ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

MAPLUSに惹かれる

2007年12月26日 | アクセサリ
「ハンディGPSってどう思う?」

 ・知らない土地でも安心して走れそう
 ・ログを記録として残すのが楽しそう
 ・それでも迷ったら、それはそれでオイシイ

GPSとしての性能やファームアップデータの充実を考えるとGARMINでしょうか。
地図表示も見やすく、画面も大きく、値段も抑えられているnuvi250
 ---ログ機能がないのが惜しい
電子コンパスやログ機能もあり、バッテリー稼働時間も安心のeTrex VistaHCx
 ---地図が見づらいのが惜しい


このまま見送りかと思っていた矢先に読んだ日経BPのレビュー記事。

リルート機能も大幅進化、PSPナビソフト『MAPLUSポータブルナビ2』をレビュー
MAPLUSポータブルナビ2 8,190円
周辺機器のGPSレシーバーを用いることでPSPがナビゲーション化。モードは歩行者の他、自動車や自転車、バイクが選択できる。地図の尺図は12段切り替え、表示場所によってはトイレや郵便局のCD機まで表示されるなど、なかなかの多機能ぶり。
ナビゲーション上のマーカーがクリスマスはサンタになったりと遊び心にあふれた裏設定もあり。
注:PSPを車載することは公式推奨されておらず、充分な配慮と注意が必要(もちろん自己責任)です

実は初代が発売された際、自転車に・・・と考えなくもなかったのですが、
衛星の捕捉やリルートにとても時間がかかる、という噂を聞いたので
候補からは外していました。
が、レビューによると2では精度をあげて高速化されているとのこと。

ゲームソフトという位置づけとはいえ
 ・検索カテゴリが充実
 
 ・コンパス機能内蔵
 
 ・観光スポット情報がサイトからダウンロードできる
  
 ・ログ残せます
 裏技でcsv形式に変換できるらしい
  
 ・なんと高度も出る
 坂道回避ルート検索まであるらしい
  
万が一、ナビを使わなくなってもPSPとして本体が使えるという保険つき。
うーむ、これは惹かれます。
自転車への搭載に無理がないようであれば買ってしまうかも・・・(*゜‐゜)

**********

ちなみにアムロの声でナビゲート、なんていう別売りオプションもあるそうです。

ルートを間違って進んでしまったら
 「僕は・・・取り返しのつかないことをしてしまった。」 と言ったり?
無事自宅に着いたら
 「僕には帰れる場所がある。こんなに嬉しいことはない。」 なんて
言われたら泣いちゃいそうです、私。(ノ_・、)

さてはこの商品、ファーストガンダム世代がターゲットか。
(ツマ@歳の離れたアニがファーストガンダム世代←ココとても重要


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
PSP (ecotech)
2007-12-27 09:05:22
このソフト、かなり魅力的ですね~♪PSPも新型になったし、新色もあるのかな?あとは自転車に取り付けた場合の振動ですね。径は小さいですけど、やはりディスクが回っているのが気になります…。
返信する
自転車では (So-blue)
2007-12-27 12:47:56
MAP止まりで、と思っています。
道案内されても… どうなのかな。
(単にくやしいだけ?)

普段はベクトルで生きてますので、記録と現在位置把握、サイコンがわりでLegendで止まってます。
でもカラーには惹かれる…

私の考えるところは単三乾電池。
計画的に動かないので、私にとって結構重要だったりします。もちろんデジカメも単三。

アムロ、ですか…
ん~、ファースト世代だす

・「いきまーす!」といって帰ってこれない
・「一つ!二つ!三つ!」と交差点を数える
・「やれるとはいえないけど、やるしかないんだろ」とリルートする
・激坂アタックした後に「こいつ…動くぞ!」といわれる

安室のほうがいい…。
返信する
VistaHCx (yomikaki)
2007-12-27 12:57:04
こんにちは、いつも楽しく読んでます。

 私はVistaHCxの英語版を個人輸入、UUDという会社の地図を入れ、ポタ&ジオキャッシングしてます。
VistaHCxは日本語版だと10諭吉近いですが、英語版の個人輸入だと地図も入れて全部で5諭吉以下で入手できますよ。精度も高いしバッテリーも安心でお奨めです。

 でもMAPLUSのナビは見やすそうだし、いろいろな情報あって便利そうでソッチも捨てがたいですね。
なにより、坂道回避モードが嬉しいかも
返信する
これは・・・ (私だ)
2007-12-27 21:11:26
PSPは、自転車に付けるにはでかすぎますよ。
付けたら、ちょっと前のどこかの黒い自転車みたいになる予感。
私は携帯電話があれば、迷ってもどうにかなるかなと思てます。
ナビがあると、広い道メインで走らされることになり、路地を走る楽しさが無くなってしまいますしね。

しかし、ログをとる機能だけはちょっと欲しいので、携帯電話のアプリのGPS制御部分が後悔されたら、自分で作ってやろうかと考えてます。

洗車ポタ?
自転車で車を引っぱるんですか?
とりあえず、横で眺めながら、美味しいもんでも食べてましょうか?
返信する
私はGarmin+携帯です (キッチョム)
2007-12-27 21:55:29

今春にGPSを調べて、PSP+MAPLUSも考えたのですが、ルートの記録と速度表示ができそうも無いので断念しました。

現在は、Garminの最廉価版のGekkoを使っています。

知らない場所に行くときは、携帯のGPSナビを使います。但し、ビルが林立する場所では、とんでもない所を走らされたりします。

MAPLUS2はどう何でしょうね?興味があります。

因みに私は、マジンガーZ+宇宙戦艦ヤマト世代。鉄腕アトム/エイトマン/鉄人28号世代と言っても過言ではありません。

返信する
ソニー製品は (ぽたQ(ツマ))
2007-12-28 07:58:37
ecotechさん

昔はベータ、今はメモリスティック・・・独自路線が多いですよね。
そのため極力手を出さずにいるのですが、それでも惹かれます。
PSP本体として利用ができるのも(おそらくライトユーザーな)
ぽたQ家には魅力的なのです。

>あとは自転車に取り付けた場合の振動ですね。
いかにガッチリ、且つ振動を吸収させるか・・・
これが冬休みの宿題ですかね。(^▽^)ゞ←56Tはどうした?
返信する
遠出をする際に (ぽたQ(ツマ))
2007-12-28 12:05:54
So-blueさん

気が緩むのか、ゴール直前に道を見失うことが多かったりします。
また、反対に時間があまってしまった時に
 「○○ってこの近くだっけ?」
と思っても具体的な距離や方向が分からず漕ぎ出せなかったり・・・
特に私はベクトルの矢印が狂い気味ですし。(-_-;)

>私の考えるところは単三乾電池。
GARMINシリーズはそこに激しく惹かれました。
やはりメジャーなだけあって欲しい機能充実ですね。

>ん~、ファースト世代だす
家に劇場版DVD揃ってます。
ランバ・ラルの生き様にしびれました。

>安室のほうがいい…。
どんなナビゲーションになるのか想像がつきまへん。歌う?
私は近日中にシャアがリリースされると予想してますが、いかに?
返信する
英語版 (ぽたQ(ツマ))
2007-12-28 12:06:47
yomikakiさん

個人輸入されたんですね。
英語版はもちろん我が家も検討したのですが、地名がローマ字と
なるとどうしても地図上の文字が締める割合が多くなり
見易さを重視して日本語版を前提に検討することになりました。
私は(日本語でも)地図がとことん読めない女ですし。(^^;

>なにより、坂道回避モードが嬉しいかも
同志です。(笑)
どんなルートをとってくれるのか興味深いですね。
返信する
どこかの? (ぽたQ(ツマ))
2007-12-28 12:09:19
私ださん

>ちょっと前のどこかの黒い自転車みたいになる


昨日、実物を確認しましたが確かにデカイですね。
GPSメインに使うなら思わず躊躇する大きさですが、GPSにも使える
アイテムとしてはありかなーと思っています。
本当は既に持っているDS-liteでできるといいのですが、
画面形状的にナビソフトは出ないかなぁ。

>洗車ポタ?
いえ、(床の)ワックスがけポタでお願いします。
何なら年賀状でもいいですよ。

>自転車で車を引っぱるんですか?
そ、そんなんできるんですかっ!?
そこはやはりツインおむすび?
返信する
やっぱり (ぽたQ(ツマ))
2007-12-28 12:10:06
キッチョムさん

Garminユーザーの方、多いですね。
8割ほどのシェアがありそうな気すらします。
こうなるとマイナー志向な私は他のものを使いたくなってしまう。(笑)

>MAPLUS2はどう何でしょうね?
ルート記録はcsv形式に変換する裏技があるようですし、
移動速度は記録としては残りそうですね。
バッテリーとマウントの問題が解決できそうであれば興味深い
アイテムと言えそうです。

>マジンガーZ+宇宙戦艦ヤマト世代
ヤマトに出てくる黄色い飛行機が好きだった記憶が。
ほにゃららタイガー?うう、思い出せません。(_ _。)

>鉄腕アトム/エイトマン/鉄人28号世代
うう、このトリオはリバイバル(カラー)でしか見たことがありません。
アニのラジコンを拝借して「いけ、鉄人!」ゴッコで遊びました。
返信する