写真は、キャベツの畝です。
このキャベツの種蒔きは、9月16日でした。
そのキャベツがスクスク育っています。
久方振りに、ネットを取りました。
写真のように、大分玉が大きくなっています。
写真は、ドアップです。
寒さの中、シッカリと巻いている感じ!
来月ぐらいから収穫出来るでしょうか?
写真は、キャベツの畝です。
このキャベツの種蒔きは、9月16日でした。
そのキャベツがスクスク育っています。
久方振りに、ネットを取りました。
写真のように、大分玉が大きくなっています。
写真は、ドアップです。
寒さの中、シッカリと巻いている感じ!
来月ぐらいから収穫出来るでしょうか?
キャベツ大きく育ってますね。羨ましいです(*´▽`*)
この次の弾の春キャベツはどのくらいになりました?
私も春キャベツ植えてますが、鳥に齧られたり風に揺さぶられて根元で折れたり、端の1株はハクサイダニに寄生されてました。キャベツにも悪さするんかいって感じです(;´Д`)
コメントありがとうございます。
お蔭様でスクスク育っています。
私のキャベツも、暖冬の為でしょうか?
青虫がつきましたが、定期的に葉の裏も含め点検しています。
結構虫が付きますよね。
今年は特にそうです。