ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

タイヤいろいろ

2007年07月21日 | 自転車な話
ビルの谷間から見える空ともお別れして、東京から戻ってきました。

本社で会議室に行くつもりがボイラー室に辿りつき途方にくれたりもしましたが。
今年はモツを克服するより、先に方向音痴を克・・・ごにょ。


最近いろいろと自転車に試乗する機会が多かった私。
そこで注目するようになったのがタイヤ。
サイズ、幅、溝のパターン・・・ここで走り心地の印象が大きく違いました。

先日試乗したモールトンがはいていたMARATHON-RACER。

もちろんフレーム構造やサス機構などの影響もあるとは思いますが、
あの走りの軽さには惹かれるものがありました。

FRETTAも、まだ進化できるかな?
さすがにタイヤも磨耗してきているし、本腰を入れて検討します。c(゜.゜*)
が、18インチって意外と選択肢狭いのよね・・・ あまり置いてないし

**********

そうそう、先日ショップで聞いた話では
  「BD-1の18インチよりBSモールトンの17インチがタイヤ周が大きい」

これは軽くショックでした。規格が違うとこうも違うのか・・・Σ(゜□゜;)
ちょっとまとめてみました。

サイズ

規格

タイヤ周

該当車種

14インチ

HE

1020mm(14*1.50)
1055mm(14*1.70)

ANT(SmartCog),トランジットライト(ブリヂストン),
トレンクル(Panasonic),NOVITA(Bianchi)など
16インチ

HE

1185mm(16*1.50)
1195mm(16*1.75)
STRIDA,PrestoSL/Piccolo(DAHON)など
16インチ

WO

????mm(16*13/8) BROMPTON一族
17インチ

WO

????mm(17*11/4) BSモールトン(ブリジストン),
AM-17(アレックスモールトン)
18インチ

HE

1340mm(18*1.50)
1350mm(15*1.75)
BD-1とその仲間,F-18R(KHS)など
20インチ

HE

1515mm(20*1.50) F20(KHS),JEDI/MVシリーズ(ルイガノ),
Gaap(KUWAHARA),MR20(GIANT),
AM-20/TSR/Pylon(アレックスモールトン),
SpeedP8/HeliosP8/JetstreamP8(DAHON),
Tyrellもろもろ,その他GoBikeやMC-1・・・など
20インチ

WO

1615mm(20*13/8) PocketRocket(BikeFriday),PANTO(GIOS),
Type-SportSD/DX/Ultegra(Tartaruga),
Fenicie/MiniVelo9/MiniVelo8(Bianchi)など
※参考:タイヤ周長ガイド(byCATEYE)

PocketRocketもチーム451だったんだ。(゜~゜)

小径の中心って20インチなのかと痛感。
(ツマ)


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイヤ周長 (ふみまろ)
2007-07-22 06:18:45
サイコンを設定するのに自転車に乗った状態でタイヤを一回転させてタイヤ周長を計っています。空気圧や体重で微妙に変化しますね。
安いモデルはインチ単位でプリセットされているので微調整ができませんが。
返信する
気になる気になる (nori-コロ)
2007-07-22 08:46:50
まいどです!

このタイヤ、気になります。
私のFuta号の脚も次はこれかなぁと考えております。
使用感のレポート待ってま~す。
今年はほとんど乗れていないので、タイヤが未だに新品!
趣味と割り切って交換しようかななんて悪魔のささやきが
聞こえます。う~~~。
返信する
FRETTAまだまだ進化可能でしょう! (おやっさん)
2007-07-22 11:59:29
足回りの変更って、自転車の性格が変り易いですよね。
軽けりゃイイ・細けりゃイイという単純なものではないところが、タイヤ選択の奥が深いところです。
また、「細い」=「漕ぎが軽い」ではないところも、なかなか難しい部分ですね。

色々と使ってみる/試してみるのが良いですね。

の為には、やっぱり「まずは 406化」でしょうか。(笑)
返信する
細いタイヤを転がして… (TARO)
2007-07-22 13:01:41
『また』東京に出張してたんですか?
僕も『また』名古屋に行ってました。
そして大垣を越えたあたりで『また』
どうも、名古屋に行くと降られるようです^^;

【業務日誌より】
朝、シャッターを開けると
遠いがなじみの Tろさんが雨に打たれて立っていた。。。。
奈良から野を越え山を越え、橋を越えやってきた。
昨夜、遅くに到着したらしい。。。

朝の5時30分に家を出て、22時30分に小牧のホテルに到着…
日帰りの予定だったんですけどね…
返信する
タイヤの種類でも (y-moto)
2007-07-22 21:31:29
タイヤの周長が変わりますよ。
ちなみに18インチステルビオは1290mmだったかな~?
全然サイコン使ってないので分かりませんでした。

>BD-1の18インチよりBSモールトンの17インチがタイヤ周が大きい
リム径が18インチ(HE)は355ミリ
    17インチ(WO)は369ミリ
なので17インチの方が大きいですね。

タイヤ(ホイールの)のサイズはETRTO規格で考えればわかりやすいですね。

http://www.geocities.jp/bikemaking/compatibility/ETRTO.html
↑ココが分かり易いか?

http://www.bd-wonderful.com/blog/2006/07/etrto.html
↑自分も調べましたけど。

20インチが一番混乱しますね
返信する
適当にアバウト (ぽたQ(ツマ))
2007-07-23 00:12:32
ふみまろさん

>自転車に乗った状態でタイヤを一回転させてタイヤ周長を計っています
説明書に言われるがまま18インチを選択し気にせず乗ってました。

y-motoさんの話(ステルビオは1290mm?)をうかがうと種類で
結構な差がありそうですね。
・・・ぽたねっと、結構適当な走行距離だったかもしれません。(^^;;
返信する
やっぱこれだね? (ぽたQ(ツマ))
2007-07-23 00:57:48
nori-コロさん

>まいどです!
まいどっ!ヾ(^◇^ )

>このタイヤ、気になります。
マラソンレーサーですよね。
先日のTSRで乗った印象だと転がりがいい感じがしました。
歩道の段差もOKです。

>趣味と割り切って交換しようかななんて
私の純正タイヤ、まだローテンションなり何なりで乗れる状態では
ありますが・・・
純正タイヤはスペアとして大切に保管・・・ダメ?(゜ー゜;A
返信する
進化するかも (ぽたQ(ツマ))
2007-07-23 01:04:01
おやっさん

>軽けりゃイイ・細けりゃイイという単純なものではないところが
そうなんですよね。
自分が走る道や頻度や好みの走り心地などなど。
消耗品だけにお試しもできませんし。(・へ・;;)

>色々と使ってみる/試してみるのが良いですね。
お、大人買い!?(by夏のボーナス)

>やっぱり「まずは 406化」でしょうか。(笑)
おやっさん、ソレ「本末転倒」ですぞ。(汗)
返信する
お疲れ様でした (ぽたQ(ツマ))
2007-07-23 01:12:40
TAROさん

>『また』東京に出張してたんですか?
ええ、21世紀出陣弁当で頑張ってきました。
金曜は終電ギリギリまで反省会ですよ。(;´д`)

>僕も『また』名古屋に行ってました。
コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3
あ、あんたも好きねぇ。
今度行ったら、TAROさんとお友達だとアピールして何かサービスして
もらおーっと。

雨の中、自走?お疲れ様でした。
BD-1とは、また違う景色が見えましたか?
しかし、自転車屋に開店前から並ぶ人は初めて効いたかも・・・
返信する
タイヤの種類で? (ぽたQ(ツマ))
2007-07-23 01:23:27
y-motoさん

>タイヤの周長が変わりますよ。
・・・気にしない気にしない。
一休み一休み。

>リム径が18インチ(HE)は355ミリ
>    17インチ(WO)は369ミリ
WO規格は20インチでよく耳にしていましたが、17インチでもあったとは
知らなかったので驚きました。
更に18インチの仲間が少ないことにも・・・(_ _。)

>20インチが一番混乱しますね
本当です。
更に26インチとなると・・・共和国並の複雑さです。
18インチでよかった、と唱えておきます。
返信する