King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

-5度の愉楽

2009年03月26日 23時57分02秒 | スキー
各地で、桜の開花が伝えられ自然雪のスキー場は
続々と終焉を向かえ、これからは春スキーの季節と
なると思っていました。それに今年は雪も少なく、1月のトップ
シーズンでさえリフト下に土の出ているスキー場が多く、早く
終ってしまうスキー場も多くなっていました。ただ、あるところ
にはあるのです。

2月でも雨が降ることが多い最近の新潟ですが、今週の長期予報は
低気圧の接近で冷え込むとのことでした。これを逃す手はないと
26日から一泊二日でかぐらに行きました。
昨年は、一回も田代から上がったことがなく、いつも滑るテクニカル
を長く滑るにはかぐらから上がることだという結論が出ていたのですが、
昨年はシーズン券を持っていたので、12月から度々訪れたかぐらですが、
今年はズン券の値が上がり、それに検討した結果、かなり行った
つもりでも元を取るほど行ってなかったことも判明し、今年はズン券
購入を諦め、かぐらも春のコブまでは来ないつもりでした。

そのよいよの時期と思って来たらなんとすばらしい新雪のゲレンデ
でした。26日はとてもいい天気で、山々がきれいに見晴らせる絶好の
コンデションでした。そして、そんないい天気も昼には崩れて、午後
には完全に吹雪になりました。

勝手にもう春スキーと決めて、ウエアも軽めにして臨んだものの逆に
もしものための冬装備が活躍する完全な真冬でした。いやいやかぐらは
4月まで降れば雪で、そんなこともありいつもゴールデンウィークまでは
冬タイヤのままなのですが、まさかまさかこれほど完全に真冬とは。

今回宿は、田代ロープウェイ前の二居の民宿です。

そんなわけで、久しぶりに田代から上りました。
上がれば、辺りは一面の銀世界で、たっぷりの新雪を楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の屋根と心の支え、ロケッツ対ジャズ

2009年03月26日 23時55分41秒 | バスケ
Team 1 2 3 4 T
Rockets 21 22 24 19 86
Jazz 23 23 29 24 99

2009/3/24
Arena: EnergySolutions Arena, Salt Lake City, UT
Officials: #17 Joe Crawford , #56 Mark Ayotte , #73 Ed Malloy
Attendance:19,911
Duration: 2:15

ジャズのディフェンスはこんなに強かったんだというゲーム
です。
一方ロケッツは、今の位置をキープすれば今までプレーオフに出ては
一回で負けという成績にもお別れ、やっと一流チームになれるという
ことでこの位置を守るためにも勝ち続けなくてはなりません。

ところでエースのマグレィディが今季絶望ということで、チームの
今の位置をエースなしでも維持している状態とプレイオフもこの
勢いで戦えそうだということがとても明るい希望があるよう
に思います。

それもヤオミンの存在がかつてはでくの坊的扱いが、NBAの顔として
リーグ一の身長という称号とともに定着したことがおおきいのでは。
とはいえ、それは何かに守られた形で作られた感がないでもない気が
するのですが、それは深く追求しません。以前より強くなっているの
は事実ですから。

試合前の練習のシーンが放送で流れていましたが、ヤオミンと一緒に
映っていたのは、なんとムトンボでした。おいおい今日出てくるのかよ。
ヤオミンと一緒にワンノンワンの練習をお遊びでなくてちゃんとやって
いましたよ。昨シーズンだったか、ムトンボがスタメンで出て、これは
なんかの冗談かとおもったら、そんなことはなく、全然立派にスタメン
のセンターの実力が今でもあることを示しました。

きっと今でも出ればそれなりの活躍をするのでしょう。でなくても
ベンチにいるだけで、頼りになるベテランの風格できっとチームの
支えなんだと思います。
ジャズの堅い守りからのファーストブレイクにあわせるかのように
似たような攻めと守りをしたロケッツですが、そんなことをしないで
ヤオミンのポストからとかゆっくりとセットから戦えばいいものを
なんかあわてたような戦いぶりでした。

持ち味をだすことなく、入らない3ポイントを打ちまくって点差が
開いて、それを埋めようとまたスリーを打つような感じでした。
ジャズは、かつてのデコボココンビの点を取るシステムからブーザー
中心のインサイドをそのまま攻めるチームになれたように思います。
キリレンコが完全に控え選手になり、ウィリアムスといろんな攻め手が
取れる面々がいるだけに、もっと外から打てるシューターとかセンター
にセンターらしい選手がいればまた一味違う味が出るという感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする