小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

「はるのこはこび」(04/20~26)

2009-04-29 07:11:37 | 週間日記
4月16日記事の「何だろう?」。花が咲きそうです =04/27 09:16


昭和の日、水曜朝になりました。先週日記です。

●4月
20日(月)ずっと原稿~土曜以来の入浴
21日(火)昼、ラーメンがまんできず、満帆太田店でこじめん+2個餃子~近くのブックオフで5冊;ちくまの宮沢賢治全集8、須賀敦子2冊『コルシア書店の仲間たち』『遠い朝の本たち』、村上龍『半島を出よ(下)』、いしいしんじ『ぶらんこ乗り』。全部100円とはいえ、読まねえのについ買っちまうし、須賀敦子なんか見つけると買っちゃうから家にあるかも~えばらでエイシェントクラン980円や日本酒赤城山など~塾~原稿延長戦も途中で倒れる
22日(水)筍2本掘る~午後、ベトナム帰りのOB・I君が来~原稿延長戦~同級生M君宅へ。餃子など。I君持参のベトナム写真もみる
23日(木)同級生M君の誘いで寄居・洋食つばきに行き、今日のランチ800円だったか~M君宅でHP作業
24日(金)高崎へ。『シェルブールの雨傘』~みそ殿*でみそ殿ラーメン~『ロシュフォールの恋人たち』~すかや本店でもりそば~塾ではN君とやった、タンポポの綿毛数えの宿題から謎の植物=アブラナの種子数えがおもしろかった~買い物。80年代特集のミュージックマガジンも
25日(土)太田へ。まず、お土産用の五家寶買いに妻沼N君の工場に~華月でタンメン+餃子~珈琲館でKさんから5月ライブのフライヤー受取~ドンキホーテでフォアローゼス1080円とベン・ネヴィス880円~帰って競馬だめ~I君帰国祝いで駅前・魚民へ。行きは時間ちょうどなのでコミュニティバスくるりん100円で。新入り指導か暇そうな乗務員がいたので、深谷近辺の飲食業界の話など~帰国祝いは男女総勢6名で、ベトナムに行くともてる話など盛況。どうも最近、どこに行っても「脱・手間=きちんとインフレ」の話ばかりになるので少し反省。なお途中、あれ、わりい、何いおうとしてるか忘れちゃったいハハハ、なんだ、センセー、いよいよ老化ですか、という一幕も~帰りは単独タクシー2060円。運転手と、もう四月も終わりという流れで「時間感動カウント説」の話などする
26日(日)昼間、筍3本掘る~競馬はフローラS1万0790円的中だけで週ではマイナス~伊勢崎MOVIXで『スラムドッグ$ミリオネア』。これはよかった、『トウキョウソナタ』を抜いて現在今年度ナンバーワン~らぁめんはうすジャン*で正油ラーメン~帰路、J-WAVE岡田准一の番組に石田衣良が出ていた。前からこの話し方は何だろうなと思ってて気づいた、そうだ、宮台真司に似てる。さっき調べたら宮台が一年上


 サッカーはものすごいゲームになったリバプール:アーセナルだけかな。CLはいよいよ今週はセミファイナル。楽しみだ。

【カウンター09】
ラーメン4/55(*2/23) 他外食1/15 外飲み1/28 アウェイ飲み1/8 劇場映画3/16 自宅サッカー1/28.2 購入ウィスキー3/27

・・・

で、今回は戯言として "Race For The Prize" :「ニッポンのオンナノコはカワイイ?」(仮題)というのを書き始めていたのですが、その途中でうれしい出来事が起きたので後回しにしてこっちにします。

28日火曜、昼前のことです。
例によって前日風呂に入らず寝てしまい、起きて少しヤンキース:レッドソックスなどみた後、さあ、風呂だ、と、その前に父親が掘っといてくれというので、いっちょう筍でも掘るかと靴下など脱いでいると、目の前をティーが黒っぽい物体を咥えて、たかたかと通り過ぎました。
なんだなんだ、記録によれば3月28~29日頃産んだとみられ、しかし未だ姿を現していなかった春の子のようです。
おお、いよいよ連れて来たのか。ひとまず、今回の暫定基地になったらしき、昨年の片付の残骸の箱の中に、くろきじ暫定名1号を入れました。これは暫定名2号以下を取りに行った隙に撮影できたもの。天地逆のこともありぼけてます。

11:58


生えたばかりの葉っぱなんか撮りつつしばらく待機すると、

12:02


なんと、暫定名2号、やって来ます。
ちょうど、姉の息子の嫁さんがいましたので、来たよと呼び、おおおお、わあわあいいながら応援しました。

12:04


こちらは三毛の暫定名2号、無事基地入りです。

12:08


さらにティーは、どこだかわからぬ前基地に行きます。待機していると、来ました来ました畑から。こちらもくろきじの暫定名3号です。

12:15:08


12:15:28


応援に緊張したか、暫定名3号は基地に入らず、その辺の箱のあたりをうにょうにょしています。というか、1~2号もじっとはせず、あたりをうにゅうにゅし始めましたが、母親は4号以下を取りに行きます。
まだいるんかなあ、なんていいながら、そうだ、どっから来るのかみてみようとここで気づき、追って隣との境の垣根で待機すると、手ぶら、というか口ぶらで帰って来るティー。どうやら3号までのようです。

12:24


この、もういなくても一応取りに行くという習性は、ティーの母カロンタンやその前に周辺にいたねこなどでもよくみており、数の概念があるわれらにとっては不思議な行動ですが、やつらにとっては当たり前の営みなのでしょう。
暫定名1号と3号はまだ見分けがつきませんが、眉間に黒で音叉があるのが1号で、あまり自信はありませんが、こっちは3号と思われます。

12:52


どうやら落ち着いたようなのでたけのこを、この日は3本掘りました。
そういえばティーのやつは4月26日に満5歳になりました。修行に出たきょうだいたちと生まれた5年前の朝も、同じヤンキース:レッドソックスだったなと、松井はもうNYにいたけど松坂ほかはまだボストンにいなかったな、ボストンにはまだラミレスやガルシアパーラなんかもいたんだと、5年の月日を思い出しました。こやつら3名ともけっこうぷくぷくしているし、元気に育ちそうだと安心しています。
その後、基地は20センチほど西に移動。どうやら春の子運びもすんでティー一家も新時代に入ったようですが、新基地は撮影のために近づくと草の実がつきます。

こんな感じの春のハピネス。
ああ、おもしろかった、まだまだ、おもしろい。

17:38


(BGMはimeemで集めたウェールズの小さな宝 Gorkys Zygotic Mynci 集 http://www.imeem.com/people/FwgvvZ_/playlist/c-CaWm0z/artist-gorkys-zygotic-mynci-music-playlist/。Happiness http://www.imeem.com/people/7DT7AO4/music/YgtYotzQ/gorkys-zygotic-mynci-happiness/ は好きな曲だったが、歌詞は初めてみた。http://www.lyricsmania.com/lyrics/gorkys_zygotic_mynci_lyrics_25260/other_lyrics_55817/happiness_lyrics_741445.html "How long to go? I don't know, I don't know.")

先週画像より、

つつじの引継 =04/23 06:53


寄居・洋食つばき「今日のランチ」800円


これは子運び前。すっかりあったかい朝の風呂上りです
「母休み、ティーとTシャツの私」 =04/24 09:33
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Spoiler Alert」(04/13~19)

2009-04-24 00:28:06 | 週間日記
朝の池、気温17.2度(09:00) =04/23 08:45


おおっと、水曜深夜になっちまいました先週日記です。

●4月
13日(月)朝からずっと原稿~耳の炎症治らず。昼、耳だれ詰まってこりゃたまらんと耳鼻科へ~原稿~クロネコヤマト~原稿~うつらうつら
14日(火)当日便のためクロネコヤマト~原稿終了~塾~前田英樹『独学の精神』読了~夜はまた倒れて汗だく
15日(水)起きてCL~競馬の原稿~ラーメン食べたくなってレガシーオブゼルダ状態チェックもあり大麻生・四華郷で味噌ラーメン~西友に寄ってティーチャーズほか
16日(木)夜、ラーメン病が出て、なんとなく熊谷・麺屋味笑*で極ラーメン大盛~原稿
17日(金)車まかせてる中学勤務時代の生徒K君、レガシーオブゼルダを取りに~原稿~塾
18日(土)昼、カレーうどんが食べたくなりのび太へ~競馬は阪神最終9220円で日曜に希望をつなぐ~たけのこを油揚げ、こんにゃくと煮る~玄関に置いた板に躓いて左親指と小指流血
19日(日)皐月賞敗れる~K君レガシーオブゼルダを持ってくる。ラジエータは様子みる、バルブ発火不良はプラグを交換、で話まとまる。まったくありがたい措置~風呂にも入らず原稿

 サッカーはCL、ビジャレアル:アーセナル0.8、マンU:ポルト、リバプール:チェルシー、バイエルン:バルサ0.2

【カウンター09】
ラーメン2/51(*1/21) 他外食1/14 自宅サッカー3/27.2 購入ウィスキー1/24

・・・
いやあ、書かなきゃならない原稿がいっぱいあって、この2週間、数えたら4万文字も書いてました。まいったまいった。
サッカーCLもすでにQファイナルが終了。わがアーセナルは、負傷者もずいぶん戻り調子を上げつつセミファイナルでは王者マンUと対戦。もし、初欧州制覇がここ数年では最悪のスタートだった今年ならそれはおかしいのではないのか、と思いつつ、もちろん勝ってほしいな、何よりウォルコットに期待。

と、ここでは、そのCLのWeb観戦で考えた文化ギャップについて書きましょう。不定期シリーズ「日本人とはどんな国民か」の一環でもあります。

今年のCLはノックアウトラウンドに入る前、国際派フットボールファンでもあるYさんに情報をきき、年間29.99ユーロとスカパーに比べてやたらとお得な「UEFA.COM PREPLAY」に入団して、こりゃいいわい、と楽しんでいました。

で、愛するアーセナルがローマと対戦し、「1-0」で迎えた2nd Leg、どうなんだろうと思っておりました危惧が現実になっていましました。
油断してうっかり画面を起ち上げたところ、「Match Rerun」、「1st Half」「2nd Half」の下に「Match Rerun Extra」の文字が。これでは始まる前から、ホームのローマが1点取って延長に入ったことは明らかです。なんだなんだと思ってみ始めると、前半9分でトッティの野郎が放った絶妙のパスをタッディってやつがスルー、アーセナルDFが対応しきれないでいたところをフアンってやつがかんたんに押し込みました。

なんだなんだ、じゃあこれから80分、両方点入んないのかよ。
すっかりモティベーションは下がり、それでもCLですからみていて飽きはしませんが前後半終了。延長も両者譲らず、なかなか決着つかない緊迫のPKの末、わがアーセナルがQファイナルに駒を進めました。

さらにいうと、UEFAのコメンンタリにもまいります。
この日のゲームでは、もっとも愛するアーセナルのからみたのですが、1stレグがスコアレスだったインテル:マンUなどほかにも楽しみなカードがいっぱいあります。
しかし、アーセナル戦をみていると、「マーンチェスター、ユナーイテッド!……ウェイン・ルーニー!……プレミア・プライド!(だったかな)……」などという単語が耳に入ってきます。私、リスニング力がないので、ぼおっとしてると詳しいことはわかりませんが、こんな単語が飛び交っていれば、こりゃマンUが勝ったんだなってことはすぐわかります。
むう。

高度情報化社会の中、われら海外スポーツファンは、常にあふれる情報の洪水をドリブルでかわすのに心を砕いています。軽やかなウォルコットのようなならいいな、剛のホアキン・サンチェスもいいけど。
これまでに何度も敵ディフェンス陣、いや、あいつらは攻めてくる、情報アタックにっていうとこっちがディフェンスですが、考えてみると守りに入ってます、何しろ知りたくないわけですから、まあとにかく、どんなに気を使っていても知ってしまったということは何度となくあります。

