥っ子が姉に訊くと瞬時に「行く」と返事があり、身体の調子が良さそうと喜んでました。

 

我が家の旅行は車で行ける場所しか行かないので、冬に伊豆以外の所には行った事がないのですが今回は高速バスを使っていく事にしたのです。

待ち合わせをJR新宿駅の南口の改札前にし、姉は甥っ子が付き添ってきてくれるとの事

JR新宿駅の南口は凄い人で、姉は何時も約束時間より早く来る人で、我が家も30分も前に着いてるのに中々会えない

お互いに近くにいた様なのですが、甥っ子に電話して会えた。

やはり甥っ子に一緒に来て貰って良かったわ、姉なら電話しても人込みの中では会話が全く聴き取れないそうです。

我が家も姉も甥っ子も「バスタ新宿」に行くのも初めてで、甥っ子は私達が待合室にいるのを見届け帰った。

 

 

 

 

ツアーバスは何度も経験してますが、高速バスに乗っての旅行は始めてです。

ホテルのある上諏訪駅まで丁度3時間、高速道路に雪があるかと思ったら殆ど無くて

こんななら車でも行けたんじゃないかと思ったほど

ホテルの中から外には出ないで、温泉と美味しい食事とお喋りで満足・満足

諏訪湖も全く凍って無かった。

 

 

 

私は人様が作ってくれた食事なら何でも美味しく食べれるのですが

特にホテルの食事なら最高です

 

 

 

朝食はバイキング、私は何時もならパンなのですが

こちらのおにぎりが美味しいのです。

 

 

今回も旅行支援で一人2000円分のクーポンを貰ったのですが、姉さんはクーポンを使っての旅行は初めてだったそうで

自宅用と友達のお土産を買って喜んでいた。

ホテル内だけでしたが、姉が久し振りに旅行できたと喜んでくれて何より嬉しい。

帰りは新宿駅で姉と別れましたが、リュックを背負って一人で帰っていく姉が頼もしい

姉からのお土産を貰って帰って来た。

 

 

私は何時も車での移動で荷物など持って歩く事がないので、今回は荷物を持って歩きで相当疲れたのか

家に帰って来てから食事をし、疲れがドット出て居間のホットカーペットの上で横になり

TVを観てたら何時の間にか寝てしまい、目が覚めたら22時

私には公共の移動はきついわ、車の移動がどれだけ楽か再認識しました。

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吊るし飾りを出しました!

2023年02月14日 | 手芸

先週辺りからクシャミが出だし、私は花粉症なので3月末頃迄は憂鬱ですが

確実に春が近づいてるのが分かり嬉しいです。

10日は関東地方でも大雪情報が出てて、不用不急以外は家から出ないようにとの事でしたが

金曜日(10日)は大正琴のお稽古日でしたが、早朝から雪が降り出し止む気配がみれないと助手先生から8時頃には中止の連絡が入りましたが

こちら八王子では10センチ位は積もりましたが、翌日・翌々日の天気で庭の雪もすっかり解けました。

 

 

何時買ったのか覚えてないほど長く使った冷凍冷蔵庫が壊れ、修理を近くの電気屋さんにお願いしたのですが

故障の内容を訊かれ冷凍庫のみが使えないと言いますと、型番から古くて今では部品は作って無いので買い替えしかないそうで

新しい冷凍冷蔵庫に買い替えましたが、毎月の冷凍冷蔵庫に掛かってた電気代がだいぶ安くなるようです。

新しい冷凍冷蔵庫に買い替えるにも、古い冷凍冷蔵庫を持って行って貰わなければならず

リサイクル料金が6380円(税抜き)が掛かりましたが、東京ゼロエミポイントに申請すると

領収書若しくはレシート・メーカー発行の保証書・家電リサイクル券などの手続きが必要ですが

冷凍冷蔵庫の大きさによって違いますが、我が家は12000円分の商品券とLED割引券1000円分が送られてくるそうで申請しました。

 

  

 

 

 

 

そろそろお雛様の季節が近づいてきましたね。

毎月、好きな人同士が集まって作る「手芸の会」、各人が作りたい物を作ってるので作品が違っていて面白いです。

 

 

 

 

 

 

↓友達の作品

 

 

毎年、日野市では今頃の時期になると、公民館等にお雛様関係の作品を飾ってるそうで

去年、私が作った作品を日野市の2ヵ所に飾るから、出来るだけ沢山作品を持って来て欲しいと言われ

「日野中央公民館」に私が作った作品が飾られましたが、その時の記事は・・・こちら

今年は会場が5ヵ所に増えたので、去年よりも多く持って来て欲しいと頼まれ

だいぶ前から家に飾ってあった這い子人形や、お雛様を追加し搬入しました。

 

 

今年、改めての作品は↓の右下の二重の吊るし飾りだけですが

長さだけでも1、8メートル位あると思います。

今迄に作り溜めていた作品を纏めたのですが、二重に輪を重ねて一つのに纏めるのですが

これを持ってるだけでも重くって纏めるには四苦八苦しながら、ラッシーパパに手伝って貰いやっと纏まったほど大変でした。

 

 

 

 

 

お陰で今迄は家の中に飾るのに場所が無くて大変でしたが、去年からはギュウギュウ詰めでなくなりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大正琴の新年会!

2023年02月09日 | 大正琴

寒いと言いながらも2月になったら急に、私の鼻が花粉でクシャミが出だしたので春が近づいてるのが分かります。

ブドウの枝の剪定は1月中が一番好ましいのに、気になりながらも寒くて外に出る気が起きず延び延びになっていたのですが

今月になったら暖かい日が続き、3日続けてブドウの枝の剪定をして、やっと終わりました。

 

2年前から本格的にブドウの育て方を動画などで勉強し、少しは実が生り食べれるようになりましたが

去年はシャインマスカットは6房で形は悪かったですが、完熟まで生らして採るので甘さは売ってるシャインマスカットにも負けない程でした。

去年のピオーネは10房以上生ったのですが、消毒が足らなくて病気で葉が落ちてしまって

最終段階で実が黒くならずで甘さが薄かったですが食べれました。

去年の失敗があるので、今年は消毒をまめにしようと思ってます。

 

 

 

 

 

 

この剪定で良いのか分かりませんが、今年は去年よりも実が沢山付けば嬉しいなぁ。

 

 

思わぬPCのトラブルで「Windows11」にバージョンアップされ、10日以上もが触れないでいたので

その間に色々あり順番が違ってしまいましたが、1月29日(日)に大正琴の新年会がありました。

私にとっては初めての大正琴の新年会で、「令和5年 中之島流大正琴免状授与式及び新年会」で

京王プラザホテル八王子で免状を貰う人は12時からの式典、13時からは新年会でした。

私は中等科の免状を戴くので式典からの出席でした。

私と何時も教室で一緒のTさん、今回名取の免状を戴いてました。

 

 

 

 

13時からの新年会は、先輩達は3年振りに他の地域からいらした方達と懐かしそうにお喋りしてましたが

私は知ってる方はいないので、自分の席からは動かなかったわ。

 

 

 

 

 

食事しながら宗家や家元達の素晴らしい演奏を聴き、美味しい食事で満足・満足。

その後は決まりのお茶しに、駅ビルの中のファミレスでお喋り

この仲間はお喋りをし出すと中々帰らないので、私は翌日(30日)がブログ仲間との新年会があるので

お先に失礼したが、楽しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ仲間と新年会!

2023年02月04日 | 日記

PCで今まで観れた有料映画が急に観られなくなり、近くに住む息子に直して貰ったのですが

その時に「Windows11」にバージョンアップされてしまったようで、今迄とは使い方が全く違ってしまい

PCに写真を取り込もうとしても取り込めず、他にも分からない事だらけで

今日(4日)息子の休日日を待って、分からない所を訊き、やっとブログを書く事が出来ました。

 

遅くなりましたが1月30日(月)にブログ仲間と3年振りの新年会で7人が顔を合わす事が出来ました。

参加者は 銀河さん花水木さん・nao♪さん・tonaさん・ビオラさん・lilyさん・私。
(赤い字の名前の方は既に記事を書き上げていますので、マウスを当てて下さい。)
毎回、銀河さんが新年会を計画してくれてます。
今回は以前から乗ってみたかったはとバスで、皇居前広場、浅草、東京タワーを巡るツアーです。
まずは皇居前広場で7人揃っての記念写真。
 
 
 
 
ランチは雷門隣の「三定」天ぷら定食と茶碗蒸しが美味しかったです
11時半から13時半まで昼食と自由散策。
 
 
 
 
食後は向かい側にある観光センターのビルの8階展望台に上がって
スカイツリーや浅草仲見世通りが良く見渡せます。
 
 
 
 
 
 
 
 
仲見世通りはコロナ前に近く人が戻ってきましたね。
 
 
 
 
 
 
オラさんの説明そのままに失礼します。
本堂の横に頼朝が差した枝から発芽したと言われるイチョウの木があり
先の戦争の戦火を潜り抜けて蘇ったこの木はご神木とされているそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今迄にも浅草浅草寺は何度か来てるのですが、今回のようにあちこち歩いた事がなかったわ。
この後は東京タワーですが、東京タワーに上るのは何十年振りでしょう。
車窓より国会議事堂が見えました。
 
 
 
 
 
東京タワーの展望台からの眺め、真下に増上寺が観えます。
 
 
 
 
象が乗っても割れないと言う強化ガラスの下を覗けば、車が小さく見える。
私は高所恐怖症ではないですが、やはり乗るのは怖い
 
 
 
 
 
予定の15時半より早めにツアーが終わり、その後はKITTEビルの喫茶店でお茶。
 
店内に入ると、まず席の確保をしてから注文するようですが
 
各自が一人づつ注文するので時間が掛かる。
 
 
 
 
 
コロナが始まってから皆で会うのは無理なので、銀河さんがリーダーになってくれてズームで
年に何回かは会っていたが
やはり生のお喋りは楽しいですね。
16時半になり又お会いしましょうと別れたが、楽しい1日でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする