頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

頼成の森のブナ林

2012年04月14日 | インポート

標高150m位の低標高山地にブナの純林がある。

Pict_001_2

樹木は、植えても中々根付かないのですが、ブナは特にその傾向が強いように思います。

これだけの範囲に、ほぼ同年齢のブナが密生しているのは、種子から育ったものと思われます。

発芽から若い苗の時期に、超幸運が続かなければ到底不可能な現象です。

よく育ったなぁ!との敬意から、「幸運の森」と名付けましょうか。

このブナ林からは、「超幸運」がもらえそうです。

まもなく、美しい新緑に覆われることでしょう。

緑の部分は蔓性の芽でブナの芽ではありません

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たくさんのいのち | トップ | 新第三紀泥岩 »
最新の画像もっと見る

インポート」カテゴリの最新記事