白状します。「博多もつ鍋」なるものって食べたことがありません。
もつは食べたことありますが、博多もつ鍋としては未食、鍋にもつを入れたことがありません。
もつはそう得意ではないし、そう興味もなかったから。
長崎で食べられるところがアミュプラザにあると聞いて、それだったら一度行っとこう、ってことで訪問。
実はうちの奥さんがもつやホルモンが苦手で、私ひとりで訪れました。
ランチメニュー。
ちゃんとひとり鍋が出来るようになっているのはありがたいねえ。
何事もお試し。もつ鍋定食 1518円をオーダー。
きたよ~。
ちゃんぽん麺orごはん、なのでご飯をオーダーしたら、ただいま炊いておりまして
ちゃんぽんしか出来ません、とのことで仕方なくちゃんぽん麺に。(涙)
そうか、これが噂のもつ鍋かぁ。
IHヒーターの上で沸騰します。
具材はキャベツに豆腐、ニラ、ゴマ、もちろん隠れているけれどもつ。
こちらがもつ。
ぷるんぷるんのコラーゲン?
美味しくいただきました。
ただ、メチャお気に入りか?と問われると、とりあえず一度は食べました程度。
ただ、辛子高菜や明太があったので、ご飯で食べたかったなあ。
キャベツのお代わりもしてみたかった。みそ味の他にしょうゆ味も選べるということなので
そちらでチャレンジしてみたい。これはもう一度リベンジに行くべきか!?
ワインはまだ残っていた
2020 カスターニョ モラゴンを飲み、あっという間になくなる。
そしてこれを開けました。
スカラバス。やはりアイラモルトは良いね~。
くぅ~~~、幸せの余韻。