ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

はじめての電動アシスト

2006年11月20日 | 自転車な話
以前から興味をもっていた電動アシスト自転車。

電動アシスト自転車とは
バッテリーでモータを回し、人力を補助する自転車。自走はしない。
性能的には以下の条件を満たすものをいう。
  ・人力に対するアシスト比率が時速15kmまでは1:1
  ・時速24kmに達するとアシスト力がゼロになる

街中で走っているのを見かける度に注目したものの

  ・見た目は限りなくシティサイクル
  ・ペダルがクルクル回っている
  ・しかし、そんなに速くない

うーん、乗り手的萌えポイントが低いです。
と思っていたら、ちょっと違った印象の電動アシスト自転車を試乗する機会が
ありました。

■TB-207CPALAERO) 84,000円


本体重量 18kg
フレーム アルミオリジナルアシストフレーム
ハンドル アルミ稼動式アヘッドステム、アルミバー
リム アルミ中空リム
タイヤ 20×1.50(オリジナル)
ブレーキ アルミVブレーキ(TRKTRO製)
ギアクランク アルミ52T アルミダブルガード付
グリップシフト 外装7段(シマノ製)
バッテリー ニッケル水素24V・2.8A/h
モーター アウターローター式高率化モーター(ホイールインモーター)240W


え?これが電動アシスト自転車?というのが第一印象。
20インチの小径ながらも、モーターをホイールインにし、ギアを外装にしたことで
ゴチャゴチャ感は極小に押さえられてるルックスです。

オプションのチェーンカバーもシティサイクル風のフルカバーではありません。

そこはかとなくオサレ。

このアシスト自転車の最大の特徴は、回生充電ができること
惰性走行や下り坂でペダルを漕がないで走っている時は、余力エネルギーを
バッテリー充電に回してしまう。
変速をうまくすれば、1回の充電で約70kmの走行が可能だそうです。
両津さんが絶賛したというのも納得?※141巻「ポリス自転車トライアルの巻」に登場するそうです

さて、肝心の走りですが漕ぎ出しがとにかく軽い。
あっという間に20km/hに到達。グングン走る感じです。
低速走行のアシスト率が高い従来のものに比べると、断然速いですね。

反面、重量18kgはやっぱり重いです。
電動アシスト自転車では一般的な重さなのだと思いますが、ズッシリきます。
充電が切れて自力走行する時はギャップがかなり大きそうです。

これは坂道で大活躍してくれそう。
オットが函館や長崎あたりに転勤した暁には欲しい自転車かも。
  それ以前に下りが怖くて走れないかも。

**********

ちなみに私がお世話になっている某ヘビー級店も電動アシスト自転車を
取り扱っています。
たまに、入り口付近にバッテリーがてんこ盛りになっていることも。

ツマ:「最近の電動アシストのバッテリーってちっちゃいですね~」
店員:「ばらしてみるとラジコン用みたいですよ。セルなんか・・・
---いやいや、ばらさなくっていいっす ヾ(- -;)

ツマ:「坂道とか楽なんでしょうね~」
店員:「古いのもいいですよ。電源入れないで漕ぐと結構なトレーニングに・・・
---いやいや、楽したいっす ヾ(- -;)

渡り合える日はまだ遠い。 
(ツマ)



最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アシストはまだいいです (私だ)
2006-11-21 01:06:52
私は電動アシストは、坂道の多いところに住む人や、お年寄り向けってイメージがありますねぇ。
やって、自転車を好きで乗っているんですから、やっぱり自分の力だけで乗りたいですもん!
それに、ええ自転車に乗れば、平地や多少の坂なら、電動以上に楽ですよ。
たぶん・・・
人間楽したら、退化しますから!
動けるうちに自分の力で動きまくって、寝たきりにならないように頑張っておきます。
返信する
昨日やっつけたばかり! (フェルトのネコ)
2006-11-21 06:25:06
いやぁ~タイムリー!
昨日修理に出しているトラックを坂の上の修理工場
迄取りに行かなければならなかったのですが
手の空いた職員がおらず、通勤クロスで出動!

約2キロは登り(8%位でしょうか?)
10キロ/h位でひぃひぃ登ってると横をしれ~っと
涼しい顔でママチャリがクルクル追い越してく!
ガ~ン・・・ママチャリに負けた・・・
~とよく見るとアシスト・ユニット付き!
「こんなへタレに負けるか!」あからさまに声に
出しダンシングでチギってやりましたw。

・・・大人げ無くてスマン・・・

でも、バトル相手としては喜び倍増(アシスト!)
返信する
回生とな! (BUZZ)
2006-11-21 09:47:45
トヨタあたりがハイブリッド自転車として出してきそうw
返信する
アシスト (ぽたQ(ツマ))
2006-11-21 12:06:04
私ださん

日常生活的な自転車としてはアリじゃないかな~と思います。
趣味で急坂をもろともしないスペックの自転車で駆け上がるのを
喜びにしている人もいれば、
毎日押して登っていた坂をアシストで乗ったまま登れるようになるのも
その人にとっては喜びであったり。

私も自力で漕げるうちは走りたい道を走りますよ。
あと10年は大丈夫でしょう。20年・・・30年は厳しいかも。(笑)
なるべく長く、趣味としての自転車を楽しみたいです。('-'*)
返信する
私の場合 (ぽたQ(ツマ))
2006-11-21 12:08:18
フェルトのネコさん

乗り始めの頃に、近所の激坂でおじいさんのアシスト車に負けました。
途中までは互角だったのですが、坂の途中で止まらざる得ない状況に
なると、ダメですね。

>「こんなへタレに負けるか!」
むこうの人は驚いたでしょうね。
ひぃひぃ登っていたはずのクロスバイクがいきなり叫んで追い越して
いくわけですから。
え?何がおきたの?リボビタン飲んだ?みたいな。(゜◇゜;)

ちなみに私は何故かルック車に戦いを挑まれることがあります。
タイヤちっさいし、勝てそうに思えるんですかねぇ。
返信する
トヨタ自転車 (ぽたQ(ツマ))
2006-11-21 12:09:17
BUZZさん

>トヨタあたりがハイブリッド自転車として出してきそうw
つくればできそうな気がする・・・

ついでに連携できるauの携帯電話「TiMO」が接続できて
助手席ナビが利用できれば言うことなし?
返信する
燃料電池が (waka884)
2006-11-21 13:59:28
実用化されれば、日常的にアシスト車が使われるようになると想像しています。
燃料電池になればユニットの小型化が可能になりますから、小径車にもカッコ良く搭載されることでしょう(^O^)

P・S
インホイルモーターは、現時点では少々重いかな?
返信する
ぬぅ… (dekkun)
2006-11-21 14:07:05
この電動自転車、MV-5とほぼ同様のフレームですね…
こっちの方向で改造しちゃいますか!
なんて冗談は抜きにして、電動アシスト自転車をCapreoに改造している方がいました。
たぶん、私の自転車では抜けません…

米国にはBD-1(Birdy)をベースに電動自転車にしたものもありますので、オット様が異動で長崎や函館に異動になったらFrettaも改造しちゃいますぅ?
返信する
もうすぐ (ガチャ)
2006-11-21 15:13:45
この自転車実はもうすぐうちに来ます。
懸賞で当たって下旬発送予定といってました。
もうそろそろ来てもいいのになぁ。



返信する
電アシを否定 (フェルトのネコ)
2006-11-21 16:11:41
~してるワケでは無いですよw。
3~4年前、通勤用チャリを探している時
電アシも購入対象に入ってて、ダイドーの懸賞に
何通もハガキ出しましたモン・・・今でも欲しいし・・・

でもですねぇ~クロスで通勤始めた頃、ひぃひぃ言ってた坂が、4年もすると(ダンシング~加速~シフトアップ)X3と3速もギア上げて25キロ/h位で走れるようになった自分に出会えたり・・・

中年になって、これほど体力的な成長を感じさせてくれるチャリに痺れるワケですヨ・・・

でも、そんなチャリの間口を広げた電アシ・・・
しかもプリウスみたいにハイブリッド・・・
又、どっかの懸賞に応募しよ!
返信する