カンスの背の上で

たまには火を吹け! カンス! ほれほれ!
              (ボッ!) 

38羽?

2009-07-31 14:01:37 | 竜の学校

夏休みのガッコ 雨模様の日々
グランドは もはや 泥んこ状態。

野性の王国の我がガッコ
油断していれば すぐに グランドは 
鳥さんたちの 集会場となる。

一昨日は 小雨の中を 大挙して…
カモメ軍団が訪れた。
その数 ざっと数えて 38羽!

全員がグランドで せっせと 何かを ついばんでいる。
ある生徒は言う。
「ミミズ 食ってんじゃないの?」
ある生徒は言う。
「変な藻みたいな奴がいっぱい生えてるから、
 あの藻を食ってるのさ。」

何を食っているのか知らぬが…
一列横隊でカモメは グランドの端から 中央に向かって
ザッザッザッと ついばみながら 行進を続けている。

かなり 不気味な集団である。
かなり 強気な集団である。

午後 野球部が グランドの水取りを始めた。 【逃げない。】
陸上部が ランニングを始めた。 【逃げない。】
用務員さんがトラクターを引っ張り出して
外野の整備を始めた。 【全然逃げない。】(笑)

何が来ようが 彼らは 飛び立つ気ゼロ。
トラクターの横を平然と歩いている。
クラクション鳴らしても ギロッと睨むだけ(笑)

トラクターに同乗して 遊んでいた私は
メガホンで叫んでみる。
「はい。そこのカモメさん…邪魔です。
 すぐに 退避しなさい。邪魔だってば!」

まるっきり 飛び立つ気配なし。(あきれ)


しかも、「ちょっと飛ぶ」ことすらしない。
トコトコ トコトコ 歩き続けている。
なんか 見てると、【だるい】んですけど。おまえら。


野球部がフリーバッティングを始めても、居座り続けている。
ボールが飛んでくると ちょっと【歩いて】よける。
ぐわぁぁぁ~ おまえら ほんまに 【鳥】かよ?


職員室では 真剣な討論が交わされている。
「あれ カモメ? それとも ウミネコ?」
はて? カモメとウミネコの定義の差はなんだい?
センセたちが 職員室から 真剣に 双眼鏡で 観察している。

これこれ。皆の衆。双眼鏡なんかつかわなくても、
2m付近まで 接近しても 逃げないぜ。あいつら。(笑)

野球部の顧問がため息をついた。
「うちの部員数より多いじゃねぇ~かぁ~」
陸上部顧問もため息をついた。
「野球部+陸上部より…多いです。」


平和な&小さな 野性の王国のガッコです。はい。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンケースの中に わさび!

2009-07-27 22:59:50 | 竜の学校

ガッコでお仕事をしました。
カバンの中から ペンケースを よいしょと 取り出しました。

「うん? 随分太い 緑のラインマーカーが あるなぁ?」
取り出して オジサンは のけぞりました。
生わさびのチューブ だぁぁぁ


楽屋裏
昨晩、食卓に書類を広げて仕事をしていた。
お刺身をおつまみに ビールを舐めていた。
そして 片付けないで 寝た。

翌朝、目が覚めたら7時過ぎ。まずい。遅刻しちゃう。
ガサガサと 食卓の上に 散らかっている書類を
無造作に カバンに詰め込み…
アタフタと 食卓の上に 散らかっている筆記用具を
ろくに確認もせずに、ペンケースに詰め込んだのでした。
そのとき 生わさびのチューブも 紛れ込んだようです。(苦笑)


職員室のど真ん中で
生わさびのチューブを 握り締めて
呆然としている オジサンって 
かなり 間抜けでした。(うなだれ)


明日は 辛子でも 入れていくかぁ~(自爆)



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と難しい。

2009-07-26 18:28:00 | 竜の家族

さっき 自宅から ニョーボー様が電話をかけてきた。

「レンタルDVDが 映らない!
 どこのボタンを押せば 映るのだ?」である。

最近 我が家では AV機器を 若干 入れ替えたから
小生だって 簡単には 即答できない。

「え~ まずレコーダーのコントローラーを持ちます。」

「それって どれ?」

「え~ 比較的でかい奴です。
 テレビのコントローラーと似たようなサイズです。」

「そんなの ないぞ!」

「おそらく どこかに 埋もれています。はい。あるはずです。」

「お~ あったぁ~」

「それの どっかのボタンです。」

「どれだぁ~?」

「DVDとHDを切り替えるボタンですよ。」

「日本語で 説明しなさいね。」

「えっと… 面倒臭いなぁ~
 それっぽいのを どれか 押せば 映るよ。」

「それが どれだかを きいているんだぁぁぁぁ」

     以下 延々と
     意味不明の 会話が続く。


結局、会話だけだと どうにもならんので 
テレビ電話に切り替えて
コントローラーの画像を見ながら 
旦那は 100km 彼方で 叫んだのでした。
「一番左の列の 上から4番目の 青いボタン~」

現代的なんだか 古典的なんだか 
判別不能な やりとりだったので ありました。

我がニョーボー様の大脳に
「解説書を自分で読んで解決する」という行動パターンは
どうやら 定義されていないようだ。(苦笑)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余計な人物?

2009-07-26 18:09:04 | 竜のおもちゃ箱


日曜の夕方。
「さてと 久しぶりに 
 のんびりと テレビでも見るか?」 と思った。

「おっ 水泳が始まったのか。
 まぁ 暇つぶしには 丁度いいな…」

そして 放送開始2分で 私は 挫折した。
メインのキャスターが あの彼だったからだ。
どうも 小生は 彼が好きになれない。
どこが? と言われても うまく答えられないのだが
なんだか 彼のお喋りを聞いていると イライラしてくるのだ。

「ん~ 君は どう考えても 余計だ。」と呟き
小生は テレビを 消してしまったのである。


最近の民放全般に言えるのだが
スポーツ中継において +αの部分が多すぎる。
キャスターは、放送中継する立場を 平気で忘れ
一人の観客として ギャーギャー騒いでいる。
可愛いオネーチャンたちも 不必要なほどに多い。

油断していると NHKまで 同じ状態になる。
なんだか 最近のNHKの女性キャスターも 
チャラチャラの雰囲気が 強くなってきたようだ。


一昔前のNHKの スポーツ中継の雰囲気が好きだったな。
事実を伝えることに徹するキャスターと
専門的な解説を加える 渋いOBの方々
妙な笑いや 押し付の感動が ほとんどなかった。
淡々と進む 実況中継に それぞれの視聴者が
それぞれのペースで 感動できたのでありました。


     ん~ 駄目だ。やっぱり ついていけない。




 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラロジにマーカーを導入してみた。

2009-07-26 02:50:33 | 竜のおもちゃ箱


イラストロジックに一番合うのは
やっぱり【鉛筆】ですよね?

でも 先日… イラロジの達人さんが
ラインマーカーを華麗に使いこなしているのを
某所で見かけてしまって…

ムラムラと対抗心を燃やしてしまったのでした。
「俺でもやれるかもしれない!」って。


やってみました。
確かに鉛筆で黒マスを地道にヌリヌリするより
マーカーで 一気に塗ったほうが早いし 快感です。
でも ミスったときの修正が つらいなぁ~
マーカーの消費量も 意外と多いし
裏写りが気になることもあるし…

ん~ 今のところ 一長一短ってとこかしら?

イラロジのファンの皆様は
やっぱり鉛筆派が多いのかしらね?

最近「ナンプレ」に押され気味だけど
なんだか「ナンプレ」って 味気なくて あんまり はまりません。
頑張れ! 【イラロジ派】! (笑)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番使う筆記用具

2009-07-26 02:25:31 | 竜の学校

「ネットブックなんか もっていないよ。」
  という話を さっき書きながら 考えていた。

「俺が一日で 一番沢山使う筆記用具って何だろう?」ってね。


通常のガッコでの1日を振り返ると、
授業のとき以外は マシンのキーボードを叩いていることが多い。

あとは、お上からウジャウジャやってくる書類に
【ボールペン】でメモを書き込み、
【ラインマーカー】でチェックをいれている。

生徒の答案の添削や、採点の主力は【赤の万年筆】だな。
自分の手帳への書き込みは【ブルーブラックの万年筆】だし…
スタッフから上がってくる文書には
古典的にな【鉛筆】で添削をすることもある。
あれぇ~ 意外と【シャープペンシル】って出番が無いな。

でもね ダントツで 使用回数が多くて
しかも ダントツで 消耗率も高いのは
チョークなんです。(笑)

いやはや これまた 古典的な道具ですな。
もう25年も お世話になってますが…
基本的には 当時と ほとんど 変わっていない。
書き味は 当時よりも 格段に進歩したけど
その分 消費量も 増加していますね。

パワーに任せて バギバギと書くから
ボッキリ折れることも 多いしねぇ~



いまだに 授業において
黒板とチョークを越えるアイテムってないね。(個人的感想)

ホワイトボードとボード用マーカーを使っていた時代もあるが
どうも…しっくりこないし 生徒さんたちからも 不評であった。

「センセ。字が小さくてノートとれないよ。」
「かすれが多いのが 気になりま~す。」
「揮発性の有機溶媒で 頭 痛くなっちゃうよ。」
「キュッキュの音が 嫌いっ!」

会議やなんかで15名程度が相手のときは、
ホワイトボードがいいのかもしいれないけど
40人が相手だと、どうしても字がでかくなるから
黒板+チョークが 一番 相性がいいのかもね。

パワポ+プロジェクターなんて組み合わせは
まるっきり 授業には 向かない。
愛用しているセンセも 最近は 増えてきたようだが
授業で生徒さんたちが ノートを取る速度と
パワポの速度が 合っていないような気がするんだな。

こっちが クリック(ピロ~ン)一発で 
いろんな図や文字を 飛び出させる。
生徒は それを見て 慌てることも多い。
小生の説明もそっちのけで メモを取り始める。
このズレに 小生は まだ 順応できていないようだ。
だから プレゼン以外では あんまり パワポは使わない。


そんなわけで 21世紀になっても
オジサンは チョークを 愛用しているのです。
【ホタテ貝】を有効に利用させていただいております。ハイ。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮き草の如し

2009-07-26 02:10:07 | 竜の学校

この1週間余り ブログの更新ができなかった。

あっちフラフラ こっちフラフラと
浮き草の如く 移動していたからである。

複数の出張やらなんやらが あったために
さっぱり 落ち着かなかった。

ホテルに宿泊中に ブログを更新するほど マメでもない。

そもそも 出張中は マシンを 持ち歩かない。
持ち運びのできるマシンが 無いわけではないが
OSが Windows Me のままだったりして…あはは。
もう 何年も 出番が無いなぁ~ あいつは。
ノートブックとは言うものの、重くて 連れて歩く気はしない。


センセというお仕事は 「ガッコに居てなんぼ」のお仕事である。
世の中のビジネスマン諸氏のように ネットマシンを小脇に抱え
「出先からネットにアクセスして情報を入手」なんてことは
よっぽどのことが無い限り、実行することはないねぇ~


まして、苦手な…親指チポチポ入力の携帯から
ブログを更新する根性も視力も体力もないのでした。


やれやれ。どうやら ここ5日間は、この部屋に居れそうだ。
やっと 普通の生活に戻れる。

浮き草もソフトランディングできたようだ。善哉。善哉。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「よさこいソーラン」は嫌いです。

2009-07-25 20:48:33 | 竜のおもちゃ箱

単身赴任中の町で 夏祭りが開催されていた。

「へぇ~ ここの祭りは どんなのかしら?」と…
   興味本位で ぶらりと 出かけた。
   でも…5分で 逃げ出した。

「ぐぇっ! ここも… 
 よさこいソーラン・ウイルスの侵食かぁ~」
           だったからである。


かれこれ これがはやり出して5年以上になるかしら?
いろんな地方で、ポツポツと流行り出して…
いろんな大学で サークルが作られ始めて
気がつけば どこもかしこも 鳴子だらけになった。


踊り自体は 嫌いではない。
 (小生の好みとはかけ離れているが否定はしない。)
曲自体も 悪いとは思わない。
 (絶対に自発的に購入しようとは思わないけどさ。)  


でも、あまりにも 既存の踊りに比べると 強烈過ぎて…
そのために、あまりにも幅広い年齢層に受け入れられすぎて…
昔の土着の盆踊りやらなんやらが ふっとんじゃったのだな。


しかも…どうして…主流の衣装が【ヤンキー系】なんでしょう?
20世紀後半の暴走族のお兄様・お姉さま方が
好んで着たようなスタイルばっかりなんでしょうかね?
どこか【タケノコ族】を彷彿とさせるようなスタイルでもある。(笑)
およそ 流行の先端とは 思えないスタイルのような気がするのだが?


しかも、更に厄介なことに…
「ガッコの活性化」と称して あっちこっちのガッコが
ガッコ全体で… センセが率先して
奨励しちゃったりしている。(笑)


実は小生の勤務校でも、○▲周年記念とかの名目で
昨年度まで、このウイルスがはびこっていた。

赴任直後は…思わず目の前が暗くなった。(笑)
「なんで、このガッコは、
 ヤンキー化を推進してるんだい?」 と…思ったのでした。

生徒さんたちは それなりに 楽しんでいたから
敢えて 実施に対しては 反対意見を述べなかったのだけど…
正直なところ、「お願い! 早く終わってくれぇ~」だったのでした。
                        (笑)

まぁ…○▲周年が終了して、このウイルスは…自然消滅したけど
なんだか いまだに 小生の胸の中では
「キモチワリィ~」といった…違和感が残っているのでした。

こないだ某部屋を大掃除したら、大量の鳴子が発見された。
う~む。よさこい以外には 何の使い道もないなぁ~ これ。
「これは 次に日の目を見ることが あるのだろうか?」と
思いつつ… 捨てるのも面倒なので、
そのまま段ボール数箱に突っ込んで 封印してしまった。あはは。


若者のエネルギー発散の場としては 
一定の存在意義はあるだろう。

オバサン方のストレス発散の場としても 
一定の存在意義はあるのだろう。

基本的には…
「まぁ 好きにやってください。」なのだけど…
小生の私生活に入り込むことは 断固として拒否する!



もう一度 言わせてもらいましょう。

俺は 誰でも踊れる… 
古典的な盆踊りの方が好きです。

見様 見真似で 輪の中に入って
近所のバーチャンに 教わって
ギクシャクしながら 踊るのが好きです。

それでも 祭りが終わる頃には
どうにかイッチョマエに踊れるようになる…
古典的な盆踊りが好きです。


俺は やっぱり 盆踊りと比較すると
セクト的&排他的な… 
よさこいソーランなる文化が 
  大嫌いだっ!









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ 私は ここに…?

2009-07-17 19:55:48 | 竜の学校

世の中 3連休に突入です。
でも、私は単身赴任先に居て
独りで ビール舐めてます。


理由は極めて単純。
仕事が終わってないから です。

しかも、全然&まるっきり 終わってないからです。あはは。

今晩、無理やり やっつけて~
明日 ガッコに潜り込んで 起案してぇ~
その足で 自宅に戻ってぇ~
ついでに 出稼ぎの準備してぇ~
さらには 娘さんの 水泳特訓につきあってぇ~
日曜日に 出発してぇ~

このような状態を
獲らぬ狸の皮算用 と言います。(ため息)


がんばでぇ~すっ!
と…自分を励ましてみる。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似たような動詞なんだが…

2009-07-16 23:03:14 | 竜の学校


先日のこと。 
前任校で 講演会をしてきた。
当時1年生だった連中も 今は3年生。


元気娘のAちゃんが 寄ってきた。

「センセ~ 久しぶり~」 
     「ハイハイ」

「センセ~の話 やっぱ 面白いねぇ~」
     「ハイハイ」

「あれ? センセ ちょっと 痩せた?」
     「まぁ~ねぇ~」

ここまでは いいんですけど…
隣のBちゃんが こう言った。

「あれ? やっぱ センセ ちょっと やつれた?」


ん~ 【痩せた】も【やつれた】も…
質量変動に関しては 似たような 動詞なんだけど…
なんだか ちょっと 意味合いが違うねぇ~(苦笑)


優しい Cちゃんは 気を使って こう言い直した。
「締まったんだよねぇ~ センセ!」

ははは。なるほど。オジサンを喜ばすツボを押さえているね~


そして 豪快なDちゃんの トドメの一言。
「センセ 病気になったのぉ~?」

         グワンッ!
         ん~ 日本語って 難しいもんだねぇ~


さて もっとも 真実に近い動詞は いったいどれでしょう?
個人的な直感では おそらく 【やつれた】でしょうね。 トホホ。



仕事もせずに
眠りもせずに
無意味に 夜が 更けていく。
ん~ 追い詰められ度 120% まずいぞぉ~
でも ブログってる 馬鹿な私が ここに居る。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘロヘロ&グテグテ

2009-07-16 22:52:20 | 竜の学校


来週の頭から遠方に数日間の出張である。
おまけに 来週末が〆切の 提出の文書が どばぁ~とある。

当然、今週中に決着をつけなきゃならん。
出張から戻ってきて、〆切まで2日。
戻ってきてから片付けるなんて あまりにも無謀である。

かくして オジサンは 珍しくも
ここ数日は 仕事の鬼と化している。

ドンドン バリバリ やっつける。
睡眠時間を削ってでも やっつける。
  はずだったのだが…(苦笑)


いやぁ~40後半って 体力も集中力も根性も…
仕事突破のあらゆるスキルが 【薄まっちゃってます。】

「やっぱ 寝よう。」
「朝 起きてから やろう。」
「明日という日は 明るい日と書くのね~」
「まぁ どうにかなるかもね。」
「腹 減った。まずは 食わねば。」
「今日も 無事に終わった。一杯のビールがぁ~美味い。」


我ながら よくもまぁ~ いろんな言い訳を 思いつくものだ。
気分は ほとんど 定期考査直前の 高校生~ あはは。


さっぱり 終わりません。
明日が 今週の最後の出勤日なのに。
全然 終わりません。


ん~ オジサン ピンチ!


え~ 現在 どんな 言い訳をすれば
〆切を延ばすことができるか 真剣に検討中です。

あはは。駄目だ。こりゃ。
やっぱ 寝よう。(何の進歩もないなぁ~ この30年間。)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらららぁ~ 予想外の展開!

2009-07-14 22:28:56 | 竜の家族

いい子と思っていたら…
我がマシンが 予想外の造反!


ウイルス対策ソフトの反逆だぁ~!

いままで 知らん顔をしていた ゲームソフトの数々を 
「こいつは ちょっと 危ないよん!」なぞと 
いきなっり チェックし始めて 
ど~んと まとめて 削除しやがった! (なぬ?)


しかも、【隔離】じゃなくて いきなり【削除】ときた。
ど~んと まとめて 30本! (なんのこっちゃねん?)


まぁ どれも これも 某サイトから
お気楽モードで ダウンロードした…
ほとんど 金のかかっていないソフトだし…
その気になれば 再ダウンロードすれば いいだけなんだけど…
(おまけに最近は ほとんど 遊んでないから
 HDにたまった埃同然の状態だったのだけど)


しかし、つい…こないだまでは この手のソフトが
何個 のっかていようが ウイルス対策ソフトは 
全然 知らん顔だったのに。(おかしいなぁ~)


知らない間に 俺のマシンは 汚染されていたのかしら?
それなら ゲームソフト以外の ごった煮ファイルだって
同様に削除対象になるはずだよなぁ~

なぜ ゲームソフトだけ 狙い撃ち?
なぜ 某サイトのソフトだけ 狙い撃ち?


某サイト自体に問題があったのか?
はたまた ウイルス対策ソフトの勇み足か?
それとも 俺が 馬鹿なのか?
謎は謎を呼ぶのでありました。


まぁ ウイルス対策ソフトの会社からの…
お返事メールを待つことにしてみようか。


ほんと… 毎日使ってる割には
中で なにが起こっているの さっぱり解らない世界だな。
コンピュータって…

   便利なんだか? 不便なんだか?





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も いい子です。

2009-07-14 20:54:56 | 竜のおもちゃ箱


昨日 大掃除した 僕のマシン。
今日も いまのところ 静かです。
実に いい子で おります。

    よし。よし。
   

    とりあえず 1日目は 突破です。(苦笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Push me - Pull you

2009-07-14 20:34:14 | 竜の書斎

僕の大好きな本の一冊に 「ドリトル先生」がある。
最初に読んだのは 小学校のときだったかしら?

大学時代に 無謀にも原作に手を出し
とても 僕の語学力では 手に負えないことを知り
途中で投げ出したものの… 
そのペーパーバックは 今でも 僕の本棚の片隅にある。
(完全に【インテリア】状態になってるけど。苦笑)


社会人になってからも 何回か読み返した。
   (もちろん 読んだのは 日本語訳の方だけど)
今でも 全巻が 僕の本棚を陣取っている。


さっき なんとなく 引っ張り出した。
「あれ? あの賢いオウムの名前って…
 ポリネシア? ミクロネシア? インドネシアだっけ?
 あれ? 思い出せないぞ。やばい。メモリーが劣化している!」
                と 一瞬 悩んだからだ。

      (もちろん、正解はポリネシアです。はい。)

懐かしいなぁ~ この登場動物(not 人物)の連中。
ジップ、ダブダブ、チーチー、トートー、ガブガブ…
僕のお気に入りは 噂話が大好きな ロンドン雀のチープサイド!
あの こまっしゃくれた言い回しが 大好きだった。


んで… ふと… 思った。
「あれ? あの双頭の希少動物 【オシツオサレツ】って
 原作では なんていう名前だったのだ?」と…

ネットって便利ね。すぐに検索できた。
「へぇ~ Pushmi-Pullyu なのか。
 へぇ~ Push me - Pull you から来てるのかぁ~」

これを 【オシツオサレツ】と訳した 井伏鱒二先生って 凄い!
もの凄い! とんでもなく凄い! 感動と尊敬の嵐!


なんて 独りで 拍手喝采していたのでありました。
      (仕事 しろよ。ほんとに。
       こんなこと してないで…)


あ~ それだけなんです。
この【凄い!】を 訴えたいだけで… 
こんな長い記事を 書いている 僕なのでした。


        ん~ 凄いっ!








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとね。

2009-07-14 19:58:31 | 竜の書斎


ある人に 「読んでみて下さいね!」と薦められたコミックがあった。
田舎暮らしなために なかなか本屋にも行けず
なんだかんだで 読み損ねていた。


今日、ふらっと立ち寄った本屋で その本を発見。


「ふむ。気分転換に買ってみるか?」と 購入してみた。


小生にとっては 非常に珍しいことである。
  中身もチェック(立ち読み)せずに、
  しかも古本ではなく 新刊本をまとめて買い込むなんて…


アパートで 読み始めた。
声を上げて ゲタゲタと笑ってしまった。

これまた、小生にとっては 久しぶりの出来事である。
ギャグ系統の漫画は あまり 買わないし、
買ったとしても 大抵は「ニヤッ」とする程度で止まる。


「あは、あは、あは… あ~ 苦しぃ~」なんて言いながら
夕食も そこそこに 3冊全部を 一気に読んでしまった。



そのコミックの名は 【聖☆おにいさん】

ある意味で 強烈な本です。
ある意味で 劇薬的要素を持つ本です。

これほど… 
評価がわかれる本もないでしょう。
これほど… 
読んで笑い転げているところを 
人に観察されたくない本は ないでしょう。

      その理由は 読んでみれば 解ります。(苦笑)


   
      ありがとね。Cちゃん。
      いい気分転換になりました。
             ありがとね。
      

     


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする