goo blog サービス終了のお知らせ 

魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

何度も行くお店

2014年02月01日 | 美味しいもの
鍛冶屋町のエイジヤさんへ。







ここ何回も振られっぱなしでした。心配しておりましたがやっと再開。

ラード少な目のオーダー。

うーーーん、やはり塩分多い。塩辛く感じる。

トンコツダシがもっとしっかりと出ると調和するのだろうか???

ちょっとショック。


ずっと気になり、時々通い、たくさん振られ、たいてい塩辛い・・・・・!!!


なんなんだよー!

がんばってください。たくさん応援しとるとばい!




・・・・・と翌日は鬱憤を晴らしに、恵美須町にある「長崎I・Kホテル 珍陀亭」へ。


前回は土曜日でお客さんは私ひとりだったのですが、金曜日だと、そりゃ大変!

満席で数分待ちました。

もうみなさん「ランチパスポート」を手に持って、すごいことに。



さあ、やって来ました。今日の日替わり定食。






またまたプラス100円でお刺身を付けていただきました。(800円→600円)


すごいですよね。
天ぷらはタネが小さいけど、揚げたてでそれなりに美味しいよ。





コーヒーもいつでも飲めるので、待っている間にも1杯、食後にも1杯飲みましたよ。


さて、もう一回行けるんだけど、コスパとしてここは安牌ね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする