http://www.ntv.co.jp/cowra/index.html
今晩9:00~ 日本TVにて放送されますドラマ、
あの日、僕らの命はトイレットペーパーよりも軽かった-カウラ捕虜収容所からの大脱走-
2008年7月8日(火)夜9:00~11:18
主演:小泉孝太郎・大泉洋・阿部サダヲ他
このドラマはオーストラリアが舞台です。
輸入元よりお知らせが届きましたので、概略を貼ってみましょう。
----------------------------------------------------------
オーストラリアの「カウラ」というシドニーから320キロにある田舎町で
戦時中に起こった悲劇。
オーストラリア国内では誰もが知っている日本人捕虜1104名による大脱走。
しかし、日本の教科書には一切登場しません。
このお話は脚本家の「中園ミホ」氏とそのご親族の実話で構成されています。
かつて彼女は大学生の時、叔父にオーストラリアへ行こうと誘われ、
何の理由も告げられぬまま「カウラ/Cowra」という町に着きました。
そこには、日本人の墓地がありその前で泣き崩れる叔父を見ることになります。
そして、初めて「カウラの悲劇」を知り、生還した叔父の苦悩を知ることになります。
かつて叔父が捕虜であったと言う事は聞かされていたのですが、戦後何十年経つまで
は自分が捕虜であったということは家族にさえ打ち明けられなかったそうです。
当時、捕虜になった日本人は偽名を使い「死ねずに捕虜になってしまった」という
後ろめたい気持ちとともにカウラで生活していたのです。
そして、悲劇が起こります。
64年前、当時の日本人は生き延びるためではなく、どうして
「死ぬための脱走」をしなければならなかったのか。
当時の日本人の思想を顕著に描いたこれまでにない戦争ドラマです。
-------------------------------------------------------------
実はこれにまつわるワインがあります。
カウラに在るワイナリー「ウインダウリー・エステート」のワイン

「サクラ・シラーズ」(写真の左側です)
慰霊祭「SAKURA MATSURI」をモチーフにしたワインです。
昨年、当店にも置いてありましたが(素晴らしいシラー種で、とても
美味しいワインでした。3000円台です)、
本数も少なく、すぐなくなってしまったので、リストでご案内はしま
せんでしたが、また次回(といっても来年、2~3月頃になるでしょう)
の入荷にてご案内する予定です。
きっとこのお話、メジャーになって、雑誌やワインマンガで取り上げ
られると思いますよ。ご視聴お奨めいたします。

今晩9:00~ 日本TVにて放送されますドラマ、
あの日、僕らの命はトイレットペーパーよりも軽かった-カウラ捕虜収容所からの大脱走-
2008年7月8日(火)夜9:00~11:18
主演:小泉孝太郎・大泉洋・阿部サダヲ他
このドラマはオーストラリアが舞台です。
輸入元よりお知らせが届きましたので、概略を貼ってみましょう。
----------------------------------------------------------
オーストラリアの「カウラ」というシドニーから320キロにある田舎町で
戦時中に起こった悲劇。
オーストラリア国内では誰もが知っている日本人捕虜1104名による大脱走。
しかし、日本の教科書には一切登場しません。
このお話は脚本家の「中園ミホ」氏とそのご親族の実話で構成されています。
かつて彼女は大学生の時、叔父にオーストラリアへ行こうと誘われ、
何の理由も告げられぬまま「カウラ/Cowra」という町に着きました。
そこには、日本人の墓地がありその前で泣き崩れる叔父を見ることになります。
そして、初めて「カウラの悲劇」を知り、生還した叔父の苦悩を知ることになります。
かつて叔父が捕虜であったと言う事は聞かされていたのですが、戦後何十年経つまで
は自分が捕虜であったということは家族にさえ打ち明けられなかったそうです。
当時、捕虜になった日本人は偽名を使い「死ねずに捕虜になってしまった」という
後ろめたい気持ちとともにカウラで生活していたのです。
そして、悲劇が起こります。
64年前、当時の日本人は生き延びるためではなく、どうして
「死ぬための脱走」をしなければならなかったのか。
当時の日本人の思想を顕著に描いたこれまでにない戦争ドラマです。
-------------------------------------------------------------
実はこれにまつわるワインがあります。
カウラに在るワイナリー「ウインダウリー・エステート」のワイン

「サクラ・シラーズ」(写真の左側です)
慰霊祭「SAKURA MATSURI」をモチーフにしたワインです。
昨年、当店にも置いてありましたが(素晴らしいシラー種で、とても
美味しいワインでした。3000円台です)、
本数も少なく、すぐなくなってしまったので、リストでご案内はしま
せんでしたが、また次回(といっても来年、2~3月頃になるでしょう)
の入荷にてご案内する予定です。
きっとこのお話、メジャーになって、雑誌やワインマンガで取り上げ
られると思いますよ。ご視聴お奨めいたします。

