
今回の旅行は北谷2泊、那覇1泊の3泊4日。
那覇での最後の一泊が、
県庁前辺りの便利なホテルが既にもう満室で、
なかなか良さそうなホテルの空きが無く、
結局ゆいレール壷川駅前のメルキュールを押さえました。
メルキュールホテルに泊まるのは国内3カ所目で、
那覇では初めて泊るホテルです。

駅近なのは便利でした。


フロント

おフランス系だけあって、スタイリッシュ。

目の前にゆいレールの壷川駅が。

当たったお部屋は4階

スタンダードツインの405号室。

16㎡とちょい狭いですが、
那覇市内だとこんなもんでしょうか。
ま、寝に帰るだけなので。


バスもユニットですが、清潔でした。

お水は廊下の浄水器に取りに行くシステムで、
こんなホテルも増えましたね。

パジャマはワンピース型。

ホテル外観。

窓からの眺めは隣のビルのみ。
そのビルが工事中でしたが、よく見ると那覇中央郵便局でした。
↓右隣のビルね。

それで、北谷のコンビニで購入していたBOOK型泡盛「北谷長老」を
大阪の友人宅に郵送しに持って行きました


4日目(12/31)の朝一で中央郵便局からゆうパケットで送って、
一週間ぐらい掛ると局員から言われてましたが、
案外早く1/4の朝に届いたそうです♪
ご訪問ありがとうございます
那覇での最後の一泊が、
県庁前辺りの便利なホテルが既にもう満室で、
なかなか良さそうなホテルの空きが無く、
結局ゆいレール壷川駅前のメルキュールを押さえました。
メルキュールホテルに泊まるのは国内3カ所目で、
那覇では初めて泊るホテルです。

駅近なのは便利でした。


フロント

おフランス系だけあって、スタイリッシュ。

目の前にゆいレールの壷川駅が。

当たったお部屋は4階

スタンダードツインの405号室。

16㎡とちょい狭いですが、
那覇市内だとこんなもんでしょうか。
ま、寝に帰るだけなので。


バスもユニットですが、清潔でした。

お水は廊下の浄水器に取りに行くシステムで、
こんなホテルも増えましたね。

パジャマはワンピース型。

ホテル外観。

窓からの眺めは隣のビルのみ。
そのビルが工事中でしたが、よく見ると那覇中央郵便局でした。
↓右隣のビルね。

それで、北谷のコンビニで購入していたBOOK型泡盛「北谷長老」を
大阪の友人宅に郵送しに持って行きました



4日目(12/31)の朝一で中央郵便局からゆうパケットで送って、
一週間ぐらい掛ると局員から言われてましたが、
案外早く1/4の朝に届いたそうです♪
