00:19 from HootSuite
車引っ張ったり廃車手続したりもあるが、明日は耳鼻科にも行こう。機能的にはそれほど問題ないが、耳だれがどばどばという感じで出てきた、まいったまいった。そうだ、次の車も探さなきゃ。おしえごのK君に図らずもカーシェアリング実験になってけっこううまくいっているといったら、はははと笑ってた
10:18 from Osfoora for iPhone
#tnk 重いグレイで風がきりり、ようやくの秋の空。 #interfm からはマニックストリートプリーチャーズの、好きだったなこの曲『輝ける世代のために』。窓辺温20度。おはようございます。北埼玉深谷北

10:29 from Osfoora for iPhone
昨日の夕方5時にデータ修正して送ってもう来た。不思議な時代 http://meishishop.com/

11:32 from Osfoora for iPhone
アデュー、7125。九カ月のつきあいだった

12:36 from Osfoora for iPhone
ちょうどいいタイミングだったので耳鼻科に。しばらくぶりで詰まりきった左耳に、「こんなにしちゃったなか。こりゃ、続けて来なきゃだめだな」。あんなに暑かった向かいの公園にも、慎ましやかに冬が近づいている

13:08 from HootSuite
#interfm からロッド・スチュワート『ホット・レッグス』。このあたりもフリードウッドマックなんかと同じく、普段好きという自覚がないだけにラジオできかされると、うぉー、いいじゃないか、と喜びダブルポイント、音楽のきこえ方不思議。耳鼻科処理後2時間取るな守ってるので左はきこえず
13:17 from HootSuite (Re: @bentownet)
身近な材料でできるこうした食品こそぜいたく。北関東乾麺+ごま油かなんかでお願いしたいところです。 RT @bentownet: @fukayanoobasan 塩と醤油の和風味です。牛筋と大豆もやしで見た目以上にコッテリ味です。
13:30 from ついっぷる/twipple (Re: @bentownet)
@bentownet #雷文_ でよくパスタをつくってもらう若手に、これだと乾麺のうどんの方がいいんじゃないか、と進言したことがあります。焼うどんに生麺はべちょっとするし、ゆでもつまらない。素人考えですが、「おかずうどん」としての北関東乾麺をよく考えています。冷めてどうだろ
14:26 from HootSuite
80sの名曲 http://ht.ly/2ZlwV 。ダイナモ故障で修理費かかるのでレアメタルでしょうか。乗車経験ある数少ない一人でしたね。RT @tadakhaos: 嗚呼、エブリバディ・ウォンツ・トゥ・~(ここらへんうやむや) …廃車後はアジア方面…レアメタル回収方向かしら。
14:35 from Osfoora for iPhone
遅くなった第一食は数日前半額購入の超熟を焼き、ペルーの人々から学んだ「いもは切って茹でてなんかつけて食えばいい戦法」(解釈は独自)に愛鶏園S玉をターンオーバー、よく話題になる味は黒胡椒+ちょっと迷いもっとも合うだろうTKG醤油

14:53 from HootSuite
RT @makmtg: RT @saitamanorapper 長野県・第14回うえだ城下町映画祭で「SRサイタマノラッパー2」上映!11月6日(土)10:05~11:40。上映後、イック・マミー・クドーによる舞台挨拶あり。 #SR #joshirap
17:30 from Twitpic
「バッテリーと五家寶 完結編」1)北関東、赤城の山は風雲急を告げる。ロープは昨日運び込まれたが、問題は引っ張るのを手伝ってもらうのは誰か。何人かに頼んだところ、志願兵はひとの窮地を放っては置けない五家寶屋重衛門

17:35 from Twitpic
B&G2)昨日、おしえごK君から借りた牽引ロープ。最初車から持ち出されたときには、何を持ってきたかと思った。なお、画像撮影は日が暮れた帰宅後に内臓ストロボ使用

17:44 from Twitpic
B&G 3)さすがは消防団で鍛えた機敏な動き。「小林さん、右にゆっくり切ってください!」と的確な指示で適所に故障車を移動させると、おろおろする所有者をよそに、忽ちロープを繋いで準備完了。おお、だてに目は濁っちゃいねえ

18:00 from Twitpic
B&G 4)「伝統の匠」はこんなところにも生きる。忘れちゃいけない、濁り目職人は妻沼一の五家寶ローラーだ。「小林さん、ちゃんとブレーキ踏んでくださいね、警告灯つきますか」。おうよ、しかしバッテリー切れですぐ消える。レッツ、五家寶

18:11 from Twitpic
B&G 5)北風の夕の曳航、200mのラストドライブに向かう Everybody Wants to Rule the World 。Every Breath You Take か Everything But the girlで

18:14 from Twitpic
B&G 5)北風の夕の曳航、200mのラストドライブに向かう Everybody Wants to Rule the World 。Every Breath You Take かEverythingBTGでも止まったろうか

18:30 from Twitpic
「B&G完結編」5/5)ニュートラルでの走行は、転がさてれいる五家寶のようにふわふわした乗り心地だった。救援ありがとう重衛門。これから長期駐車で迷惑かけたお詫びに行くが、持参品はもちろん職人渾身の手づくり…(後ほど途中経過書足

19:43 from HootSuite
五家寶持ってあいさつとキャネット購入からいったん帰宅。なんという秋木枯らし。でも、これは十月の夜だ。厚着なんかしねえぞ。
19:44 from Osfoora for iPhone
ウール組。というのはウソで実際はアクリルでした

by quarante_ans on Twitter
車引っ張ったり廃車手続したりもあるが、明日は耳鼻科にも行こう。機能的にはそれほど問題ないが、耳だれがどばどばという感じで出てきた、まいったまいった。そうだ、次の車も探さなきゃ。おしえごのK君に図らずもカーシェアリング実験になってけっこううまくいっているといったら、はははと笑ってた
10:18 from Osfoora for iPhone
#tnk 重いグレイで風がきりり、ようやくの秋の空。 #interfm からはマニックストリートプリーチャーズの、好きだったなこの曲『輝ける世代のために』。窓辺温20度。おはようございます。北埼玉深谷北

10:29 from Osfoora for iPhone
昨日の夕方5時にデータ修正して送ってもう来た。不思議な時代 http://meishishop.com/

11:32 from Osfoora for iPhone
アデュー、7125。九カ月のつきあいだった

12:36 from Osfoora for iPhone
ちょうどいいタイミングだったので耳鼻科に。しばらくぶりで詰まりきった左耳に、「こんなにしちゃったなか。こりゃ、続けて来なきゃだめだな」。あんなに暑かった向かいの公園にも、慎ましやかに冬が近づいている

13:08 from HootSuite
#interfm からロッド・スチュワート『ホット・レッグス』。このあたりもフリードウッドマックなんかと同じく、普段好きという自覚がないだけにラジオできかされると、うぉー、いいじゃないか、と喜びダブルポイント、音楽のきこえ方不思議。耳鼻科処理後2時間取るな守ってるので左はきこえず
13:17 from HootSuite (Re: @bentownet)
身近な材料でできるこうした食品こそぜいたく。北関東乾麺+ごま油かなんかでお願いしたいところです。 RT @bentownet: @fukayanoobasan 塩と醤油の和風味です。牛筋と大豆もやしで見た目以上にコッテリ味です。
13:30 from ついっぷる/twipple (Re: @bentownet)
@bentownet #雷文_ でよくパスタをつくってもらう若手に、これだと乾麺のうどんの方がいいんじゃないか、と進言したことがあります。焼うどんに生麺はべちょっとするし、ゆでもつまらない。素人考えですが、「おかずうどん」としての北関東乾麺をよく考えています。冷めてどうだろ
14:26 from HootSuite
80sの名曲 http://ht.ly/2ZlwV 。ダイナモ故障で修理費かかるのでレアメタルでしょうか。乗車経験ある数少ない一人でしたね。RT @tadakhaos: 嗚呼、エブリバディ・ウォンツ・トゥ・~(ここらへんうやむや) …廃車後はアジア方面…レアメタル回収方向かしら。
14:35 from Osfoora for iPhone
遅くなった第一食は数日前半額購入の超熟を焼き、ペルーの人々から学んだ「いもは切って茹でてなんかつけて食えばいい戦法」(解釈は独自)に愛鶏園S玉をターンオーバー、よく話題になる味は黒胡椒+ちょっと迷いもっとも合うだろうTKG醤油

14:53 from HootSuite
RT @makmtg: RT @saitamanorapper 長野県・第14回うえだ城下町映画祭で「SRサイタマノラッパー2」上映!11月6日(土)10:05~11:40。上映後、イック・マミー・クドーによる舞台挨拶あり。 #SR #joshirap
17:30 from Twitpic
「バッテリーと五家寶 完結編」1)北関東、赤城の山は風雲急を告げる。ロープは昨日運び込まれたが、問題は引っ張るのを手伝ってもらうのは誰か。何人かに頼んだところ、志願兵はひとの窮地を放っては置けない五家寶屋重衛門

17:35 from Twitpic
B&G2)昨日、おしえごK君から借りた牽引ロープ。最初車から持ち出されたときには、何を持ってきたかと思った。なお、画像撮影は日が暮れた帰宅後に内臓ストロボ使用

17:44 from Twitpic
B&G 3)さすがは消防団で鍛えた機敏な動き。「小林さん、右にゆっくり切ってください!」と的確な指示で適所に故障車を移動させると、おろおろする所有者をよそに、忽ちロープを繋いで準備完了。おお、だてに目は濁っちゃいねえ

18:00 from Twitpic
B&G 4)「伝統の匠」はこんなところにも生きる。忘れちゃいけない、濁り目職人は妻沼一の五家寶ローラーだ。「小林さん、ちゃんとブレーキ踏んでくださいね、警告灯つきますか」。おうよ、しかしバッテリー切れですぐ消える。レッツ、五家寶

18:11 from Twitpic
B&G 5)北風の夕の曳航、200mのラストドライブに向かう Everybody Wants to Rule the World 。Every Breath You Take か Everything But the girlで

18:14 from Twitpic
B&G 5)北風の夕の曳航、200mのラストドライブに向かう Everybody Wants to Rule the World 。Every Breath You Take かEverythingBTGでも止まったろうか

18:30 from Twitpic
「B&G完結編」5/5)ニュートラルでの走行は、転がさてれいる五家寶のようにふわふわした乗り心地だった。救援ありがとう重衛門。これから長期駐車で迷惑かけたお詫びに行くが、持参品はもちろん職人渾身の手づくり…(後ほど途中経過書足

19:43 from HootSuite
五家寶持ってあいさつとキャネット購入からいったん帰宅。なんという秋木枯らし。でも、これは十月の夜だ。厚着なんかしねえぞ。
19:44 from Osfoora for iPhone
ウール組。というのはウソで実際はアクリルでした

by quarante_ans on Twitter