湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

トマトの下枝を剪定しました。

2013-06-28 | トマト

 

 今年は、トマトが豊作です。

写真は、収穫したトマト。

上からは、こんな感じ。

今年はカラス除けにキュウリ、コーン、トマト全体にネットを掛けました。

その様子は→こちら

従って、カラスの心配は一切無し。

写真の様に、完熟したものだけ収穫しています。

トマトの収穫後、下枝の剪定をしました。

 こちらは、タキイの【丸優トマト】。

種から育てたイッピンです。

その種も、限定販売でした。

人気が有るのでしょうか?

 

 角度を変えて、少し上から見るとこんな感じです。

このトマト。

兎に角美味しいです!!

ミニトマトならこの丸優に勝るトマトはありません。

味が昔のトマト。

甘さと酸っぱさが一押しのトマトです。

 現在は、六段まで実を付けています。

幹が細く、葉が素直に伸び、20センチ間隔で実を付けています。

これがトマト栽培の理想型です。

 こちらは、サカタのトマト。

大きさは、中玉です。

名前は【シンディースイート】。

一時期、少し暴れましたが、今では素直に成長しています。

土、日曜日のブログは、お休みします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エシャレット(ラッキョウ)... | トップ | 第三弾ニンジンの畝作りをし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トマト」カテゴリの最新記事