湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

トマトの植付け準備、施肥とマルチ張りです。

2024-04-16 | トマト

写真は、トマトの植付け用の畝です。

畝幅80センチ、畝の長さは250センチです。

こちらに、一条7株で二条合計14株のトマトを植えます。

今日は、その準備で施肥とマルチ張りです。

こちらが肥料です。

肥料は、自家製のぼかし肥料と過リン酸石灰と緩効性化成肥料のソフト100です。

こんな感じで、漉き込みました。

一畝ぼかし肥料が300g、過リン酸石灰が90gと同じくソフト100が90gです。

次は、マルチ張りです。

写真のように、四隅にマルチを埋める溝を掘ります。

出来上がりました。

これでトマト14株の植え場所が完成です。

 

(注)この場所は昨年ナスを栽培しました。

このまま今年この場所でトマトを栽培すると、連作障害が出る可能性が有ります

そこで急遽一部畝幅を縮めてキャベツを植える事にしました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナスを畑へ植えました。 | トップ | 引き続き、インゲンの種を蒔... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トマト」カテゴリの最新記事