アメリカ大陸の場合は、日本時間午前中のゲームですから半日くらい情報を遮断してればいいと思ってました。
一時、NBAプレイオフをガンガン見てた頃も、生でみたいけど仕事があるから録画でいいや、よし塾だ、晩飯はパン屋まいどやでサンドイッチとごぼうサラダロールだ、あそこならラジオはTBSだから大丈夫だな、と店に入ってごぼうサラダまだあるかなと棚を見た瞬間、
「いやあ、ニックスもがんばったんですけどね…」
ひええ。
またある時は何とか夜までかわして切って、さあ、風呂入ってステープルセンターだ、と思って風呂でJ-WAVEをつけると、LA出身のRYUが、
「いやあ、今日のレイカーズすごかったね、コービーが……」
がーん。風呂に頭を沈めました。

まあ、NBAならまだいいのですが、日本人が活躍するMLBともなるともうどうしようもありません。松井2年目かなんかのワールドシリーズのある日は都内で取材があり、これはもうかわしきれんと腹をくくりました。もちろん帰りにはゲンダイかなんかの広告の縦文字で、「ヤンキース敗れる」。
そういえば、競馬も仕事で録画したりして、ある日帰りに寄ったラーメン屋で並んでいると二人連れの客が、「キングカメハメハってさあ……」などと言い出したので、あわてて耳を固く閉ざしたことがあります。
おしゃべりなマスメディアだけではない。一般のファンまでが、私たちスポーツファンを攻め立てるのです。

この点についてすばらしいのは、国内の二大海外サッカーテレビメディア、WOWOWとスカパーです。
以前実況を担当していた、当時の塾生どもにも人気抜群だった岩佐徹アナはある年のCLグループリーグ最終日、やはりUEFAが他場の結果を画面に流すのに対し、「申し訳ございません、結果が出てきてしまいます、お知りになりたくない方はボリュームを絞って……、いや画面の一部を……」(多分そんな内容)と申し訳なさそうに話し、岩佐の後継者として期待する柄沢晃弘アナも一度、「申し訳ありません、私はこの結果を申し上げたくないのですが、いえ、といわれたのでいいます……」と、おい、大丈夫かサラリーマンじゃないのか柄沢、と抱きしめたくなるような熱弁を振るったことがありました。
CLは数試合を同時生中継するスカパーなんて、もうほかに試合なんてやってんのって感じで、終わるまでまったく触れません。

そこいくと、前シーズンからプレミアの放送を始めたNHKはだめでした。いつもその後に録画でやるのに結果をしゃべってしまうので、さすがの私も、視聴料を払っているのは父親なので偉そうなことはいえませんが要望のメールを送りました。
取ってあったのが以下の内容です。

=====
こんばんは、今シーズンから放送が始まり、いつも楽しんでいます。

さて、要望です。
いつもゲーム中にほかの対戦の結果を放送してしまいます。たとえば今夜はビッグ4の対決ですが、新聞などをできるだけ遠ざけて結果を知らないで当日の再放送を楽しもうというファンはけっこう多いのではないでしょうか。確かに今夜の場合などは選手たちも当然知っているでしょうが、知らせるメリットと知らせないメリットを考えれば後者の方が大きいと思います。知りたい人はいろいろ知る手段はあるはずです。
勝手な意見で恐縮ですが、ご検討のほどよろしくお願いします。
=====

こう思って黙っていられなかったのは私だけではないと信じます。いずれにしてもこの夜、NHK側は視聴者の側に譲歩し、ゲームが終わったあたりで、
「では、これからアーセナルとマンチェスターユナイテッドの結果を申し上げますよ。ききたくない方はスイッチをお切りください」
となったので、もうゲームの結果はどうでもよくなったほど溜飲を下げました。

こういう情報抑制は、「ネタばれ」にとして、とくに一般ユーザーも多く書くようになった映画レビューなどに現れています。たとえば大手「Yahoo映画」にも、「ネタばれあり」というチェック項目があることをご存知の方も多いでしょう。
少し調べると「ネタばれ」には「Spoiler Alert」という英語があることも知りました。「台無しにするので注意」とでも訳せますね。

さて、UEFAに叩きのめされた私は、こういった「ネタばれ」回避というのはどのような文化的背景を持っているのだろうと考えました。
まず思い出したのはアメリカ本国です。オリンピックに興味がないとよくいわれますが、アテネかシドニーの時に生中継はなく、ニュース番組では「チロリンチロリン」と鐘を鳴らして、「これからオリンピックの結果をいいますから注意してください」といってからニュースを読み始めた、という話をどっかでききました。さすがに合理的です。
しかし、そうだと思って米YahooUSAのMovieを、とくにツイストがキモであるヒッチコック『サイコ』と『レベッカ』、新しめなところで『レインディアゲーム』をみてみましたが、「Spoiler Alert」のような、とくに決まったフォーマットはないよう。少し読んでみても、「この作品のプロットはツイストがいっぱいあってすばらしい」のようなことは書いてあっても、それだけのようです。

考えてみると、結末について話すことは、それほど悪いことではなかったのかも知れない。
そう思ったのは文学作品、たとえば三島由紀夫『奔馬』や確か谷崎潤一郎『細雪』、どちらも新潮文庫で結末が、まあ、『奔馬』は『豊饒の海』全体を知っていれば当たり前なのですが、きちんと裏に書いてあって、これでいいのかなと思ったことを思い出しました。三浦綾子『氷点』なんかも、古本で買いましたから、ひょっとしたら書いてあったかも知れません。

スポーツに関してみれば、日本のプロ野球やJリーグは、スタジアムでも放送でも、結果、経過をいうのは当たり前だ。そう考えてみると、情報抑制にぬかりないWOWOWとスカパーの方がマイノリティなのではないか、と思ったのです。
さらにいえば、これは加藤幹郎『映画館と観客の文化史』のレビュー*を書いた時に思ったのですが、映画さえもわれらが高校の頃、1980年くらいまでは途中からでも普通にみてた、ビデオに撮れなかったテレビ映画も同じで、「帰った時間からみる」でけっこう楽しんでいたのです。

