★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

只今冬眠中

2006-01-27 13:21:39 | 高原


   中央高速道に接続している八ヶ岳ズームラインから望む八ヶ岳





この所放射冷却で、朝の冷え込みが厳しい分、日中は快晴の日が続いています。

中央高速諏訪南インター出口から八ヶ岳鉢巻道路に通ずる

八ヶ岳ズームラインを久しぶりに走ってみました。

この道路は、八ヶ岳に向かって一直線に伸びており

正面に四季折々の八ヶ岳の表情を望みながら走れる道路です。

この冬は車道には例年の様な雪は殆ど無く、快適にドライブ出来ます。

朝晩の冷え込みは厳しいですが

昼間の少し強くなった日差しのせいでしょうか

八ヶ岳の雪化粧がかなり融けてしまった印象です。






初冬の白樺の果穂をご紹介した散歩道の舗道との境に

ばらせんが廻らしてありました。

この美しい白樺の皮を、鹿がむしって食べない様に電流が流れているので

『危険につき近付かない様』立て札が立っていました。

何度かblogアップした『白雲木のあるテラス』も

『4月いっぱいお休み』とのたて看板があります。

只今、八ヶ岳の私のテリトリーは残念ながら冬眠中です。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
八ヶ岳 (南風)
2006-01-27 15:18:43
快晴ですね。八ヶ岳の雪が少ないですね。頂上付近でも山肌が見えます。でも奇麗です。写真ではもうすぐ春の様な雰囲気です。
返信する
待ちどうしいです! (ran1005)
2006-01-27 15:28:52
日中は大分気温が上がっているような気がします

久しぶりに見る八ヶ岳は積雪が少なく見えました

白樺の散歩道の雪も本当に少なくてびっくりしました

裏日本の大雪と比べますと山岳地帯としては嘘のような雪ですネ
返信する
またまた回想です (美しい不良老年)
2006-01-27 17:08:43
八ヶ岳の美しい写真を拝見すると、またもや昔の回想です。

この写真、諏訪南ICから八ヶ岳を見ているのですね。

そうしますと、一番高いのが赤岳すぐ右の尖っているのが権現、赤岳の左が横岳ですか?



西側からは、山の名前を意識して眺めたことが無いので、この写真、私には珍しいです。



学生時代に新宿から夜行で小淵沢駅に着き、暗いうちに出て編笠山・権現岳を越え赤岳まで単独行したこと、また4・5月の連休には、松原湖駅から残雪が残る硫黄岳~横岳~赤岳と縦走したことなど思い出いだされます。



山に目覚め始めた頃登った”忘れ得ぬ山”です。

美しい写真に感謝です。

今年は「クロユリ」を探します。
返信する
白樺林 (ももたうん)
2006-01-27 17:33:40
青空で、雪が少なくて、いいですね。

朝晩の冷え込みのことを思うと、想像もできませんが、そのぶん青空もまぶしそうです。

美しい白樺林もこんなふうに保護しないといけないのですね。反面、鹿たちはどうしているのかと思ったりしますが・・・

ran1005さんが、冬眠しなくて、良かった!!
返信する
美しき不良老年様 (ran1005)
2006-01-27 19:15:40
回想していただけるモチーフが提供できてトテモ嬉しく光栄ですヨ!

私は高山植物を見るために数回登山しましたが登山自体は得意ではありません

八ヶ岳のお花が咲いている場所に詳しいインストラクターがおられます

八ヶ岳であった高山植物の写真を掲載しておいでのHPを公開しておいでですので下記のURLをご覧になってみてくださいませ

私はノビタさんと10年間くらいご一緒に信州の高山植物を探索して色々教えていただきました



http://www.lcv.ne.jp/~nobita/shokbutuzukan.htm
返信する
ももたうん様 (ran1005)
2006-01-27 19:23:57
こんばんわ!

私もお正月からblogにする植物が見られなくて冬眠かしら?と思いながら皆様のコメントに支えられて今日まで冬眠しないで来られました事した本当に感謝しています

お陰でパソコンが億劫にならず、すっかり友達になれました

特にももたうん様には「お持ち帰り」で問題提起していただき楽しみながら今日まで来られました事楽しくって!感謝しています

ありがとうございます
返信する

コメントを投稿