★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

西洋ヤドリギとドイツトウヒ

2015-03-25 08:37:28 | 思いつくまま

 

 

桜の開花があちらこちらで聞かれるようになりましたネ 

諏訪地方は他所より少し遅い開花で 毎年おおよそ4月初旬です

少し芽吹が感じられる木に プロペラの様な厚い葉をつけた西洋ヤドリギを見つけました

葉が茂って居る季節には 殆ど見られない光景です

ヤドリギは寄生植物で 親木から養分を得て成長していますが

北欧神話では 木には特別な霊的な力があると信じられていて

生命力の象徴として縁起が良いとされ クリスマスの飾りとしても使われているそうですネ

郊外の5m位の大木に沢山見られるヤドリギはこの時期 独特の景観を見せています

私の身近では他に ホサキヤドリギが多く見られます

 


         

 

 

5m以上は裕に在ると思われる ドイツトウヒの木に

かなり大ぶりな、ボックリが なが~い形で沢山ぶら下がっているのを見付けました

何年も通り慣れている道ですが・・・・

寒い時期には 下ばかり見ていて 気付かないで過ごしていました

日本ではXmasツリーの木として輸入されて今日に至っているそうです

 

 

 ドイツトウヒの巨大なボックリ