カンスの背の上で

たまには火を吹け! カンス! ほれほれ!
              (ボッ!) 

このブログの存在自体を忘れていた。

2013-09-07 00:03:08 | 竜のおもちゃ箱
単身赴任先にマシンがない。ネット環境も構築していない。おまけに旧マシンはクラッシュした。
さらにはこのブログとリンクしているはずのツイッターすらご無沙汰。

さっき…「そう言えば 俺 gooにブログページを持ってたんだ。」と思い出した。
だから 書き込んでみた。

ブログ → 呟き → 顔本 と…時代の波を追いかけて 転々とし
原点のブログは忘却の彼方へ。

いかんな。実にいかんな。こんなこっちゃ。と…反省ばかりをしている。


気が付けば 私の本音はどこに? いかんな。実にいかんな。

閑話休題
さっき 「いかんな」を打ち込んだとき…
謝って変換キーを押した。
そしたら「遺憾な」と変換された。笑 これまた いかんな…

そんな私は とりあえず 元気です。はい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古本屋にて

2012-03-01 20:57:37 | 竜のおもちゃ箱

 単身赴任先のアパートで… 昨夜…
 山のように積まれたコミックが 突然 雪崩た。
 地震があったわけだはない。
 微妙なバランスで積まれていた本が 崩れただけなのだが。


 床一面に 散らばる コッミク
 ブツクサ言いながら 再び積み上げはじめた。

 「ん~ このシリーズ イマイチだったねぇ~」
 「このシリーズも はまらなかったなぁ~」

 私の中で ムラムラと 「売っ払っちまえ!」衝動が湧き上がる。
 

 翌日の夕方
 この衝動が収まる前に 具現化しようと
 車に60冊ほどの コミックだの 文庫本だのを詰め込み
 いざ! 近所の古本屋へ!

 ところが 古本屋の駐車場で 
 「古本屋のメンバーズ・カード」を 最近見かけていないことに気がつく。
 車の中で 財布だの鞄だのを ひっくりかえして 探したものの
 さっぱり 発見できない。

 別にカードが無くたって 売却はできるのだが
 やれ 住所を書けだの 電話番号を書けだのと 結構 面倒くさい。
 「カードがあれば 面倒な手続きなしで 次回から売却できます」と
 店員さんに言われて せっかく 作ったカードを 使わないで…
 また 一から 手続きをしなおすのも 癪である。


 車の中で 考え込むこと 3分。達した結論は…
 「要するに 本の神様が…
  【今回は売るんじゃない。もう一度読み直してみろ!】と…言ってるのだな。
  やめた! 今回は 売るのはやめぇ~
  折角来たんだから 何か面白そうな別シリーズを漁ろう!」

 結局、コミックは減るどころか 増加したのである。



    ん~ 本の神様の遠まわしのお告げなんだな。これは…
    「どうやら 今年の転勤は なし! 」みたいです。ははは。


 

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ここだけの話」という話

2012-02-28 20:36:25 | 竜のおもちゃ箱


 A:【ここだけの話】だけどさぁ~

 B:なんだよ? イミシンだな。

 A:こないだ あいつがさぁ~ 【ピロピロピ~】だってよ。

 B:えぇ~ マジかよぉ~

 A:駄目だぞ。他の奴にしゃべっちゃ。

 B:信じろよ。俺は口が堅いんだから。

 A:それで あいつ 【ペロペロペェ~】してさぁ~

 B:なんだとぉ~ ほんとかよ!

 A:おっと これ以上は しゃべるわけにいかんなぁ~

 B:なんだよぉ~ そこまで言っといて。全部 教えろよ~

 A:絶対に秘密だぞ。ほんとに 【ここだけの話】だぞ!

 B:ウンウン。解ってるってば。 それで? それで? 


    かくして、噂は無限等比級数的に拡散していくのでした。
    【ここだけの話】は【そこらじゅうでの話】と同義である。


    今日も そんな 【ここだけの話】ってのが 
    私の耳の穴に飛び込んできました。

    世情に疎い 私の耳に 飛び込んでくるってことは
    すでに 充分に拡散が進んでいるのでしょうけど…
    拡散に積極的に寄与する気にはならんので、
    このルートは私のところでストップだよん。笑




    
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして 究極の裏技も使えない。

2012-01-18 22:02:02 | 竜のおもちゃ箱


 もう一本 緑茶の話をアップしてから寝ることにしよう。

 いつだったか このブログに 書き込んだような気がするのだが
 私は【とんでもなく 美味しい 緑茶の淹れ方】を知っているのだ。

 必要物品
  ざる・キッチンペーパー・適当な入れ物・緑茶の葉・大量の氷

 手順
  ① ざるにキッチンペーパーをひきます。
  ② その上に 割と大目に 緑茶の葉を乗せます。
  ③ さらにその上に 豪快に氷を ドバッとのせます。
  ④ 以上のものを、適当な入れ物の上に乗せて、寝てしまいます。

 深夜に進行する出来事
  ① 氷はゆっくりと融けて行きます。
  ② お茶の葉は ゆっくりと ゆっくりと 開いていきます。
  ③ 緑茶の美味しい成分だけが 抽出されていきます。
  ④ ざるから ポタリ ポタリ と 至高の一滴が 落ちていきます。

 早朝に手に入るもの
  「緑茶って こんなに 甘い飲み物だったのか! 実にうまいっ!」
  素晴らしいお茶と、大いなる感動が、あなたのものになるのです。


 
 最初に、この方法で手に入れたお茶を飲んだときは
 ほんとに 泣きそうになるほど 感動したのです。
 騙されたと思って 試してみてよ。ほんとに 美味しいから!


 ところが… 北国の冬だと… この裏技が うまく使えません。
 理由は 極めて単純。
 室温が極端に下がることも珍しくないので、氷の解ける速度が遅すぎるのだ。
 下手すると ほとんど 朝まで 融けないで
 翌朝に手に入る宝物は わずか一口分だけ… なんてことも珍しくない。


    美味い淹れ方を知っているのに
    それを実行できないなんて  それはそれは 悔しいもんですよ。

    比較的暖かい地方の皆様。
    私の代わりに 超美味しい 日本茶をご堪能下さい。



 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独り暮らしで、お茶を淹れるのってのは、案外と億劫なもんである。

2012-01-18 21:49:08 | 竜のおもちゃ箱

 単身赴任中のアパートで 夜中に
 「あぁ~ 日本茶が飲みたいな。」と思うことがよくある。

 実は ほぼ毎日 そう思うのであるが…
 3回に2回は 「かったる~」とか言って やめちゃう。


 原因は いくつかあるのだが 中でも最大の要因は…
 【北国では寝る前に水を落としてしまう】ことにある。凍結防止のためにね。
   (南国の人には理解していただけないんでしょうけど。笑)
 早い話が、「水道の蛇口をひねっても水が出てこない」のです。

 もちろん 水がまったくないと 不便だから
 寝る前に やかんに お水をたっぷり 汲み置きするのだけど。
 逆に、これが仇となる。たった一杯のお茶を飲むために、
 大きなやかんに入った水を沸騰させなきゃなんないのだな。
 これって かなり だるい。時間もかかるし、ガス代 もったいないし。
 汲み置きした水を 半分以上 流しに捨てるのも なんかやだし。


 更に 厄介なことに 我が部屋には 急須というものが存在しない。
 コーヒーサーバーや紅茶用のヘンテコリンな道具はあるのに
 なぜか 古典的な急須が ないのである。
 
 どうしても 飲みたい時は 紅茶用の道具で無理やり作る。
   (緑茶も紅茶も もとは 同じなんだから どうにかなるべぇ~)
 でも、急須に比べたら やっぱ不便なので 結局 かったるくなる。


    そして なんだかんだ 文句を言いながら
    「水で よしとするか。」なんて 呟いて 布団にもぐりこむ。

 今日は 珍しく 緑茶を淹れて、この記事を書いてます。(苦笑)




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバにて

2012-01-04 21:37:36 | 竜のおもちゃ箱

 1ヶ月ほど前の事。
 オジサンは独りで…スタバで一休みしておりました。
 隣の席に、ニーチャン1人と、ネーチャン2人が座りました。
 カップル+おまけ というよりは 大学のサークル仲間みたいな感じです。

 彼らが席について15分経過。2人のネーチャンは…
 「もの凄く中身の無い話」を 延々と ケラケラと 話し続けるのです。
 五月蝿くてたまりません。
 読書していたオジサンは 時折 思いっきり… 睨み付けてみるのですが
 まるっきり効果はありません。
 延々と 芸能ネタやら 昨日のドラマの解説やらが…続くのでした。


 読書を諦めて、人間観察に切り替えることにしました。
 「どうして そんな中身の無い話を続けられるのだろう?」
 「こいつら 大学生かな? それとも専門学校生かしら?」
 「それにしても この男の子…対照的に無口だなぁ~
  さっきから 一言も しゃべらないで ボォ~としてるよ。
  なんで こいつは こんなヤカマシ娘たちと 同席してるんだろう?」

 ふと、男の子と目が会いました。
 彼は「お騒がせしてすいません。」とでも言うように、ぺこっと頭を下げました。
 私は私で マグカップを 少し高くもちあげて
 「まぁ~ 軽薄娘をみているのも 面白いから 気にすんな。」と…苦笑しました。

 妙なもんですね。彼と 意外なほど アイコンタクトできるのです。
 「しかたなく 付き合ってるんですよ。こいつらに。」
 「君だけ 席を立って 帰ればいいじゃんか。」
 「それが できたら 苦労しないっす。」
 目とちょっとした手の動きだけで そんな会話が成立したのでした。

 おしゃべり娘たちは まったく 気がつかず 
 ケラケラと馬鹿話に 花を咲かせています。
 男の子を会話に誘うでもなし、おねだりするわけでもなし。


 さらに10分ほどが経過…
 オジサンは 男の子に…
 「悪いけど お先するぜ。」と 軽く頭を下げ… 席を立ったのでした。

 
 ちょっと不思議な経験でした。(苦笑)
 

     
 
 
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駄目だ。脳が熱暴走中です。

2011-12-20 21:27:25 | 竜のおもちゃ箱

 こりゃ~ 本格的に 脳内を簿弱電流が 無秩序に 走り回ってるぞ。

 さっき おトイレで…

   もうすぐ クリスマスか… サンタさんも お忙しいことじゃろうて…

      サンタ苦労す!

          なんて呟いて 1人でプププッと 吹き出していた。


 昭和の頃から 各所で使われてきた 飴色になった オヤジギャグ
 なんで こんなギャグが 頭の中で 跳ね回っているのだろう?

 ん~ もはや 寝るしかない!
 今晩は 早めに お布団に潜り込もう。そうしよう。
 大脳を少し休息させなくちゃね。


          そんなわけで 今日は Facebook にも 顔を出さずに寝ます。
          おやすみなさいませ。皆の衆…




       

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【だっちゅ~のっ!】が、頭から離れない。

2011-12-20 21:15:22 | 竜のおもちゃ箱

 何が原因なのかは さっぱり解らないのだが…
 今朝から 私の頭の中で 何かが起こるたびに…
 「だっちゅ~のっ!」の台詞が 飛び回るのである。

 随分前の流行語だよね? これって…
 パイレーツだったかね? 流行らせたのは…


 ん~ 何が引金なんでしょ? さっぱり解らん。
 歴代の「流行語大賞」を 数日前に検索した記憶はあるのだが、
 数ある流行語の中で こいつが インプットされた理由が判らんのだ。
 
 しかも 場違いな場面で この単語が浮かび上がる。
 とっても偉い方と 電話で話しているときも…
 この単語が急浮上してきて 思わず口走りそうになった。(苦笑)


 困ったな。考えないようにすればするほど 浮いてくるぞ。
 
       シナップスが 妙な連結をしちまったようです。
 
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【電車通学(通勤)への憧れ】があるのです。

2011-12-20 19:44:37 | 竜のおもちゃ箱

 高校も 大学も 社会人になってからも… オジサンは ただの一度も…
 【日常的に 電車を使って 通学(通勤)】をしたことがないのだ。

 列車どころかバスすら 通学(通勤)の手段として使ったことが無い。
 
 かれこれ 35年ほど 通学(通勤)の手段といえば
 徒歩 or チャリ or 原チャリ or 車 なのである。

 
 大学生の頃
 都会に出向くたびに 殺人的なラッシュを目撃し
 「絶対に あんなのに 乗りたくないね。
  都会での就職という 選択肢は 無条件で 却下!」なんて 
 思ってしまったのが 大きなミスだったかしら?(苦笑)
 
 社会人になってからの赴任地は 電車どころか 
 バスすら まともに走っていない スーパー田舎ばかりなのだな。あはは。

 ツイッターなんかで
 「山手線で移動中。」とか
 「○△駅なう。」のような 書き込みを見る度に
 
 「あぁ~ オジサンも 1ヶ月だけでいいから 電車通勤してぇ~よぉ~」なんて
 1人で身もだえしちゃってるのであります。


 よく ドラマや映画なんかの場面設定で
 「素敵なあの子と 電車で ときめきの出会い」なんてのが あるでしょ?
 (まぁ 実際は そんな【ときめき場面】なんて10年に1回程度なんでしょうけど。)
 (まぁ 現実は【素敵なあの子と僕の間に、オヤジの団体】の日々なんでしょうけど。)

 でもさ…毎日乗っていれば ひょっとしたら あるかもしれないじゃん。
 少なくとも 乗ってなければ 遭遇確率は0だもんね。
 オジサンは 若かりし時代に その小さな確率に 
 すべてを賭けてみるべきだったのかもしれない。と… 今更ながら思うのでした。


 まぁ~ 五十路オジサンが 今更 そんなことを思ったって せんないことだけど
 せめて 次の赴任地は 電車通勤できるところにしてくれぇ~
 【ときめき場面】までは要求しないからさ。
 【見知らぬ人に挟まれながら ぼやぁ~っと 揺られていたい】なんて
 思ってみるのでありました。

          車の運転 もう飽きました。とほほ。



 


 


 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年を迎えるにあたっての決意表明?(苦笑)

2011-12-20 19:25:20 | 竜のおもちゃ箱

 毎年 毎年 元日に 性懲りも無く
 「今年こそは ほにゃららを するぞ!」とか
 「今年こそは なんちゃらを 実現するのだ!」のような決意表明をしている。

 ところが 万事がテキトーな オジサンである。
 三日坊主どころか 元日の夕方には
 「今朝の 決意表明は やっぱ 取り消し!」となる。

 ゆえに 元日の晩は 女房様や 娘様に
 「根性なし」とか「へたれ」と馬鹿にされるはめとなるのだ。



 だから ちょっと 2012年は パターンを変えてみよう。
 2011年のうちに こんな宣言をしておきましょう。

  私は…2012年の1月1日に
  何の決意表明も宣言しないことを
  ここに宣言いたします! 


     ここまで 進化(開き直りとも言う)すれば 
     もはや家族も 文句は言えまいて。あははは。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末に向けた決意表明!(笑)

2011-12-20 19:20:09 | 竜のおもちゃ箱

 なんとなく使っている 我が愛用の Blackberry 君。
 さっき本棚を整理していたら、マニュアルが落ちてきた。
 ちょっと 座り込んで 読み直してみる。
 「むむむ。そんな機能もあったのか。」なんて 結構 感動してみる。

 「いかぁ~ん! このままじゃ いかぁ~ん!
  有する機能の10%程度しか 使っておらんじゃないか!」
        (何を今更って気もするのだが。)

 そんなわけで、今年の年末は…
 これらのマニュアルを 一式 自宅に持ち帰って…
 せっせと 勉強することに決めた! うん。がんばる!

     (きっと 絶対 そんなことは やらんだろう…と 思いつつ。笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃい? ネメシスって? (夢の中のお話です。)

2011-12-17 04:54:27 | 竜のおもちゃ箱

 明け方に 夢を見ました。
 知らない街を 原付バイクで 悪戦苦闘しながら 走っておりました。
 迷い込んだ 怪しげな寺院(なぜか剣道場みたいな板張り)


 私は叫びました。
 「おっと ここは 【ネメシス】の寺院じゃないか。
  早いとこ 脱出しなくちゃぁぁ~」

 目が覚めました。
 ぼんやりしながら… ベッドの中で…
 「はて? ネメシスって なんだっけかな?」と悩みだしました。


 気になってしかたがないので 起き出して…
 ネットで検索を開始。そして謎は更に深まる。

 ① ギリシャ神話の女神様
 ⇒ 人間が神に働く無礼に対する、神の憤りと罰の擬人化である。(Wikiより)

   ますます わからん。
   かなり おっかない 女神様であるが…
   別に私はこの女神様を怒らせるようなことは したことがない。
   (なんかしたかな? ん~ 思い当たる事は 何もない。)

 ② 仮説上の惑星
 ⇒ オールトの雲以遠の、太陽から5万から10万天文単位の軌道を回っているとされる
   仮説上の赤色矮星、または褐色矮星。地球史上の周期的な生物の大量絶滅を説明
   するために仮定された。(Wikiより)

   あぁ~ こいつか。そう言えば どっかで 読んだな。
   だが…それにしても なんでこんなのが 夢の中にでてくんだい?
   とくにネメシスが登場するような本を、最近読んだ記憶はないが。



 最近、歳のせいか…頭の中で 時々…いろんな単語が 
 突然【ポカッ】と泡みたいに 浮き上がってくるくることがあるのだが…
 これも それかいな?

     ねむ。ネメシス様のおかげで 早起きしちまった。
     もう一度 寝ようかな??
     今度は 出てこなくていいですから。ネメシス様!

    


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街に出ないもんで…

2011-12-16 22:09:20 | 竜のおもちゃ箱

 この時期 街に出れば クリスマスの荒波に翻弄される。(推定)
 
 そして 先ほど 私は…今日一日の行動を思い出しつつ…独り言。
 「あら? 今日一日 まるっきり…
  クリスマス・ウェーブに さらされなかったねぇ~」


 無理も無い。職場のある場所は そんな雰囲気なんか まるっきりない。
 【熊の生息数>人の生息数】と言われるほどの ド田舎である。

 昼に、銀行やら郵便局にでかけたが、
 クリスマスとは無縁な…爺様&婆様と遭遇しただけである。
 顔見知りの爺様に「正月の準備 もうしたかね?」と言われて こけた。
 クリスマスは無意識にジャンプして、もう新年準備の話題である。(苦笑)


 路面状態が最悪なので、買い物もろくにしないで アパートに帰還。

 帰り道にサンタクロースを見かけたわけでもなく…
 近所にイルミネーションがド派手な家があるわけでもなく…
 肩を寄せ合って 歩いている カップルが 目に付くわけでもなく…
 (視神経の98%は、凍結した路面状態の把握に使っていたし) 


 あらま。クリスマス直前の週末だってのに…
 クリスマスとまったく無縁な一日だったねぇ~  ホホホ。


 「このままじゃ~いかん!」と勝手に思ったので
 今… Glee のクリスマスソングを 部屋で聞いてます。

 「50男が 1人で やる行動じゃぁ~ ねぇ~なぁ~」と思いつつ。(苦笑)




 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重かった…今日の「クローズアップ現代」

2011-12-12 20:03:21 | 竜のおもちゃ箱

 今日のクローズアップ現代のテーマは【都市濃縮】
 
 いつもは あ~だ…こ~だ…なんじゃ~ かんじゃ~ と
 ツッコミを入れながら 観ているのだけれど、
 今日のテーマに限っては おじさん…完全沈黙。「ため息」しかでない。
 

 我が県の被災地の瓦礫を 都市部の自治体が受け入れてくれている。
 数多くの都市部の自治体の ほんの一部分でしかないのも事実だが…
 それでも 受け入れてくれる自治体があるだけでもありがたい。

 御礼として「都市濃縮された焼却灰」を
 受け入れることもやむを得ないのか? そんな考えが頭をよぎる。



 一方で、「不法投棄」に代表される…
 都市部からの「知らん顔の持ち込み」も無視できない。
 こっちは もう…30年以上前から【相変わらず】である。
 
 気持ち悪いよ。ほとんど車が通らない山奥の林道みたいな場所で
 関東圏ナンバーの「何を積んでいるのか外からは判別不能なトラック」と
 すれ違うのって。ほんとうに不気味だよ。


   どうすりゃいいんだろう?
   例によって 国は 明確な方針を示すほどの度胸も行動力もない。
          (期待するだけ無駄かね?)
   このまま ほっとけば 自治体間での駆引きが行われている隙に
   怪しい業者が暗躍するだけなのかもしれない。

   日本全国 どこにでも 住人が居る。
   日本全国 どこにでも 守らなければならない自然がある。

   国が強権を発動して、日本国の一部を【永久ゴミ捨て場】とするべきか?
   それとも各自治体が内部で 無理やり保管場所を決めて保管するべきなのか?
   はたまた 上記の2つ以外の解決方法を見るけるべきなのか?

   まるっきり 自分の中で 結論が出ないまま
   こんな記事を書き始めたことを 後悔している… オジサンなのでした。

   すいません。 全然 自分の意見が見出せないままでした。(土下座)


 

 


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でも 私は【蓼】を食したことがない。

2011-12-08 20:44:51 | 竜のおもちゃ箱

 さっきの記事で話題にした【蓼】(タデだよ。タテじゃないよ。爆笑)
 ついでだから、ネットで検索すると
 「香辛料や薬味として使用する。」なんて書いてある。

 むむむ? なんだか美味そうじゃないですか。
 でも、食したことは 無いなぁ~

 知らないうちに食したことがあるのかもしれないけど…
 「これが蓼なのかぁ~」というような明確な記憶は これっぽちもないぞ。

 スーパーで探せば 売ってるのかしら?
 今度 探してみることにしますかね?

    でも…どんな料理に合うのかしら?
    まるっきり 知識のない私でした。

    辛いものが大好きなオジサンだから
    ひょっとして どっぷり はまってしまって…
    【蓼食う虫どもの一匹】になるかもしれないね。
    現在 【 ワクワク感=45% 】です。笑

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする