湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

トマトの支柱を立てました。

2012-05-01 | トマト

これは、4月28日に行った作業です。

 今年は、ハワイアントマトを6株、丸優トマトを12株栽培します。

そのトマトを、植え付けます。

植え場所は、全部で二畝18株です。

全体は、こんな感じです。

支柱が出来たので、植えつけスタンバイです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子を定植しました。

2012-05-01 | ナス

茄子の植え付けは、4月28日に行いました。

今年も、茄子は接ぎ木苗を使います。

銘柄は、【とげなし千両2号】 と【庄屋大長】です。

 畝幅1メートル、畝の長さ3,3メートルに4株植えつけます。

株間は、80センチほど取りました。

 最後に、風除けに行灯を被せます。

行灯用は、幅50センチ、ゴミ捨て用ポリ袋です。

 行灯の被せ方を少し説明しますね。

ポリ袋は片面が50センチなので、25センチ間隔で三カ所だけ支柱を刺す穴を決めます。

その穴に、支柱を三本だけ刺します。

後の一本で、行灯がピーンとなる所に支柱を刺すと、奇麗に張れます。

 

出来上がは、こんな感じです。

これで、茄子も風から完全に守られます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする