魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

ラーフェスに備えて

2017年03月15日 | 美味しいもの
まずはこの画。

どこだかお分かりでしょうか?





第2ヒント。

これにごはん(少なめ)がやって来ます。




もうね、長崎のラーメンマニアの方ならすぐにお分かりですよね。



間もなく、3月17日より「全国ラー麺フェスin長崎」(クリック)が開幕です。


場所は夢彩都横のおくんち広場。


ラーメンファンは・・・やっぱり行くんだよね~。


もちろん私も行きます。


仕掛けられたイベントに流されるのもどうか?!とは思いますが、こんな機会でも
なければ、巡り合わないラーメンもあるかもしれないじゃありませんか。
そんな訳で張り切って行きましょう!




さて、その前に長崎の基本値を知っておかなければなりません。


そんな訳で一番上の写真の正解発表。



長崎駅前、長崎市大黒町の人気店「ラーメン家 政」ですね。

最初の写真のもやしはfacebookの今月のクーポンです。(知っておいて損はありません)



文句なしです。圧倒的満足度とコストパフォーマンスが多くのラーメン野郎のハートを撃ち抜きます。
もやしも別盛りでくるので、ラーメンに入れてもいいし、そこはそれぞれのパターンで。


私がいた時は、野郎ばかり100%と思いきや、女性も男性と一緒に入ってきました。
でもほぼ野郎ばかりが多いお店です。でも、すっごく美味しいから女性にも来ていただきたい
気持ちでいっぱいです。

初めての方にひとつだけおすすめするなら「キャベチャー 100円」を付けて食べるてみることでしょうか。

ちなみにV・ファーレン長崎の選手たちも通ったりしていますので、会えるかも?です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例えばこんなことはある-ブラインド

2017年03月14日 | ちょっと怪しい
この日は千々石の展望台。


天気が良かったせいか、バイク乗りがたくさん集まっておりました。


私もバイク乗りの端くれなわけですが、どれくらい端くれかというと・・・

多分惑星で言うところの「冥王星」(今や惑星の仲間から外れてしまった)くらいかも
しれないとです。



例えばですが・・・

こーんな停め方をします。



私の乗るカブ号(ホントはスズキのバーディー号、ビジネスバイクだからカブ号と書いておきます)
は、たくさん大型バイクが停まっている端~っこに停める羽目になるのです。

外海の道の駅(いつもバイクが多くてバイク乗りの聖地に近い場所?)はもっと大変なことになります。



でもね、バイクで走ること自体が好きだから、バイクの車種なんてホントはな~んでも良いとです。
だからライダーとしてのハートはみなさんに負けません。

ホントは負けているかもしれませんが、負けてません!と言っておきましょう。
もちろん走りでは完全に負けます。






そして夜。

こーんなこともあります。

面白いワインをいただいております。




ホントにたま~にですが、こんなトラブルもあります。

ラベルが貼ってなかったワインです。

売るに売れないので、自家消費します。

お手軽ワインですがとても美味しいのです。

このワインが何だかお分かりの方には、こっそりお答えください。
正解の場合粗品を差し上げます。

超難問っぽいですが、分かる方には分かると思います。

ヒントはボトルの特徴とか、ワインの色とか・・・。


無理かもしれないけど、とりあえず書いておきます。当ててみてー。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山水産-ドン・ダヴィ タナ

2017年03月13日 | ワイン ~2019年
法事で東京からの客人たちを連れてどこへ行くのが良いか・・・


それはね、ここ。




諫早市高来町にある「深山水産」。



この時期、まだ牡蠣は大丈夫。








はまぐり、ひおうぎ貝、エビ、ウィンナーなども交えながら
みんなで牡蠣焼きBBQは楽し!



初めてのカキ小屋体験にとても喜んでもらえました。


車1台では乗り切らずに、私だけひとりバイク(カブ号)で向かう羽目になったんだけどね。





夜はこれ。




2015 ドン・ダヴィ タナ
  (アルゼンチン、タナ種、赤、千円台前半)


2014年でしたがヴィンテージ変わりによる試飲です。(14年はもう少しあります)

まず色合いがすごい。泡立ち、まるでブラッド!ワインの血のようです。
もうすでに濃いのが分かります。この価格帯としては尋常でないです。


香りはプラム、ブラックベリー、ブラックチェリーなど黒く沈んだベリー。さらに
ブラックチョコ(カカオ)、思いシガー、ブラックペッパー、シナモン、クローブ
など、華やぎは控えめで媚びてきません。


味わいはやはり濃厚。この価格帯としてはかなりのフルボディ!シブく、ダンディーで
シリアス。媚びない味わいです。華は少ないでしょうが、湧き上がってくる深い果実味は、
料理としっかり寄りあい、アクセントを付けてくれるでしょう。まったく安っぽくありません。

肉料理やコショウの効いたもの、チョコレート(特にブラックチョコ)やデザート、そんな
味わいとバッチリ相性が良いと思われます。デカンタをするとより良いと思います。

同じ濃厚パターンでも、ジンファンデル(甘め)と対極を成すような味わいです。
ワイン単体よりも何かと一緒の方がより楽しめることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと安心-こころ

2017年03月12日 | 美味しいもの

V・ファーレン長崎は何とか上手く決着しそうでホッとしております。

多くのサポーターも胸をなでおろしたことでしょうね。

今年のMVPは高田社長およびジャパネットで決定事項となりました。

V・ファーレンサポのみなさん、ジャパネットでお買いものして、少しでも心意気に
応えていきましょう!

もちろん他のスポンサーの応援もお忘れなくー!




さて、長崎市万才町にある「こころ」へ。




このお店の皿うどんは、長崎の有名ブロガーからの評価がとても高いお店なので、
一度行かねば!と思っておりました。



メニューです。お昼は「日替わりランチ」がメインのようです。





いろいろとありますが、皿うどん(細麺)と心の中では決めて来ました。

何でも「長崎一美味しい皿うどん」=「世界一美味しい皿うどん」らしいです。



さあ、やってきましたよ。



なるほど、良い香りです。
出来立ては美味しいに決まっています。

麺は細めですが、極細まで行かない程度の細さ。
パリパリッとした食感。フワッとまではいきませんが、柔らかさを含んだ上でのクリスピーさが
しっかりとあります。

餡は甘く平均的です。具材はエビやイカ、アサリなども入っていてとても良いと思いました。

価格も良心的なのでありがたいです。おにぎりが50円だったので、1個食べようか・・・
これだけでも案外量があるなあ・・・と思っているうちに、意外と順調に皿うどん、
完食してしまいました。


美味しかったです。悪くはないと思いますが、長崎一か?!までは分かりません。
だって美味しい皿うどんは長崎にはたくさんありますもんね。結局は人それぞれです。
全員が同じだったら、逆に気持ち悪いしね。


皿うどん食べ歩き、長崎市内で意地で回ろうとは思わないです。たいてい平均的にどこでも
美味しいからです。気が向いた時に少しづつ行くようにしますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝いの日から・・・2009アルティガソ

2017年03月11日 | ワイン ~2019年
V・ファーレン長崎が揺れに揺れている。


個人的にだけど、チョープロもジャパネットもリンガーもその他のスポンサーも大好きです。
もちろん支援を申し出ていただいたNOVAさんには感謝です。



とりあえずの原点はここです。





「お祝いの日」(クリック)

この日、V・ファーレン長崎は佐野監督の元、彼が連れてきた山田晃平選手が大活躍し
勝利。J2昇格を決めた日でした。


私も奥さん(その日、サポーター代表で表彰した)もスタンドで観戦。その場にジャパネット
たかた当時の社長、高田明氏もいらっしゃいました。(写真の後ろにジャネットたかたの文字が)

この喜びの瞬間をみんなで分かち合ったこと。
これは私の生涯の心に残るワンシーンです。


だからジャパネット大好きです。

今回支援を表明していただいた時、すごく嬉しかった。さらに、その決断力の速さと
覚悟を決めた男気にジーンと熱くなりました。

今後、会うことがあるかどうかわかりませんが、もしも会うことが出来たら、その感謝の気持ちを
高田氏に伝えたい思いでいっぱいです。




もちろん、何年もV・ファーレン長崎を支えてくださったチョ-プロさんも感謝しております。

アウェー戦だったこの日(クリック)チョープロの方々と遠征しました。

いろんな、万感の思いを込めて上手く交渉がまとまって、V・ファーレンが再出発できることを
期待しています。


みんなで応援できる我が街のチームって嬉しいじゃありませんか!

喜びも悲しみも・・・そんなチームと一緒に味わってこれからの人生を共に過ごしたいよね。





さあ、それでもワインは飲みます。

今夜はこれ。




2009 アルティガソ
  (スペイン、ガルナッチャ、シラーなど、赤、2千円程度)


かつて2007年を取り扱っておりましたが、2009年へと変わり、価格も上昇。
果たしてどうしたものか?と試飲です。


香りは乳酸、揮発性の熟成香がムンムン!プラムやブラックチェリーなどのベリー、
熟したザクロなどの柑橘を少しと微妙に鉄分、杉、肉などの獣臭も豊かです。

味わいは熟した深い果実味、ビターチョコ、熟成の味わいとタバコ(葉巻)っぽい
スモーキーでもワモワッと味わい深さがきます。
確かに素晴らしく美味しいと思います。

ブラインドで「ある高級ボルドーの熟成したやつだよ」と言われると、そう思ってしまいそうです。
品種は ガルナッチャ 40%、シラー 30%、カベルネ・ソーヴィニヨン 30%なんですが、
熟成すると品種の個性はだんだんと消えていくので 、さもありなんと頷くでしょう。

価格が上がってしまったのは痛いところですが、コストパフォーマンスはそれでも十分でしょう。
そのうち入荷するかもです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オ・ボルドー・フクオカ試飲会

2017年03月10日 | ワイン ~2019年
ボルドーと姉妹都市である福岡市にある輸入元「オ・ボルドー・フクオカ」主催の試飲会へ
行ってきました。







アイテム数は20程度ですが、なかなか練ってあるラインナップ。


みなさんまも「ボルドー」と聞くと、濃くて力強く、グランクリュ、格付けなどの金看板を
思い浮かべるのではないでしょうか。

資金が潤沢なのはボルドー全体の1割程度で、実はかなり多くのマイナーなシャトーが
未だにたくさんあるのです。そんな中から集められたボルドーワインたち。


子供はパリに出て行き、残された親が細々とやっているシャトーなど、もうやめてもおかしくない
造り手もたくさんあるといいます。そんなところの救済もひとつの意味合いだそうです。


セレクトされたワインの味わいは、全体的に重くしっかりとして長寿命・・・とは一線を画し、

若くして、タンニン(渋み)もきつくなく、ソフトなものが多かったです。
即戦力~5年程度のボルドーといった趣きでした。



中でもとっつきやすいのはこちら。

2015 シャトー・ラ・モット・デュ・バリー ロゼ
2014 ネイペルグ・コレクション



左のロゼは弾力感とニュアンスに富んだ味わい。右側の赤はターゲットが広いであろう
フレンドリーな味わい。どちらも柔らかい。(2千円台)



そして親しみやすく、尚且つなかなか秀逸なのがこちら。



ペサック・レオニャン地区のシャトー・ド・クリュゾーの赤(2012)と白(2013)。
やはり品があって良いです。(3~4千円)


高騰した有名シャトーとは違って、手は届きやすいと思われますが、問題は価格帯でしょうか。
ここで飲まれたお客様の意見も交えて考えることにします。

極めて有名なボルドーでも、まだまだまだ、知らないところはいっぱいあります。
ワインの世界の広さをあらためて認識しました。

なお、これらのワインたちは「オ・ボルドー・フクオカ」(クリック)にて飲むことが出来ます。
福岡にお立ち寄りの際は、足をお運びください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月8日といえば-ツリーベア シャルドネ

2017年03月09日 | 美味しいもの
3月8日。

長崎っ子にとってこの日は三八ラ-メンの日なのです。
昭和38年に始まったお店ね。


市内に数店舗あるお店でラーメン1杯100円のサービスデー!!!
(北九州市小倉店もあるのだけど、このイベントやっているかどうかは不明)




がんばって行きましたとも。





いつも通う浜の町店へ行くと、あまりの行列の多さにくじけ・・・近所の銅座店へと。
(実は大浦店でもやってるんです!)



メニューは単純。

ラーメン   100円(税込み)
ラーメン大盛 200円(税込み)



毎年のごとく普通のラーメン100円をいくのだけど、今回は初めて大盛り200円にしてみました。




やはり麺2玉なのでしょう。食べ応えがありました。
多くのお客さんが安いので大盛りを注文していました。

味はちょっと油っぽくて、むか~しから食べ慣れている味です。
そうそう、これこれってな具合ね。

批判する人もいるかもしれないけど、これはひとつのソウルフードなので
これで良いんです。


三八ラーメンへ行く時は、いつも焼きそばばかり食べてるけど、たま~にはラーメンも
いいかもね、とも思えてくるから不思議。

お世話になりました。
来年もやって頂けると長崎っ子は喜ぶと思います。







そして今夜はこれ。




NV ツリーベア シャルドネ
  (豪、シャルドネ種、千円未満)


お気軽な白ワインです。700円程度でしょう。

香りは柑橘に洋ナシ、青っぽいフルーツ、石灰など単純でクリーンです。

味わいはさわやかですっきりとしています。レモン・・・というほど酸はシャキッとは
していなくて程良さが支配します。厚みもなく、シャバシャバでもなくこれまたほど良い程度。
特徴は極めて弱く、逆に万人受けするかも?ていどの個性のないワインです。
スーパー向けのワインですよね。

輸入元もメルシャンなので、そのあたりも推して知るべしです。ただ、全国津々浦々で
入手しやすく、何も飲むものがない時にはこれを選ぶことが出来るでしょう。

ちなみにツリーベアとはコアラのことです。コアラの愛らしさのように、万人受けを
狙うオーストラリアワインです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南蛮亭

2017年03月08日 | 美味しいもの
大波止ターミナル内「南蛮亭」へやってきました。






店頭にあるメニューです。

さて、何を選ぶでしょうか?







ふっふっふっ・・・大方は「ドラゴンうどん」と思われたことでしょう。


そうでーす!と言いたかったのですが・・・



今日はね、生まれて初めての「角煮カツ定食」を食べに来たとです。




さあ、やってきましたよ。



つけダレがゴマと天つゆの2種。



角煮が分かりにくいのでちょと断面を。



よくなんとか豚、〇〇豚、とか言いますよね。

そんなのにこだわらなくても角煮をカツにしたものなら、無難に美味しいです。

なるほど、と思いました。脂身が甘くて味が乗ってるからねえ。斬新です。



しきゃ~も、ご飯はお代わりできます。



でもご飯とうどんの炭水化物攻撃が来るその上に、お代わりは・・・すごいことになりそう。

もちろんそんなに入りませんよー。


長崎で他に角煮カツを出しているお店がありましたら、教えてくださいね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさる-グリド甲州

2017年03月07日 | 美味しいもの
NOVAがV・ファーレン長崎に5億円を出資してくれることになり、ひとまず
クラブは潰れずに済みそうですね。

とりあえずはひと安心です。


どんな条件があったのか、その後人事はどう変わるのか???

などまだわからない点はありますが、めでたいことと思います。ありがたいよね~!

NOVAさん、ありがとう。

V・ファーレン長崎はきっと素晴らしいクラブになりますよ。




さて、長崎市銀屋町にある「まさる」(寿司)へ。


評判は聞いていたものの、ワイン仲間と初めての出撃となりました。


お刺身





さわら





なめろう、ウナギとタマゴ巻き、燻製





合わせるのは「グリド甲州」で。



完全にお客さんとなっていて、ワインの講釈はなしで。



そしてアラ炊き。






〆ににぎりを。




高級舌ではないので、お寿司に関してはコメントを控えておきましょう。
美味しくいただきましたよ。


もちろんビールや赤ワインも飲んでおりますが、写真撮っていませんでした。

まあ、いいか。




その後2次会で



2013 ブッシャーノ キャンティ・フフィーナ(伊)

まろやかにまとまったフルーツでした。


よー飲みました。安心の出来事、安心の味でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいさきや-アルヴァレス・ド・トレド

2017年03月05日 | ワイン ~2019年
築町にあるさいさきやへ。





串揚げ定食を。




揚げものだー!




ちょっとヘビーだったかもしれません。



実は最近体調が芳しくなくて低空飛行を続けています。

のどの調子が至極悪くて、咳が止まりません。

元気出さなきゃ~!ってことで美味しいものでも食べて回ります。

が、食欲も体調が良い時と比べるといまいち状態です。
でももうすぐ回復しますので、ご心配には及びませんのであしからず。



それでも飲みます。仕事ですもんね。

今夜はこれ。




2009 アルヴァレス・ド・トレド
  (スペイン、メンシア種100%、赤、千円台前半)


3年ほど前にこのワインの2008年ものを販売しておりました。
ヴィンテージも変わったので再試飲です。パーカーポイントは91点!


香りでは2009年ヴィンテージ推測不能。チェリー、イチゴ、プラム、ブラックチェリーなど
いろんなベリーがきます。乳酸、ワックスがけの雑巾、メントール、火薬そんな香りがします。


味わいはとても2009年とは思えないほど若々しいです。濃いめでしっかりと焦点が
合い、輪郭がはっきりとします。これがメンシアか?!といつも思います。
熟しても酸味がしっかりとスタイリッシュに整えながらも、濃くはっきりした味わいです。

メンシア種というブドウの特性を感じながら飲み進みます。クセがあるといえばそうで、
多くの方々に受けるかどうかは微妙です。ストライクゾーンが広く、飲み慣れた方なら
美味しいでしょう。それゆえ採用はまだ先でしょう。


こんな張りがあるくらいに早く回復したいとですよー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極めてささやかにV・ファーレン支援-リストランテ厨

2017年03月04日 | 美味しいもの
V・ファーレン長崎が大変だ!(昨日の記事参照)


ということで、V・ファーレンの支援で何か出来ることはないか?

寄付集めはまだだし。



ならば、支援スポンサーの応援が一番だろうと考えました。

そんなわけで・・・仕事のついでに~大スポンサー、「チョープロ」が経営するお店でラ~ンチ!


こんなささやかな贅沢もV・ファーレン応援につながるかもしれない??? ん?!


長与町高田郷にある「リストランテ厨」。






まずは金美ニンジンのスープ。(黄色いニンジンです)


甘みたっぷりあります。



そしてメインの肉料理。この日は鶏のハンバーグでした。リゾット付き。



もちろんメインのハンバーグは美味しいのですが、周りを囲む野菜が彩り鮮やかで
きれいです。野菜ひとつひとつが、それぞれ違う味付け。細かく手が入っています。
そのカラフルさが素晴らしいのです。

リゾットも雑穀米にチーズが入り、なるほど、女性が喜ぶわけです。


・・・・・そこへおぢさんがひとりでチャレンジしている姿を褒めてあげてください。
しかも、間接的V・ファーレン応援でもあるわけです。

私が食べている間、来るのは女性客ばかりでした。




そしてデザート。



アイスにイチゴにチョコケーキ!!!


私、がんばりました。コーヒー(結構美味しいと思う)を飲みながら甘~い仕上げね。


そんなわけで、仕事のついでにV・ファーレン応援、女性の城に突撃~!のランチでございました。

でも言っておきます。男子が食べてもちゃんと美味しいです。


そして、奥さんから「あんた、何ば食べてきたと~?!」って言われても、「V・ファーレンの
応援の一環やけん、しょんなかとさ~」と胸を張って答えることが出来るとです。


これをお読みのみなさまも、身の丈に合った出来る応援をよろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V・ファーレン危機-試飲会のご案内-ソルジャーズブロックShz

2017年03月03日 | ワイン ~2019年
みなさまもご承知でしょうが、V・ファーレン長崎が大変なことになっています。




yahooニュースでもこんな記事で「V・ファーレン長崎、J3降格危機 資金不足、来月にも
給与未払いに」(クリック)
取り上げられています。



yahooニュース記事より
------------------------------------------

経営悪化のため池ノ上俊一社長が辞任を表明しているJ2V・ファーレン長崎の荒木健治会長
は1日、長崎市内で記者会見を開き、財務改善に向けて新たな出資企業が現れなければ、
4月にも社員らの給与支給が滞る資金不足に陥る可能性があると明らかにした。その上で
給与未払いが起きた場合に「来季のJ3降格の恐れがある」とも述べた。


 クラブは同日、臨時株主総会を開き、2016年度に過去最悪の赤字1億2000万円を計上する
見通しなどを報告。2月からの17年度の業績次第では債務超過に陥る恐れもあるとした。

 荒木会長は、増資について県内外の複数企業と交渉しているが、現時点でめどは付いて
いないとした。金融機関からは運転資金の融資条件として安定した経営体制の整備を求め
られており、荒木会長は「J2の長崎を残すため全力を尽くす」と話した。

-------------------------------------------

田舎の弱小クラブゆえ、背伸びをし過ぎたのでしょうか。

個人的には身の丈に合った経営で十分です。
チームがなくなるのだけは避けて欲しい気持ちでいっぱいです。
正直存続できるのならJ3でもいいです。

totoビッグで6億円当たったなら、現在の負債1億2千万くらいポーンと出して
みたいのですが・・・もちろんそんなわけにもいかないのが現状ですよね。


さらに今朝の長崎新聞では負債が3億超!と出ていました。

もうね・・・脱力。

あ~、でもしかし、どこから歯車が狂ったのだろうか???





閑話休題、ワイン関係の業務連絡もしておかねばなりません。



試飲・商談会のお知らせ

3月9日(木) 13:00~16:30 参加費無料

新観光レンタルルームにてボルドーワインの試飲会が行われます。

ボルドーと姉妹都市である福岡市にある輸入元「オ・ボルドー・フクオカ」主催。


対象はワインを取り扱う業務店、小売店の方のみです。


詳細は下の写真をご覧ください。



通常流通していないアイテムがあるようですので、ぜひお越しください。
20アイテムですので、そう時間も取らないことと思います。
申込書は当店にあります。これをお読みの方は直接「オ・ボルドー・フクオカ」
にお問い合わせいただいてもかまいません。よろしくお願いいたします。





さてと、ワインも飲みます。

いろいろと悩ましい今夜はこれ。




2015 ソルジャーズ・ブロック シラーズ
  (豪、シラー種、赤、千円台)


兵士の写真も付いています。正直ワイン飲む気分なのに兵隊さんは・・・ちょっと違う気が。


香りはスグリ、プラム、ブラックチェリーなど重めのベリーに赤土、甘草、シナモン、
野菜、肉、シガーなども混じります。

味わいは濃そうで案外軽め。インパクトはありますが、旨味はまだ着いていきません。
微妙にアンバランスか。もっとグワッときてほしいけどなあ・・・。
甘みはそれほどでもなく、タンニンは普通。酸味がやや勝っているかな。
基本的に旨味の乗りが弱いです。その割にアルコール感はあるので(14%)、やっぱり
バランスだよねえ・・・と感じてしまいます。

期待していただけにちょっと悔しい。オーストラリアもちょっとは上のクラスを飲まないと
本道、本筋の味はなかなか伝わらないんでしょうかねぇ。

まあ何でも、上手くいくことは少ないということでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極細皿うどん-ベリーニ マンボ ビアンコ

2017年03月02日 | 美味しいもの
長崎市新地町にある老李(ラオリー)。




日替わりランチは皿うどん。(650円税込み)





皿うどんはここと館内町の寿々屋さん。

極細麺のフワッという食感がすごく好き。
餡は他にも美味しいお店あるかもしれないし、具が豪華だと必然的に美味しくなるわけで・・・。


皿うどん、太麺を否定はしないし、私だって時々気分で太麺も食べるけど、ここの極細麺を
食べると「やっぱりこれだな!」と再認識してしまう。


酢とソースと出てくるけど・・・要らない。

甘いのを否定はしない。それこそ長崎だもの。

半分はそのまま食べて、後半は引き締めるのにコショウで。(ブラックペッパーがあればベター)
これぞ皿うどんの極意。

・・・ってホントはどーでもよかとです。好き勝手に自分のスタイルで食べるのが一番やろね。

他の店も食べに行くよー!

そのうち皿うどん週間とかやってみたい?! いや、やっぱいそれはきつか~!






今夜はこれ。最近ペースが速い!




2015 ベリーニ マンボ ビアンコ
  (伊、トレッビアーノ種メイン、白、千円未満)


香りはレモン、ライム、シトラス、ミンティーでセルロイドも少し。クリア。
そんな複雑ではない。

味わいは優しくさわやか。案外ミネラル感もあって、素直にすっきりと美味しく飲めます。
悪くありません。この価格帯が不足している時は補充しても良いかと思うくらいの出来です。
ラベルもさわやかだし、良い顔かな。
それにしても最近飲み過ぎ傾向だ。気を付けよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンク対決-ガレルナCS

2017年03月01日 | ワイン ~2019年
コンビニで見かけて、気になってしまい購入。


カレーパン。





もちろんこれだけでは足りないので、こちらもいってみました。



ペヤングのカレー焼きそば。

「カレーvsカレー」もしくは「パンvs焼きそば」やね。



う~ん、カレーパンはまずまずかな。普通よりもスパイシーカレーが入ってはいますが、
辛さはほぼなく誰でも食べられるレベル。まだゆるい。パンの部分の美味しさもいまいち。


ペヤングカレー焼きそばは時どき食べるけど、スパイスと辛さは半端なくきますが、
こうしてどうでもいい時に、一緒に食べると不味いんだよねー。つまりは空腹時だけしか
美味しく食べられない。結構食べて飽きてきたし。(汗)

しいて言えばカレーパンの方が気持ち美味しい。



しきゃ~し、このお食事自体は敗北でした。

やはりジャンキーすぎますもんねえ。笑って流してやってください。





今夜はこれ。




2015 ガレルナ カベルネ・ソーヴィニヨン
  (スペイン、カベルネ種、赤、千円台前半)


お花ラベルのオーガニックワインです。

香りは軽やかなイチゴ、フランボワーズ、セルロイド、どこか青草やシナモン、レンガもあります。
 
味わいは軽めのボディ、きれいでさわやかな酸、優しいタンニン。どこか田舎くさくて
青っぽい野菜やピーマン、いわゆるカベルネらしさあがり、優しく溶け込んでいきます。

う~ん、優しさやテクスチャーはとても良いと思うけど、もうちょっと青っぽさが影を
ひそめ、格調高さがあると良いなあ、と思います。特にリピートはしないでしょう。
したがって採用はなしです。微妙に惜しくてもったいなくもなくはないですが、まあそこは
仕方ないところ。

この白は良かったけれど赤はいまいちでした。
また次ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする