小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

8月30日(月)のつぶやき

2010-08-31 00:19:37 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
08:27 from Osfoora for iPhone
#tnk 晴れて、庭の砂利は白い。だけど、やつらの影は少し秋の色合い。八月もあと二日。窓辺温29度。おはようございます。北埼玉深谷北


09:28 from ついっぷる
なんと、高原のお仕事ですか。涼しいだけでもいいではありませんか。平地のまだ熱帯より RT @aburaya0207: 軽井沢なう。遅ればせながら夏休み、、だとええんやけどなぁ。はふぅ。。


14:18 from Osfoora for iPhone
ラストマンデイオブオーガストの朝は、弟が来て物品運搬やら昨夜の車回収やらで過ぎ、シャワー後、北関東乾麺インテグレート実験。食べかけだったゆえの参加メンバーは、群馬星野、熊谷増田、深谷秋山の麺々を、太さに合わせて鍋に


20:21 from Osfoora for iPhone (Re: @M_Toru_PMA
@M_Toru_PMA
22:36 from Osfoora for iPhone
中学生が帰り、直しの原稿を片づけ、気がつくとテーブルの上が占拠されている。しかたない、ビールでも買いに行こう


by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月29日(日)のつぶやき

2010-08-30 00:17:55 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
06:51 from Osfoora for iPhone
#tnk 八月最後のサンデモニン、おなじみ灼熱。だけど、秋の陽射しに近づいてる。さて、車の回収だ。窓辺温28度。おはようございます。北埼玉深谷北


07:10 from Osfoora for iPhone
ひなたのバス停。立ってるだけで汗をかく


07:47 from Osfoora for iPhone
えんとつとヒコーキグモ。さて、帰ろう


08:33 from HootSuite
帰宅後、ネットアンケートをやってウォーミングアップ。さて、すぐ仕事するかどうか、資料みて決めよう。
11:10 from HootSuite
気づいたら二度寝してて先ほど完了。よし原稿1P分やっちゃいます。
11:25 from HootSuite
遅くなりました。このあたりは、いもや、伊峡など強豪店も多く、小諸にはいったことはありませんでした。しかし白山通りの方で、若いバイトにいもやを食わせようとしたところ日曜休みを忘れていて、急遽小諸にしたことがります。なかなかでした。RT @aburaya0207: ”小諸そば”
11:27 from HootSuite (Re: @yui_kazama
@yui_kazama この時は仕事終わったばっかりでひまだったので残念です。秋になります。近いうちにお会いしましょう。
11:51 from ついっぷる
おっ、伊福部研究会か。 RT @noripa_v3: @moyashiya 本日午後1時から、よろしくお願いします!(^^)
13:29 from ついっぷる
よし原稿完了。これでこの号最後だったような。次の仕事、楽しみなニュース解説には週明けから入るとして、今日は「深谷食在」最終日に行きます。 http://bit.ly/clLHgs 「思想」は半分も具体化できませんでしたが、得たものは大きい試みです。今日はどうなる
13:40 from Twitpic
今月はあまり馬券買わず、なので、そろそろ運がたまって当たるはず。夏の終わりによろしくお願いします馬のみなさん


by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日(土)のつぶやき

2010-08-29 00:17:37 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
07:44 from Osfoora for iPhone
#tnk “改”晴。お盆の頃を思うと、ずいぶん改心して弱気になった。それが証拠に窓辺温29度。うっかり寝ちまった。バラカン音楽世界旅行ききながら仕事だ。なんと次は英国ウォータールーサンセット。おはようございます。北埼玉深谷北。


10:18 from HootSuite
ようし、朝からはたらき、何とか2P分の原稿一式送信完了。ここで深谷シネマでドキュメント『花と兵隊』、監督あいさつに行きます。
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日(金)のつぶやき

2010-08-28 00:20:18 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
06:26 from Osfoora for iPhone
#tnk ガンバの冒険のノロイのように、ずっとわれらの頭上で猛々しさを振るっていた八月の太陽も、今朝は少し右脚のあたりでよろめいたように感じた。あと四日威張ってろ。窓辺温29度。おはようございます。北埼玉深谷北


06:38 from Tweet Button
ずっと出かけてた昨日、北埼玉に少し黄色い風を吹かせた新聞記事です。■■■五家宝:「おいしさ、もっと伝えたい」 西倉康弘さん、出張実演で普及目指す /埼玉 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/6nnA7Sj via @mainichijpnews
12:39 from ついっぷる
70年代<お>フランスリリカル映像とフィルムノワールを奇妙な感覚で融合させた、奇蹟的な快作という印象です。あらくれドロンがよかった。 RT @hirobay1998: 「暗黒街のふたり」というジョゼ・ジョバンニの映画で死刑執行の直前に無理やり煙草を吸わされ一杯の酒を呑まされる…
12:50 from ついっぷる
映画の美点の一つは協同創造という点。弁証法が活きるメディアなのですね。 RT @ken_terawaki: 昨晩見た「オカンの嫁入り」には大きな疑問符。新人を応援したくても、これでは…。私のように脚本を書いたことのない者にもわかる脚本の欠陥が。監督が自分で脚本を書くのでなく脚本…
12:52 from ついっぷる
おお、『おせっかい』のようにいい。 RT @pawnheart: その点、うちの新太はいつもきっぱりしていていいなあ。


17:11 from Osfoora for iPhone
明日の下見


23:10 from ついっぷる
なんとおそろしく時間の使い方がよくない一日で、まだまだはたらかねば。愚か者、反省深、でもしょうがない。
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月26日(木)のつぶやき

2010-08-27 00:19:31 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
03:45 from Osfoora for iPhone
やっぱり寝ちまって起きると、西の方に円い月。雲が多くて、目でみると目玉焼きなのだが、iPhoneカメラを最大ズームにするとウルトラ警備隊。さて、もうひとはたらきだキリヤマ隊長


03:52 from ついっぷる
と「ウルトラ警備隊」を検索すると、「アナタは「マニュアル」が服を着たようなモロボシ・ダンタイプ」と診断された。少しうれしい。 http://bit.ly/cgWmGv
05:26 from HootSuite
よし、目ざめた明け方のワークここまで。シャワーで少し寝て、田町~神田の取材に出ます。
05:29 from HootSuite
「映画の快楽」のようなところでは共通です。物語は物語で別に語りたい、映画にはほかに語るところが多いからというくらいのことです。 RT @yui_kazama: 蓮実重彦的、いわゆるテマティスム的解釈ということですか?自) 「8:2」くらいで前者。物語から遠いところで映画を語り…
05:37 from Osfoora for iPhone
あれ鈴虫もないている。だから、おはようとはいわん。


08:44 from Osfoora for iPhone
#tnk 今日も“壊晴”。小眠りの後、急いで出たので、すでに高崎線熊谷で特急待ち。おはようございます。画像撮影は、北埼玉深谷北


14:29 from Osfoora for iPhone
田町から神田錦町に移動して、本日の仕事完了。駿河台下から、古本屋をみて帰ろう


16:12 from Osfoora for iPhone
100円二冊購入。平出隆著は出てすぐ買おうか迷った憶えがあり、1989刊と知り驚。OPキャンパスとやらの母校に寄って古瓦展をみて、うちわとバッグをもらう。在学中は校名付のものを持ち歩くのはかっこ悪いという信仰に憑かれてたのに。


16:48 from Osfoora for iPhone
今日も明るいうちの荒川越え。前回と違って西側ボックス席に座ったので、青く輝く水面をみる。と思ったところで電車あり、編集者Sノさんに会いに高田馬場にターン


19:17 from Osfoora for iPhone
高田馬場を出発。今日は田町、御茶ノ水と六大学中三学の本拠地JR最寄駅を利用した。そういえば、上野、池袋でも乗り換え。といっても、飯田橋には行かない


by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月25日(水)のつぶやき

2010-08-26 00:26:33 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
07:14 from Osfoora for iPhone
#tnk わかっちゃいるけど今日も灼熱。この時間にもう影がくっきり。1030に田町へ。窓辺温30度でエアコン入れる。おはようございます。北埼玉深谷北


07:42 from HootSuite
今日は取材だ、と思って準備始めて少しして、明日だったと気づく。よかった途中でわかって。では、10時に小学生来るまで仕事だ。
15:26 from Osfoora for iPhone
耳鼻科に来たので、前にある公園の日かげに来てみた。冷房の中のように消耗させる涼しさでなく、時々の風がほっとするちょうどいい。ひとまず、夏は堅固な壁はいらなそうだ


23:31 from ついっぷる
なんだかんだとよくはたらいた一日はもう少しで今日のわざをなしおえる。しかし午に高柳うどんずっしり360gと夕方からのせんべいのみだったので異様に腹が減り、耳鼻科ついで購入ムササギ太陽の食パンがあったと卵サンドつくってタカハシ低温殺菌牛乳のへんな夜食で腹いっぱい。もう寝そうだ。
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日(火)のつぶやき

2010-08-25 00:25:15 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
08:08 from Osfoora for iPhone
#tnk 起きてすぐ、ぜいぜいいってる熱帯朝。快晴オフコース、いい気になり過ぎの太陽にいいかげんにしてくれといいたくなる窓辺温31度。おはようございます。北埼玉深谷北


08:26 from ついっぷる
本作宣伝は固有名詞上おかしな感じです。もちろんずいぶん前に原作読 RT @kogurenob: 先入見なく見たほうがいい…原作を読んだ方も問題なく楽しめたということ(ぼくももちろん)ですのでご安心を! RT @meganeya どこを見ても カラフルを見てきた話ばかり…
09:37 from ついっぷる
#barakanmorning 確かに最初はジョニーBグッドと思いました。そうか、ジョージの方でいいのかな。
09:40 from ついっぷる
「8:2」くらいで前者。物語から遠いところで映画を語りたいと思う方です。 RT @chimumu: 映画の絵を構図と動きの美しさで捉える人と、物語の論理で捉える人に強引に二分すると、自分は後者ではないか、と思った次第。
11:03 from ついっぷる
ひと仕事完了。「信用」の話で調査に手間取った。ここで、この天候下に中1日になってしまったシャワーにしておきます。
14:29 from ついっぷる
シャワー後の休憩で、先週録画のリバプール:アーセナルは忘れてての残り55分観。結果はともかく、セスク不在でもロシツキとウォルコットが存在感を示していたのがうれしい。なんといっても中盤のチーム。かき回すやつがいっぱいいてセスクがしめる、というサッカーがみたい。新体制リバもなかなか
14:36 from web
では、日本代表で吉野金次・中島みゆき『生きていてもいいですか』を。『船を出すのなら九月』の上昇感は、あの時代、2chの3Dにきこえました。 @kentarotakahash よし、識者の皆さんに質問。史上、最も録音が良いと思ったアルバムは?
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月23日(月)のつぶやき

2010-08-24 00:37:09 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
00:00 from Osfoora for iPhone
ああ、そうなんですね。出身者はけっこうな数になるし、シンクオブワン、キャットパワーなど、ここで初めてきいた音楽も少なくありません。さびしくない、といえは嘘になります。 RT @mitch2go: HMV渋谷最後の日。さようなら~。
00:20 from ついっぷる (Re: @cazming
@cazming なんと、こいつはおめでとうございます。そうか、vfestivalは今夜もやっているのですね。あちらの日付こそ違いますが、すばらしいプレゼントです。
06:46 from Osfoora for iPhone
#tnk 朝は曇って涼しくなった八月四週目のはじまり。暑くなる午後には浜松町。出かけるまでにひと仕事終わらせないとだ。窓辺温28度。おはようございます。北埼玉深谷北


12:24 from Osfoora for iPhone
諸事情により今日は熊谷駅から乗車。そういえば、最後にこの駅から高崎線上りに乗ったのはいつだろう。車内は冷蔵庫のように冷えている


13:22 from Osfoora for iPhone
車内は取材の下調べやら内田樹やらの後、上尾あたりでいったん眠り、起きたら荒川で、赤羽駅で京浜東北線に乗り換え、すでに電車がいたので階段走ったが、汗は出る暇なく車内でまた冷える
15:51 from Osfoora for iPhone
二時前、しばらくぶりに海をみた。海風も潮のにおいもあるけど、暑いのは暑い


16:38 from Osfoora for iPhone
編集のOさんと電車に乗ってしまったので、上野で下りてうどん好きのOB・Sズ君激賞のつけ麺食を決意。いわれた通りにやって来た壱慶とやら。前に一度、酔っぱらって来た気もし、しかもなんとなくざるめんに興味を失いなぜかワンタンメン食


16:46 from Osfoora for iPhone
この時間なら、冬には見事な夕焼けだったろうな。明るい時間に高崎線で渡る荒川は得した気分になる。帰りは一番後ろの車両に乗った


17:35 from Osfoora for iPhone
メモ、「大陸的ライティングスタイル」(日本辺境論)
21:30 from Osfoora for iPhone
中学生が帰ってわれら居残り組。予定ではあと1ページ分の原稿を、と思っていたが、すでにやる気は
あまりない。ひとまず資料だけは読んどこう


by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22日(日)のつぶやき

2010-08-23 00:21:59 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
01:24 from Osfoora for iPhone
「日本語」ならブランキーが圧倒 RT @pudi_pudi: そんなわけで、ブランキーかミッシェル。日本語の音楽を聴こうか。
01:29 from ついっぷる
では、なんとなくソウル・フラワー・ユニオンにします。 RT @pudi_pudi: よし、ブランキーにします RT @quarante_ans: 「日本語」では、ブランキーご圧倒 RT @pudi_pudi: そんなわけで、ブランキーかミッシェル。日本語の音楽を聴こうか。
01:44 from ついっぷる
おお、と思ってみてますが、ノキアの後は止まったまま。これでいいのか。ついでにみたスローなYou Do Something to Meよかった RT @cazming: 今日がVフェスだったのね。P・ウェラーさん待ち。http://bit.ly/aJ3GeN #vfestival
02:08 from Osfoora for iPhone
光ったストラップがかっこいい。チェンジマンんRT @cazming: んだなー。進みすぎて追いつけん RT @JTK_tw: しかし、凄い世の中になったもんだなや。 RT @cazming: んだよー。その前に彼のMCがあったじょ。久々に見た RT  #vfestival
02:16 from Osfoora for iPhone
ひとまず、今はポールウェラー hash://#vfestival
RT @tique_tique: @quarante_ans ブランキーもソウルフラワーユニオン!高校生のときライブいった!
02:19 from Osfoora for iPhone
シャウトトゥザトップ、よくぞ
イントロのギターつぶした RT @JTK_tw: ありがとう! RT @yoshiKinks66: 響きました RT @JTK_tw: 今は、タンバリン持ってる。タンバ、タンバ、丹波哲郎。 RT @quarante_ans: 光ったストラップがかっ
02:19 from Osfoora for iPhone
年季のシャウトトゥザトップ RT @cazming: オバさん感激~♪ RT @JTK_tw: ウェラー、スタカンの歌、歌ってるよ~ http://bit.ly/aJ3GeN
02:27 from ついっぷる
You do something to me。リンクにあったのより速い
02:44 from ついっぷる
you do something... の途中、止まったので更新したりしてたら戻らず無念だ
02:45 from ついっぷる (Re: @tique_tique
@tique_tique おやすみなさいませ。すみません、こっちも明日のバレー大会のために風呂に入るのでまた明日
07:25 from Osfoora for iPhone
#tnk どうやらもう、朝は涼しくなったらしい。よかったよかった。窓辺温28度。さて、バレー大会だ。おはようございます。北埼玉深谷北


23:56 from Osfoora for iPhone
深谷シネマに出かける時、ハル・ハートリーの映画音楽集が届いていたので映画館で開けることにした。若手S君にソニックユースのシーンの話をし、受付前でCDを持ってもらった


by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日(土)のつぶやき

2010-08-22 00:21:14 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
06:59 from Osfoora for iPhone
#tnk 今日もいとしの曇り空。灼熱の時代は終わったのか、こうなるとじりじりした朝がなつかしくなったり…は、しないな。元気がないじゃはいか水銀、の窓辺温27度。おはようございます。北埼玉深谷北


07:04 from HootSuite
まずい、昨夜も夜食食ったら寝ちまった。10:30からの『Railways』をみようと思うので、何とかそれまでに朝までの分終わらせなきゃ。バラカン土曜の朝をききながら、と思ったてNHKつけたら、ニュースで熱中症の話。7時ちょうどからじゃなかったか。
09:25 from HootSuite
よし、朝の一仕事、iPhone関連完了しました。昨日順延したシャワー後、出発だ。
10:11 from Osfoora for iPhone
なあティーよ、あと十日で九月だ。


by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月20日(金)のつぶやき

2010-08-21 00:36:01 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
00:33 from web
数時間前、友人から「リアル」できいたことを忘れません。すごい思想です。 @masason 自宅FON接続で順次スタバやマックやミニストップ等でも無料WiFi接続 http://bit.ly/bRBvNa 出来ました。2010年1月31日迄に購入したiPhoneユーザーにFONル…
03:57 from web
ブログ更新>>>深谷食在: 21日(土)、「江戸期&ハワイ」二文化が七ツ梅に襲来! http://goo.gl/b/B65T
09:24 from Osfoora for iPhone
#tnk なんとすばらしい曇り空。蒸してもいない。暑く“ない”というのは自分としてはただで感受できる中でかなり上位の喜びだが、言葉や時間のないねこどもはどう思うのか。どうした水銀の窓辺温27度。おはようございます。北埼玉深谷北


11:33 from Osfoora for iPhone
本日の仕事1:小学生に四則演算のイメージを生成する、完了達成度55%。送って行く時ポストに届いていたのは、神戸からの40年前の奇蹟のパッケージ、ワイト島。包装丁寧過ぎるほど。嬉しい、まずジョニ・ミッチェル乱入男のセリフをきこう


16:22 from Osfoora for iPhone
昼はラーメン屋味斗が、閉店した人気店すずらんのメニューを引き継いだという厚切りポークソテー定食1350円。同行の元ファンによれば、前はもっと厚かったというが、別の店が味を継承するスタイルはもっと浸透してほしい。


20:24 from Osfoora for iPhone
英検4級のCDは、本棚の一番上の段のうちはの上にしまう
nirazuka yuuki


22:58 from Osfoora for iPhone
惰性のようだかやはり購入。こういう現代の土地でのくくりはもともとこの雑誌の得意だったはず。それにしても、ブルックリンって誰がいるんだ、LAに行く前のドジャースじゃなしに


by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日(木)のつぶやき

2010-08-20 00:29:06 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
00:56 from web
読了「小津安二郎 (岩波新書)」 http://amazon.jp/dp/400430265X/
00:56 from web
R)多く語られてきた人物だけに、「新書」というパッケージ、しかも「93年の岩波」が読みどころ。例によって、小津についても知り尽くしているというわけでないので初知も多かった。解釈はオーソドックスだし、それほどおもしろくないが悪くない一冊、というのは小津本としてはどうなのだろう。
08:16 from Osfoora for iPhone
#tnk 曇りの朝。少し蒸す。もう出かけなきゃなので、やむを得ん、シャワーは帰ってからだ。窓辺温29度。おはようございます。北埼玉深谷北


09:00 from Osfoora for iPhone
今日はここで歌を歌う叔父の撮影に来た。シルバーの方々は来るのが早く、まだ明かりもつかないのにたくさんの方がみえていた


12:21 from HootSuite
ブログも新設しました。よろしくお願いします。 http://fukayashokuzai.blogspot.com/ RT @denryusaitama: 深谷シネマ 竹石館長のコラム更新しました!やっぱり暑い夏はBEERですよね! http://bit.ly/bJj020
12:45 from ついっぷる
一番好きなのは『図鑑』で、一番歌うのは『東京』です。 RT @eiraxx: そんなに熱心なファンではないけど聴き続けていて、好きな曲も多々ある >くるり。「魂のゆくえ」は今までで一番、通して聴いたアルバムかもしれない。その次は「NIKKI」かなぁ。
12:57 from HootSuite (Re: @eiraxx
@eiraxx 今確かめて、10年前だったということに愕然。ついこの間のように思ってました。タイミングは大きいいですが、『図鑑』の『街』、『東京』なんかは人生のどの時期にきいても好きになったと思います。
13:01 from HootSuite (Re: @kmnkst
CMにもけっこう使われていました。留守番電話から流れる。 RT @kmnkst: 今朝方、「冒険者たち」の音楽をYoutubeで聴いてしまったせいか、あの口笛が耳から離れない。年代的に映画公開当時見てたはずもなく。一体いつ見たんだろう。
13:52 from ついっぷる
叔父の歌を中心とした文化会館シルバー教室。途中でみなさんで歌うコーナーがあり、曲目は、めだかの学校、夕やけこやけ、青い山脈。「世代」と「年代」はよく考える。2038年にこういう場面が設けられたらわれらは何を歌うか。私があげるのは、行け行け飛雄馬、アタックナンバーワン等スポ根主題歌
17:43 from HootSuite
新書だし、これからみたい人にはいいかも知れませんが、 @asahiy さんのようにけっこうみている人にはどうかという感じ。小津映画の「意外」を考えさせられます。拙ブログ記事 http://bit.ly/a3RUfl RT これじゃ読もうという気になれないかも(笑)。
21:48 from Osfoora for iPhone
史上初の試み、五家宝ワークショップ展開中


by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日(水)のつぶやきその2

2010-08-19 00:38:58 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
16:13 from Osfoora for iPhone
高崎線乗車。確か渋谷も一番後ろが近かったはずだ。靴下着用は八月二度目。結局、美術館その他は中止でした。


22:45 from Osfoora for iPhone
渋谷から埼玉県籠原駅に帰還。雨が降ってるとは思わんだ。さて、どうしよう。 #tnk


23:25 from Osfoora for iPhone
帰宅。駅を出たらほとんど降ってなかったので駐車場まで歩き出す。しかし、陸橋まで来ると突然大粒で降り出したので、はて困った。そこになぜかどうみても、前所有者が放棄したとしか思えぬビニール傘が。これ幸いとお借りして、17号まで行かぬうちに再び雨は止んだ。明日同じところに持って行こう
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日(水)のつぶやき

2010-08-19 00:38:57 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
04:04 from ついっぷる
昨夜は雷文に飲みに行き、早々と寝たのでもう起きてしまった。しょうがない、仕事しよう、競馬~ベトナム。エアコン切って窓辺温28度。鈴虫の声が気持ちいい午前4時。
04:18 from HootSuite
安かったので落札「ワイト島1970~輝かしきロックの残像」。先日、深谷FCの人と話してまたみたくなった。EL&Pデビュー、ジミヘン最後のライブ、Jミッチェル、フー、ドアーズなどみどころ多いが、何といっても圧巻はウッドストックの夢をビジネスに結びつけた主催者と観衆とのぶつかり合い。
04:29 from ついっぷる
Hハートリー。NHKでやった『トラスト~』から『フラート』までみましたが、その後は知りませんでした。『ブック~』もおもしろそうですね。『シンプルメン』だったかソニックユースが出てくるところがよかった。 RT @catnow: 『インソムニア』…マーティン・ドノヴァン…ハートリー
04:45 from HootSuite
未ソフト化と、95年ごろかなBSの深夜に3本放映しました。アマゾンみたら http://amzn.to/96uWvU 。これはききたいです。 RT @catnow: ソニックユース出てましたね!NHKの件は知らなんだ。RT Hハートリー。NHKでやった『トラスト~』から『フラ…
04:45 from HootSuite (Re: @catnow
@catnow おっと、ごゆっくりどうぞ。
04:53 from HootSuite
噂にはきいてましたが未観でさっき予告をみました。『何も変えてはならない』ともども、猛烈にみたいです。RT @nixzero: ペドロ・コスタ「ヴァンダの部屋」はパラジャーノフやソクーロフの流れに小津の影響を加えて洗練させたような作品だった。特に物語もないセミドキュメンタリーでセ…
05:06 from HootSuite (Re: @YELLOTRASH
『トパーズ』の二階堂美穂。村上龍もそうでしたが、めろめろになってる感のあった『フラート』にはあっけにとられました。『トラストミー』の飛び降りるシーンなんて神々しいほどでした。当時録画したVHSがどっかに眠っています。 @YELLOTRASH @catnow
05:16 from HootSuite (Re: @raphael_bruford
@raphael_bruford Bonjour. C'est vrai. Je veux anguille.
05:17 from HootSuite
旧作もみたいです。おやすみなさい、「私の星はこの黒い星なの…」RT @nixzero: いやあほんとに良かったよ。慌てて旧作DVD購入したよ。ちょうどボックス出たばかりだったし。ユーロで先月色々やってたんだよね。惜しいことした。
05:33 from HootSuite (Re: @YELLOTRASH
@YELLOTRASH 考えてみると、そこらへんの話でもSFのような味わいがあって、それが持ち味ですからね。検索してたら公式サイトがあって、舞台や音楽でしばらくぶりにハートリーの世界を楽しみました。 http://www.possiblefilms.com/
08:48 from Osfoora for iPhone
#tnk 今日も灼熱。日なたにいるねこはいない。結局、追加寝に入り、第二朝気分。途中でエアコン入れて、窓辺温30度少し下キープ。おはようございます。北埼玉深谷北


09:12 from Osfoora for iPhone
そうだ忘れてた8/5の画像。 #雷文_ マスター開発の「発芽大豆もやしベイクドチーズケーキ」は、ほくほくとした豆の食感による“居酒屋スイーツ革命”と呼ぶべき一品だった。


09:57 from ついっぷる (Re: @raphael_bruford
@raphael_bruford Maigrir? Pas de problème! On va manger.
09:59 from ついっぷる
37度! 沸騰しないように。今日は渋谷なので間に合いそうもないですががんばってください。 RT @nishieee: おはようございます\(^o^)/本当に暑いですね。我が工場内部すでに37℃。灼熱地獄です~。
11:34 from HootSuite
本日開催、深谷 #雷文_ と飯塚商店、五家寶屋重ェ門コラボ予告編。プレ『も~やんの気まぐれ』として、テレビ局提出用の試作品スライドショー(撮影:小林真) http://bit.ly/aRp1EG
12:24 from HootSuite (Re: @shibuu
@shibuu @catnow @YELLOTRASH みたいです。やっぱりファンは多いみたいですね→ハル・ハートリー作品のDVD化!http://ht.ly/2r5F4 「サニーデイ・サービスの曽我部氏などハルを愛するミュージシャンたちによるカバーアルバムも発売」って何でしょう
12:49 from ついっぷる
すごい! 謎のラインナップです。 RT @tffshio: 高崎映画祭公式HPにて、ファンタスティックオールナイト情報UPいたしました。よろしくお願いします。http://www.wind.ne.jp/tff/
12:58 from ついっぷる
やっと原稿一本完了。動きがにぶい感じあり。どうしよう、早めに出かけて気分転換に美術館でも行くか、もう一本やっちゃうか。
13:19 from ついっぷる
Twitter上ですでに4人のファンが名乗りを上げたハル・ハートリーのTrailer3本。 http://youtu.be/pIgv4Tvx3V0 http://youtu.be/s7kbD_RaGag http://youtu.be/GLhu37ozFx8 かっこいい、みたい
13:24 from web
というわけで、つい1クリックしてしまいました。これはこれでうれしい。映画主題歌 (CD - Feb 26, 1997) の 'ミュージック・フロム・ザ・フィルムズ・オブ・ハル・ハートリー' を Amazon でチェック! http://amzn.to/bIzggC
13:54 from HootSuite
@saitohiroki 君、@nishieee 君もよく食べてるひまわりさんのホームメードランチ @bentownet は、毎日飽きない工夫十分ですよ。 RT @Yumix1carat: 毎日毎日、コンビニかほか弁飽きるなぁー( ; ; )
13:56 from ついっぷる
DVDもだけど劇場でみたい RT @shibuu: ひゃぁ これはたまらない ハル・ハートリーTrailer3本 http://youtu.be/pIgv4Tvx3V0 http://youtu.be/s7kbD_RaGag http://youtu.be/GLhu37ozFx8
14:14 from HootSuite
南向き窓辺でのアイロンがけはきびしい戦いだった。
14:20 from HootSuite
予告編2本立てで準備万端です http://bit.ly/aRp1EG http://bit.ly/dxxQNO RT @Yumix1carat: 是非行かせてください!RT @moyashiya 本日から深谷の居酒屋、雷文で開催する、居酒屋×もやし屋×五家寶屋のコラボイベント
14:32 from HootSuite
そんな中、WOWOWでは、前作『マラドーナ』もよかった24:00~クストリッツァ『ウェディング・ベルを鳴らせ!』放映。予約しなきゃ、未観なのでうれしい。 予告編で思い出したのは、NHKでみたパレスティナ映画『三つの宝石の物語』 http://ht.ly/2r7AP
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月17日(火)のつぶやき

2010-08-18 00:38:51 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
09:13 from Osfoora for iPhone
#tnk お盆過ぎても灼熱。そろそろ頼む、いい加減にしてくれ。本読みながら寝て途中エアコン切り、照り出してまたつけた窓辺温は今30度。今日は家でがんがんはたらこう。おはようございます。北埼玉深谷北


10:20 from ついっぷる
そういえば昭和の終わり頃、飲んで熊谷に接した深谷市「明戸のアトランタ堀米」を舞台に、「北関東農村の暑さ体験テーマパーク」を構想した頃はこんなに暑くありませんでした RT @denkihituji1970: 沖縄は31度、熊谷は37度。熊谷にハワイアン施設みたいの作れば良いのに^^
10:23 from ついっぷる
上下左右の部屋は冷房ついてますか。旧い家屋は大きな屋根が断熱効果を出してますが、集合住宅ではそういうのもありそうです。 RT @asahiy: 今夏、猛暑の夕刻、集合住宅の拙宅に戻ると室内がひやりとすることがあるのに驚いています。いつもは熱気がこもっているのに・・・。これって…
10:36 from web
読了「乙女の密告」 http://amazon.jp/dp/4103276614/
10:37 from ついっぷる
『乙女の密告』その1)選評も楽しみな文藝春秋9月号で読。文字量の3倍くらい相当の多元的な読みのできるテクストに効果をあげているのは「短いセンテンスを重ねたアレグロの文体」(池澤夏樹)が産み出す「小説だけの世界だけに存在するユーモア」(山田詠美)。
10:41 from ついっぷる
『乙女の密告』その2)論点の“倫理”より“無理”による勇気を「尊敬」したい。「血を吐いてください」といわれても困るけど、「黒ばら組」には入ってみたいほど魅力的です。
11:04 from HootSuite (Re: @asahiy
@asahiy それは不思議ですね。北関東では、7月くらいは湿気で大変でしたが、ここ数日は温度が上がって大変。湿度はそれほど感じられないのは、これも相対的なものかも知れません。外がなかなか温度が下がらない。
11:43 from Osfoora for iPhone
去年の夏は「氷出し」が主だったが、今年はお湯で出して冷やしている。お茶にもざっくり感


12:26 from HootSuite (Re: @nishieee
@nishieee @moyashiya 都内の小5から;といっても実際は高校同級生の父親:「食品生産の現場」取材の宿題先に、という打診があり。8月中の土日、ということだったので、ならば深谷シネマで五家宝実演もある21日はどうかと。取材学習が主題(素材、製法など)。どうでしょう
12:29 from HootSuite (Re: @asahiy
@asahiy 野菜についてはまさに。これが、「安定供給のために自然から遠い環境で」ということになったら困りますが。自然との関係は、これらが長期的な温暖化とすれば大きなテーマになりますね。
12:50 from HootSuite (Re: @akira1966
@akira1966 私も2本ほど刺さっているようです。多少しびれるくらいですが、最近よく手足がつるのは、噂とおり関係あるのでしょうか。
19:31 from HootSuite
忘れること多いです。五家宝順調に売れています。 RT @nishieee: 深谷シネマなう。休館日だった。火曜日休みだ。今、思いだした。 http://photozou.jp/photo/show/729750/46371667
19:38 from HootSuite
F1品種ですね。もやしやのマンガで資料探して知りました。育てやすいのは確かのよう。メジャー陰謀説なんかもささやかれるようです。 http://ht.ly/2qCSr RT @asahiy: 種子の大半を米中に依存してるらしいですね。収穫した植物の種子をまいても、翌年、収穫で…
19:40 from HootSuite
10年くらい前にMRI をとって判明。そのくらいならいいや、と放ってます。整形外科的には何か治療しているのでしょうか。 RT @akira1966: 痺れ位ならまだ大丈夫かもです。重症になると何かに触れただけで激痛が走るようなので。(自)私も2本ほど刺さっているようです。
19:54 from HootSuite
#tnk 外に出て空を見上げると、星は半分くらい、南と西の空はぴかぴか、やや遠いごろごろにまじって近くの犬があんあん。ばりばりする音をみるとミラグロがいて、歩き出すとティーが寄って来て、光のない庭に浮かび上がる背中の「T」マーク。まだ雨はない8月中旬の宵。北埼玉深谷北。
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする