ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

はじめてのタイヤ交換(検討編)

2007年07月22日 | 自転車な話

2台目の自転車購入ではなくFRETTAのタイヤを交換することで違った走りを
楽しみたいと思います。
題して、はじめてのタイヤ交換~FRETTAに乗ってどこまでも~

タイヤは自分で換装するつもりですが、以前BD-1Zのパンク修理をした時に
A-CLASSホイールにタイヤをはめ込むのが本当に大変でした。
レバーが折れるんじゃないかと思うほど渾身の力を込めたのを覚えています。
ビードが硬いものはできれば避けたい・・・

■ワイヤービード
ビードに銅線が用いられており、剛性が高い。
反面重量増というデメリットも。

■ケブラービード
銅線ではなく繊維素材をビードとしたモデル。
軽量化を実現し、折り畳んでコンパクトにできるというメリットがある。

ケブラービードの方が交換しやすいのかな?
しかし小径車となるとケブラービードの商品は少なめ。
ということも踏まえつつ、候補をあげるとこんな感じでしょうか。

商品名

価格

MAXBAR
PSI

特徴


マラソンレーサー
(SCHWALBE)

3,045円 6BAR
85PSI
マラソンを軽量化し、レーシングを
意識したモデル。
やや低めの空気圧から考えると
街乗りにはちょうどいいかも?
サイズ:18*1.50,295g


ステルビオ
(SCHWALBE)

3,045円 8.5BAR
120PSI
デュアルコンパウンド仕様の
レーシングモデル。
軽い転がりと高いグリップ力。
チューブ要交換。
サイズ:18*1-1/8,210g


Paselaコンパクト
(Panaracer)

OPEN 4.5BAR
65PSI
ケブラービードタイプで軽量。
(ワイヤービードタイプもあり)
雨の日にも強いファイルパターン。
デザイン(配色)が6種から選べます。
サイズ:18*1.50,220g


一般的にスリックやハイプレッシャーモデルの方が走りが軽くなると
いいますが、乗り心地も大切。
バランスがよさそうなマラソンレーサーか、転がりの良さでステルビオ?
色に走ってパセラか?

しばし悩んでみます。(-ω-;)

**********

いつもなら便乗カスタムをするオットですが、今回は静観の姿勢。
しばらくは純正品でいく様子なので、乗り比べができそうです。
(ツマ@嵐の前の海のようでやや不安)



最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
色に走りました (びあんち)
2007-07-23 07:08:31
ポタ中パンクした時に、低圧の方が
入れるのに楽です。
でも楽ではないのは体験済み
返信する
スリックで (ktulu)
2007-07-23 09:16:38
桜通りの砂道をおもいっきり滑ってコケたことがあります。
それ以来スリック恐怖症です。
返信する
交換よりも… (dekkun)
2007-07-23 10:05:12
ビードの違いはパンク修理に出ると思います。
406のStelvioやMINITS Liteはケブラービードですが、タイヤレンチ無しでタイヤが外せるのでパンク時のチューブ交換に5分とかかりません。
これがワイヤーなら…

また、乗り心地を左右するのはタイヤもありますが、チューブの影響も大きい様子。
タイヤとチューブの組合せで良くも悪くもなるようです。
空気圧は体重がある方ほど高圧の方がリム打ちしにくいので良いようですが、ぽたQ(ツマ)さんならどのタイヤでも良さそうですね。
後は携帯ポンプですね…Quicker Proは恐ろしく楽に素早く7気圧くらい入れられますからお勧めですよ。
返信する
ステルビオは (waka884)
2007-07-23 10:55:53
とっても走りが軽くなりお気に入りのタイヤですが、
やはり低グリップの特性には細心の配慮が必要です。

特に歩道の段差を斜めに上がるようなシチュエーションで、
前輪は持ち上げ気味にしてクリアしたとしても、
後輪がついてこれないことは多々あります(笑)

それから、レインコンディションでのコーナリングはノーグリップとも言えますが、
雨の日は乗らない・・・ということなら無問題です。

それから、折りたたんだときの前輪ホールドに若干の工夫が必要です。
http://waka884.way-nifty.com/smart/2005/10/post_4c1c.html

ネガティブな面も多々あるステルビオですが、
一度この軽さを味わってしまうと、なかなか他のタイヤは履けないですよ~(^O^)
返信する
マラソン派… (TARO)
2007-07-23 11:17:19
皆さんステルビオなんですね…

そうだ
前輪…ステルビオ、後輪…マラソン
と言うのはどうでしょうか?^^;

しかしタイヤ交換初めてなんですね?
僕のは乗鞍の降りでツルツルになっちゃい
ましたからね…それでもまだ2/3程の消耗で、
大丈夫ですって言われてたんですが、
前輪のタイヤの横に穴が開いてしまったので
交換しました。走行距離にして3000km程でしたね、
後輪はまだ大丈夫でしたが、
『違い』を実感する為に前後共マラソン化しました。
返信する
コンチネンタル (セイジ)
2007-07-23 11:59:58
の「コンタクト」も有りますよ(現用ノーマルタイヤ)。
今年の春に交換しましたが中々良いですよ。
圧も6barだし転がりも良い感じですね。
私の場合「ステルビオ」との相性が悪い(何度もパンク&交換時に爪を割った)ので、それからは耐パンク性の高い物を選ぶようにしています。

返信する
基本的に (ぽたQ(ツマ))
2007-07-23 12:36:07
びあんちさん

>色に走りました
昨晩から、カラーラインを自分で入れられないか考え中です。
が、どう想像しても「手作り感満載FRETTA」に落ち着いてしまいます。

>ポタ中パンクした時に、低圧の方が
確かに、空気圧はステルビオの半分ですもんね。
我が家の携帯ポンプだと・・・掌がパンクしそうです。
返信する
何を隠そう (ぽたQ(ツマ))
2007-07-23 12:43:46
ktuluさん

運動神経は人並み以下の私。v(・_・)
純正タイヤでも段差で転倒1回、未遂が数回・・・

>桜通りの砂道をおもいっきり滑ってコケたことがあります。
砂利道だけではなく砂道もダメなんですか?
私だと間違いなく大回転・・・(o_д_)ゴロン(_Д_o)ゴロン(o_д_)

す、ステルビオはいつかのBD-1Zにしておこうかな。(汗)
返信する
確かに・・・ (bianchi0901)
2007-07-23 17:14:56
ステルビオは滑りやすそうです
雨の日には走らない!とは言っても、ポタ先で雨にあうと
NEOもかなり慎重に漕いでいます
(以前、滑ってから怖くなったらしい)

でも・・・たまーにステルビオに乗ると、静かでスムーズですよ。

私のパセラは、小石が挟まるのとタイヤのパターンがイマイチなのか
うるさいです。
シューーーーーッっと音がします。
最近になって、これはタイヤの音だと分かりました(・・;)

でも・・・カラフルなタイヤはこれしかないのでいいんです

以上、bianchi0901がお伝えしました
返信する
↑気になる(笑) (ふみまろ)
2007-07-23 19:15:40
私はIRC METRO2を使っています。
ミズタニとBD-1のロゴがプリントされていて良さそうに見えたんですが・・
次はシュワルベにしませう。




返信する