ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

ショートクランクへの換装(その3)

2007年02月19日 | FRETTA-T

先日、名古屋でショートクランク化した我がFRETTA-T。

■BD-1C 2007年モデル クランクアーム(補修パーツ)
ゆうきちゃんいわく、
 「台湾工場からミズタニに届いた初物2本のうちの1本」
ロットNO.1もしくは2なのかな、コレ?ヾ(゜0゜*)ノ

1cmだと、見た目はそんなに変わらないんじゃない?と思っていのですが
並べてみると違いが明らかに。

たかが1cm、されど1cmです。

交換作業のポイントとなったのは締め付けトルクでした。
BD-1Cへのクランク取り付けで、トルクをかけすぎるとチェーンラインが
フレームに干渉したという報告があったそうで、緩めの35Nmで締めつけ。
Nm(ニュートンメートル)?

 ツ:「えーっと、ニュートンくんが35人?」σ(゜・゜*)
 ゆ:「当たらずとも遠からずです。」 ニュートンが35人で綱引きを・・・
 ツ:「つまりはニュートンくんが一学級分ですね!」(*'-')b
 ゆ:「当たらずとも遠からずです。」

どのあたりが当たっていなかったのか、帰宅後調べてみました。

Nmとは
ニュートンメートル(newton metre, 記号:N m, N·m)は、国際単位系(SI)における力のモーメント(トルク)の単位である。
1ニュートンメートルは、「ある定点から1メートル隔たった点にその定点に向かって直角方向に1ニュートンの力を加えたときのその定点のまわりの力のモーメント」(計量単位令による)と定義されている。
(以上、wikipediaより抜粋)

・・・どのあたりが遠からずだったんだろ?(・へ・;;)

**********

クランクとBBを換装後、試走で店の周辺をぐるりと回った私。
幼い頃に新しい靴を買ってもらった時の様な、どこまでも行けそうな気分。
確かに以前よりも自然にクルクル回る気がします。
あまり調子に乗ると迷子になるので引き返しましたが・・・
先週は体調不良で試せなかったので、今から週末が楽しみです。((((o゜▽゜)o)))

 オット:「ねー、クランクを短くすると何がいいの?」
 ツマ :「クランクがスムーズにくるくる回せるようになるのだよ」
 オット:「でも梃子の原理で考えるとパワー減じゃないの?」
 ツマ :「その辺はシフトチェンジで補えばいいんでないの?」
 オット:「でもパワー減なんだ。ふーん、ふーん、ふーん

何だかヤな感じ。
よっしゃ、いざ勝負っ!! クリキン号よ、かかってきんさい!o(・∀・)○
(ツマ)



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント1番乗り! (TARO)
2007-02-19 22:39:21
でも…さっぱり解らん
返信する
久しぶりに見たら (ENZZO)
2007-02-19 23:25:13
栗金をトリガーにオット殿をしまなみで島流しとは…
ものすごい事になってました。
:すごい偏見です ごめんなさいm(__)m

> 自然にクルクル回る気がします。
って良いですよね~
私も最近SPDを使い出したのですが、
どこまでも行けそうな気分になりました。
返信する
効率アップで速くなるのでは? (いそいそ)
2007-02-20 00:36:38
以前よりも体に適正なクランク長になったのであれば、効率良く回せるようになると思いますから、一概にはパワー減とは言えないかと。
速くなったり疲れにくくなったりするんでないかと期待しています
返信する
パワーダウンなのか (私だ)
2007-02-20 00:42:10
確かにてこの原理で、短い方が踏むのに力が要りますが、確か回転を維持するのは短い方がええって聞いた気がします。
そやから、加速は負けるけど、最高速は勝てるって事???
ようわからんけど、そういうことになりそうな気がします。

春には「第2回大阪ラーメンポタ」とか色々企画する予定なんで、パワーほにゃららのと栗きんので、良かったら参加して下さい。
返信する
長距離なら (セイジ)
2007-02-20 01:30:59
適性クランクのツマさんの勝ちかな!

その代わり、ツマさんはギアも一つ軽めな物を選んで一定のペダリングで回す事を意識していれば、同じ距離なら疲れずに走れる筈ですよ。

最近はケイデンスを重視して楽に走るのが主流みたいですからね。

私みたいにトルク重視の短距離思考だと疲れて長距離は走れない(50km位なら平気ですが)より楽に100km走れる方が良いみたいですよ。



しまなみ街道を一緒に走ってみると、その違いが分かると思いますよ。

(それでも私はトルク重視ですけどね)
返信する
栗金ごときに (bianchi0901)
2007-02-20 08:53:27
負けたらいかんよっ

漕ぎ出しは梃子の原理だけど、
走り出したら「慣性モーーメント」

よ・・よく分かりませんが、こっちの方が賢そうです

これから長距離へのトレーニングですね(笑)
でも浜松で経験済み?

遅くなりましたが、今治からだと
>漕ぐ!漕ぐ!食う!漕ぐ!食う!食う!漕ぐ!食う!

漕ぐ!漕ぐぅ~!漕ぐ!食う!漕ぐ!食う!食う!ひたすら漕ぐ!食う!

こんな感じだったと思います(笑)
返信する
ケイデンス×トルク (ecotech)
2007-02-20 11:46:49
皆さんのご指摘通り、最近は『身長や力量に見合ったドライブトレインで乳酸を溜めないように回転で稼ぐ』といった、トルクよりもケイデンス重視の傾向にあるようですね。ロードバイクもいきなりコンパクトドライブ搭載のモデルも多くなっているようですし。
自分の場合、過体重+空気抵抗がネックです。ダイエットですね…。
返信する
一番乗り (ぽたQ(ツマ))
2007-02-20 12:38:37
TAROさん

>でも…さっぱり解らん
コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3
早押しで自滅するタイプと見た。

やればできる子なので、落ち着いて考えましょう。
返信する
お久しぶりです (ぽたQ(ツマ))
2007-02-20 12:39:11
ENZZOさん

>栗金をトリガーにオット殿をしまなみで島流しとは…
しまなみのしまは島流しのしま・・・“〆(゜_゜*)

>:すごい偏見です ごめんなさいm(__)m
ほぼ真実ですので、どうかお顔をおあげください。

SPD活躍してるんですね。
立ちゴケの恐怖はあるものの、パワーアイテムのひとつ。
暗黒面は足元からといいますしね・・・( ̄ー ̄)
返信する
平坦な道でも (ぽたQ(ツマ))
2007-02-20 12:40:03
いそいそさん

最近ポジションの見直しを行ったこともあり、換装前の段階で
以前ほど2台の差が開くことが少なくなりました。
更に今回の換装で・・・ふっふっふ。

>速くなったり疲れにくくなったりするんでないかと期待しています
膝への負担は減りそうですよね。
今からワクワクです。((((o゜▽゜)o)))
返信する