外国語学習の意味、そして母国語について考えましょう

社内公用語の英語化、小学校での英語の義務化など最近「英語」に振り回され気味ですが、何故、どの程度英語を学ぶか考えます。

伊藤博文はどれくらい英語ができたか。1/3

2016年09月18日 | シリーズ:日本人の英語

 

伊藤博文はどれくらい英語ができたか。1/3

伊藤博文伊藤博文が総理大臣になれたのは、英語力があったからだ、とういのは定説のようです。1885年(明治18年)、内閣総理大臣を選ぶ際、太政大臣であった三条実美を押す声も強かったにも拘わらず、井上馨の「これからの総理は赤電報(外電)を読めなくてはだめだ」という意見に、山県有朋が「そうすると伊藤君より他にはいないではないか」と賛成することで、伊藤博文が選ばれたと言われています。

しかし、どの程度英語ができたのでしょうか。中学英語に毛の生えた程度だという人もいます。そこで、ちょいと調べてみました。

(お断り:出典については、まだ確かめていない点も残っています。)

 まだ、維新の表舞台に登場するずっと前から、伊藤は熱心に英語を学習していたようです。1858年から1859年にかけて、長崎の長州藩邸に住み込みながら、英語の特訓を受けたそうです。久米正雄『伊藤博文伝』(1931)には、グラバー邸で伊藤にあったドイツ人、トロチックが伊藤について触れているそうです。伊藤は」下手な英語で遠慮しないで話しかけてくるのでトロチックは当惑した」そうですが、「イトーは進んで外国人に接近したので英語が驚くほど進歩した。」と書いてあるとか。英語の本を読みながら長崎を散歩する姿をトロチックはたびたび見かけたそうです。

長州ファイヴ 1963年には、先ほどの井上馨の推挙によって、長州ファイヴの一員として英国へ留学することが叶います。幕府はまだ海外渡航を禁じていた時代です。途上、上海で船を乗りかえる際、「何を学びたいのか」との問いに、navy(海軍)というべきところ、navigation(航海術)と言ってしまったから(だそうですが)、英国まで水夫使いされて、それはひどい目にあったと、伊藤も後で述懐しているそうです。後の時代でも、高橋是清は、奴隷として売り飛ばされたのですから、当時としては不思議なことではなかったのでしょう。

 4ヶ月かけてロンドンに到着後、当時、国籍を問わず学べた唯一の大学、ユニヴァーシティ・コレッジ・オヴ・ロンドンで、英語、化学、数学など、英語で授業を受講、滞在先の、化学者、ウイリアムソン宅でも礼儀作法、英語を学びながら、ロンドンの博物館、工場、海軍施設などで見聞を広めました。この間、約6ヶ月。薩英戦争の報、4カ国連合艦隊の長州攻撃近しとの報道に接し、急遽、帰国することになります。

 この時期までの伊藤の英語力についての記録は見つけられませんが、上のとおりに英語経験を積んでいるとすると、そうとう英語力がついていると推定できます。中学英語レベルは超えているでしょう。

2/3へつづく


最新の画像もっと見る

コメントを投稿