goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

キャベツを収穫しました。

2016-01-05 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

写真は、サンサンネットに包まれたキャベツです。

品種は、中晩生 タキイの【彩音】です。

このキャベツ、8月28日に種を蒔きました。

その時の様子は、こちら。

畑への定植は、10月4日でした。

その時の様子は、こちら。

サンサンネットを取ると、大きく成長しています。

近づくと、こんな感じです。

十分に収穫出来きます。

試しに、一株取ってみました。

大きすぎです。

外葉を入れると、1メートル以上はあります。

ご覧のように、外葉まで綺麗なうす緑色です。

有機肥料主体で作ったキャベツの色です。

化成肥料では、もっと外葉はどす黒いです。

外葉を落としたキャベツ。

良い感じです。

試しに、体重計で重さを測ってみました。

1.8キロ有りました。

タキイのサイトでは標準で1.7キロとあります。

合格です!!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明けましておめでとうござい... | トップ | ブロッコリーの収穫が続きます。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キャベツ、ほうれん草、小松菜」カテゴリの最新記事