べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

釜揚げしらすはゲットしたけど・・・

2019年06月05日 | F650GS
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


5月29日 曇り

ほぼ 二ヶ月ぶり F6に 乗れた

マンション工事行程に 隙間が 出来たので

今が 旬の 釜揚げしらすの 買出しに 和歌山・簑島へ

ランチの 場所は 行き当たり バッタリで 行って来た


左肘の 痛みもあって サポーターして

クラッチの 使用を 控えるために

京奈和道で 下道を 諦めて

阪和道「岸和田和泉」から 高速に




関空が 黄砂?で ボンヤリしてる




「海南」で 降り




R42で 有田方面へ




紀勢本線と 平行してるけど

今まで 一度も 遭遇した事なし



一度は 見てみたい


確か トンネルを 潜るはず

何か 工事してますよ




土砂崩れが あったようですね




マリーナシティを 横目で 通過



空は どんよりで 快晴より 眩しくないので

ちょうど ええかもね


和歌山は 柑橘類の 産地で 有名

5月の 連休頃は ミカンの花の ええ匂い 漂うんやけどね

ちょっと 遅かった




有田市まで 来ましたよ




有田大橋 渡って ランチに 

太刀魚丼を 食べようと 思ったけど



ちょっと 時間が 早いので みかん海道を 走りましょう


此処を 通たら 気になる ラーメン店 「清乃」

もう 並んでますよ




右巻いて 真っすぐ




風車を 目指します




もう直ぐ 頂上 ええ景色




風車が 目の前 迫力 あるねぇ




頂上です






いつも行く 「Kiranah」 旧グライダーカフェ




海を 見ながら ランチが 出来るんやけどね



今日は パスします


椅子と テーブルが 設置されてる




展望台でしたね




それでは ランチの 前に

目的の 店に 寄りましょう




北側で 景色が 見えるのは 此処だけ

道路の 両側は 樹木で 視界が 悪い




降りて 来たよ

無人販売 いつも 見るけど

何を 販売してるのか さっぱり 解らん




はい 気をつけて 帰ります




最後に ちょっと 細くなる道

対向車に 気をつけて 通過




到着




「釜揚げしらす」や 太刀魚の 天ぷらなどを 置いてる

「西村」さん




釜揚しらす イカ入りしらす 梅ちりめんを ゲット



保冷剤入り バッグに 入れて

「ライスフィールド」へ ランチに レッツゴー




えっ 嫌な予感

車が 停まって無い




うっそぉ

定休日やんか ガックシ



此処で ランチと 決めて 無かったんで

休みの日を 調べんかったよ

太刀魚丼 食べ損なったわ

しゃぁないわ

何処へ 行こうかなぁ



そうや あそこへ 行こう

此処から 20分 あったら行ける

と 言う事で 

つづきま~す 



ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