どうも最近、身の回りには暗い話題が多い。多すぎる。
何とか明るい方向へ向きたいところですが、そう思わせてくれる
デイリーワインを飲んでいるところです。
2005 Ch. ムーラン・ラ・モンディエール
(仏、ラングドック地方、コルビエール地区、赤、千円台前半)
しっかりと色調のついた赤紫色。
明るい花とベリーの香り、焼き菓子、キューピー人形、赤い花の蜜、フローラル。
味わいも実に明るく、可憐で旨味が乗っています。
赤い花の蜜が中心にあり、周りを美しいお花畑(花びら)が取り囲みます。
タンニンはやや強いかもしれませんが、細かく、今飲んでも邪魔に感じ
ません。
これはひとえに濃厚な果実味と華やかさ、充実したエキス分のバランスの
なせる技でしょう。素直に明るく美味しい、私が試飲会で選んだデイリーです。
まあ、いろいろありますよねえ。
詳しくは書けませんが、落ち込んだり、疲れたりすることも多い日常。
そんな気持ちを励ましてくれるものもささやかにあります。
このワインもそのひとつでしょう。
明日は美味しいラーメンでも食べに行って、さらに元気をつけたいと
思っています。
久しぶりにTelをした、学生時代の親友が「Ch.ラトゥール」を
一緒に飲もうと言ってくれた。(でもいつ飲めるかな?)
些細なひとことだけど、ちっぽけな私は元気が出るもんだよね。
単純だけど、素直に嬉しい。
「幸せは案外ささやかで、ちっぽけなものの積み重ね?」
かもしれない、と感じた。
ありがとう。
何とか明るい方向へ向きたいところですが、そう思わせてくれる
デイリーワインを飲んでいるところです。
2005 Ch. ムーラン・ラ・モンディエール
(仏、ラングドック地方、コルビエール地区、赤、千円台前半)
しっかりと色調のついた赤紫色。
明るい花とベリーの香り、焼き菓子、キューピー人形、赤い花の蜜、フローラル。
味わいも実に明るく、可憐で旨味が乗っています。
赤い花の蜜が中心にあり、周りを美しいお花畑(花びら)が取り囲みます。
タンニンはやや強いかもしれませんが、細かく、今飲んでも邪魔に感じ
ません。
これはひとえに濃厚な果実味と華やかさ、充実したエキス分のバランスの
なせる技でしょう。素直に明るく美味しい、私が試飲会で選んだデイリーです。

まあ、いろいろありますよねえ。
詳しくは書けませんが、落ち込んだり、疲れたりすることも多い日常。
そんな気持ちを励ましてくれるものもささやかにあります。
このワインもそのひとつでしょう。
明日は美味しいラーメンでも食べに行って、さらに元気をつけたいと
思っています。

久しぶりにTelをした、学生時代の親友が「Ch.ラトゥール」を
一緒に飲もうと言ってくれた。(でもいつ飲めるかな?)
些細なひとことだけど、ちっぽけな私は元気が出るもんだよね。
単純だけど、素直に嬉しい。
「幸せは案外ささやかで、ちっぽけなものの積み重ね?」
かもしれない、と感じた。

ありがとう。