
本日、イベント「木製楽器づくり教室」を開催しました。
どんぐり工房の花岡さんに講師をお願いしました。
材料・道具一式も準備下さり大変助かります、ありがとうございました。

マレット(ばち)、丸いブナ材を取り付けます

釘打ちも体験、土台や音板などはスギです

ノコギリで音板づくり

音板を取り付けますが、釘は固定せず、遊びが必要です

さあ、木琴ができたところで、東屋でのミニコンサート開演です

メインステージは、オカリナ 花岡さん、小竹さん、ギター 沼田さん
素晴らしい音色の演奏です

木琴のみんなが、軽やかなリズムを添えてくれます

皆さん、心に響く演奏ありがとうございました。

周りを打ち水し涼感漂う東屋
東屋コンサートは非常にいい味です
そこで「駅ピアノ」に対抗し、「東屋オカリナ」はいかが、
とスタッフに問うたところ、「口は無理でしょう」との意見多数
まあ、そうです
しかし、この世には次の諺があることをご存じか
「人のふんどしで相撲をとる」
気の向くままに綴る事なせば、話はずっこけ方向にスライスするなり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます