
1ヶ月間の沖縄ロングステイ。
残りあと数日って時にお風呂の扉が外れるハプニングあり。
ちょうど2月後半の連休の時でクニパも滞在中。
休日だったため修理が無理で
部屋のお風呂に入れなくなってしまったから
那覇市内の日帰り温泉へ一緒にお出かけ。
那覇市内の天然温泉は3カ所。
・那覇セントラルホテル「りっかりっか湯」
・ロワジール スパタワー 那覇「三重城温泉 海人の湯」
・HOTEL SANSUI NAHA 「琉球温泉 波之上の湯」
その中から、夕食にも便利で
時間的にも間に合う「りっかりっか湯」に行きました。

場所は国際通りに近い那覇セントラルホテル内。
連休の時だったので、ごった返してましたが、
那覇で温泉に浸かれるのも有難い。




出て来たところでクニパが
ここ来た事あったね!と。
へえ~、そうだっけ?
それこそ20年以上昔に2人で入りに来た事があると。
私は全く覚えていなかった・笑
そう言われたら昔に那覇の安宿泊って
入りに来たっけな
まだ三越があったし、回転レストランもあった頃のお話しで。
温泉に浸かってスッキリした後は
軽く食べて帰ろう♪
クニパは民謡居酒屋が気になる様子・笑


せんべろじゃなくて、千五百円べろだって。
だんだん千円では飲めなくなるね~

屋台村でも良いよ~

あ、山羊料理「さかえ」だ。

気になりますけど、食べれるかどうだか勇気がなくて・・・
どうする?って歩いていて気になるお店発見!
「青島食堂」ですって。
台湾料理のお店のようですが、
こちらもちょっと入るのに躊躇する古さ?
でもこういう食堂が美味しかったりするので
ここは勇気出して入店。

お風呂上りに、まずはオリオン

春雨炒め

水餃子

昭和レトロ感漂う店内

熱々の水餃子

厚め皮の水餃子、美味しかったです。
国際通り近くでまだこんな食堂が残っているのですね。
どうか頑張って下さい。
これにて、ご馳走様でした。
次回は山羊料理にも挑戦してみる?
軽く外で食べて、
マンションに帰ってまた飲みなおしますよ。
もう直ぐ沖縄ロングステイも終わる頃のお話しでした。
ご訪問ありがとうございます
残りあと数日って時にお風呂の扉が外れるハプニングあり。
ちょうど2月後半の連休の時でクニパも滞在中。
休日だったため修理が無理で
部屋のお風呂に入れなくなってしまったから
那覇市内の日帰り温泉へ一緒にお出かけ。
那覇市内の天然温泉は3カ所。
・那覇セントラルホテル「りっかりっか湯」
・ロワジール スパタワー 那覇「三重城温泉 海人の湯」
・HOTEL SANSUI NAHA 「琉球温泉 波之上の湯」
その中から、夕食にも便利で
時間的にも間に合う「りっかりっか湯」に行きました。

場所は国際通りに近い那覇セントラルホテル内。
連休の時だったので、ごった返してましたが、
那覇で温泉に浸かれるのも有難い。




出て来たところでクニパが
ここ来た事あったね!と。
へえ~、そうだっけ?
それこそ20年以上昔に2人で入りに来た事があると。
私は全く覚えていなかった・笑
そう言われたら昔に那覇の安宿泊って
入りに来たっけな

まだ三越があったし、回転レストランもあった頃のお話しで。
温泉に浸かってスッキリした後は
軽く食べて帰ろう♪
クニパは民謡居酒屋が気になる様子・笑


せんべろじゃなくて、千五百円べろだって。
だんだん千円では飲めなくなるね~

屋台村でも良いよ~

あ、山羊料理「さかえ」だ。

気になりますけど、食べれるかどうだか勇気がなくて・・・
どうする?って歩いていて気になるお店発見!
「青島食堂」ですって。
台湾料理のお店のようですが、
こちらもちょっと入るのに躊躇する古さ?
でもこういう食堂が美味しかったりするので
ここは勇気出して入店。

お風呂上りに、まずはオリオン


春雨炒め

水餃子

昭和レトロ感漂う店内

熱々の水餃子

厚め皮の水餃子、美味しかったです。
国際通り近くでまだこんな食堂が残っているのですね。
どうか頑張って下さい。
これにて、ご馳走様でした。
次回は山羊料理にも挑戦してみる?
軽く外で食べて、
マンションに帰ってまた飲みなおしますよ。
もう直ぐ沖縄ロングステイも終わる頃のお話しでした。