そのうち、国際派サッカーファンYさんに会うことがあったので、欧州「Spoiler Alert」事情についてきいてみました。要約すると、欧州ではサッカーは生でみるものだから、そもそも同じ日にやってるほかのゲームを後でみるってことはあまりないんだと思います、「UEFA.COM PREPLAY」はもともとリプレイを楽しむためのものなんで、私はけっこう「LIVE」の方でみちゃうんです、とのことでした。

うーん、そうだよな、このへん「クラス」の概念が日本と違うだろう欧州は血も涙もないので、お前さん年間29.9ユーロしか払ってないんだろ、「LIVE」のお金払ってくださいませんか、って感じなのかな、確か1ゲーム1.99ユーロだったな、2ndレグを心おきなく楽しむにはやっぱそのくらいはらわなきゃか、と思ったりもしましたが、試しにクリックしてみると1ゲーム10ユーロってあります。何だろう、1.99ユーロじゃないのかよ、これはまだ意味不明です。

さて、これら一連の「Spoiler Alert」についてよく考えてみると、こうも思えます。
確かに十時間近い時差のハンデがあるとはいえ、おれらが戦ってる情報抑制なんて、いつも批判してる「手間インフレ」「気づかいインフレ」で「内圧」が高まってる日本社会そのものじゃないか、そうだ、日本人っていうのは、つい、相手が知りたくないことを知ってしまったら悪いからとついつい考え過ぎてしまう、よくも悪くもそういう人たちなんだ。どうですれば、このよさを活かせて、そしてインフレ化を止められるのだろう。
世界の人々はそんなめんどうなこといわないでサッカー楽しんでんじゃないか、そりゃ、スカパーなんて月に3600円も取ってんだから、まあ、そういう気づかいもありかも知れないけど、それにしたって実は本来の楽しみ方じゃなく、インフレ化した楽しみなんがないだろうか、そうだ、おれらはあまりに気づかいされ過ぎて当たり前になってすっかりだめに、それこそスポイルされちまったんじゃないか。

なら、そもそも、「知らない」はどういうことか。
中学生や高校生と話してて、たまに「知らない効果」について考えます。三倍近く生きている者として、彼らの「知らない」の情報の出し入れをどうするか、よくわからないことがしばしばあるのです。
たとえばたまに中学生も、仲間内の、いわば「内圧」の高さを鬱陶しがったりします。そんな時、どちらかといえば「解放・拡散」の方がよさそうだと判断される時は、「いんだよ。どうせずっといっしょにいるわけじゃねんだから。30年ぐれえすれば、忘れちゃうんだから」と、彼らがそれを理解するかどうかは別にしてお手軽な「ネタばれ」を。たとえば、進路についてうだうだいっていれば、「いんだよ。だって、たとえば電気科行ったって電気に関係ねえ仕事してるやつの方が多いんだから」と、これもけっこうみもふたもない「ネタばれ」をいっています。

こういうので、いいんかなあ、とは思いつつ、じゃあ、そういう時に「友だちは大事だよ。中学校の友だちって一生続くんだから」とか、「どの高校を選ぶのかって一生を決めるんだから、大事なんだから」などという、映画でいえば「十年に一本の大感動作! 全世界が泣いた!」なんてインフレ化が進んだ宣伝文句をいっていたずらに「内圧」を高めるより、ずっと彼らを考えさせることになる、そう思うのです。

それでいながら、彼らの「決定」については、はっきりした方向を打ち出すことはできないのもまた確か。
たとえばこの間、情報科の高校生と「資格」の話をした時も、よく話をきくPCを自作したり、携帯ゲーム機を改造したりする彼のクラスメイトや、その高校生も会ったことがある二十代後半のコンピュータ業界で働くやつを引き合いに出したりしながら、「資格は取っといて悪いことはないけど、それはいいとして、そのPCが得意なやつみたいにより詳しくなっちゃった方が後々武器になるんじゃないか」なんてことをいってたりします。何しろ、「いい学校、いい会社」っていうのさえ、不確かなものになってもいるのです。
この前の『世間知らず』のコメントで、こうも書きました。

 いやあ、なんというかたとえば若いのに、「お前は世間がわかってない」なんてことはいいたかないし、まあ、「おれはこうだったけど、あんまり参考にならならねえだろう、なんつったて世間知らずなんで、でも気はつけてんだ、世間知らずだから」っていう感じでいます。

たとえば、交通事故のこわさは、なかなか当事者にならなければ実感できない、それも確かかも知れません。
でも、「Spoiler Alert」。どうすれば、うるさくて「ネタばれ」にならないですむか、それでいながら「知っていること」をうまく伝えられるか。
どうせサッカーみるなら結果知らない方がわくわくする、それは中高生の「これから」も同じではないか。
だから、情報の出し入れに、なんだかんだと心砕いているのです。

 *加藤幹郎『映画館と観客の文化史』のレビュー(http://blog.goo.ne.jp/quarante_ans/e/e75c6a3e74fd0e84419a19a909e42cf7

(BGMはimeemで集めた badly Drawn Boy http://www.imeem.com/people/FwgvvZ_/playlist/AVg7eT5s/artist-badly-drawn-boy-music-playlist/。やっぱりポップ職人。これはすばらしいインフレです)

暑くなってきたのでここにいることが増えました =04/16 14:56


今年も咲きました。先週の答えは最初これかと思ってました =04/18 14:25


やっぱり絞りきれず二枚掲載 =04/15 08:40


先週の答え、拡大 =04/18 14:19


のび太、カレーうどん


外には何があるのかな、「Spoiler Alert」 04/18 10:46
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界を肯定する『世間知らず』」(04/06~12)

2009-04-16 09:23:26 | 週間日記
何だろう? 04/08 13:16(正解はこのページの下に)


木曜朝になった先週日記です。

●4月
6日(月)まず同級生M君工場でホットなもやしを撮影後、話をしていた満帆太田店でこじめん~青春18ツアー反省会で秋葉原へ。まずスターケバブとやらで、シシケバブレギュラーとトルコビール~鉄道居酒屋リトルTGVとやらへ。これはかなりの衝撃~早かったので帰宅。代行に乗ってみると1200円ですんだ
7日(火)昼は気持ち悪くてだらだら~なんとか持ち直して塾~甲子園開幕阪神:広島は9回だけみられてよかった~しかし終了後、倒れる~夜半、汗かいて起きて新たに来た「日本史」原稿~塾
8日(水)昼は電話打ち合わせ~原稿~晩に腹減ったので長崎ちゃんめん~阪神少しみる~夜は同級生M君と雷文へ
9日(木)急な撮影で本庄へ~帰り道間違えて上里に行き、見つけた龍門*という店でラーメン大盛~阪神惜しい
10日(金)この日も本庄へ~桜撮影~常勝軒で味噌ラーメン中盛~カメラ置きに行ったついでにササイでフォアローゼス1050+カティサーク980円~塾は中1で、迎えの中高の同級生である親とも誰がうまいか「r」大会も開催
11日(土)競馬は中山メイン16,950円的中~原稿~予定の飲み会中止で、代わりに同級生M君宅に
12日(日)朝、食の駅に行ったら、レガシーオブゼルダ、ラジエータに穴が判明。PETボトル装備で帰る~原稿~競馬は前日の勝ち分全部吐き出す

 CL再開でサッカーはたくさんみました。アーセナル:マンC0.7、ビジャレアル:アーセナル、マンU:ポルト、リバプール:チェルシー。0.7は、途中こりゃ負けん、とつけっぱなしで仕事しましたので

【カウンター09】
ラーメン3/49(*1/20) 他外食1/13 外飲み2/27 アウェイ飲み1/7 自宅サッカー3.7/24.2 購入ウィスキー2/23 万馬券1/6

 そんなわけで今はちょうど、CLセミファイナル2ndレグですが、UEFA REPLAY に出るまでは時間がかかります。自由業の立場を利用し、時間に合わせて朝湯・朝ビール・朝サッカーで対抗の予定ですが、起きちゃったので先週末からの原稿最中の「飛び火」について書いておきましょう。
前回のタイトルは個人的国内三大ミュージシャン早川義夫からとりました。あと二人のうち伊勢正三についてはよく書いているので、今回は伊勢正三と同い年という忌野清志郎に、これも尊敬する作家、保坂和志を絡めます。
(リンク多くなるので一部は後回し「*」で注釈つきです)

・・・

きっかけは関西方面の方の日記できいた「ぼくの目は猫の目」でした。
http://www.youtube.com/watch?v=LnMUa093fgc

この曲はよくおぼえていなかったのですが、ききながら、ああ、RCを休止した頃はこういうコードよく使ってたな、なんかブッカー&MG'Sみたいだなと思って検索したら、やはり92年作『Memphis』に入ってました。これは確かレンタルでテープだったなと。
そこで探したのはこのアルバムで好きだった『世間知らず』。
これは95年の「春一番」です。ブッカー&MG'Sの粘っこいオリジナルより、石田長生の乾いたギターが印象的。
http://www.youtube.com/watch?v=HORV_9iH70U

 苦労なんか知らない 怖いものもない
 あんまり大事なものもない そんなぼくなのさ

この一節を最初にきいたのは30ちょい前でした。その少し前に中学の同級生と話してて、いやあ、おれ、今までなんか苦労ってしたことねえや、などと口走っていたのではっとしたのですが、最近もよく若いやつには、おれは45にしちゃ、なんたって世間知らずだかんな、と言い訳なのか開き直りなのかよくわかんないこといってます。

と、↑)のような書き込みをしたら別の方が、この曲は「ミュージックステーション」の矢野顕子との共演がよかったと。
で、探してみると、ありますあります。92年だそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=wIeCnTRWCrU&feature=related

で、その横にまた別の「大事なもの」を発見したのですが、ここは編集効果を考えて少し後回し。

その前に、さらに探したらあった二つ。
これは仕事中の方は、後できいた方がいいかも知れません。

『うしろの奴等のために』 04年「続ナニワ・サリバン・ショー」
http://www.youtube.com/watch?v=nHViSzKbBIo

『赤い原付(黒いカバン)』
http://www.youtube.com/watch?v=Vjch1-cZqYM

この2曲は最初きいた時は本当に笑いました。
少し能書きです。

『うしろの~』で思い出したのは、学校勤務時代に知った、この方は中学の恩師で尊敬してる英語教師I先生が提唱していたという「ギャップフィリングアクティヴィティ」;ちょっと誤解しているかも知れませんが私流にいうと「生徒各々が持っている属性を活かした授業の活性化」:です。
今調べると、ダンス☆マンの『背の高いやつはジャマ』(98年)*6の方が先行ですが、さらに一歩進めた感じ。みたのはテレビですが、休憩が終わって、いきなり後ろの方から出てきました。

『赤い~』は、その事実はすっかり忘れていましたが、オリジナルは泉谷しげる72年作です。ですが清志郎のすごいのは、そこに自己言及というメタレベルでの批判を入れているところ。
「(大筋で)ほんとうなんだよ~」ってところは、『ライ麦畑でつかまえて』のホールデンを思い出します。

個人的国内三大ミュージシャンのほか二人、伊勢正三はステージでは少しおもしろいようなトークを、早川義夫もぼそぼそなんかいいますが、すみません、ひいき目にみても、ファンの方以外、あまりおもしろいという人はいないと思います。ただ彼らの場合、トークは歌の箸休め程度のものなので、それはそれでいいのです。

でも、こういうのだけでなく、普通のテレビ、たとえば「笑っていいとも」なんかに出ても清志郎はおもしろい。彼の音楽をきかない人だって、おもしろがるでしょう。彼の替え歌を借りていえば、

「いつでも君と笑っていたいな」(『タイマーズのテーマ』)

そうだ、1980年頃、吉本隆明か糸井重里が書いていた「新しいかたちの知性」という清志郎評を思い出します。
これはよく引用している保坂和志の、

 私は友人と気が合うか合わないかは、結局のところ友人と私の感じるユーモアの質が同じかどうかなのではないかと思っているのだが、
 (『世界を肯定する哲学』 第10章「記憶は<私>のアイデンティティを保証するか」より)

前にポール・トーマス・アンダーソン『パンチドランク・ラブ』のレビューのコメントで、ミュージシャンのラジオ番組が(笑うという意味で)おもしろいかどうかは、その音楽が好きかどうかにかなり依存する、というようなことを書いたのですが、清志郎の『うしろの~』や『赤い~』をきいているとまた別の見方ができるように思います。
そう、たとえば『空がまた暗くなる』*1、『多摩蘭坂』*2、『ヒッピーに捧ぐ』*3のような名曲も、『うしろの奴等のために』『赤い原付』も、はたまた「夜のヒットスタジオDX」でのタイマーズの大暴れ*5も、すべて

「世界を肯定する『世間知らず』」。
つまり、
「悪い予感のかけらもないさ」(『スローバラード』*4)
なのだなと。

では、今回の締めくくり。きっかけの関西の方のコメントに貼り付けたそのまま、シンガー清志郎のすばらしさが満喫できる矢野顕子との共演です。

 清志郎+アッコちゃんといえば、02年の苗場で生でみたこれも忘れられません。グリーンステージできいた時、清志郎が歌うためにつくられたような、そんな気がしました。
今回あったかい日曜の朝にきいて、涙が出そうになりました。
『ひとつだけ』
http://www.youtube.com/watch?v=cCVuCwOQW5c&feature=related

(BGMは清志郎いろいろ。それにしても、『うしろの~』『赤い~』『ひとつだけ』「夜のヒットスタジオDX」はすべて家のどっかにビデオ;ベータ含む:があって、DVDレコーダーを買った時、編集版をつくろう、と思ったものでした。こうやってPCの前に座ってキーを押すだけで同じことができるなんて便利な時代になったものです。かんたん過ぎる、貴重さがなくなる、でも、この方がいいでしょう)

*1Kiyoshiro & 2・3'S - 空がまた暗くなる
http://www.youtube.com/watch?v=cmJLI26TQ2o&feature=related

*2多摩蘭坂
http://www.youtube.com/watch?v=-FzYxaFp4Es

*3ヒッピーに捧ぐ / the TEARS OF a CLOWN / RCサクセション
http://www.youtube.com/watch?v=BrAva-5uJik

*4スローバラード
http://www.youtube.com/watch?v=p4D17m86dxM

*5タイマーズ on 夜のヒットスタジオDX
http://www.youtube.com/watch?v=yfK3KLT9TwU

*6ダンス☆マン『背の高いやつはジャマ』
http://www.youtube.com/watch?v=AOmKU4t5PPo

*7泉谷しげるのオリジナル『黒いカバン』
http://www.youtube.com/watch?v=MBI5j-jFs1U&feature=related

*8どんとのカバー『黒いカバン』
http://www.youtube.com/watch?v=JhxW40rkFrY&feature=related

*9保坂和志について触れた自ブログ
『パンチドランク・ラブ』~“合わない笑い”をどうするか
http://blog.goo.ne.jp/quarante_ans/e/1ac9e6f1a577b74e65e419f3f26a0584

ほか参考自ブログ:

日本のロック・アルバム・ベスト25
http://blog.goo.ne.jp/quarante_ans/e/4ed4e441d73a8957bac7c3574fac227e

「この歌のこの歌詞はすげえ!」 日本編・平成中心
http://blog.goo.ne.jp/quarante_ans/e/9137d88bec032434d17bfd5a4619429d

=====

トップの答。1週間でこうなりました 04/16 08:43


食べ物はシシケバブレギュラー700円


隣町本庄、先週の桜 04/10 16:45


今週の庭、桜のまね 04/15 08:43


「世界を肯定するT&T」 04/08 13:05
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かっこ悪いものはなんてかっこいいんだろう」~「4月3日、午後3時」(03/30~04/05)

2009-04-09 23:54:46 | 週間日記
桜だけじゃない、畑の葉っぱもがんばる

04/05 11:07

桜が咲いたり金本が打ちまくったりアーセナルが調子を上げていたりですが、まずはまたも木曜になった先週日記です。

●3月
30日(月)晩は同級生M君主催の飲み会で雷文へ
31日(火)電話打ち合わせ~市役所近く・まるよしでラーメン+餃子セット~ササイでフォアローゼス1050円+ベル980円~ソフトバンクショップ行くが、なぜか読み込めず~塾
●4月
1日(水)朝、姉の息子のUSIMカードを借り、アドレス帳コピーにようやく成功~原稿片付け~昼、同級生M君に誘われ、小川・住吉*でラーメン+餃子セットと2人で野菜炒め~塾で新中1と。迎えの高校生同級E君とも話す
2日(木)同級生M君宅に。『ウルトラQ』をみたのはこの日だったか
3日(金)尾島・松よしでタンメン~塾は新高2M君と日本名車の研究など
4日(土)競馬、しばらくぶりにコーラルS1万ちょい当たる~同級生M君主催の飲み会で浦和へ。往路、竹内洋『教養主義の没落』を読了。男女3名ずつのメンバーでスペイン料理シェフ・デ・ブッチョ
5日(日)まず前夜置いていった車レガシーオブゼルダ回収のため自転車で出撃。途上、撮影小旅行~計画では四華郷が射程だったが、道も混んでそうだし引き返して「食の駅・雅」で妥協~なんと十時間ほど前に別れたばかりの同級生M君が父母も含めた一家で食事。かき揚げ盛そばと、半額金券バックをいいことにうどんも食~買い物。ケイヨーD2で母屋用、外用ともにそろそろ引退期になったサンダル購入。食物は過剰気味のため遠慮~競馬はこの日も阪神11Rで1万9千円が的中。週末で1万ちょいプラスはやめなくてよかった~同級生M君宅で工場の撮影~飲む

 サッカーは確か、W杯予選トルコ:スペインだけかな。

【カウンター09】
ラーメン3/46(*1/19) 他外食1/12 外飲み2/25 アウェイ飲み2/6 読了書1/3 自宅サッカー1/20.5 購入ウィスキー2/21

新年度だから、ということではありませんが、いくつかリニューアルです。
まずは、3月22日にラーメンに沈んだ携帯3号の後釜として、初めて中古、業界では「白ロム」といわれるらしき05年製のヴォーダフォン802N;オークションで3400円:というのに変わりました。

07年にデジタル一眼を買った時にもう新品を買うことはないだろうと予想しましたが、それは進歩がある程度までいくと新製品購入のメリットを中古のコストパフォーマンスが上回るようになり、デジタル一眼はもうその域だろうと思ったからです。
携帯なんてもうとっくにそうなんではないかと思っていましたら、4年前の製品で3400円は意外に安くないなと。しかも、カードが256MBのMiniSDまでだったりで、Micro→Miniのアダプタがむだになったり、なぜかメモリカードで移動できない、ソフトバンクショップの端末でもだめ、という難関もありましたが最終的には姉の息子のカードを利用しての赤外線移動でなんとかアドレス移動も済み、05年製、元気に働いています。

それにしても、なんとかっこ悪くてすばらしいデザインでしょう。
3代目の820Pってのに比べて厚さは約1.7倍。なにやらキングジョーを思わせるレトロフューチャーな印象もあります。前週の花見の時に、自分にとって日本車やオーディオ製品のデザインは1980年頃をピークに後退する一方だと主張していたのですが、携帯電話も、これからはもう俗っぽくなる一方なのでしょう。

なお、3Gという規格になった2代目から、待ち受け画面は名盤のジャケットにしています。初代はカレンダーのまま通しました。
まあ、ねこのやつらの写真でもいいのですが、携帯はいつどこでなくすかわからない。なので、うっかりねこどもの写真を置いておくのもどうかと思い、かといって2代目のドアミラー、3代目の機械式時計の中身、そして4代目の謎のライオンというのも、いい加減にしてくれよ、って感じですので、最初はロートレックやなんかの絵画も考えたのですが、やはりレコードジャケットということになりました。

今までのキャリアは、2代目:ピンク・フロイド『アニマルズ』、3代目:チック・コリア『リターン・トゥ・フォーエヴァー』ときました。これ、たとえば『アビイ・ロード』や『スティッキー・フィンガーズ』じゃあ、だめだと思うんですよね。有名過ぎる。そこで、青い2代目にはプログレの『アニマルズ』、赤い3代目にはジャズ・フュージョンの『リターン・トゥ・フォーエヴァー』だったわけで、今回の候補は次の通りでした。

1)スタッフ『モア・スタッフ』、2)スタイル・カウンシル『カフェ・ブリュ』『アワ・フェヴァレット・ショップ』、3)トレーシー・ソーン『遠い渚』、4)イエス『こわれもの』
このうち1)は、センスはいいが知らない若いやつにはなんかエロおやじと思われそう、2)は時代的にも今回のにいいが、電話がシルバーなので色がない、3)はすばらしいのですがちょいインパクトが弱い、4)はカラーリング最高ですが、やはりインパクトが弱い、ということで選ばれたのが、なんと、
5)EL&P『タルカス』
まだ「着メロ」の時代、クリス・ペプラーがこれいいでしょ、とJ-WAVEできかせてくれたこともありました。
いやあ、この怪獣。子どもにはなんだかわからず最高です。よかったよかった。
参考:http://www.amazon.co.jp/Tarkus-Lake-Palmer-Emerson/dp/B0000033P0
音源はライブがありました:http://www.youtube.com/watch?v=qZquiACzPLY

さて、かっこ悪いリニューアルといえばもう一点、というか二点。
私は自宅の外歩き用と母屋中歩きように、世間で「便所のサンダル」とか「ベランダサンダル」と呼ばれる、全体がゴムでできたやつを愛用しています。これは、とくに農村の外歩きには欠かせません。農村では雨にも関らず畑にねぎを採りに行くなどの必要が生じることもありますので、当然泥だらけになります。なので、全体がホースで水をかけてジャブジャブ洗え、そのまま干せばすぐ乾く、このタイプが重宝するのです。中でも、やはりすぐ洗えるメリットは大きいし、速く歩くにも適しています。先端にごみがたまり、しかも洗いにくいスリッパを使っている人が多いのはまったく解せません。

しかも、補修がしやすい。とくに冬場はゴムが折れますが、すぐビニールテープでつなげばまだまだ大丈夫です。やがて全体が取れてしまいますが、これでいいやと、ガムテープで補強するとけっこう丈夫。こんななら一生持つんじゃないか、こうなったら錐で穴をあけて、そこをビニールテープでつないでみようか、などと自分がまったくの工具オンチだということも忘れて考えていました。

しかし、ちょうど外用も壊れました。外ではさすがにガムテープは通用しません。錐作戦も考えましたが、ここはいっちょう4月だし、新たに新調しようとホームセンターD2に行きました。
行ってみると、一時流行った前の丸いおしゃれなのも498円でしたが、そんなものにはだまされません。こんなのを履いていたら、あいつはきっとおしゃれに見られたいんだぜ、と思われてしまいます。そんなのはごめんです。
サンダルなんてものは、しょうがなしで履いてんだ、こういうのはどうでもいいんだぜ、というそういう態度こそが肝心なのではないでしょうか。
あったあった、これが最高、298円。外用と中用、色違い2足で596円とリーズナブルで、買ってきて並べると、若干デザインに変化があるようです。でも、なんで、こういう模様なんだろう、不思議で魅力的。
ああ、私にとっての国内三大ミュージシャンの一人、早川義夫さんの名タイトルをもじれば、

「かっこ悪いものはなんてかっこいいんだろう」

そんな春、まだ新たな298円コンビがD2にいた4月3日、サンダルが役に立たなかったのでジャックパーセルを履いて、畑からティーと遊びました。家に桜はないけど、いい午後3時でした。

(BGMはこの間、エアサプライをきいて思いついた80年代特集のimeemで、今はフォリナー:http://www.imeem.com/people/FwgvvZ_/playlist/-GU5c0YB/hit-the-80s-music-playlist/

===かっこ悪いものたち===

引継

04/05 16:17

歴代勢揃い


===4月3日、午後3時(時間順)===

まずは畑でかしゅかしゅ 15:17


この樹はここだけ先に咲きました 15:22


謎の植物に3時の光が 15:23


長靴は履かないねこ 15:24


上陸1、つーん 15:37:42


上陸2、じっ 15:37:46


===食べ物は餃子と野菜炒め===



===今週の桜
 (近くの幡羅公民館のでまだ若い桜です 04/08 17時頃)===





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スプリング・エクスペリメント」(03/23~29)

2009-04-02 18:58:28 | 週間日記
地に広がれ、天に伸びよ。
桜にだって負けないぞ。

03/29 13:05

うっかり木曜が指定席になりつつある先週日記です。

●3月
23日(月)あまり記録も記憶もなく、どうやら呆けていた模様。そうだ、「18きっぷ」残り3回をオークションに出すことにしたが、本人確認に時間がかかりそうなので弟に頼む
24日(火)携帯中古で購入を決定。いろいろ調べる~WBC観戦中にYahooオークションで3400円落札。「802N」(銀色)とやら遊んでばかりもいられず晩は塾~同級生M君と雷文へ
25日(水)電話取材~満帆太田店で中盛ラーメン~えばらでエイシェントクラン980円~原稿~中学の同級生Nさん。お子さんと来る
26日(木)今度の携帯到来~USIMカード入れたら使えたが、MINISDなど問題も浮上
27日(金)Mixi関連「テキーラ&メキシカンの会」で新橋・メキシコ居酒屋『ドンプランコ』へ。その前にとりあえずこれで大丈夫かと、駅前YAMADAでMicro→Miniのアダプタを購入~主催の新橋お勤めPさんはじめ、翌日の花見連絡に端を発し、日本橋からKBRのYさんも登場。初めて会う人も多く酔っ払う~最終に乗れたので勢いで帰ったはいいが、気がついたのは高崎~銀座通り・てっちゃんらーめんで塩ラーメン~2時間くらいなのでガストで待つことに。ドリンクバー単品だと割高なので、食べたばかりなのに小うどんというのも頼んだ~帰宅。寝直し
28日(土)起きて、住吉・猿江恩賜公園、Yさん主催の花見へ~前夜は腹が減りすぎだったので、対策として錦糸町・丸源で天ぷらそば~通りかかったらちょうどだったので、錦糸町ウィンズで日経賞観戦。馬券は間に合わず。空いてる~車検帰りという18班長Kさんも来て、昨年も会った人々といろいろ語らう。しかし桜はまだまだで、七輪を係の人に注意される一幕もあり、今やBBMの貫禄も出てきたNさんが拙者持参のせんべいでの懐柔策が奏功し、炎を上げなければOKとなった~Yさん宅で話の続き~秋葉原で今度の携帯用、256MBのSD探すが見つからず~帰りに岩本町・味楽*で醤油ラーメン
29日(日)まずだらだし、ヤオコー「ペットの日」のためキャネット4袋+ついでにバランタイン980円~ティー、お腹小さくなって現る。いいこいいこ~競馬はまだだめ~高校の同級生E君、奥さまとお子さんと来る~新年度は公民館体育部員という役が来て、神社で引継は酒も出てきてびっくり~姉の息子の配偶者宅へ

サッカーは確か、マンU:リバプールの後半をみました。スポーツはほかにWBC。

【カウンター09】
ラーメン3/43(*2/18) 他外食2/11 外飲み3/23 自宅サッカー0.5/19.5 購入ウィスキー2/19

そうそう、前々回の週間日記で書いた「実験」について書いておきましょう。「ねこの場所認識」に関するレポートです。

とくに、Mixiコメントなどで好評のオレンジ毛布。これまでにも、塾PC前に座ってひざに毛布をかけてティーを載せている写真を何度も掲載してきました。
そこで思いついたのは、ティーのやつが好きなのは、
1)オレンジ毛布、2)黒いいす、3)拙者のひざ
のうちどれなのか、という疑問でした。
そこで、3)はまあ、置いといて、まず1)と2)の比較を、ティーがいて用があって外に出る時、いくつかの条件をつくって比較してみることにしたのです。

i)毛布は黒いいすの上に置いたまま
 これは標準です。ティーはだいたいひざの上にいるので、出る時は、おめえも出るか、出ねんならここにいろ、と毛布とともに黒いいすの上に置いて行きます。すると当然、こうなります。

<画像A>この画像は二度目の登場です。


ii)毛布を床に置いておく
 これはいろんな場所で試しましたが、いすの上でなくても、どちらかというと毛布の上が多いです。
 ひとまず、1)>2)といえそうです。

<画像B>


iii)毛布は床、いすに拙者
 この状態だと、ちょっと迷うようです。まず、拙者が脚を投げ出すのにも使う、反対側のいすに上がって様子をみます。

<画像C>


 そしてその後……

<画像D>


やっぱり一番いいのは、毛布とひざの両方です。

<画像E>


先週の日曜。帰ってみたらティーはお腹が小さくなっていました。えさを食べるとどっかに行くので後をつけてみるのですが、もちろん追い切れません。
最近は、塾のドアを、たてたてたてと叩いてひざの上にいる時間も少なくなって、入ってきても、すぐにドアの前で呼びます。
昨夜も、夜に来て、少しひざで、くくくくく、というとドアの前に行くのでいっしょに外に出ると、風がごうごういっていました。でも、一月前より寒くない。ティーにはわかるのでしょうか、風の中をとたとた進んで行きます。月も星もありません。

四月、新年度になりました。
昨日は今年初めて豆腐は冷奴で食べたし、ミイラ止めのメンタムもいらなくなっています。
そうはいっても、ティーはティー。いいこなやつで、にゃ、となきます。
毛布はいつまでひざにかけるかな。

(BGMはAccuradio。さっきまでなんかのアリアが、今はハープのイントロからSian Jamesという歌手の Y Deryn Pur。アルバム名を押すと Cymraeg と出てきて、ウェールズ語のようです)

===先週画像から==

錦糸町の天ぷらそば


まだまだ桜。土曜4時半
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする