ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

9月の手芸作品!

2015年09月29日 | 手芸

前日の中秋の名月を撮り忘れ、28日は今年最大のスーパームーンだそうで
夜、外に出て空を見たら、残念ながら雲に掛かったスーパームーンが見られた。

 

  

 

  

 

スーパーに買い物に行った時、紅玉のリンゴが売ってたので2袋買い
ジャムを作る事にした。

 


我が家は永年ジャムは手作りしてるので、ジャムになりそうな物を見ると買わずにいれません。
リンゴを2袋とは、1袋はリンゴの皮も入れて煮込むのと皮無しで作ってみたのです。
味は変わりませんが見た目の違いでしょうか。

 

   

 

 

これでジャムの種類もイチゴ・プラム・リンゴ・ママレード・文旦・ルバームと6種類
これだけあったら我が家だけでは食べ切れませんので、あちこちに貰われていきます。
リンゴジャムとプラムは先日の姉妹達に貰われて行きました。

 

 

 

今年は作るまいと思っていながら又作ってしまったのが「イチジクのコンポート」
前日まで1パック398円で売っていたのが、今日は前日売れ残ったイチジクが200円
こんなのを見ると、卑しい私は買ってしまいます、それも5パックも・・・

 

 

 

年は1個づつをラップで包み冷凍保存して、お客様がいらしたらお出ししてましたが
このようにシロップを瓶一杯に入れておけば1年位は持ちます。
これは私の経験上です。

 

 


久し振りにペーたん、登場です。
ウサギは見てる分には可愛いし癒してくれますが、抱っこを嫌がるのです。
只撫でてる分には喜んでじっとしてるのですが、一旦抱っこでもしようものなら暴れて飛び降りるので
ウサギは足の骨が弱く骨折が多いと聴いてますので抱っこはしないのですが
抱っこ出来ないペットは可愛さが少ないですね。


それでも娘と息子が可愛がっていますので、スーパーなどに行った時にキャベツやレタスの野菜屑を
貰ってきてあげてます。
一日に何度か部屋に出してあげないと、ウサギでもストレスが溜まるようで小屋の中で暴れます。
遊ばすのも娘の役目です。

 

 

 

 

 

今月の手芸ですが、またまた素晴らしい作品のオンパレードです。

 

 

 

  

 

 

  

 

  

 

 

 

 

これらの作品を見せて貰う事により、刺激を受けて今でも続けていられるのです。

 

 

 

 

 



 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰め放題&ぶどう狩り!

2015年09月26日 | 旅行

前日までお天気が悪かったが、シルバーウィーク初日から最後の23日まで天気に恵まれ
何処かしこも渋滞で旅行に出掛けた人達は、移動に食事に全てが混んでて大変だったと思うが
毎日がフリーの我が夫婦は、こんな日は家に居てのんびり過ごし
皆が働いてる平日に旅行に行って、空いてるはし・・旅館代は安いし・・・でいい事ずくめですが
これも若い頃、一生懸命に働いたご褒美の年金生活者だから出来る事です。


確かに今の勤労者の方達が、私達の歳になっても年金の受給額は少なくなるかも知れませんが
それは私達が育った環境より全てが、福祉の面で厚く住み易い環境になっているのですが
若者達にその事を言っても通じないかも知れません


毎年の春秋のお彼岸には姉妹達とお寺で待ち合わせて、私の実家の墓参りをしてます。
今年も連休の22日(火)に姉妹と待ち合わせました。 


毎回12時に其々のお弁当を持って待ち合わせ、お墓参りを先に済ませてから
持ち寄ったお弁当を食べながらお喋りします。
お互いにお土産の交換です。
これらのお土産を楽しみにしてます

 

 

 

 

 

 

 

翌日23日(水)は連休最終日に、久し振りに日帰りツアーに行って来ました
行き先は「山梨高級ぶどうピオーネ狩り・園内食べ放題と桔梗屋信玄餅詰め放題」・工場見学・・・ 


二つの駅を経由して八王子は8時出発
行き先山梨はラッシーパパの実家があり、八王子から中央高速に乗れば行き易いので
旅行会社もミステリーツアーや○○狩りツアーなど、山梨が果物の宝庫だけあって
旅行の種類も多いのです。
 


今はラッシーパパとの個人旅行が殆どですが、未だ手術前の足が悪かった頃は
ラッシーパパは勤労者だったし、ツアーは最寄の駅から連れて行ってくれるので
ハイキング以外は何度も行きましたが、今はツアーは殆ど行かないのですが
今回ばかりは、どうしても行きたいツアーでした。 


それは信玄餅のつめ放題があるから・・・
関東近辺の方なら信玄餅ってご存知ですよね。
お土産に持って行くと大抵の方が喜ぶほど人気がありますが、買うと1個の値段が結構するのです。 


その信玄餅を作ってる桔梗屋で、もう10年以上前になると思いますが
賞味期限の少なくなった信玄餅を1袋200円で詰め放題を始めたのです。
私はその事を知らずにツアーで行った時に、信玄餅の詰め放題を遣っていて1度経験しました。 


その事がたちまちTVに取り上げられ、その後1度個人で行った時に詰め放題が出来ましたが
それから後はTVの影響大で、田舎にお墓参りなどで桔梗屋に寄ってみるのですが
何度行っても詰め放題は締め切っているのです。 


では、どのようにすればいいかと言いますと早朝から整理券を貰う為に並ぶそうです。
それも7時頃には並んでると言ってますが、何時までに並ぶかは
その日の在庫の信玄餅の数により、整理券の枚数になるようです。


ところがY旅行で初めて信玄餅の詰め放題が盛り込まれた日帰りツアーがあったのです。
それに組み合わされていたのがブドウの食べ放題でした。
私が申し込んだ時に2名分しか残ってなく、危うく行けないところでした。
 


途中で酒造屋さんに寄り工場見学後、お酒やワインの試飲
其々に盃より小さいカップを貰いお酒やワインを注いで貰うのですが
私は飲めないのでラッシーパパのカップに入れます。 


この酒造屋さんも何回目でしょう。
買い物の時間、私は早々と退散して外でパンに入れるクルミやイチジクやレーズンを買い
バスに戻ると200CC?かな・・・1人1本のお土産を貰いました。
さっそくラッシーパパは1本を飲んでいましたね。 


連休中で混むだろうとの予想が外れ、11時には「かぼちゃのほうとう」おかずはバイキング付き
の昼食でした。
 



 

 

昼食場所から5分位で詰め放題の「桔梗屋」です。
自由に工場内を見学後、詰め放題の場所に行きました。
其処はツアー客専門の詰め放題の部屋で一般客は入れません。
 


小さいビニールの袋を1枚貰い詰め放題の開始です。
其々のテーブルを4人で囲み詰めるのですが、袋は結わかなければいけないのです。
皆さん、ビニールを延ばし入れ始めましたが、幾ら頑張ってもそれほど入りません。
ラッシーパパは普段から食べ物に興味が無いので、さっさとビニールを結わえてお仕舞いです。
私は1個でも多く入れようと必死で、ラッシーパパにビニールの入り口を押さえて貰って
やっと詰めた数16個でラッシーパパは13個でした。 

 

   

 

その後の自由時間は「信玄ソフトクリーム」を食べ、アウトレットを覗きましたが
相変わらず凄い人で賑わっています。
ちなみにアウトレットとは、賞味期限の少ない製品を半額にて売っているのですが
この日の信玄餅は売り切れでした。
 

 

 

この後は「ハーブ庭園」、此処も何度も来てますので
ハーブを使った化粧品売り場に誘導されるので、其処から外れてお花畑をウロウロ
丁度コスモスが綺麗に咲いていました。

 

 

あと楽しみなのはブドウの食べ放題ですね。
Y旅行者はぶどう園と言うと決まってるので、このぶどう園も何回目だろう

 

 

1人に1皿シャインマスカットと甲斐路のブドウが乗っており食べ比べだそうです。
その後、食べ放題のピオーネのぶどう畑に移動して、ハサミと篭をを貰い
自分で美味しそうなぶどうを切って食べましたが、1房がズシリと重く
頑張って食べましたが食べきれず、ラッシーパパに手伝って貰いました。

 

  

 

これで予定は全部終了して家に帰るのみですが、バスの中では信玄餅を幾つ入れた?
で、今迄は26個が最高だったそうですが、この乗客の中に27個入れたつわものがいるそうです
添乗員さんが「今日は何が一番楽しかったですか?」
休みだったので子供も大勢居て、皆「信玄餅の詰め放題・・・

連休最終日にも関わらず17時半には家に着きました。
翌日24日(木)は手芸の日なので、もちろん信玄餅を持って行きましたよ。
 



 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆湯ヶ島2!

2015年09月22日 | 旅行

このホテルは湯ヶ島温泉の一番奥の行き止まりにあり、隣は急流の川があり
翌日(19日・土)の朝食の席は自由でしたので、窓際の席を押さえ一番乗りでした。

 

 

今日の予定には入って無かったのですが、偶然ですがラッシーパパが持ってきた本が井上 靖で
井上 靖は両親と離れて、戸籍上の祖母と幼少期を湯ヶ島で過ごしたと言う。


その幼少期に過ごした家が、このホテルから近い所にあるという事で行ってみる事にした。
9時にはチェックアウトし、井上 靖邸に行く途中に石川さゆりの「天城越え」に出てくる「浄蓮の滝
があったので観て行く事にした。


この浄蓮の滝は10年位前に来た事があったのだが、未だその時は足も悪かったせいもあるだろうが
足元の悪いデコボコの細い道を、大変な思いをしながら竹の手摺りに掴まりながら行った覚えがある。


滝まで辿り着けない人の為に「みおろしの滝」の場所からも観る事は出来るのだが
一部しか観えないので滝の迫力が分からないと思う・・・

 

  


今回は道が歩き易い階段になってるし、手摺りもしっかりとした物になっており
観光地として呼び込もうとしてる姿勢が見える・・・

 

 

 

以前も滝をみて驚いたのだが、イメージではもっと優しい感じの滝だと思っていたが
今回もダイナミックな滝に「凄~い」としか言葉が出ない・・・
 


其処で井上 靖邸と訊くと道の駅「天城越え」の中にあると言う。
車で5,6分走った所が道の駅です。
井上 靖旧邸には入れないよう紐が張ってあり、遠くから眺めるだけでした。 

 

 

 

その後は、以前に行って強風の為にゴンドラが運休になり乗れなかった「伊豆の国パノラマパーク」へ
この日は天気が良く、駐車場には既に何十台の車が停まっていた。

 

 

ゴンドラに乗り約7分で標高452メートルの「かつらぎ山」の山頂に到着です。
其処には天気が良ければ富士山や駿河湾が見えるそうですが
生憎、この日は富士山が見えなくて残念・・・

 

 

秋の花のコスモス?やパンパスグラスが咲き、気持ちの良い青空です

 

 

頂上には鎌倉時代より導き地蔵として105体が鎮座してるそうです。
又、恋人の聖地の鐘があり、恋人か?鐘をならしていました。

 

  

 

 

30分もあれば一巡り出来ますね。
下りて来て時間を見ても11時、この機会に是非とも行ってみたい所がありました。
それは「東府や」、この辺りでは有名なのでしょうか、行く先々で大きな案内の看板があり
その看板道理に行けば嫌でも着いてしまう・・・


周りは田んぼだらけの道を進みますが、車が走ってるのは「東府や」に向かってるのが殆どです。
案の定、前に走ってた車も同じ駐車場に停めました。


東府やベーカリー&カフェ」は伊豆最古の温泉地「吉奈温泉」の「東府やResort&Spa-lzu」
の3,6万坪の敷地内にあり、足湯テラスがあり、足湯に浸かりながらパンを戴けるそうです。

 

 

 

 

早速パンを買いテラスで食べましたが、寒い時は足湯に浸かりながら食べたら美味しいでしょうね。
このパン、外側がフランスパンで、若い頃はフランスパンもよく食べましたが
今では歯が弱くなり長い事食べた事が無かったので粗食に顎が疲れる

 

 

この広い敷地の中を、パンを買って食べれば散策できるのです。
早速歩いてみました。
パンを買わなくとも散策できるとは思いますが・・・

 

 

 

  

 

  

 

 

 

 

 

こちらの資料館で「お吉」と「養珠院お万の方」が、この「東府や」と深い関係があった事が分かりました。
もっと先に行きたかったのですが旅館に宿泊してる方で無いと入れない場所が何箇所かあり残念

しかしながら此処に来る前から、もし行ったならハイキングをしてみたいと思っていたのです。
マップに寄りますと自然林の中の散策コースがあって、富士見平まで4,50分で行けるらしいのです。

 

 

他の散策路では沢山の人に会ったのですが、この道は誰とも会わず一寸気持ち悪~い
ラッシーパパは引き返そうと言うけれど、どうしても上りたかったのですが結構厳しい・・・
何時も車の中にはストックが入れてあるが、こんなに急登とは思わなかったので
ストックなど持って来なかった・・・

よい所にいい物が置いてあり、途中から杖にお世話になった。

 

  

 

 

10分ほど上ったろうか、やっと「しゃくなげ広場」に着き一休み・・・
もう30分も歩けば「富士見平」の頂上に着くらしいが、上を見てビビッタ・・・
余りにも急登の連続なのです。

ここで諦めて引き返しました。

 


時計を見たら13時、昼食後1時間位のハイキングが出来ました。
家についたのが15時半、結構早く着きました。
今回も素敵な思い出が出来ました。

 

 

 

 



 

 

 


 

 

 

 

 


 


 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆湯ヶ島1!

2015年09月20日 | 旅行

9月17日(木)は今年の6月に利用して、すっかり気に入ってしまった
森の中のホテル「アンダ別邸 伊豆一碧湖」に又宿泊してきた。
 

回も朝食のみを頼んでおき、前回に行ってるので部屋にはレンジまで揃っていて
只暖め食べれるようなチマキやおでんなどで済ます。
2回目となると最初より感激は薄いが、それでもセレブの気持ちを味わらせて貰った。
 

 

 

 

 

前回では紹介出来なかった、お風呂・寝室・居間の其々の部屋にTVが設置してあり
私はワールドカップバレーに夢中なのですが、ラッシーパパはバレーには全く興味が無く
家では別々のTVを見てますが、この日は私は男子バレー・ベレズエラ戦に熱中し
ラッシーパパはドラマを観てる・・・
旅先で別々のTVを観るなんて滅多に出来ない事です。
男子バレー勝って気分がいいです

 


18日(金)も昨日同様雨模様
今日は伊豆湯ヶ島のホテルに1泊の予定ですが、天気予報では午後から晴れるとの事で
ゆっくり遊びながら行く事にして、9時にはチェックアウトして
前から気になってはいたが、私達夫婦は芸術に疎いので伊東の家に来初めて10年にもなるのに
未だに入った事が無かった「池田20世紀美術館」へ・・・
時間が早かったせいか、私達二人しか居ない・・・

 

 

パンフレットに寄りますと、ニチレキ(株)の創立者池田英一氏(1911~82)が
長年にわたって蒐集した美術品と土地・建物等を寄付し
0975年5月に日本初の現代美術専門の美術館として伊豆・伊東の一碧湖
けやき通りに会館したそうです。


館内にはルノワールを初めピカソ・ミロ・ダリ・シャガール・マティウス・ウコーホルなど
外国の巨匠達の大作・秀作が1400点も常設展示されてます。

 

美術に興味のある方は、きっと感動されるでしょうね・・・
芸術が全く解らない私達は只、名前は知ってるので凄い作品が置いてある・・・
これこそ「猫に小判」でしょうか・・・

 

   

 

    

 

入り口で写真を撮っていたら、中もフラッシュは焚かずに自分だけで楽しむならOKと言われ
普段はお目に掛かれない写真を撮りまくって来た
 


この記事を読んでる方で、私が撮った画を個人的に楽しみたい方には写真を送りますので
コメント欄にその旨書いて下さい。
 

外に出ると又、雨が降ってはきたが空は明るくなってきたので
これから向かうホテルに近い場所で遊びたいと探したら、伊豆市にある「天城高原
ベゴニアガーデン

 

 

地図にもパンフレットもあるのに行ってみたら閉園したとの事・・・ 
其処には標高900メートルの東急の「ホテルハーベスト」が建っており、

天気が良ければ「富士山」と太平洋とのコラボが観られるそうですが
今日は生憎の天気で、それでも頂上は雲で隠れてしまった富士山が観えました。

 

 

 

 

これより先は行き止まりで道がありません。
すっかり秋化粧した広大な場所に立ってるだけでも気持ち良くて
途中のコンビニで買ったお弁当を車の中で食べ、暫く遊んで行く事にしたが
以前、ベコニアガーデンの入り口であったであろう空き地にラッシーパパが行って見ると
鹿が居る・・・」 私も行って見ると、鹿は慌てる様子も無く私がカメラを出すのを待っててくれて
可愛い顔を向けてくれます。

 

 

最初は1匹だけでしたが、歩いて行くのをくっ付いて行ったら、小鹿が出て来て一緒に歩き出したので
親子鹿だと分かりました。
私は傍でカメラで撮ってるのですが、全く逃げる気配もしません。
親子で草を食べてるのを5分位観てました。
 


親子鹿に堪能したので、これから目的地のホテルに向かいます。
天城高原から湯ヶ島までは幾らも掛かりませんが、道すがら鹿の団体に何度会ったか・・・ 

 

  

この団体の鹿さん、道路上も平気で歩き、車を傍に停め窓を開けて撮ってたのですが
もっと自由に撮りたいと外に出て撮ってるのですが、可愛い顔を向けて私の顔を見てるだけ・・・
こんなに沢山の野生の鹿を見たのは北海道の旅行の時だけでしたから驚きです

 
こんなに沢山の鹿を観て思ったのですが、ベコニアガーデンはお客様が少なくて
閉園したのではなくて、ベコニアを全部食べられてしまうので仕方なく閉園したのでは・・・ 
鹿は私達から見れば可愛いのですが、農作物や林業などに被害を及ぼし
それらで生活してる人達からみれば、可愛いなどと言ってられないですね。

 


先月の8月にも西伊豆で鹿避けの電気柵で、7人が感電し男性二人が心配停止になる
大事故がありましたね。
替える途中で、これ以外にも見て、全部で10匹以上見ましたね。


その後「リブマックスリゾート天城湯ヶ島」に着き、露天風呂付の部屋に案内されました。
 

 


 

 



温泉に入り、ラッシーパパの好きなカラオケを1時間、それからバイキングの夕食に
食べ切れないほど盛って、食べれなくてもラッシーパパが居るから平気です
 

 


 

 

もちろん多過ぎてラッシーパパに回せ・・・
夜はワールドカップバレー男子のイラン戦、2-3で負けました。
悔しい・・・
翌日の事は次回にね!

 


 

 

 

 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅平高原2!

2015年09月16日 | 旅行

9月12日(土)二日目の朝食はバイキングです。
前日の夕食は席が決まっていて観れなかったのですが
朝食は好きな席でOKとの事で、窓一面から「浅間山を望むパノラマ」が観れる窓際へ

 

 

一番左の雲が掛かっている山が「浅間山」だそうです。
未だ多少の雲がありましたが、眺望は素晴らしく感動の連続です。

 

 

宿泊者は無料でホテルが主催してる朝の「ネイチャーウォーク」に参加出来ます。
8時半までにロビーに居ると、外では六文銭の旗と法螺貝の呼び声で集まると
参加者は15名程度で、その日によって3コースある内の1コースを選ぶのですが
今日はCコースの「絶景の牧場コース」で登山道を1時間強歩きます。

 

  

 

この道、途中に急登な所が2ヵ所あるそうで、高低差180メートル位を20分で上るそうで
50回建ての階段を20分で上る計算だそうです。
皆、その説明を聴いて「大丈夫かしら・・・」の声があちこちから聴こえます。
勿論、私が一番心配
しました、無理?かなぁ・・・
と思いながらも、折角来てるのだから頑張ってみよう・・・

 

  

 

あずまや高原ホテル」の入り口の前が登山道入り口看板があり、其処から出発です
先頭の案内人の方の歩き方が異常に早くて、歩いてすぐにヒィーヒィーハァーハカー
200メートル位歩いた所で集団が待っていてくれて、此処からが急登になるそうで
私達の他に1組の夫婦が同年齢で、その夫婦も無理そうなので帰ろうか・・・
などと言ってましたが帰らずに行くので、私も頑張って行ってみよう

 


 


牧場に着くまでに2度ほど一番遅い私達を集団が待っていてくれますが
着くと歩き出すで、暑くて汗が出て目に入り痛いのですが
ポシェットからハンカチを出す暇が無いほどの速さ・・・・
今迄に歩いた中で、こんなに早い歩き方は初めてでした
皆に迷惑を掛けてはいけない・・・そればかりで頑張りましたが
やはり私の歩き方では他の方と一緒は無理と再認識しました。 

 

 

やっと牧場に着き案内の人は、素晴らしい山々の説明をしてましたが
私は説明など耳に入らず、ヒィーヒィーハァーハァーは収まらず、汗を拭き水を飲み人心地がつきました。

 

 

 

此処に苦労して来たら、今日の予定は終わったようなもの・・・
それだけ大変でしたが、連れて来て貰って良かったと思えました。
帰りも最後尾に付いて歩きました。
ホテルに戻ったのが9時40分位、10時にホテルのバスが上田駅まで送迎するのに間に合わせる為
かなり急ぎのハイキングでした。
 

このホテル1泊3食付きで13時がチェックアウトになってますので、ラッシーパパは温泉に入り
帰り支度をして支払いを済ませ、ランチに戻って来られるよう近場で遊ぶ事にしました。
お奨め観光スポット7選の中から「菅平湿原」に行ってみる事にしました。
 


湿原遊歩道が約2キロあり、湿原の傍には広いグラウンドがあったりで
このグランドで何かを遣ってるのか、沢山の学生と応援?の親達がいました。 


木道を歩いてみましたが咲いてる花も目新しいものも無く、昨日のダボスの丘が余りに印象深かったので
今日は何を観ても感情が沸かないかも・・・ 

 

 

 

湿原の入り口に「菅平高原自然館」があり入場料200円で入ってみました。
この土地の生き物や村人達がどのような器具を持ち、暮らしていたかが展示されてます。
 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

私達以外は誰も居なかったので、のんびり観る事が出来ました。
未だ時間があったので、お奨めスポットの中から「唐沢の滝」を観に行く事にしました。
 


説明によると高さ15メートル・幅10メートルの滝の迫力は凄いと書いてあり
楽しみに行ったのですが何処か見つからない・・・
観光スポット7選に入ってるくらいだから駐車場もあるのだろうと
カーナビでは乗ってて印がついてても、其処を2往復したが見つからない・・・ 


その近くの店の人の訊いたりしても分からない・・・
偶々バイクを道端に置いて横から出て来た若者に訊くと、今若者だ出て来た所でした。
道路からは余程注意してないと看板が分からないほど小さい・・・ 

 


滝を観て驚きました
これが驚くような滝?  連日の雨で水量がもっとあってもいいのでは・・・
確かに観光用の写真では凄い水量でした。
今日の予定は無事済み、ホテルでランチして帰るのですが
ガソリンが残り少なくなったので、ガソリンスタンドに寄った時の事です。
 


ラッシーパパが急に「やぁ、○○さんじゃない・・・」相手も「やぁ・・・」で
四半世紀前頃、ラッシーパパが2年ほどお世話になった会社で一緒に働いていた人でした。
彼は会社を辞めた後に実家の母親の面倒を看るので実家と彼の家を行ったり来たりで
今は母親は亡くなったのだけれど一人が良くて、上田のガソリンスタンドでアルバイトをしてるとの話しでした。 


ラッシーパパも会社を辞めた後も連絡をとってカラオケに行ったり、仕事で上田に行った時は連絡して落ち合ったり
してましたが、ガソリンスタンドで会うとは奇遇です。
お客さんも居る事なので15分位のお話しで別れましたが、その彼が巨峰を送って着てくれました。
食べたら甘くて美味しい・・・ありがたく戴きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 追伸   9月17日 

これから19日まで一寸?出掛けて来ますので
コメント欄、閉じておきます。

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅平高原1!

2015年09月14日 | 旅行

50年に1度という豪雨で、茨城の鬼怒川の堤防が決壊し、家が流され人が助けを乞うのを
自衛隊の方々が必死に救助してるのをTVで一日放映してて、普段の自衛隊の仕事が
どんなものか知らなかったのですが、あのテキパキした動作に
自衛隊のなんと格好良いのかと感激していました。
又、家を流され身一つで避難所に集まった人達は、これから先の事を考えると絶望し
泣いていられたが、お互いに命さへあれば何とでもなる・・・と励まし合っていました。
これらの姿を見ると、頑張って・・・と声を掛けたくなります。


そんな日の翌日ですが天気にも恵まれ
月11日(金)12日(土)に「四阿山(あずやまさん」の中腹1500メートルにある
あずまや高原ホテル」に宿泊してきた。


この四阿山は長野県と群馬県との県境にあり、どちらの県からも上って行けるのですが
群馬県からはゴンドラで山頂駅まで乗り、其処から頂上まで片道1時間半位らしいので
私の歩きでも往復4時間もみれば帰ってこれるだろうと
すっかりハイキング気分になって行ったのですが、私が泊まるホテルは長野県上田市


長野県から四阿山に上るにはコースが沢山あるのですが、どのコースも片道3~5時間
それも山男・女が歩いて話しですから、私が四阿山に上ると言うのは無理な話しでした。


余り早く家を出ても前日までの雨で、軽いハイキングにしても道が滑って危ないだろうと
9時半に出掛け途中のSAで昼食や休みながらで、前もって調べておいた
菅平高原のお勧め観光スポット7選」の内の一つ「ダボスの丘


説明によりますと丘陵全体が美しい天然の芝生に覆われた菅平高原は
スイスの牧場地帯ダボスに似ている事から「日本のダボス」と呼ばれているそうです。 


丘陵を上り始めたら女子大生二人と一緒になりました。
バイトをしてて今は休み時間で散歩に来られたそうです。

 

 

丘陵に歩き初めから山野草が咲いてて、それらに夢中で写真を撮ってるので中々上に上れません。
山はもうすっかり秋模様です。
花の名前に疎いので、何方か教えて下さいね。

 

 

 

①ヤマウド ②シモツケソウ ③ツリガネニンジン ④? ⑤? ⑥アザミ ⑦キキョウ

 

  

 

 

 

天然の芝生に覆われた丘には、日本スキーの父と呼ばれたシュナイダーさんの記念碑がありました。

 

    

 

空気が美味しく開放感溢れる丘陵に、大きな声で叫びたい衝動に駆られます。
余りに素晴らしい景色に、先程の女子大生の二人と写真を撮りっこしました。

 

 

 

此処にはスイス・ダボスとの姉妹都市提携の際、交換し合った1㎡の土地があり
塔が建てられています。
この塔の裏側に周ると、雷が鳴った時の避難所として入れるようになってます。

 

    

 

此処は冬はスキー場になるのですね。
後ろに見えるのは「根子岳」で、ダボスの丘から根子岳まで片道6キロ・約3時間だそうです。

 

 

  

 

 

 

遠くでは大勢の人が何かを遣っていたり、大学の陸上部の人達が合宿で練習したりしてた。

 

 

 

 

又、別の放れた場所では多分何処かの大学だと思いますが、筒の長い楽器アルプホルンの練習をしてる。

 

 

 

久し振りに晴れたのでワンちゃんとお散歩に来たのか、地元の主婦に会い話ししたら
今来た道とは違ったなだらかな道があるので、そちらから帰るといいと言う・・・
そちらに周ると石碑があった。

 

 

 

教えて貰ったなだらかな道を歩きましたが、その道は秋の高山植物が咲き乱れ素晴らしい
写真からでは、その素晴らしが伝わらないと思いますが、こんな花園を歩ける機会は滅多にない・・・

 

 

 

 

 

1時間くらい散策しましたが、心が満ち足り幸せ感一杯です
ホテルは10キロ位ですので16時過ぎには着いて、夕食まで温泉に入りゆっくりしてました。

 

 

 

 

18時には夕食を戴きTVを寝ながら見ていたが、何時の間にか寝てしまい夜中に目が覚め
24時間温泉に入れるので一人で行ったが、誰も居なかったが露天風呂も明るく気持ちが良い・・・
2日目の事は次回にね・・・ 



 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの書き方!

2015年09月09日 | 日記

8月末頃から9月に入ってからも青空を見たのは何日あっただろう?・・・
と思うほど天気が悪く雨が続いてる・・・
こうなると主婦として、まず頭に思うのは野菜が高くなるだろうなぁ


我が家は大人3人で、食べる量などたいした事ないですが
育ち盛りの子供さんが大勢いたら、家計が大変だろうと余計な心配をしてしまいます。


昨日から台風18号の影響で東海地方に大雨を降らし、道路が川のようになり車が浸水し
今朝のニュースでは東海地方に午前中にも上陸と放映してましたが・・・
何事もなく過ぎて行ってくれるのを願うばかりです。


こちら関東でも、その影響で今日は一日で、明日まで続くようです。

 

 

夏合宿で毎年会ってるビオラさんから絵手紙が届きました。
3年位前になるだろうか、絵手紙を習いに行ってると聴いた時
その内に絵手紙を送ってね・・・とお願いした事がありましたが
くずの花を描いての礼状を戴きました、嬉しい事です。

 

  

 

 

                               


  

ブログを出す事により、ブログ仲間も大勢でき偶にはオフ会と称し
ブログ仲間達と会っては楽しく過ごしていますが
このブログも書き方次第で大変な事になるのですね。


ブログは世界中の誰でも覗けますが、書く方にしてみれば名前も場所も出さずに
書けるのですから、近所の人達や友達に話すには体裁もあったりで話すにも
どこまで話していいか一線を引きますが、その点ブログは一線が無いのです。

それも顔や名前や場所を記載してないから大胆になるのでしょうか。



ブログは書く人の日記のようなものですから、その人の心情が表れます。
私は飾らず普段の生活を書いてるつもりでも、私のブログに不愉快に思う方も居るかも知れません・・・
何故、このような記事になったかと申しますと、最近ブログ村が荒れてるように感じます。


私はランキングに参加してないので記事を捏造する必要もないのですが
面白い記事を書く事によりランキングは上位になりますし、中には金銭も絡んでくるようですね。
ご自分の記事に宣伝を載せ、見てくれた人数分がブログを書いてる人に支払われるそうです。
(私は聴いた話しですので違ったらゴメンナサイ)


ランキングをわざわざ見る訳ではないのですが、ブログ仲間がランキングに参加してて
応援のポチを入れますと、その人が参加してるカテゴリーにポイントが入り
そのカテゴリーのランキングが開かれ、その人の順位が分かります。


今迄1位だった方が急に2位に落ち、今迄全く知らなかった方が突然1位なってるのです
何でだろう?・・・と思っていましたが、2位に落とされた方が調べたら
急に1位になった方の記事が捏造だったとか・・・


私には捏造かどうかは分かりませんが、確かに誰もが興味を引きそうな記事でした。
いわゆる「他人の不幸は蜜の味」的な内容で、本当にこんな事があるんだ・・・
で私も、自分の世界では絶対に体験しない記事に興味を持って読んでいました。


そこで2位に落とされた方がブログ管理者に捏造と連絡したら
1位になったブログには他にも大勢が捏造と言ってきたらしく、ブログ村から追い出されたそうです。

その事に寄り2位の人が1位に返り咲きましたが、暫くしたらこの方もブログ村から撤退したようです。
理由は、何方からかトラブルメーカーと書かれた事に腹を立てられての事です。
暫く記事はそのままになっていたのですが、今日見たら記事は消去されてました。
「100人百様」と言うように、中には共感したり又私とは考えが違う記事に合う事もありますが
私は共感出来る人とのコメントは遣り取りしますが、共感出来ない人の記事はスルーするように
してますが、中には反対意見をコメントに書き込んで揉めてる人もいます。


コメントを入れるのを今迄それほど真剣に考えた事が無かったのですが
人様のブログに関係ない人の悪口を書いて、その人のブログを炎上させてるのもあります。


私も以前、あったのです。
二人ともブログ仲間でしたが、MさんがNさんの悪口を私のコメントに入れてきたのです。
それを読んだNさんが怒って反撃の意見を書きました。
私は慌てました、このままでは私のブログが炎上するぅ
申し訳無かったのですがNさんにお話しして、Nさんが書いたコメントを消去させて貰い沈静しました。


私はブログを書くにも文章の纏め方が下手でかなりの時間を費やし
人様が読んで反感を買うような記事だけにはしたくないと思って書いてますが
世の中、広いですので、中には反感を持たれる方もいらっしゃるでしょう。
でも私にはこのような書き方しか出来ないので、そのような方はスルーして下さい。


外は凄い雨が降ってます。


 


 


 


 

 


 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーパス!

2015年09月04日 | 日記

PC教室で知り合ったのが7,8年前の“やっこちゃん”、その後は吊るし雛教室に一緒に通い
今では彼女のマンションのHさんが主催してる手芸教室に仲間として入れて貰い
毎月4回お世話になってるけれども、4回のうち2回は自分で作りたい物を作るのだが
殆どはリーダーのHさんが作った物を真似て作ってる。


それらの材料を裁断して只縫うだけにして分けてくれるHさんには感謝・感謝の連続で
あとの2回はキルトの先生に来て頂いて、私が苦手としてるキルトで作品を作るのだが
苦手と言いながらも皆と一緒に遣れば何とかなるもので、座布団カバーが出来上がった。

 

 

 

 

 

 

私は4月に70歳になり、東京都民なら無料になる「シルバーパス」が貰える手続きをして
今年の4月から「シルバーパス」を利用してますが、期間は9月までなので役所から更新の連絡がきました。

更新の場所が何箇所かあり、日にちが書いてある最寄の場所で受け付けていますが
都合が合わない方は好きな場所に行って更新出来ます。


は指定された日に行って来ましたが、収入に寄って1000円と20510円とに分かれています。
もちろん私は収入が少ないので1000円ですが、隣に座った男の方は20510円払ってました。


1000円で買える方の条件は今迄持っていたシルバーパス・個人を特定できる免許証か保険証
他に送られてきた書類と、介護保険料の通知書を持って行くのですが
慌て者の私は介護保険料の通知書を持って行かずに、1度家に戻り出直しました。
更新に掛かった時間は1,2分でしたが、2往復に時間が掛かってしまいました

 

 

このシルバーパスで1年間、都営地下鉄、都バス(1部を除く。)、都電
日暮里・舎人ライナー及び都内の主な民営バスが無制限に利用出来ます


最近遣る事成すこと若い頃と違って、一つや二つ忘れる事が多いのです。
今日も介護保険料の通知書を持って行くのを忘れ、自分で落ち込んでいます
若い頃なら考えられない事ですが、こういう事を歳を取ると言うのでしょうか。
歳を取りたくないと思いながらも、今回のように歳を取ったからシルバーパスと言う
恩恵にも授かれるのですが・・・


但し、このような恩恵は役所からは絶対に連絡はしてこないので
自分で気をつけて手続きしなければいけません。
満70歳になる月の初日から申し込めますから、最初は忘れずに手続きして下さいね。
次回から更新の連絡はきますので、70歳になったら自分でするのですよ。

 

 

 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする