長崎市江戸町のつけ麺のぱぴこ。

今日ここへ来たのはラーメンを食べるためではない。
ラーメン食べても良いのだけれど、目的はこちら。

スパイシーキーマカレー!
このお店の方は辛いのが好きなので期待できると思いました。
多くて並んで、カレーが出てくるまでに30分ほど待ちましたよ。
つけ麺の茹で時間が約10分かかるので回転率が悪いのは痛いところ。
さてやってきました。

味は魚介スープで作っているので、カレースパイスに魚介のダシ味が乗ります。
美味しいです。
辛さも結構あって、それでもちょっと足したくなってテーブルにある辛味をしっかり入れました。
ひとつ失敗したのはルーを大盛りで注文すればよかったこと。
決定的にルーが足りなくてバランス悪かったです。
お昼時で忙しそうだったので、追加の声はかけませんでした。
この日だけの限定メニューでした。またやるような話はちらっとありましたが、
ルー大盛りだとまた高くなるし、コストパフォーマンスはいまいちです。
でももう1回は食べたいと思います。ルー大盛りは必須で。
そして県立美術館にちょこっと寄りました。

県民ギャラリー(美術館1階)で8+9展や写真展など開催中。
知り合いもいるので見てきました。

とても賑やかでした。ビックリするような作品もありました。
写真展も良かったと思います。
8/5まで、入場無料です。

今日ここへ来たのはラーメンを食べるためではない。
ラーメン食べても良いのだけれど、目的はこちら。

スパイシーキーマカレー!

このお店の方は辛いのが好きなので期待できると思いました。
多くて並んで、カレーが出てくるまでに30分ほど待ちましたよ。
つけ麺の茹で時間が約10分かかるので回転率が悪いのは痛いところ。
さてやってきました。

味は魚介スープで作っているので、カレースパイスに魚介のダシ味が乗ります。
美味しいです。

辛さも結構あって、それでもちょっと足したくなってテーブルにある辛味をしっかり入れました。
ひとつ失敗したのはルーを大盛りで注文すればよかったこと。
決定的にルーが足りなくてバランス悪かったです。

お昼時で忙しそうだったので、追加の声はかけませんでした。
この日だけの限定メニューでした。またやるような話はちらっとありましたが、
ルー大盛りだとまた高くなるし、コストパフォーマンスはいまいちです。
でももう1回は食べたいと思います。ルー大盛りは必須で。
そして県立美術館にちょこっと寄りました。

県民ギャラリー(美術館1階)で8+9展や写真展など開催中。
知り合いもいるので見てきました。

とても賑やかでした。ビックリするような作品もありました。
写真展も良かったと思います。

8/5まで、入場無料です。