goo blog サービス終了のお知らせ 

★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

庭の千草

2009-04-26 07:14:11 | 季節の花
<< <
<<
ヒトリシズカ(センリョウ科)
<画像:1





大型連休初日は気温が下がり信州は雨になりました

今朝も引き続き雨です

これで果樹園の可憐な花達も短い開花の時に幕引きします

これからは日々緑増し新緑の季節を迎え

信州は此処しばらくは一年中で一番爽やかで気持ち良い気候の日々が続きそうです

小さな我が家の庭にも次々花が咲き始めましたヨ






☆ non_nonさん のソースをお借りしています


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カリンの花 | トップ | スミレの花咲くころ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろんな花 (mogu881)
2009-04-26 13:04:04
昨日は久しぶりの大雨と風が強かったです。
今日はとてもよく晴れて庭に出てみると草花がとても元気になって生き生きしていました。ranさんのお宅もに華やかになりましたね。我が家も藤が終わり、都忘れが咲き始め、バラの蕾が増えてきました。
いい季節ですよね。歩くのにいいですね。
返信する
mogu881様 (ran1005)
2009-04-27 07:46:05
連休が始まりましたネ
初日と二日目は寒い雨の日となりました
そう観光客が多くは感じられない諏訪湖畔でしたヨ
自然は一雨毎に花が散り、緑増してきますネ

バラがもう蕾があるのですか?
我が家は昨年の冬に何年振りかで強剪定しました
今新緑が盛んに芽吹き始めているところです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

季節の花」カテゴリの最新記事